5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/08/30(土) 01:24:52
隣人たちの戦争 コソボ憎しみの通りの25年 BSスペ (867)
前へ 1 2 3 ... 9 次へ
101: 公共放送名無しさん ID:NK8RUFDU
testさっきのと同じような番組で混乱するんだけど
こっちが続編なのか?
102: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
>>98
コソボだけにコソコソっとね
103: 公共放送名無しさん ID:WI38fMzC
>>93
やっぱ生き様って外見にでるのね……
104: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
セルビアはなんで先制攻撃したの?
105: 公共放送名無しさん ID:KWxztzuJ
戦争で心に傷を負ってドイツに出稼ぎに行き車を借りて借金が嵩み、返済のために不法就労をして逮捕された

知らんわ
106: 公共放送名無しさん ID:EC/ifvp4
生きたまま((((;゜Д゜))))
107: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
>>100
ずっと質問してるね
108: 公共放送名無しさん ID:SgP6pd2w
生きたままだと
109: 公共放送名無しさん ID:zp3dbOXl
>>100
コソボ共和国🇽🇰やw
110: 公共放送名無しさん ID:kZ7AmtEs
>>101
本編?プラス続編かな?
111: 公共放送名無しさん ID:ztPsKWXo
進撃の巨人のエレンみたいな事言ってる
112: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>107
これまでもこれからも質問出来るよう頑張る
113: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>109
そのままなのか全く聞いたことない国だな
114: 公共放送名無しさん ID:KWxztzuJ
20年前のイケメンに会いたかっただけじゃね?
115: 公共放送名無しさん ID:DIS7XMx+
26年前かイヤな時代だった
116: 公共放送名無しさん ID:JAdp3Mmy
WiFi飛びそうな形してるのなんでだろう
117: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
さっき見たとこは飛ばして欲しい
これならさっきの見た必要ないじゃん
これから同じアパートに住んでた人が登場して子が軍人なって確執産まれるんでしょ
118: 公共放送名無しさん ID:cLLYDhWQ
リーーーーーーーチ
119: 公共放送名無しさん ID:x2ucTo/b
こんなバラバラなのにユーゴスラビア時代はなんで分裂せずにやっていけてたんだろ
ソ連がむりやり支配してたのか
120: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
てかさっきより人少なくない?勢い全く無くなってるし
121: 公共放送名無しさん ID:Vd7Pgp9u
ピクシーが現役の時空爆に対してやめろというTシャツメッセージをゴール後に見せたらJリーグから懲罰を受けた。
ワールドカップの監督の時も相手チームにコソボ系の選手がいて
味方のゴール後に相手チームに向けて不適切な発言をした
ピクシーも相当恨みがあるんだろうな。コソボに対して
122: 公共放送名無しさん ID:2VpEDBic
なんの写真を見せようとしたの?
123: 公共放送名無しさん ID:cLLYDhWQ
粗悪品だからB玉
124: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
てか登場人物みんなタバコすってるじゃん
125: 公共放送名無しさん ID:aVPIrohz
>>120
黙って見てるんだよ
126: 公共放送名無しさん ID:N77wRy3M
これって民族浄化が行われたやつとはまた違う戦争の話か?
127: 公共放送名無しさん ID:GJwauHxZ
>>122
前の取材の時の写真
128: 公共放送名無しさん ID:2VpEDBic
収まった地震のQRコード消せよNHK
129: 公共放送名無しさん ID:KWxztzuJ
もはや、だから何?だな
敗戦80年記念番組の嵐で感覚が麻痺した
130: 公共放送名無しさん ID:kZ7AmtEs
>>104
ユーゴスラビアの中でいちばん人口も多く国のリーダーはオレラだって意識が強い
そこへ来て少数派が次々と独立宣言したのにキレて侵攻
同じスラブ族のソ連=ロシアがバックにいるのはウクライナ侵攻にも似る
131: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
はぁ、なんで戦争やら喧嘩するんだろうね
なんで折り合いつけて仲良く出来ないのか馬鹿ばっかだよ人間
132: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
>>125
レス乞食にレスする時間っもったいない
133: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
レス乞食は本スレ行ったほうがいいよ
134: 公共放送名無しさん ID:DIS7XMx+
アッラーはなんて?
135: 公共放送名無しさん ID:JAdp3Mmy
イスラム教なんだね
136: 公共放送名無しさん ID:2VpEDBic
>>127
時系列がよく分からない

取材した後にタヒんだの?
137: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>130
そういう流れか
やっぱなんか自惚れて自己評価高い奴が揉め事起こすよな人間って
138: 公共放送名無しさん ID:EC/ifvp4
>>131
どうして隣の土地と家が欲しくなるのかね
139: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>132
レス乞食ってなに?馬鹿じゃないの
140: 公共放送名無しさん ID:DIS7XMx+
本当に不幸な人は簡単に涙は出ない
って誰か昔言ってたな
141: 公共放送名無しさん ID:kZ7AmtEs
>>137
ユーゴスラビアの中でもセルビア人は好戦的ともされてる
142: 公共放送名無しさん ID:cLLYDhWQ
ナレ、樹木希林の娘?
143: 公共放送名無しさん ID:GJwauHxZ
>>136
さっきの番組観てないの?
144: 公共放送名無しさん ID:KB0XGMyN
時をかけるテレビの続きか
145: 公共放送名無しさん ID:KWxztzuJ
人間は、というより多民族のとこが揉めるんだよ
日本の近未来
146: 公共放送名無しさん ID:NK8RUFDU
ジャップはアメポチ下僕なんで
パレスチナの子供がどんなに殺されても何とも思わないよ
147: 公共放送名無しさん ID:2VpEDBic
>>143
池上さんの?
録画してまだ見てない
148: 公共放送名無しさん ID:WI38fMzC
>>137
身近な人間関係でもTroublemakerてそんなタイプ
149: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>138
欲しくなるんじゃないと思う
ただ自分が馬鹿にされたと感じると対象を攻撃しないと気が済まないんだよ
土地や家はその副産物でしかない
150: 公共放送名無しさん ID:GJwauHxZ
>>146
思うけど何も出来んからな
151: 公共放送名無しさん ID:kDDTdTTg
>>119
チトーが有能だった
ソ連と距離を置いて西側とも交流し冷戦下だし妥協でもいいから皆一致団結しようって上手くまとめた
ただ民族主義者を弾圧してた側面もあって
カリスマ偉人の死後に各民族の経済格差から問題が噴出して一気に崩壊した
152: 公共放送名無しさん ID:IjxANkEL
戦争は何がしかの傷を残すな

米兵のPTSDや旧軍の兵士の戦後とか
日本人でも戦争後家庭では妻子を殴ってたそうだ
153: 公共放送名無しさん ID:y8I7d5Cj
ガザ地区みたいなもんか
154: 公共放送名無しさん ID:Vd7Pgp9u
ウクライナもアメリカ主導のコソボみたいな兵隊を作りたいらしいけど拒否されたね
155: 公共放送名無しさん ID:zp3dbOXl
セルビアがまだ東側寄りなんだよな
代理戦争の可能性はまだ有る
156: 公共放送名無しさん ID:GJwauHxZ
>>149
土地は価値で力だ、昔は戦争して国を広げてたんだ
157: 公共放送名無しさん ID:EC/ifvp4
>>149
なるほど
158: 公共放送名無しさん ID:pLSluBIM
コソボ解放軍は解体ってウィキにのってるけどいちおう部隊もってるんだ
159: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
>>155
ずっとロシアの甥っ子のような存在なので
160: 公共放送名無しさん ID:Vd7Pgp9u
文字がロシア語に似ている。セルビアもロシア語使う人いるのか
161: 公共放送名無しさん ID:iQmI2/56
いまだにコソボとかセルビアの紛争は国が多くて理解が追いつかない
ヘタリア的に説明して欲しい
162: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
これがセルビア民族主義者の主張する大セルビア
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/e3/Map_of_Greater_Serbia_%28in_Yugoslavia%29.svg
163: 公共放送名無しさん ID:kZ7AmtEs
>>155
セルビアとロシアは同じスラブ系
関係が深い
164: 公共放送名無しさん ID:EC/ifvp4
>>146
イギリス人にどう思ってるか聞きたい
165: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
>>160
単にキリル文字ってだけ
同じスラブ語族だけど
166: 公共放送名無しさん ID:YvQlxW8M
集団で団結する人間は生き残りやすく特性が引き継がれ、団結しない人間は滅び特性は引き継がれない
167: 公共放送名無しさん ID:dM/d3yo7
長すぎんご
ホントはNスぺで前後編でやる予定だったんだろうな
168: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>148
やっぱそうだよな
169: 公共放送名無しさん ID:y8I7d5Cj
もう生きてないだろうがどうなったんだろうか
170: 公共放送名無しさん ID:IjxANkEL
>>160
ユーゴもソビエト側だったから影響は受けてるだろうね。言語も文字も
モンゴルもキリル文字だったし(最近は民族文字復興運動がある)
171: 公共放送名無しさん ID:2Al/FHTE
>>163
クロアチアも同じスラブ系
そこよりは同じオーソドクス派というのが大きい
172: 公共放送名無しさん ID:HtR6MP3e
今TVつけたわ
さっきのってやつとあわせて再放送してほしいわ
やらないのかな
173: 公共放送名無しさん ID:kZ7AmtEs
>>142
これを取材してきた右田千代さんてディレクター当人がナレやってるみたい
174: 公共放送名無しさん ID:IjxANkEL
1990年代の東側は悲惨だったろうな
175: 公共放送名無しさん ID:L5H8Ngzb
さっき見たやつだ
176: 公共放送名無しさん ID:f2P0vbji
>>145
な~んとも思わん

かつてイラクやトルコで迫害されていたとされる
クルド人しかり、ね
177: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
>>172
さっきのあらすじみたいなことやってるから全然話し進んでないよ
178: 公共放送名無しさん ID:BEMqjFc5
息子どうしたん
179: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
このおばばは25年後さすがにもうなくなってそう
180: 公共放送名無しさん ID:zp3dbOXl
戦争は人を変えるからな
181: 公共放送名無しさん ID:WI38fMzC
あちゃーー……
182: 公共放送名無しさん ID:pLSluBIM
どっちが本当なんだー?
183: 公共放送名無しさん ID:y8I7d5Cj
結局逃げたのか
184: 公共放送名無しさん ID:DIS7XMx+
もういいじゃね
25年も前の
185: 公共放送名無しさん ID:5RW+a4UA
辛すぎるだろ
186: 公共放送名無しさん ID:HtR6MP3e
>>177
そうなんだありがとう
でも冒頭40分見れなくて残念だから
まぁ再放送に期待だわ
187: 公共放送名無しさん ID:OMoeNaZR
(;・∀・)早く人間絶滅してくれねーかなぁ
188: 公共放送名無しさん ID:OMoeNaZR
(;・∀・)だから今もセルビアは親ロシア
189: 公共放送名無しさん ID:sOFqXRLH
セルビアが戦争犯罪とかちゃんちゃらおかしいわ
190: 公共放送名無しさん ID:DIS7XMx+
そもそも戦争犯罪って
191: 公共放送名無しさん ID:GJwauHxZ
やり口がロシア
192: 公共放送名無しさん ID:y8I7d5Cj
虐殺しておいて良く言うよな
193: 公共放送名無しさん ID:OMoeNaZR
(;・∀・)日本も竹島盗られているのに韓国のドラマを喜々として放送しているしもうあげればw
194: 公共放送名無しさん ID:fBNfjdV1
結局は民主主義と社会主義の戦いだな
195: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
元々一緒だったんなら分け合えばいいじゃん
どっちの物って、はあ
196: 公共放送名無しさん ID:KWxztzuJ
しかし立派な墓だな
遺影もちゃんとあるし
日本の老人は遺影の準備が悪くてなぁ
197: 公共放送名無しさん ID:BEMqjFc5
防弾チョッキ着て機関銃と爆弾持ってた話はなんだったん
198: 公共放送名無しさん ID:GJwauHxZ
あーこいつか、息子のせいで母親は辛かったんやで
わざわざ近所の所に行くなよ
199: 公共放送名無しさん ID:j4rhsso3
>>151
チトーは本当に傑物だった。チトーのバランス感覚は絶妙だった。
200: 公共放送名無しさん ID:c+g85uxV
ん?こいつが行方不明なってた息子?

前へ 1 2 3 ... 9 次へ