5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/20(土) 20:17:06
ブラタモリ 京都 国宝・三十三間堂SP▼超拡大版!なぜ800年守られた?★4 (850)
前へ 1 ... 6 7 8 9 次へ
601: 公共放送名無しさん ID:bgkIK31M
なんか泣きそう
602: 公共放送名無しさん ID:oWUbejV6
これは見たことないわ
603: 公共放送名無しさん ID:hxt5dVlc
>>568
性悪やな
604: 公共放送名無しさん ID:CHflcxnk
あんなの通すってどんな強弓なんだよ
605: 公共放送名無しさん ID:FB7xRceh
法住寺は今どうなってるの?
606: 公共放送名無しさん ID:WzD71+cJ
まさに仏国土
607: 公共放送名無しさん ID:VtwtUNSp
デビルマンの最後みたいな
608: 公共放送名無しさん ID:5vR3WnQq
千手観音様もライトアップの時代か
609: 公共放送名無しさん ID:ThLqZoqo
軍団
610: 公共放送名無しさん ID:M7lLzOvl
後白河「ライトアップせいや」
611: 公共放送名無しさん ID:YkFm8tf/
これは特別拝観で簡単にみられるな
612: 公共放送名無しさん ID:xsDSdCj9
掃除めんどくさそう
613: 公共放送名無しさん ID:P/pE6Zvb
そのもの
614: 公共放送名無しさん ID:wNY8ZbS7
JR 東海
615: 公共放送名無しさん ID:8ZXpwCHW
壮観
616: 公共放送名無しさん ID:bzaD8XoL
>>499
バブル開始
617: 公共放送名無しさん ID:ul6QReRn
NHKパワー
618: 公共放送名無しさん ID:kpHQBNL8
NHKパワー
619: 公共放送名無しさん ID:/wcpSpcI
夜拝観できるんかな
これはみたい
620: 公共放送名無しさん ID:I3MqZlJs
JR東海の広告を思い出すな
621: 公共放送名無しさん ID:xQEF0cTB
当時はもっと暗かったんじゃそのほうが幻想的やろな
622: 公共放送名無しさん ID:Vru2TSRL
絶望先生見たくなる
623: 公共放送名無しさん ID:9FIpmrYp
ありがたいかんじする
624: 公共放送名無しさん ID:0CdJZ88Y
あの世に連れて行かれそうです
625: 公共放送名無しさん ID:neoM0V41
>>576
矢がね
626: 公共放送名無しさん ID:nR7ODvpi
ゆく年くる年に使えそう
627: 公共放送名無しさん ID:WG+e5y9U
掃除が大変そう
628: 公共放送名無しさん ID:f10ugKz4
昔は電気無かっただろ
629: 公共放送名無しさん ID:H8A/2QAn
これ立体来迎図じゃないの?
630: 公共放送名無しさん ID:cVqAlkcv
鎌倉時代のLEDはあたたかみがあるな
631: 公共放送名無しさん ID:9QPC5T49
そうだ京都へ行こう(´・ω・`)
632: 公共放送名無しさん ID:l3EJtDw7
第九合唱しそう
633: 公共放送名無しさん ID:96sSZccW
これはすごい!
634: 公共放送名無しさん ID:dz7w04UV
これで儲けられそう
635: 公共放送名無しさん ID:FYN5GB1+
デジカメやスマホはだめでこれはいいんだ
636: 公共放送名無しさん ID:4Mu21am0
そうだ
京都行こう
637: 公共放送名無しさん ID:hWQzTVV6
ロウソクだとここまで鮮やかじゃないやろ
638: 公共放送名無しさん ID:pJSQ983y
1万人の大工
639: 公共放送名無しさん ID:pesbS1+N
そうだ
京都、
行こう。
640: 公共放送名無しさん ID:TVA5GC71
こんなに明るかったのか
641: 公共放送名無しさん ID:TVNFqTYN
これは荘厳だわ
手を合わせたくもなる
642: 公共放送名無しさん ID:8BKWykBp
京都奈良大阪はインバウンド観光が下火にならないと行けないな
早く大不況にならないかな(´・ω・`)
643: 公共放送名無しさん ID:wNY8ZbS7
そうだ京都行こう
644: 公共放送名無しさん ID:TppQq6c2
へー、これ一般人も夜いけるの?見れるの?
645: 公共放送名無しさん ID:fovgssUX
これも拝観させてくれればええのに
646: 公共放送名無しさん ID:Gj7YdAPd
KNO1002
647: 公共放送名無しさん ID:fMj3nrwq
NHKに不可能はないと思わせる映像
648: 公共放送名無しさん ID:ndKPURjG
電気ができるまえもやってたの?
649: 公共放送名無しさん ID:FYAihiQq
イスラム教徒が
650: 公共放送名無しさん ID:hDsh7kiA
宝石の国の敵だろ
651: 公共放送名無しさん ID:V9Jyahhz
夜見学できんの
652: 公共放送名無しさん ID:V2qKfDzx
後白河法皇「ライトアップショーである」
653: 公共放送名無しさん ID:P/pE6Zvb
>>631
あのときのJRはもうないな
654: 公共放送名無しさん ID:neoM0V41
お迎え来そう
655: 公共放送名無しさん ID:PDTSDNy+
CGっぽい
656: 公共放送名無しさん ID:qa9RJUoe
>>562
世界まるごとハウマッチで石坂浩二がタイ推しをしていた頃ですかね
657: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:B8qFPtje
外国人観光客も増えそうだな
658: 公共放送名無しさん ID:CluLpgVI
aespa大丈夫?叩かれてない
659: 公共放送名無しさん ID:yRIT7hls
ライトが
660: 公共放送名無しさん ID:8NwiaDpe
観音様
阿弥陀様
お釈迦様
色々いるのよ
661: 公共放送名無しさん ID:C00YFPNS
美しい
662: 公共放送名無しさん ID:pesbS1+N
JR東海
663: 公共放送名無しさん ID:POh0sx4m
ライトアップか蝋燭で灯さないと
664: 公共放送名無しさん ID:/kOKJ5uZ
ナンチャンを探せ
665: 公共放送名無しさん ID:gUr43Jhi
カックイイ
666: 公共放送名無しさん ID:3Mp39xXQ
>>548
戦国の世に現代人の考えを取り入れたのが一番の間違い
https://i.imgur.com/fmHyFoQ.jpeg
667: 公共放送名無しさん ID:oCNN54ML
>>438
本能寺の変で妄想でV6岡田信長が「家康」連呼と松潤家康が「信長」連呼が( ゚д゚)ポカーンとした
668: 公共放送名無しさん ID:Nnwnuk5g
一泊か
次も京都ロケか
669: 公共放送名無しさん ID:CPMoxyed
JRの「京都に行こう」のCMみたいやな
670: 公共放送名無しさん ID:5XFZbwib
>>622
OP曲か
671: 公共放送名無しさん ID:VznMEOgk
順番に掃除するだけの一族とかいそう
672: 公共放送名無しさん ID:EHbtsAJq
>>579
京都はその様なところがいっぱいあるね
化野念仏寺とか
673: 公共放送名無しさん ID:k5PE7Qj1
まな可愛すぎねえか?
女優やれるレベルやん
674: 公共放送名無しさん ID:olkKno+N
MISIAが前で歌いそう
675: 公共放送名無しさん ID:IrGaUiv5
ユスリカわきそう
676: 公共放送名無しさん ID:qa9RJUoe
兵馬俑を何するものぞ
677: 公共放送名無しさん ID:hEVWobTK
>>603
他国の場合だともっと露骨なことしたと思うが
678: 公共放送名無しさん ID:f2d067W0
これはすごいわ 
679: 公共放送名無しさん ID:WzD71+cJ
このライトアップは許す

大概のやつは馬鹿じゃねーかと思うけど
680: 公共放送名無しさん ID:hkIb1iyj
三十三間堂の中って、撮影禁止?
撮影したければ、建物の外から?
681: 公共放送名無しさん ID:cVqAlkcv
>>668
まだ帰れる
682: 公共放送名無しさん ID:yRIT7hls
月明りで
683: 公共放送名無しさん ID:KLkts7JC
みうらじゅんといとうせいこうも呼んで
684: 公共放送名無しさん ID:u/khxYOU
これは神仏の力じゃなくて職人の力だろ
685: 公共放送名無しさん ID:fMj3nrwq
>>642
一生来ないよ
686: 公共放送名無しさん ID:hDsh7kiA
企画力
687: 公共放送名無しさん ID:GPq7UhF4
屋根に矢が刺さるなんてや~ね~
688: 公共放送名無しさん ID:CsNvByeS
タモさん死なないで
689: 公共放送名無しさん ID:I3MqZlJs
https://www.youtube.com/watch?v=5MTOKfN258Q
JR東海 そうだ、京都行こう。 三十三間堂編
690: 公共放送名無しさん ID:dmmq3yvC
綺麗だわ
691: 公共放送名無しさん ID:gxGs5igf
プロジェクションマップでこの仏像がダンスしている映像が見たい
692: 公共放送名無しさん ID:neoM0V41
>>653
インバウンド最高!
鉄道外収入で稼ぐぜ!
だからな
693: 公共放送名無しさん ID:LxeT/Z0b
そうだ 京都、行こう。
はぁ~~~~っ。京都には、1200年分のビックリがあります。
JR東海
694: 公共放送名無しさん ID:9FIpmrYp
土地から改良して
695: 公共放送名無しさん ID:5vR3WnQq
まあピラミッドとかよりはマシやろ
696: 公共放送名無しさん ID:gCNKtxx0
>>432
暴走して周囲の人工物をすべて撃ち落とすようになった人工衛星を
天然素材で撃墜するためにゴルゴが京都で弓の練習をしてついでに道場の娘さんを落とす話があったはず
697: 公共放送名無しさん ID:bTOz3Ads
タモリのジャケットあったかそうだけどいつ撮ったんだ
698: 公共放送名無しさん ID:bgkIK31M
今日はみうらじゅんさんにも参加して欲しかった!タモリ倶楽部!
699: 公共放送名無しさん ID:YBFK7ybX
これは感動しちゃうなあ
700: 公共放送名無しさん ID:t3k0NEVp
昔の人は多分夜目が効いたからロウソクの明かりでも十分見えただろ

前へ 1 ... 6 7 8 9 次へ