5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/06/18(水) 07:17:37
NHK総合を常に実況し続けるスレ 226331 あなたのそばに面倒くさい女いませんか? (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:dDKJDnCh
アートメイクは、流行に左右されるから廃った時に困るらしいよ
402: 公共放送名無しさん ID:h1sIcknx
なんだこのライティング
403: 公共放送名無しさん ID:YSWNtukr
おまえらの頭髪もアートメイクで解決(´・ω・`) 
404: 公共放送名無しさん ID:+xWsO2az
>>340,357,377
実況民が、ひろみゴーみたいなイケオジに(´・ω・`)
405: 公共放送名無しさん ID:bj2Usj3k
先生美しい
一緒にお風呂入りたい
406: 公共放送名無しさん ID:Q1lDrhRp
まーた保険適用外のぼったくり美容の宣伝か
407: 公共放送名無しさん ID:elGn81rI
>>393
ルシードのヘアクリームオイルええで(・∀・)
408: 公共放送名無しさん ID:h1sIcknx
おっぱい
409: 公共放送名無しさん ID:ls4T/xdj
アートメイクで看護師ですか
410: 公共放送名無しさん ID:I8vp8QLB
浜島直子の眉は流石
きれいだし似合ってるし自然
411: 公共放送名無しさん ID:wvCPOqtx
描かないと半分くらいしかないって
抜いて生えなくなったってこと?
412: 公共放送名無しさん ID:DQaSyfUU
看護師がやるのか
413: 公共放送名無しさん ID:DsPRGln1
おっぱいおっぱい
414: 公共放送名無しさん ID:CEBAVGxR
>>398
高市w
415: 公共放送名無しさん ID:KKrSCcNW
医者としての信頼感が薄いな
416: 公共放送名無しさん ID:bwV68CIH
>>392
取材時期的にヒノキ花粉の影響かなと思った
417: 公共放送名無しさん ID:HYnscsiS
絶対モテたい!
その気持ちがだいじやぞ!!
418: 公共放送名無しさん ID:YOixu8b2
>>388
2005年から化粧品業界がレールをコツコツ布線した結果がソレ
419: 公共放送名無しさん ID:GG/B9wAR
吸わせろよ
420: 公共放送名無しさん ID:sqgV/Ghr
おっこの人は綺麗
421: 公共放送名無しさん ID:J6f1qsS5
この先生は美しいな
アートメイクしに行ってさっきのチーク濃すぎメイクの人出てきたら帰ると思う
422: 公共放送名無しさん ID:EcYfKTlD
生えてない部分を生えてるようにみせて欲しい
423: 公共放送名無しさん ID:d7fY6zN1
アートメイクは入れ墨なのに温泉に入れる
424: 公共放送名無しさん ID:zOs+3OdR
こういう企画ならバービーじゃなくイモトアヤコ呼べばよかったのに
425: 公共放送名無しさん ID:uxfU+fK9
>>391
元が可愛かったり美人だと説得力なくなるしぃ
426: 公共放送名無しさん ID:o+By1Rb6
>>401
半年くらいで消えるのがいいな
ティントは消えるの早すぎる
427: 公共放送名無しさん ID:kUafEh+W
>>376
柴の画像みてきたけどシュッシュって目頭のちょっと上に数本生えてるやつかな
428: 公共放送名無しさん ID:+xWsO2az
>>388
おまいらもやってみれば、職場の女子に惚れられちゃうかもだお(´・ω・`)
429: 公共放送名無しさん ID:hQ93UuYV
アートメイクって
MRIに入っていいの?
430: 公共放送名無しさん ID:Rcv081VV
>>301
私もしょっちゅう目の中に睫毛が入ってる
としとったら片方の目が一重になることがあるんだけど
そっちの目の方だけ抜けたまつ毛が入ってる
一重だと逆さまつ毛ぽくなって目に入りやすくなるんだろうか
431: 公共放送名無しさん ID:SffWpa6q
>>377
どうも、予想以上に女性向けの売れ行きが悪化してるせいらしい
432: 公共放送名無しさん ID:twgzj+tA
>>397
メイクの失敗したとこ
綿棒に乳液つけて取るといいよ
って教えてもらいましたが

まぁいいか でいまだに役に立たないテクですw
433: 公共放送名無しさん ID:WrRhnMcM
医療行為だった
434: 公共放送名無しさん ID:DQaSyfUU
なるほど医療行為になるのか
435: 公共放送名無しさん ID:lQwQTVrg
その割に看護師さんの眉あんまり
436: 公共放送名無しさん ID:elGn81rI
>>414
どう見てもバルカン人メイク(´・ω・`)
437: 公共放送名無しさん ID:EcYfKTlD
もしかして刺青ってこと?
438: 公共放送名無しさん ID:IicXA5pY
メイク、髪型、ファッション全て含めると
やっぱ80年代やバブル期が断トツでダサいよね

80年代アイドルも今のほうが綺麗だったりするし
439: 公共放送名無しさん ID:dDKJDnCh
>>393
梅雨が来る前だけ、毎年ストレートパーマかけてる(´・ω・`)
440: 公共放送名無しさん ID:o+By1Rb6
>>414
お忙しいから時間かけたくないのはわかるけど
441: 公共放送名無しさん ID:u5leEhXq
>>369
たぶん大したことないと思うけど一度念の為に受診したら安心できるかも
自分はハードコンタクト使ってるから少しでも何か気になったらすぐ眼科に行ってしまうタイプです
442: 公共放送名無しさん ID:jvwExkAd
グレーのセルフレーム眼鏡にして眉は目尻付け足すくらい楽
443: 公共放送名無しさん ID:kUafEh+W
>>411
そうみたい
444: 公共放送名無しさん ID:I8vp8QLB
流行りも似合うものも変わるからアートメイクは良いと思わない
445: 公共放送名無しさん ID:Pg83Z+c6
爪邪魔じゃないのかな
446: 公共放送名無しさん ID:GG/B9wAR
化粧取ったら安藤サクラみたいな顔してそう
447: 公共放送名無しさん ID:sqgV/Ghr
>>425
元はどうでもいいけど仕上がりが加藤諒じゃな…
448: 公共放送名無しさん ID:0dp75LvG
NHKが美容整形の宣伝なんかして問題ないんか?
449: 公共放送名無しさん ID:YSWNtukr
こわいよね
450: 公共放送名無しさん ID:uxfU+fK9
ひぃ
451: 公共放送名無しさん ID:KKrSCcNW
美大受験塾経験で看護師免許持ってるけど適職かも
452: 公共放送名無しさん ID:IicXA5pY
さっきから出てくる女性に太眉が全くいないな
 
453: 公共放送名無しさん ID:HYnscsiS
アートメイクってなんなん
454: 公共放送名無しさん ID:oPrE0icx
>>377
女物スキンケア、メイク商品に男アイドル使う広告が増え過ぎ
455: 公共放送名無しさん ID:zGqPx4vC
ずっと残るっていっても消えるけどな
自分も20年前くらいに眉とアイラインやったけどもう残ってない
456: 公共放送名無しさん ID:dDKJDnCh
お風呂に入ったとき眉毛が落ちないのは不自然です(´・ω・`)
457: 公共放送名無しさん ID:DQaSyfUU
こわいこわい
458: 公共放送名無しさん ID:uyobM34k
刺青じゃん、銀座ジャン
459: 公共放送名無しさん ID:eiDpxVjD
>>407
ありがとう
昔から湿るとクセ毛が強くなるからオイルとか湿りそうで使ったことないよ
460: 公共放送名無しさん ID:YOixu8b2
>>430
高校生の頃から逆さまつげ生えてたけど、切り続けてたら生えてこなくなった
461: 公共放送名無しさん ID:elGn81rI
>>427
それそれ(・∀・)9m
462: 公共放送名無しさん ID:3Tak1QlJ
必殺のテーマが聴こえてきた
463: 公共放送名無しさん ID:uxfU+fK9
>>447
うんまあ 頑張ったねってことで
464: 公共放送名無しさん ID:I8vp8QLB
>>414
あれは失敗で損してる
誰かの悪意かと勘ぐるレベル
465: 公共放送名無しさん ID:GG/B9wAR
チューしたい
466: 公共放送名無しさん ID:YSWNtukr
入れ墨は肝臓に悪いとかいうけどそういうのは?
467: 公共放送名無しさん ID:BuFsZwFm
温泉好きだからちょっとやってみたい
468: 公共放送名無しさん ID:Pg83Z+c6
>>462
ワロタ
469: 公共放送名無しさん ID:DsPRGln1
>>455
へー
470: 公共放送名無しさん ID:EcYfKTlD
おまえらの頭もアートメイクすれば禿が目立たなくなるな
471: 公共放送名無しさん ID:KtR865lh
年とったら目立つぞコレ
472: 公共放送名無しさん ID:Br5Xu60u
費用は?
473: 公共放送名無しさん ID:Pg83Z+c6
えー
474: 公共放送名無しさん ID:lW6TwCdI
MRIできるの?
475: 公共放送名無しさん ID:vjGmYF1O
はげる人の特徴は?
AI による概要
禿げやすい人の特徴は、遺伝、生活習慣、ストレス、頭皮環境、髪質など様々な要因が複合的に関わっています。
遺伝的な要因では、親族に薄毛の人がいる場合、薄毛になりやすい傾向があります。
生活習慣では、偏った食生活、睡眠不足、喫煙、過度な飲酒などが悪影響を及ぼします。
ストレスもまた、ホルモンバランスを崩し、ヘアサイクルを乱すことで薄毛を進行させることがあります。
さらに、頭皮環境の悪化や、髪が細くなる、抜け毛が増えるといった髪質の変化も、薄毛の前兆として注意が必要です。
476: 公共放送名無しさん ID:bwV68CIH
>>418
2005年?いやいや、80年代からあるにはあったわよー
ただ、赤やピンクの色付き艶々リップなどは最近顕著になった流行だからびっくりはしてる
477: 公共放送名無しさん ID:KKrSCcNW
これすぐ薄くなる
478: 公共放送名無しさん ID:o+By1Rb6
何回もするの
479: 公共放送名無しさん ID:BuFsZwFm
>>471
浅いから落ちると思う
480: 公共放送名無しさん ID:J6f1qsS5
皮膚薄いとこにとか痛そう
481: 公共放送名無しさん ID:uxfU+fK9
たっけええ
482: 公共放送名無しさん ID:Q1lDrhRp
>>218
マジで?
いいこと聞いた
483: 公共放送名無しさん ID:EcYfKTlD
高っ
484: 公共放送名無しさん ID:GG/B9wAR
たけえわw
485: 公共放送名無しさん ID:DsPRGln1
まあ楽になるんだろうなあ
486: 公共放送名無しさん ID:twgzj+tA
施術しなくても
充分きれいな眉ですやん
487: 公共放送名無しさん ID:0dp75LvG
>>453
眉モン
ヤクザでやってるヤツおるやろ
488: 公共放送名無しさん ID:oPrE0icx
夏木マリの薄眉は怖い・・・
489: 公共放送名無しさん ID:cjJUjdU8
たかー
490: 公共放送名無しさん ID:MgSadzUA
眉毛に15万円
491: 公共放送名無しさん ID:GG/B9wAR
入れ墨やんn
492: 公共放送名無しさん ID:o+By1Rb6
>>479
高市はどれだけやったんだ
493: 公共放送名無しさん ID:HYnscsiS
そりゃ医療行為だし
494: 公共放送名無しさん ID:3FEun+8V
さおやーさおだけー2回で15万、2回で15万!
495: 公共放送名無しさん ID:I8vp8QLB
眉頭が失敗
496: 公共放送名無しさん ID:dDKJDnCh
施術前の眉毛にメイクするんじゃダメなの?この人は元々の眉毛がキレイなのに
497: 公共放送名無しさん ID:BuFsZwFm
15万かあ
6万くらいならなあ
498: 公共放送名無しさん ID:c3cEIeBX
添え物にすぎないものに15万もかけちゃうのか
499: 公共放送名無しさん ID:Zv7Vh0r4
>>432
わかるw
面倒で小指の先でちょっと取っちゃう(´・ω・`*)
そこまでの完成度求めるのは自分的には結婚式レベルかもw
500: 公共放送名無しさん ID:Br5Xu60u
自由診療だから儲かるわな

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ