5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/20(土) 08:38:51
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229186 おはよう (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 公共放送名無しさん ID:6z+UhduA
コインコイ~ン♪
902: 公共放送名無しさん ID:2FTLAqCF
>>850
セガなんてダセェよなぁ!!(´・ω・`)
903: 公共放送名無しさん ID:BUx7OCsd
>>840
遺書かと思った
904: 公共放送名無しさん ID:4QwEKrVp
>>851
友達に家に最初にベースボールを見た時、子供ながらにこれは爆売れすると直感したが
当時は株を知らないし任天堂も未上場だったかも
905: 公共放送名無しさん ID:ndKPURjG
カミカミか
906: 公共放送名無しさん ID:XgPIn2ux
>>851
ナッツ&ミルク
ゲーム面作りまくってた(´・ω・`)
907: 公共放送名無しさん ID:OIehwenL
データ圧縮技術のハナシ
908: 公共放送名無しさん ID:wx1vGsg5
>>841
黒歴史でも売上げ80万本の大ヒット
909: 公共放送名無しさん ID:I+PfLCkg
>>886
FF3は2番目にハマったw
910: 公共放送名無しさん ID:IdYfhacG
>>851
キングオブキングスたまに今でもやる
ファイヤーエンブレムの元ネタ
911: 公共放送名無しさん ID:YCeQGlc3
スーパーマリオとゼルダの伝説を立て続けに作った宮本茂
912: 公共放送名無しさん ID:7Btdm1G6
一方セガはソニックを作った
913: 公共放送名無しさん ID:Ae06cH2Q
今のゲーム・・複雑だけど親切、結果クリアしやすい
ファミコン・・単純だけど不親切、結果えげつない難易度のも
914: 公共放送名無しさん ID:9emfw02Z
>>810
カトちゃんケンちゃん終盤結構ムズいだろw
915: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:B8qFPtje
>>888
だから高市早苗まで減税しなかったら
次第に減税無理って気付くだろ
給付付き税額控除が勝つよ
916: 公共放送名無しさん ID:L2VeJuVH
>>902
家かえってプレステやろーぜ!
917: 公共放送名無しさん ID:MNqmiRhD
>>902
セガの名作
スーパーハングオン
スペースハリアー
918: 公共放送名無しさん ID:B8OirQcb
なんでイタリア人の配管工なんだって話で
919: 公共放送名無しさん ID:5eOPXX6v
40年やり続けて初めて発見したことが出たとかいうのをようつべでみた
920: 公共放送名無しさん ID:BpKuVvZW
今時の子には初代マリオは「すごく難しい」らしい
曰く「戻れないしオートセーブがない」
921: 公共放送名無しさん ID:Op/u9ap1
この女の話し方ほんとダメ
922: 公共放送名無しさん ID:n2+U9zyP
>>851
FF2かダビスタ
923: 公共放送名無しさん ID:/kOKJ5uZ
PIPINは忘れてくれ
924: 公共放送名無しさん ID:YfWYYKHb
>>862
ゼビウスはゲーセンで家が建つほど注ぎ込んだ
925: 公共放送名無しさん ID:DZz1gMe9
>>846
変態氏
926: 公共放送名無しさん ID:iD8QMgMA
マリオコレクションでマリオシリーズプレイ出来た
927: 公共放送名無しさん ID:JcB1QM9z
wiiUが見切れてる
928: 公共放送名無しさん ID:PF0h499q
なんで全部手紙なんだよ
929: 公共放送名無しさん ID:ndKPURjG
USJかな
930: 公共放送名無しさん ID:/qdGIZeN
>>851
ドラクエ3…といいたいところだが、ハドソン製のドラえもんかな
白いカセットのやつ
931: 公共放送名無しさん ID:eV84l3kv
任天堂は全部そうやん
同じキャラクターでずっとハード変わる度に作ってる
932: 公共放送名無しさん ID:2FTLAqCF
>>917
シャイニングフォースが好きです(´・ω・`)
933: 公共放送名無しさん ID:wx1vGsg5
ヴァーチャルボーイがない
(´ ・ω・`)
934: 公共放送名無しさん ID:svlLury7
ディスクシステムは?
935: 公共放送名無しさん ID:9emfw02Z
ゲームアンドウォッチのマリオは無視?
936: 公共放送名無しさん ID:yCHi8sKf
ロクヨン懐かしい
937: 公共放送名無しさん ID:BpMNt+qw
おまえらはゲームウォッチ世代だよな(´・ω・`)
938: 公共放送名無しさん ID:MNqmiRhD
出た瞬間に大コケした3DO
939: 公共放送名無しさん ID:BpKuVvZW
>>810
ワギャンランドだけクリアできた
940: 公共放送名無しさん ID:4QwEKrVp
>>891
テグザーはJ&P渋谷店でPC88SRでしかできず血涙した
941: 公共放送名無しさん ID:sFKQYCrM
>>920
操作が固いんだよね
スーファミのマリオは柔らかくてよく出来てる
942: 公共放送名無しさん ID:pVyQRhtd
>>882
玩具屋の知り合い曰くツインファミコンはお勧めできない代物だった
修理の時なんかSHARPの対応が遅いとか
943: 公共放送名無しさん ID:HWlUAJt6
>>921
きっしょ
944: 公共放送名無しさん ID:yCHi8sKf
庄司うるせーよ
945: 公共放送名無しさん ID:Op/u9ap1
>>920
オートセーブは欲しいな
今の子忙しくて時間ないからそうかもな
わしがガキの頃は時間無限にあったからな
946: 公共放送名無しさん ID:wx1vGsg5
もうミキティー要らん
947: 公共放送名無しさん ID:6CQ1r9hH
>>924
あの花火が落ちてくるとこから先に進めない
948: 公共放送名無しさん ID:lbj12bjo
画面とコメントがズレてた?みちょぱが飛ばしちゃった?
949: 公共放送名無しさん ID:ndKPURjG
しつこいな尺うめ
950: 公共放送名無しさん ID:L2VeJuVH
>>920
やり直したらいいだけなのにな
951: 公共放送名無しさん ID:XgPIn2ux
>>916

ファミコンウォーズが出~るぞ
952: 公共放送名無しさん ID:vb0dt5hy
ネタ切れなら打ち切ればいいじゃん
953: 公共放送名無しさん ID:WGe5LLnb
12歳の中学生女子が至高
954: 公共放送名無しさん ID:BNqXqpkP
>>938
ソフトがね
955: 公共放送名無しさん ID:OIehwenL
データ圧縮と言えば
放送はBS4kが

あまりにも
儲けがでなかった
956: 公共放送名無しさん ID:I+PfLCkg
>>910
PSPにダウンロード版入ってる
957: 公共放送名無しさん ID:4QwEKrVp
>>937
平安京エイリアンも勝ったよ、PC8801MK2も
958: 公共放送名無しさん ID:L2VeJuVH
ナンバーワンバトル
959: 公共放送名無しさん ID:2FTLAqCF
>>937
ゲームボーイを持ちながら線路の上を歩いていた世代です(´・ω・`)
960: 公共放送名無しさん ID:MNqmiRhD
>>924
筐体買いなはれ!
961: 公共放送名無しさん ID:NTjyBUw6
35年くらい前は100メガバイトのハードディスクが10万円くらいしたんだぞ
962: 公共放送名無しさん ID:58zioAju
>>906
なつかしっ!!!
963: 公共放送名無しさん ID:v+lzsBWl
ハードオフで中古のファミコン本体うってるけど
あれ買ってきてもテレビに繋げられないよな
964: 公共放送名無しさん ID:BpKuVvZW
>>851
さんまの名探偵とワギャンランド…
ナムコ好きだったかも
965: 公共放送名無しさん ID:/kOKJ5uZ
ところでスペランカーをクリアした奴っているの?
966: 公共放送名無しさん ID:qSfBdZWt
ササキキ可愛すぎ
967: 公共放送名無しさん ID:XgPIn2ux
>>920
コントローラーのボタンがゴムで四角い時代

968: 公共放送名無しさん ID:WZbVsOy8
64ゲームキューブWiiの頃は任天堂は劣勢だったかな
よく盛り返したと思う
969: 公共放送名無しさん ID:YfWYYKHb
>>947
じつはオレも
970: 公共放送名無しさん ID:aRXDPK3g
>>961 俺は20MBの8intiHDDを6万で買った
971: 公共放送名無しさん ID:nAu6SULL
ちょっとコーヒー淹れてきたら何やってるかわからない
972: 公共放送名無しさん ID:7Btdm1G6
そろそろ地デジもバージョンアップしないのか
973: 公共放送名無しさん ID:P3qCH1wQ
>>953
嫌疑不十分
974: 公共放送名無しさん ID:8mnvGoIM
どうだ、キいてきただろう!?
975: 公共放送名無しさん ID:yCHi8sKf
おもんな
976: 公共放送名無しさん ID:v+lzsBWl
>>953
6年生も捨てがたい
977: 公共放送名無しさん ID:sFKQYCrM
>>968
ゲームキューブ良かったのになあ
978: 公共放送名無しさん ID:B8OirQcb
庄司
納得いかない仕事は断っていいだぞ
979: 公共放送名無しさん ID:IdYfhacG
>>942
ディスクのベルト交換とか自分でやってた
980: 公共放送名無しさん ID:4QwEKrVp
>>924
カプコンの1942は数えてないが100万円以上使ったかも、セガのアンサー×アンサーというクイズゲームも
100万円以上つかったかもしれない
981: 公共放送名無しさん ID:vZwppyN5
>>976
年齢2桁はババァだろ(´・ω・`)
982: 公共放送名無しさん ID:w1juR2/c
>>950
シナリオが長いしね
983: 公共放送名無しさん ID:mqr2w4ci
おまえらグッバイ
984: 公共放送名無しさん ID:7Btdm1G6
WiiはそれなりにヒットしたけどWiiUが駄目だった
985: 公共放送名無しさん ID:i4907+bf
>>965
いっぱいいるだろ
986: 公共放送名無しさん ID:ndKPURjG
沖縄ってギリギリまで鹿児島なんだな
987: 公共放送名無しさん ID:QTGvguk4
>>920
何と軟弱な
988: 公共放送名無しさん ID:P3qCH1wQ
ルルルルルルル
989: 公共放送名無しさん ID:/qdGIZeN
>>914
ムズいけどワンアップとか簡単だしな、スロットマシンで目押しに慣れたらw
990: 公共放送名無しさん ID:aRXDPK3g
>>984 スプラはおもしろかった
991: 公共放送名無しさん ID:PF0h499q
生放送じゃほとんど自由にしゃべれないだろ
992: 公共放送名無しさん ID:YfWYYKHb
>>960
筐体というワード
スペースインベーダーのレトロゲーム機の説明ではじめて知った(´・ω・`)
993: 公共放送名無しさん ID:vBBjEDWp
庄司ってなんで色白いん?
アレルギーで日焼けしちゃいけない体質とか?
994: 公共放送名無しさん ID:BpKuVvZW
>>967
それ初期型…!
お友達の家でのあの操作性が良くておねだりしたら丸いプラボタンだった時のガッカリ感たるや
995: 公共放送名無しさん ID:Zh9oRwPA
番組打ち切り方向かな
996: 公共放送名無しさん ID:wx1vGsg5
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 |  おまわりさん、>>981はロリコンです  |
 \_  ___________/
    ∨    ___
        ,r'つ@=,r'
    ∩_ ∩.| (・∀・ )
    (・ω・´ )、/~У |゙i
  ゚こ、   つ|=◎=∪
    しー-J (_ (__)
997: 公共放送名無しさん ID:nAu6SULL
>>981
このあたり、おまわりさん不可避
998: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:B8qFPtje
そういえば高市早苗はすごく重要な人物になり得るな
999: 公共放送名無しさん ID:MNqmiRhD
>>965
調子さえよければ3周はイケる
1000: 公共放送名無しさん ID:vZwppyN5
1000ならチンドラ結婚(´・ω・`)

前へ 1 ... 9 10 11 次へ