5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/21(日) 07:59:27
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229210 富良野盆地 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:WBCiKFh6
寒さ知らなかったの
202: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
甘く考えていたんだな
203: 公共放送名無しさん ID:fuLPbn58
北海道民は北の国から嫌いなんだよね(´・ω・`)
204: 公共放送名無しさん ID:FNKjKcw/
>>168
鳥取県を砂漠だと決めつけんな
205: 公共放送名無しさん ID:1DVRk2Fr
>>176
岸辺露伴が甘プラ見放題だけど面白いのかな(´・ω・`)
206: 公共放送名無しさん ID:oBHk5IF3
>>175
完全に通過点になっちゃってるからもう逆転の目は無いと思う
道の駅もめちゃしょぼい
207: 公共放送名無しさん ID:xZvBXMoY
ヨーロッパって暑いん?
208: 公共放送名無しさん ID:x+6ChxLC
>>145
チッ うしかよ
209: 公共放送名無しさん ID:MFs/o02B
ワインの栽培難しいな
210: 公共放送名無しさん ID:rWW/9dh/
ワイン・ガードナー (´・ω・`)
211: 公共放送名無しさん ID:KZBs3Q9U
そりゃそうだわ
木にとっては良い迷惑
212: 公共放送名無しさん ID:+onOzTdZ
>>189
移住に補助金とか土地とか貰えるとこあるしな(´・ω・`)
213: 公共放送名無しさん ID:MNp2yeyD
北の国からが無かったらここまで発展してないだろうなあ
214: うし ◆zpvsor15lI ID:ajK2mTgf
>>170
見てるだけなのか…(´・ω・`)
215: 公共放送名無しさん ID:pSvBl+i6
そして僕は
216: 公共放送名無しさん ID:KPFA/b0p
>>175
北海道でよく見かけるのは富良野メロンばかりで
夕張メロンはあまり見かけない(´・ω・`)
217: 公共放送名無しさん ID:YjTF9hzc
>>167
チンドラは
→→↓→でいいの?
218: 公共放送名無しさん ID:RyMRm6K0
「どうして枯れてしまうのかな」いや寒いからでは
219: 公共放送名無しさん ID:JaPh/OgB
だんだん暑くなってきた…(´・ω・`)
220: つ歩 ◆ShoboTiY3Y ID:LaF+7qIR
>>188
ネズミーマウスマーチの動画を思い出してしまった
221: 公共放送名無しさん ID:2NmjUZZL
ttps://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1758406191/985

舐めるやろ(´・ω・`)
学校からの帰りに、サルビアとかレンゲとか蜜を舐めながら帰るやろ
あと、グミの実も美味かったわ
椎の実は公園管理のオッチャンが、落ち葉焚いてるときに持っていったら、炒ってくれた
222: 公共放送名無しさん ID:cuSarRT7
リアル 試される大地
223: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
髪が薄くなったらさだまさしになりそう
224: 公共放送名無しさん ID:wniXWkkC
いま富良野は土地が高騰しているそうだ
(´・ω・)
225: 公共放送名無しさん ID:PrjgEbqJ
>>191
言い訳ばっかりすんなこの穀潰しが!(´・ω・`)
そうやってすぐ言い訳をするから会社でも責任のある役職を任されずに下っ端根性が抜けないんだ!カお
226: うし ◆zpvsor15lI ID:ajK2mTgf
>>208
ツンデレ?(´・ω・`)
227: 公共放送名無しさん ID:SVG67uzW
>>210
新沼謙治
228: 公共放送名無しさん ID:YcAdwl+d
池田町のブドウの木なんか冬は土の中に埋めちゃうからな(・ω・)つ旦
229: 公共放送名無しさん ID:30ULM8Bx
>>207
今年は47度くらい(´・ω・`)
230: 公共放送名無しさん ID:8KOkDNgT
自然は厳しいのお
231: 公共放送名無しさん ID:rWW/9dh/
そして僕は途方に暮れる (´・ω・`)
232: 公共放送名無しさん ID:UhUk9j4o
映すなッ
233: 公共放送名無しさん ID:lVXnKsTL
新潟だと「八子」で「やご」と読むケースがあるな
燕あたりに多い
234: 公共放送名無しさん ID:SO11dJZQ
突然枯れる
ビッグモーター
235: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
頭頂部危機
236: 公共放送名無しさん ID:9xs1wqXC
ワインは南仏のイメージ
237: 公共放送名無しさん ID:k6POLs4x
>>210
イカれポンチだったな、
238: 公共放送名無しさん ID:Izabl6wG
>>204
実は千葉県の房総半島にも砂丘がある
239: 公共放送名無しさん ID:mkvdjdPP
先達おったんか
240: 公共放送名無しさん ID:hEC1wA1K
>>177
紳士なので一応コップには注ぎます(´・ω・`)
241: 公共放送名無しさん ID:bLy6Wfl7
>>163
ハンバーガー59円だった頃
大量に買い込んで冷凍したの思い出す
242: 公共放送名無しさん ID:+wfmfTfK
富良野なの?富良野じゃないの(´・ω・`)
243: 公共放送名無しさん ID:yspdJfBt
ヒグマとかに狙われないのかしら
244: 公共放送名無しさん ID:FXDcdwvx
>>159
確かにw(´・ᴥ・`)両手の方が安心感ある
245: 公共放送名無しさん ID:FNKjKcw/
>>156
ポテトは冷えるとクソまずくなるよね(´・ω・)
246: 公共放送名無しさん ID:G+hMZh28
>>224
第2のニセコ
247: 公共放送名無しさん ID:Wjz5YEtk
のど飴なめろよ
248: 公共放送名無しさん ID:xZvBXMoY
>>229
エエ!(・。・;
249: 公共放送名無しさん ID:maJEz8P3
声かすれ過ぎ
250: 公共放送名無しさん ID:uY24CyAN
いい加減な人のワインはどんな味よ
251: 公共放送名無しさん ID:nRWGSjk3
はじめから聞きに行けよ
252: 公共放送名無しさん ID:+onOzTdZ
酒やけ?
253: 公共放送名無しさん ID:8KOkDNgT
>>228
それ、労力がハンパないのでは・・・
254: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
>>242
富良野であってるよ
255: 公共放送名無しさん ID:7F5aUT5M
>163>173
電子レンジない…
>164>171>178>190
冷蔵庫で持つのかな(・ω・`)…
256: 公共放送名無しさん ID:pteYvNnN
>>238
月の砂漠があるからな
257: 公共放送名無しさん ID:PrjgEbqJ
>>245
ポテチは冷蔵庫で冷やすと美味しくなる(´・ω・`)
258: 公共放送名無しさん ID:SVG67uzW
結局だれも新小岩には行ってないんか?
259: 公共放送名無しさん ID:k6POLs4x
北の国からか。
260: 公共放送名無しさん ID:fuLPbn58
ブドウは山梨かと思ってた(´・ω・`)
261: 公共放送名無しさん ID:bLy6Wfl7
>>187
バドワイザーは水
最近は韓国産になったんで飲んでないわ
262: 公共放送名無しさん ID:Wjz5YEtk
>>245
レンチンじゃなくてきちんとオーブンでリベークしなさい(´・ω・`)
263: 公共放送名無しさん ID:vvyeb/bZ
真面目な人の味って、わかんねえよ
264: 公共放送名無しさん ID:maJEz8P3
>>243
ワイン用のブドウまずいから
265: 公共放送名無しさん ID:WRuftqTM
試される大地すぎる
266: 公共放送名無しさん ID:hEC1wA1K
>>250
年によってブレが凄いとか
267: 公共放送名無しさん ID:xZvBXMoY
言っちゃなんだけど

イメージだけだよね富良野の良さって(´・ω・`)
268: 公共放送名無しさん ID:66DCfsyn
>>250
それなりのお味で
269: 公共放送名無しさん ID:rWW/9dh/
恋人はワイン色 (´・ω・`)
270: 公共放送名無しさん ID:wniXWkkC
>>246
中国人にとっては億単位の金でもお買い得らしい
(´・ω・)
271: 公共放送名無しさん ID:YcAdwl+d
>>241
その日食う分だけ買いなさいなw(・ω・)つ旦
272: 公共放送名無しさん ID:Wjz5YEtk
>>258
新小岩なんて飾りですよ!
273: 公共放送名無しさん ID:9xs1wqXC
手入れたいへんや
274: 公共放送名無しさん ID:bLy6Wfl7
>>214
ストリップ的な…
275: 公共放送名無しさん ID:y4IRaicp
>>187
トレンディドラマで冷蔵庫開けるとバドワイザー入ってたイメージ
276: 公共放送名無しさん ID:KZBs3Q9U
>>231
そして僕は葡萄に惚れる
277: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
>>255
オーブントースターでもいいぞ
いやむしろそっちのほうが良い
278: 公共放送名無しさん ID:NL+A6R7n
ワイン苦手
279: 公共放送名無しさん ID:mkvdjdPP
>>221
おやつがわりにサルビアむしってちゅっちゅしてたわ
280: 公共放送名無しさん ID:wSpAlSXc
李文雄をたたくとなぜかすぎにネトウヨにされる 朝鮮人たちによってwww
はー
李晋三も同じ朝鮮人やんwww
朝鮮通しの争いwww
李文雄は100%朝鮮人だけど
李晋三はハーフという説もあるな
よくしらないけどwww
281: 公共放送名無しさん ID:Izabl6wG
>>156
昨日コストコでマフィンと混ぜそばとポテサラを買ってしまった
どうやって保存しようか悩んでる(´・ω・`)
282: チンドラ(休み)尸 ◆Chindoraa0Nw ID:peP1A5qZ
>>217
ツンドラと同じ(´・ω・`)
283: 公共放送名無しさん ID:YjTF9hzc
>>221
サルビアは伸びた花びらを引き抜いて舐める
284: 公共放送名無しさん ID:FNKjKcw/
>>238
おれ千葉県民だけど知らんわ(´・ω・)九十九里か?
そういえば館山にサンドスキー出来るとこあるアレ?
青森県にあるのは情報としては知ってんだけど
285: 公共放送名無しさん ID:PrjgEbqJ
こぼん(´・ω・`)
286: 公共放送名無しさん ID:NWV5B662
こぼん
287: 公共放送名無しさん ID:1DVRk2Fr
>>243
ワインをたらふく飲ませて眠ったところを…(´・ω・`)
288: 公共放送名無しさん ID:RyMRm6K0
いつの間にかロボ子さんフェードアウト
289: 公共放送名無しさん ID:k6POLs4x
私の血はワイン。
290: 公共放送名無しさん ID:vvyeb/bZ
D流
291: 公共放送名無しさん ID:NL+A6R7n
>>285
言うと思った(´・ω・`)
292: 公共放送名無しさん ID:pteYvNnN
>>258
平井にしますか
293: 公共放送名無しさん ID:WRuftqTM
>>270
富良野の富の字が気に入ったか
294: チンドラ(休み)尸 ◆Chindoraa0Nw ID:peP1A5qZ
>>225
永遠のヒラだもん(´・ω・`)
295: 公共放送名無しさん ID:m5TMawjG
皮が分厚く実が小さい  甘いけど食うよりはワインにした方がいいんか
296: 公共放送名無しさん ID:SVG67uzW
>>272
パーフェクト新小岩
297: 公共放送名無しさん ID:wniXWkkC
白ワインは冷やして赤ワインは常温で飲むのが通だぞ
(´・ω・)
298: 公共放送名無しさん ID:nRWGSjk3

299: 公共放送名無しさん ID:UhUk9j4o
>>267
北の国から視聴するとロクでもないところの印象しかない
300: 公共放送名無しさん ID:+onOzTdZ
>>255
最も食中毒菌が増える温度帯にある時間を短くするのが目的

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ