5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/06/09(月) 04:24:39
国会中継「参議院決算委員会質疑」 (684)
前へ 1 ... 5 6 7
601: 公共放送名無しさん ID:PQPqJt8T
【周囲は大混乱】田中圭 クランクイン直前の“映画降板”で大ヒンシュク!永野芽郁には“Netflixが救いの手”の明暗(SmartFLASH)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/eeea76aa8482d798c5e480509a8f7901767e0257
602: 公共放送名無しさん ID:Xgt0/eA3
不登校になる原因を取り除け
いじめっ子が原因なら和解させろ
嫌いな科目は補修したり他の科目や他のクラスで他の授業を受けられるようにしろ
あと班などグループ教育を増やせ
すぐにやれ
603: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
小4から病気で休んだ子は置いていくことになってんのか
昭和の感覚だな
604: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
東南アジアもイスラムも混じってるし、どういう事?
605: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
看護と介護はちがう?
606: 公共放送名無しさん ID:7DNYt3pc
中継時間延長?
607: 公共放送名無しさん ID:Yg4KLIes
>>578
成績別クラス分けしない弊害か
608: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
>>603
学童クラブの対象も基本3年生までだね
609: 公共放送名無しさん ID:lg/Sypg4
>>602
ただ学校に行きたくないだけの奴はどうする?
610: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
スマホも駄目だよ
寝ないんだから
611: 公共放送名無しさん ID:ghCZvRNa
育てる親の経済状況がわるくなってるので
612: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
>>608
なるほど
613: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
文科大臣って、毎回ポンコツ感あるのなんで
614: 公共放送名無しさん ID:ZIYKLGeL
厚労省もこども家庭庁も朝8時から会議やってて
その時間に出勤して準備もできるのは絶対に育児当事者ではないんよね

当事者ではない官僚や議員が机上の空論で制度作ってるんだけど
共産党にはそういう仕組み自体に対してツッコんでほしいなあ(´・ω・`)
615: 公共放送名無しさん ID:PQPqJt8T
よっしゃ、2回目のGOD来たぜ
https://i.imgur.com/IuG6JWx.jpeg
616: 公共放送名無しさん ID:FIziC96l
吉良よし子逆ギレw
617: 公共放送名無しさん ID:2tb0BvDl
ポンコツ大臣
618: 公共放送名無しさん ID:nIJN3y/3
ラインとかチャットとかあのようなもの流行ったから仲間外れとか起きやすくなったんじゃないの
スマホが起こしてることだろうね
619: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
ゲームキチがストーカーのように付いてくるって
620: 公共放送名無しさん ID:qdylrYR2
こういうのに投票した地元民は恥ずかしくはないのかね~
621: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
なにこいつむかつく
PTA以上にむかつく
622: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
変な喋り方だったな
623: 公共放送名無しさん ID:ZIYKLGeL
>>613
この人は特になんか変だよね(´・ω・`)
624: 公共放送名無しさん ID:BaGUydRX
このおばはんの答弁はなぜ面白いのだろう
625: 公共放送名無しさん ID:lrunSyhO
10年で3倍って何だろうね
認定のハードル下げたとかもあったんじゃないの
制度緩めちゃったから頼ろうとする人が増えたとか
626: 公共放送名無しさん ID:gU5SlIcP
原稿読むだけの無能
627: 公共放送名無しさん ID:Xgt0/eA3
>>609
年間の殆んどをリモート教育でもいい
スクーリングは慎重にやらなければならない
628: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
>>614
当事者でないと仕事ができない、という理屈は通用しないと思うんだよね、他の分野でも。
629: 公共放送名無しさん ID:Yg4KLIes
いじめノーカウントが何だって( ・`ω・´)
630: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
それから三食鰻、寿司、焼肉を食べる議員なんか要らないよ
子どもの給食に廻せよ!!
631: 公共放送名無しさん ID:nIJN3y/3
裏でスマホでヒソヒソ話やってる様な環境で学校がいい環境なわけなわけない
632: 公共放送名無しさん ID:PQPqJt8T
唐揚げ1個の給食、SNSで「寂しい」相次ぐ 市「2個分あるので」(朝日新聞)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2b99a8ad536e2f1b1749597fe2a10430c31acf5
633: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
>>631
裏で云々はスマホない時代でもあったやん
634: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
>>625
不登校対策でフリースクールを作って受け皿ができるから、気軽に不登校になれる
ある意味、好循環。
あと、コロナ禍で自宅学習が増えて、学校に行く習慣が消えた
635: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
中学生があちこち介護やスーパーやら手伝ってるんだからお前らやれよ
636: 公共放送名無しさん ID:lrunSyhO
初等教育はディシプリンの側面もあるでしょ
637: 公共放送名無しさん ID:VHEfO0RI
予算増やして

どうするの?
638: 公共放送名無しさん ID:7DNYt3pc
教員のストレスの大半ってモンペじゃね?
639: 公共放送名無しさん ID:CybFBHPX
糞親に育てられた糞ガキの相手しなきゃいけないんだから大変だよな
640: 公共放送名無しさん ID:lg/Sypg4
モンペの余計なクレームを禁止したら良いと思うよ
641: 公共放送名無しさん ID:7DNYt3pc
>>637
公金チューチュー団体が太る
642: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
予算増やす以外具体性はなんなんだ
643: 公共放送名無しさん ID:Xgt0/eA3
教員OBのティーチャーエイドを増やせ
644: 公共放送名無しさん ID:ZIYKLGeL
>>628
驕りかな(´・ω・`)
645: 公共放送名無しさん ID:gU5SlIcP
時間を守れ
646: 公共放送名無しさん ID:nIJN3y/3
ヒス過ぎる
647: 公共放送名無しさん ID:7DNYt3pc
予算を増やすから却って教員のやることが増えちゃうのでは
648: 公共放送名無しさん ID:lrunSyhO
くしゃみ
649: 公共放送名無しさん ID:2tb0BvDl
スタンドプレーがうざい吉良
650: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
拍手パラパラ
651: 公共放送名無しさん ID:Gdv0fTgI
まあ逆だな、不登校がコロナ禍以降激増して原因は生活リズムが崩れたこと、登校意欲が減少したこと。怠け癖みたいな例が多いのに休ませてどうなるんだって思うわ、その教師の精神疾患や負担ってのも調査の範囲が広がって増えただけだし、日教組の主張でしかない
652: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
野原が無くなって、公園も規制されてるなら学校の校庭開けろよ
653: 公共放送名無しさん ID:FIziC96l
吉良よし子キレて終わったw
654: 公共放送名無しさん ID:gU5SlIcP
女は話が長い
655: 公共放送名無しさん ID:VHEfO0RI
予算案増やして

増やして大転換?
656: 公共放送名無しさん ID:2tb0BvDl
あべ大臣の後ろに陣取る三原じゅん子が

「顔はよしなボディにしな」

感あふれてるなw
657: 公共放送名無しさん ID:ZIYKLGeL
終わったかな(´・ω・`)
658: 公共放送名無しさん ID:7DNYt3pc
学校に理不尽な苦情を入れそうなのってこういうタイプだよね
659: 公共放送名無しさん ID:lg/Sypg4
どうしようもねえモンペの主張だったな
660: 公共放送名無しさん ID:l8Rbbo/0
いいこと言ってるのに台無し
661: 公共放送名無しさん ID:d/E21ykD
オーバーした時間は次回の質問時間から差っ引け
662: 公共放送名無しさん ID:Xgt0/eA3
自民もこんな骨のある美人を入れろw
663: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
混線かとおもった
フワフワヘア~のボソボソが
664: 公共放送名無しさん ID:sNGZ/4EX
ののか
665: 公共放送名無しさん ID:1IErubl/
吉良のマシンガントークで幕
666: 公共放送名無しさん ID:Ai1S9VJN
ベッドの上でも粘るのかしら
667: 公共放送名無しさん ID:FuEWkxlc
のののののの
668: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
早すぎだよ、もっとやれよ
669: 公共放送名無しさん ID:bwCwQ30F
>>638
当事者けど、モンペは1%くらいはいふ。
それは、どこの業界でもクレーマーはいる。そこにどう対応するか。校長や教育委員会が理不尽に保護者の味方をするのよ
そこのストレスが大きい。
670: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
本当だののかだ
671: 公共放送名無しさん ID:7DNYt3pc
>>656
こいつもこども家庭庁を利用した公金チューチューの手先
672: 公共放送名無しさん ID:lrunSyhO
国会中継を終わります
673: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
>>651
原因で分けて対応する手間を誰がやるかという
674: 公共放送名無しさん ID:FIziC96l
片山さつきが説明してるのにカットかよw
675: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
吉本テレビに出すなよ!!
676: 公共放送名無しさん ID:M06wFLtH
アヤパンの時間だから無理
677: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
>>656
少子化対策サブスク増税も言うてるし
まず過去の失敗した少子化対策の数兆の考えまとめて欲しい
678: 公共放送名無しさん ID:Yg4KLIes
>>669
ことなかれ~🙄
679: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
持続可能って付ければいいっていう風潮
680: 公共放送名無しさん ID:PQPqJt8T
10代の女子学生誘い込み、ビニールハウスでわいせつな行為した疑い…男子高校生(17)を逮捕 わいせつ行為の内容を一部否認(BSS山陰放送)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/39d894953f7449044cdcad4fdf9b91b7057e46d6
681: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
水道事業
不況期に採用しなかったんでしょ??
682: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
ニコニコは続いとる
683: 公共放送名無しさん ID:PQPqJt8T
<独自>クルド人ら川口の警察署内で騒ぎ 県議らの車を追いかけ怒声、市庁舎にも警官出動 「移民」と日本人(産経新聞)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4cdce725221bb79db24b4a8a6d1d7d440fc29bdb

クルド人がFUCKジェスチャーしとるぞ
684: 公共放送名無しさん ID:LRU6Vl4H
>>683
地価下がるよなこれ

前へ 1 ... 5 6 7