5ch実況画像保管所sp
番組ch(教育): 2025/10/19(日) 20:58:52
NHK教育を見て70428倍賢くクラシック (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: NHK名無し講座 ID:eE6U9l8O
番組表   https://www.nhk.jp/timetable/130/e1/
勢い観測 https://keisoku-ch.com/
避難所   https://uma.1ch.nl/liveall/

【前スレ】
NHK教育を見て70427倍賢く黒田征太郎
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/liveetv/1760867855/
2: NHK名無し講座 ID:vapxtlgR
 
    ●●● 番組概要 ●●●
アメリカの俊英、ライアン・バンクロフトがN響定期公演に初登場!
円熟の名バリトン、トマス・ハンプソンは、「こどもの不思議な角笛」の魅力を雄弁にひも解きます。
    ●●● 番組詳細 ●●●
アメリカの俊英、バンクロフトがN響定期公演に初登場!
円熟の名バリトン、ハンプソンは「こどもの不思議な角笛」の魅力を雄弁にひも解きます。 【曲目】
・マーラー/「こどもの不思議な角笛」から
・シベリウス/交響詩「4つの伝説」
    【演奏】指揮=ライアン・バンクロフト、バリトン=トマス・ハンプソン、管弦楽=NHK交響楽団
    【収録】2025年9月26日NHKホール
・【コンサートα】ジェフスキー/「不屈の民」変奏曲から 他
3: NHK名無し講座 ID:Pg+faE6H
>>1乙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!
4: NHK名無し講座 ID:Os/D3y0C
いちおつです(´・ω・`)
5: NHK名無し講座 ID:8Eygz9p5
有名なのキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
6: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
>>1
乙!リュッケルト
7: NHK名無し講座 ID:2i5LSH7m
酒飲みたくなる歌
8: NHK名無し講座 ID:UvrjN1+w
>>1
イヤーン
9: NHK名無し講座 ID:/jz9Ba8W
これの歌詞が気持ち悪いんだっけ?
10: NHK名無し講座 ID:Pg+faE6H
天井の生活(´・ω・`)
11: NHK名無し講座 ID:7UOq/4Ap
いちもつ

マーラーらしく飽きてきた…
12: NHK名無し講座 ID:FTHaa18c
4番の曲
13: NHK名無し講座 ID:p+BJc1NM
なんか魔王みたいな
14: NHK名無し講座 ID:+pqLvBPJ
>>1乙トー・クレンペラー
15: NHK名無し講座 ID:O6fu4fyN
4番の歌はいいよな
16: NHK名無し講座 ID:2H9wJDWv
男声もいいものね
17: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
鈴きたー
18: NHK名無し講座 ID:yshNLsag
「聴き物」かもしれないけど、やっぱ清楚な女声の方がいいかも
19: NHK名無し講座 ID:m9iRoYFM
例え40歳でもいつものフルートたんがいい
20: NHK名無し講座 ID:WFxJBLNg
4番と何処が違うかの間違い探ししなきゃ
21: NHK名無し講座 ID:rlgl/3gd
ハンプソンは今すぐ『椿姫』の父ちゃん役がやれそうな衣装だなぁw
22: NHK名無し講座 ID:G8wqiIY4
ショスタコービチみたい
23: NHK名無し講座 ID:KsUc5dWW
有名すぎるとこ来た
24: NHK名無し講座 ID:/jz9Ba8W
指揮の人楽しそう
25: NHK名無し講座 ID:BDXcpseI
オーボエって女子会になったのか
26: NHK名無し講座 ID:Qt6NyFio
せっかく来てもらったんだから、ディッシャーフィースカウみたいに大地の歌を歌ってもらえばよかったのに
27: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
この辺3番でも引用や
28: NHK名無し講座 ID:8Eygz9p5
罪のない子羊が(´・ω・`)
29: NHK名無し講座 ID:rhYzMejF
この曲正直最初はつまんねえなと思ったけど何回か聞いてみるとなんかええなと心境の変化あるわ
30: NHK名無し講座 ID:JuLZgBYT
そういやマラ4も男声で演奏してもいいのでは
31: NHK名無し講座 ID:G8wqiIY4
プロコフィエフにも似てるな
32: NHK名無し講座 ID:xqbE7ARV
なんだっけ、これ
33: NHK名無し講座 ID:Yb5j+eRt
自作曲だと、パクリじゃなくて引用になるのね…
34: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
12使徒列伝やー
35: NHK名無し講座 ID:ibIHkil/
鈴好きwww
36: NHK名無し講座 ID:/ipogOy+
交響曲で聴き慣れてるから男性と女性が逆転するとちょっと違和感ある・・・(;´Д`)
37: NHK名無し講座 ID:aTtINrmu
>>26
このメロディを初めて聴いたのは銀英伝
38: NHK名無し講座 ID:G8wqiIY4
アスパラにインゲン豆
39: NHK名無し講座 ID:Os/D3y0C
>>18
確かに

歌詞と曲調とのギャップでどうしても生まれも育ち非クリスチャンな日本人だと届いてない感が否めなくて(´・ω・`)
40: NHK名無し講座 ID:fU+1OE5i
これワルトラウトマイヤーがラストコンサートで歌ってたような
41: NHK名無し講座 ID:+pqLvBPJ
>>30
俺は反対!
42: NHK名無し講座 ID:ibIHkil/
歌の内容はけっこうクソなのがまた
43: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
俗っぽい天国み
44: NHK名無し講座 ID:Pg+faE6H
天国でもメシ喰わなあかんのか
45: NHK名無し講座 ID:aTtINrmu
>>37安価間違い
46: NHK名無し講座 ID:hc8+BDZ+
>>33
あだち充かよ
47: NHK名無し講座 ID:Os/D3y0C
>>36
バンスタフィッシャーディースカウの大地の歌でデトックスしましょう(´・ω・`)
48: NHK名無し講座 ID:STIvjbGt
客すくねーw
49: NHK名無し講座 ID:/ipogOy+
>>26
ギャラの都合により・・・(;´Д`)
(みなさまのエネーチケーです)
50: NHK名無し講座 ID:/jz9Ba8W
>>26
自分も聞きたい
51: NHK名無し講座 ID:BDXcpseI
ガラガラだな
52: NHK名無し講座 ID:agot4RCv
カルミナ・ブラーナの歌詞と変わらないレベルw
53: NHK名無し講座 ID:e13pwj+O
みんな楽譜読めるの?(´・ω・`)
54: NHK名無し講座 ID:ibIHkil/
>>48
今月のブロム爺が北欧プロなのもあって
55: NHK名無し講座 ID:hc8+BDZ+
>>52
カトゥリ・カルミナだったか
56: NHK名無し講座 ID:Yb5j+eRt
>>30
大地の歌は、アルトじゃなくてバリトンにする場合もあるようです
57: NHK名無し講座 ID:2i5LSH7m
座った
58: NHK名無し講座 ID:BDXcpseI
急に音量が
59: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
おそらくサントリーホールやったら大入りな客数(キャパ大きすぎ)
60: NHK名無し講座 ID:FTHaa18c
なんか時々調子外れになる気がするこの歌手
61: NHK名無し講座 ID:/jz9Ba8W
空いてるのか、行きたかったな
四国に引っ越してからコンサートに飢えてる
62: NHK名無し講座 ID:m9iRoYFM
指揮者の存在の耐えられない軽さ
63: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
ウルスラわろてはる
64: NHK名無し講座 ID:2i5LSH7m
あ、立ってたw
65: NHK名無し講座 ID:rlgl/3gd
やっぱインテリ893MAROが居らんと絵面的に迫力に欠けるなぁw
66: NHK名無し講座 ID:hc8+BDZ+
音外したりしてないよね
67: NHK名無し講座 ID:FTHaa18c
>>20
違うのか
68: NHK名無し講座 ID:6F2vbG5g
>>53
ここの連中は楽器の経験者多そうだし読めるっしょ
69: NHK名無し講座 ID:KsUc5dWW
ええこのバリトンの方の経歴調べてたらとんでもないわw
南カリフォルニア大学卒業 全米屈指の名門校であり、最難関のひとつ

グラミー賞に6度ノミネートしており、1度受賞している。またエディソン賞も5回、フランス・ディスク大賞、グラモフォン賞、エコー・クラシック賞、コンセルトヘボウ賞やその他多数の賞も受賞している。
ウィーン国立歌劇場の永久宮廷歌手の称号、フランス芸術文化勲章コマンドール、2017年にはヴォルフ・メダルを授与されている。

すごい人やん
もっと歌ってもらって
70: NHK名無し講座 ID:/ipogOy+
>>47
DFDで聴くと、それはそれでまた違う麻薬を嗅がされてしまいます・・・(;´Д`)
71: NHK名無し講座 ID:qzDeNKpq
重量挙げ選手みたいな指揮者
72: NHK名無し講座 ID:O6fu4fyN
>>53
いいえ
73: NHK名無し講座 ID:yshNLsag
>>60 さすがに歳は隠しきれないところはあるね
74: NHK名無し講座 ID:e13pwj+O
>>68
バンドやってたけど楽譜読めない(´・ω・`)
75: NHK名無し講座 ID:Nufy8+Xs
>>55
ルイージの得意なやつ
76: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
77: NHK名無し講座 ID:yshNLsag
アタッカ
78: NHK名無し講座 ID:Os/D3y0C
復活(´・ω・`)
79: NHK名無し講座 ID:WFxJBLNg
復活の4楽章キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
80: NHK名無し講座 ID:m9iRoYFM
楽譜全く読めないのにトリスタンとイゾルデ全曲のフルスコア持ってるww
81: NHK名無し講座 ID:Qt6NyFio
>>51
昨日、ブロム翁に行ったけど、ほぼ満席
七割方の客はストラヴィンスキーもメンデルスゾーンも持て余して退屈していたのに、演奏終わると大喝采とブラヴォーの嵐とはこれいかに
82: NHK名無し講座 ID:2H9wJDWv
続いて2番
83: NHK名無し講座 ID:O6fu4fyN
復活きたー
84: NHK名無し講座 ID:Pg+faE6H
元寇 原稿
85: NHK名無し講座 ID:253vW/XX
>>49 クソみたいな芸人にわざわざギャラ出して解説させるから事故るんだ
86: NHK名無し講座 ID:+pqLvBPJ
ラーズ・ウルリッヒ
87: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
はい原光
88: NHK名無し講座 ID:fU+1OE5i
>>69
若い頃はその容姿も含めてあちらの奥様方に人気がおありだったようで
89: NHK名無し講座 ID:/ipogOy+
>>80
読め(嫁)なくても、眼で追っていくだけでも楽しいよ・・・ (;´Д`)
90: NHK名無し講座 ID:BDXcpseI
>>86
メタリカ?
91: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
この辺泣き児をしのぶ歌や9番の元ネタや
92: NHK名無し講座 ID:Psel6nZ4
この歌手の招聘成功したから 前半マーラーで
バンクロフトはシベリウスで勝負したかった

そんな感じのプログラム決めがあったような気がする プログラムだな
93: NHK名無し講座 ID:S32KpiW1
>>81
今日行きました。演奏前から大喝采
94: NHK名無し講座 ID:iwMTuqEz
おお~
95: NHK名無し講座 ID:Pg+faE6H
>>88
若い頃のアバドだったかなあ
どちらのシャンプーをお使い?って問い合わせが多かったとか
96: NHK名無し講座 ID:VJN6zqnW
>>81
自分の隣なんて寝てたわ
97: NHK名無し講座 ID:qD1iaQmO
ここすき
98: NHK名無し講座 ID:e13pwj+O
>>80
トリスタンとイゾルデはドイツ語のテキストだった(´・ω・`)なおストーリーは覚えていない
99: NHK名無し講座 ID:ibIHkil/
どソロ北
100: NHK名無し講座 ID:KsUc5dWW
コンマス頑張るところか

1 2 3 ... 11 次へ