5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/21(日) 08:01:39
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229211 Perfume年内で活動休止へ (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 公共放送名無しさん ID:xjZAasCF
>>482
女の子がカラオケでマイク使う時はオチンチンの触り方と同じ触り方をする
502: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
放送
映像形式 文字多重放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本の旗 日本
放送期間 1997年 -
放送時間 不定
テンプレートを表示
503: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
放送
映像形式 文字多重放送
音声形式 ステレオ放送
放送国・地域 日本の旗 日本
放送期間 1997年 -
放送時間 不定
テンプレートを表示
504: 公共放送名無しさん ID:vN0mFOfW
あの流されちゃった農家(住民はギリ救出)に聞いた方がいい
あれだけデカい農家なら、何百年かあそこ住んでただろうし
505: キャッキャ ◆MY..oUUUUU ID:1IYdRtDy
>>415
( ゚々゚) むずい・・・
506: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
『7男2女11人の大家族石田さんチ!』(しちなんにじょじゅういちにんのだいかぞくいしださんち)は、日本テレビ系列で1997年から不定期に放送しているドキュメンタリーの特別番組である。長寿番組でもある。

概要
同局の『追跡』で取り上げた「三好家の大家族スペシャル」を引き継ぎ、茨城県常総市に居住する大人数家族の石田晃(以下、本項では父親と表記)一家の日常を放送する。家族構成は、夫妻と妻方祖母、長女、長男、次女、次男、三男、四男、五男、六男、七男の12人であり、後に父親と母親の孫にあたる子女も誕生した[1]。当初はスタジオでゲスト出演者らがコメントしつつ進行する番組であったが、2016年1月3日放送分を除き現在は取材収録を編集して放送している。(いわゆる「オールロケ」形式。日テレでは『ザ!鉄腕!DASH!!』『とんねるずの生でダラダラいかせて!』などがスタジオから全編ロケに移行した番組がある。)
507: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
『7男2女11人の大家族石田さんチ!』(しちなんにじょじゅういちにんのだいかぞくいしださんち)は、日本テレビ系列で1997年から不定期に放送しているドキュメンタリーの特別番組である。長寿番組でもある。

概要
同局の『追跡』で取り上げた「三好家の大家族スペシャル」を引き継ぎ、茨城県常総市に居住する大人数家族の石田晃(以下、本項では父親と表記)一家の日常を放送する。家族構成は、夫妻と妻方祖母、長女、長男、次女、次男、三男、四男、五男、六男、七男の12人であり、後に父親と母親の孫にあたる子女も誕生した[1]。当初はスタジオでゲスト出演者らがコメントしつつ進行する番組であったが、2016年1月3日放送分を除き現在は取材収録を編集して放送している。(いわゆる「オールロケ」形式。日テレでは『ザ!鉄腕!DASH!!』『とんねるずの生でダラダラいかせて!』などがスタジオから全編ロケに移行した番組がある。)
508: 公共放送名無しさん ID:tH2sjw7S
荒川も怖い名前だな、、利根川も気が短そうだし
509: 公共放送名無しさん ID:GMO/vjfA
今は線状降水帯だっけ、あれもかなり予測できるようになってるな
9月1週目だったか、あの時は雨が降るのが早すぎて速報出すの
間に合わなかったそうだが
510: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
大谷アナはナレーションはなかなかだな
技術に不安がある先輩アナもウカウカしていられない
511: 公共放送名無しさん ID:CvCwr08B
業務スーパーとPCデポに行ってくるか(´・ω・`)
512: 公共放送名無しさん ID:pkv/pFBo
溢水が起きると一睡もできないな
513: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
ナレーター
内海賢二 初代、2013年6月13日に死去し、2014年3月27日放送回は生前の内海と後を継いだ中のナレーションを合わせて用い最後に弔文が放送された。
中博史 2代目、2014年3月27日放送分より。
514: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
ナレーター
内海賢二 初代、2013年6月13日に死去し、2014年3月27日放送回は生前の内海と後を継いだ中のナレーションを合わせて用い最後に弔文が放送された。
中博史 2代目、2014年3月27日放送分より。
515: 公共放送名無しさん ID:vN0mFOfW
利根川もパンパンで、鬼怒川が流れ込め無くて、鬼怒川が溢れ出したんだよな
516: 公共放送名無しさん ID:x+6ChxLC
溢水 長年生きてきて初めて聞く
517: 公共放送名無しさん ID:QzIbyqzE
確か台風だよね
台風の本体は西日本だったけど離れたところにあった台風の切れ端の雨雲が原因で
518: 公共放送名無しさん ID:xjZAasCF
>>511
俺にiPhone Air買うてきて
519: 公共放送名無しさん ID:pteYvNnN
>>511
特定しました
520: 公共放送名無しさん ID:4g4SxqVN
>>511
業スー9月の総力祭やってるよね
521: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
>>511
あの店って一般の人でも入っていいのか?
522: 公共放送名無しさん ID:/3n9AZ1w
>>508
利根川裕?
523: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
7男2女11人の大家族石田さんチ!
1997年 ‧ 特別番組
密着27年目『大家族石田さんチ』に“夫婦の危機”「俺、母ちゃんと ...
🆕2024年10月5日(土)は「大家族石田さんチ」3時間スペシャル ...
息子の反抗期、各所への土下座、非常識な取材…石田家の父(68 ...
茨城県常総市に居住する石田家。夫妻と妻方の祖母、長女、長男、次女、次男、三男、四男、五男、六男、七男の12人という大家族の波乱に満ちた日常を紹介する。
視聴済みですか?
後で見る
524: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
7男2女11人の大家族石田さんチ!
1997年 ‧ 特別番組
密着27年目『大家族石田さんチ』に“夫婦の危機”「俺、母ちゃんと ...
🆕2024年10月5日(土)は「大家族石田さんチ」3時間スペシャル ...
息子の反抗期、各所への土下座、非常識な取材…石田家の父(68 ...
茨城県常総市に居住する石田家。夫妻と妻方の祖母、長女、長男、次女、次男、三男、四男、五男、六男、七男の12人という大家族の波乱に満ちた日常を紹介する。
視聴済みですか?
後で見る
525: 公共放送名無しさん ID:pi9x1q+H
>>486
鬼怒川温泉は廃墟ホテル多いよな
526: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
86% のユーザーがこのテレビ番組を高く評価しました
Google ユーザー
初回: 1997年 (日本)
ナレーター: 内海賢二; 中博史(2014年3月27日 - )
出演者: 石田一家
制作: 日本テレビ
放送時間: 不定
527: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>437
86% のユーザーがこのテレビ番組を高く評価しました
Google ユーザー
初回: 1997年 (日本)
ナレーター: 内海賢二; 中博史(2014年3月27日 - )
出演者: 石田一家
制作: 日本テレビ
放送時間: 不定
528: 公共放送名無しさん ID:vN0mFOfW
>>508
利根川は昔はばんどう太郎といって、何度も大洪水起こして、埼玉の東側の平地作った
529: 公共放送名無しさん ID:TMNu0M/i
男のDVDはありませんです
530: 公共放送名無しさん ID:pkv/pFBo
ヘーベルハウスや!
これ当時話題になったな
531: 公共放送名無しさん ID:GMO/vjfA
洪水は最中も大変だが後片付けも心折れるよ
高齢者とかが生活再建できなくてよそにいってしまうのもむべなるかな
532: チンドラ(休み)尸 ◆Chindoraa0Nw ID:peP1A5qZ
ニキ本気出してきたな(´・ω・`)
533: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
うわあ
あの家族助かった?
534: キャッキャ ◆MY..oUUUUU ID:1IYdRtDy
( ゚々゚) ヘーベルハウスのあれけ?
535: 公共放送名無しさん ID:B3Dtr7ep
>>510
リンダちゃんピンチ
536: 公共放送名無しさん ID:3HokiSO0
まあ平地っていうのはそういうもんや
時々川が氾濫して土をならすから平地なの
537: 公共放送名無しさん ID:YaavF1+q
土手を削ってソーラーってここだっけ。
538: 公共放送名無しさん ID:xjZAasCF
>>528
ばんどう太郎は北関東に多くある和食のお店
539: 公共放送名無しさん ID:GMO/vjfA
この時だっけかな
どっかのテレビ局のヘリが自衛隊のヘリに接近しすぎて
ガチギレされてたのは
540: 公共放送名無しさん ID:vN0mFOfW
>>525
30年前ぐらいに行った時点で、もう廃れ始めていたわ
541: 公共放送名無しさん ID:QzIbyqzE
NHKのヘリが生中継で現場に行ったら丁度吊り上げられてる人がいて
高瀬もビックリしなから実況して
542: 公共放送名無しさん ID:tH2sjw7S
昔はわざと決壊させて水を逃がしてたよね
543: 公共放送名無しさん ID:4g4SxqVN
>>518
つ1phone hair(一本ヘア)
544: 公共放送名無しさん ID:gE75yXey
>>525
廃墟マニアの聖地になってるな、バリケードされてて今は入れないみたいだけど
545: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>419
大家族シリーズがJOAX📺が独占なので、日本放送協会のNHKは中々と、阿野、オクサン(石田千恵子sun)とか、早々と簡単に取材に📷とか入レて取材協力とか中々と。。。。。
546: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>419
大家族シリーズがJOAX📺が独占なので、日本放送協会のNHKは中々と、阿野、オクサン(石田千恵子sun)とか、早々と簡単に取材に📷とか入レて取材協力とか中々と。。。。。
547: 公共放送名無しさん ID:D6MqfhO0
外国人よりも日本人を優先しろよ
548: 公共放送名無しさん ID:vN0mFOfW
>>535
みんな利根川の別名だと知ってる
洪水もあるけど、親しみ深い川でもある
549: 公共放送名無しさん ID:tBsg5EKK
4番目はなんだよw
550: 公共放送名無しさん ID:mKjOu02R
いつもの関東民「こんなとこ住まんで移住すれば良いんじゃね?」
551: 公共放送名無しさん ID:aPNTiHJj
なんなん?
水害だらけでおかしくね?
日本だろ?
発展途上国なん?
552: 公共放送名無しさん ID:0s9vbx62
ジモンの線状降水帯(;´Д`)ハァハァ
553: 公共放送名無しさん ID:tH2sjw7S
元祖は広島の土砂災害かしら
554: 公共放送名無しさん ID:xjZAasCF
>>525
北斗の拳でラオウとケンシロウが戦ったとこに似てる
555: 公共放送名無しさん ID:c4grcYLt
日本人より外国人が優先かよNHK
556: 公共放送名無しさん ID:tBsg5EKK
>>551
衰退途上国です
557: 公共放送名無しさん ID:D6MqfhO0
>>551
地震だけ対策したから
558: 公共放送名無しさん ID:iDyeIfVU
質問に答えてないなw
559: 公共放送名無しさん ID:GMO/vjfA
>>544
過去探検してたやつが落ちて結構な騒ぎになったんじゃなかったっけ
別のとこだったかな
それでもう入れないようにされたとか
560: 公共放送名無しさん ID:gE75yXey
>>541
救助隊が救助中に婆ちゃん落として死亡させる事故もあったな
561: 公共放送名無しさん ID:pkv/pFBo
役立たずの想定
562: 公共放送名無しさん ID:KulydBM0
鬼が怒る川((((;゚Д゚)))))))
563: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
寺門ハン アンタ ジモン ジトウ 自問自答 せな あかん やろ
564: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
寺門ハン アンタ ジモン ジトウ 自問自答 せな あかん やろ
565: 公共放送名無しさん ID:yDECAU03
>>538
すぎのや 味の民芸 へんこつうどんも(´・ω・`)
566: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
小池徹平かと思った
567: 公共放送名無しさん ID:mZE6n7zx
亜衣子また痩せたな
568: 公共放送名無しさん ID:xjZAasCF
おまえらは災害関係なく孤立してるよね
569: 公共放送名無しさん ID:MNp2yeyD
何で俺が地域から孤立してるって知ってんの?
570: 公共放送名無しさん ID:4g4SxqVN
>>551
前例ないのに巨額の工費出したら叩かれるので
571: 公共放送名無しさん ID:D6MqfhO0
あんなに冠水すると思っていない
572: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>419
石田千恵子|プロフィール

HMV
https://www.hmv.co.jp › 人物・団体 › 石田千恵子
1954年、茨城県生まれ。72年、県立日立第二高等学校卒業。73年、東京公衆衛生技術学校卒業。インターンを経て74年に美容師資格取得。美容師として活躍した後、79年、 ...
573: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>419
石田千恵子|プロフィール

HMV
https://www.hmv.co.jp › 人物・団体 › 石田千恵子
1954年、茨城県生まれ。72年、県立日立第二高等学校卒業。73年、東京公衆衛生技術学校卒業。インターンを経て74年に美容師資格取得。美容師として活躍した後、79年、 ...
574: 公共放送名無しさん ID:xjZAasCF
>>565
とんでん入れるか悩む
575: 公共放送名無しさん ID:tH2sjw7S
川の様子を見に行かないからだよ
576: 公共放送名無しさん ID:yYHCksz7
>>538
釜飯がおいしい
577: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
>>565
民芸は多摩地区でも見る
578: 公共放送名無しさん ID:pi9x1q+H
>>544
宇都宮の鬼怒川橋の廃墟ドライブインも聖地
従業員の女の子が焼身自殺したとかで、幽霊が出るらしい
579: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>419
「ゆるゆる動画」大家族 石田さんチ

YouTube · 「ゆるゆる動画」大家族 石田さんチ
12.9万 人以上のフォロワー
ご存知、大家族 石田さんチのお母ちゃんと18年以上取材を行ってたモッさんPによる初動画チャンネルです。お母ちゃんの「大家族レシピ」や、子育てや人生の悩みにお答え ...
580: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>419
「ゆるゆる動画」大家族 石田さんチ

YouTube · 「ゆるゆる動画」大家族 石田さんチ
12.9万 人以上のフォロワー
ご存知、大家族 石田さんチのお母ちゃんと18年以上取材を行ってたモッさんPによる初動画チャンネルです。お母ちゃんの「大家族レシピ」や、子育てや人生の悩みにお答え ...
581: 公共放送名無しさん ID:tBsg5EKK
ハザードマップみろや
582: 公共放送名無しさん ID:yDECAU03
これからのトレンドは高床式家屋かな(´・ω・`)
583: 公共放送名無しさん ID:rk6BWKqC
テレビであんなじゃぶじゃぶなってるの見て、自宅に留まるのはねーわ
昔利根川の近く住んでた頃は、河川カメラ監視してたよ
584: 公共放送名無しさん ID:gE75yXey
>>559
鬼怒川でもあったのか。鬼怒川ではないけど数年前に廃墟探索中に貯水槽に落ちて死んでる廃墟マニアが居たな
そういうのあるから廃墟探索は怖い
585: 公共放送名無しさん ID:vXlEY+mJ
いつも孤立してますが
586: 公共放送名無しさん ID:iDyeIfVU
こまけえな
587: 公共放送名無しさん ID:KulydBM0
不動産価格にに影響出るよなこれ
588: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>429
水カツ≠勝田電車区の電略
589: 公共放送名無しさん ID:JJ6H4Qn8
【世界陸上】異例の男子400メートルリレー再レース、TBS「サンジャポ」内で異例生中継(スポーツ報知) https://news.yahoo.co.jp/articles/1ca34e092f8896cf3ed584dd76546eba1e88ce45
590: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>429
水カツ≠勝田電車区の電略
591: 公共放送名無しさん ID:tBsg5EKK
>>582
地震に弱くなりそう
592: 公共放送名無しさん ID:MNp2yeyD
>>574
北海道の会社なんだっけ
どれだけ店舗あるんだろうな北海道には
593: 公共放送名無しさん ID:vN0mFOfW
川の左側も決壊したら分からんだろ
594: 公共放送名無しさん ID:JJ6H4Qn8
>>589

21日午前10時33分から予選と同じメンバー4人、出走順で行われる。
当初はテレビ中継の予定はなかった。
595: 公共放送名無しさん ID:6NtnkthG
観客のマスク率はハーフハーフだ
596: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>429
特急 ひたち 水戸 FOR MITO
597: 公共放送名無しさん ID:fmAuoyIC
>>429
特急 ひたち 水戸 FOR MITO
598: 公共放送名無しさん ID:vXlEY+mJ
高低差の地図
599: 公共放送名無しさん ID:gE75yXey
>>578
廃墟サイトで見た気がするそこ。活魚って関東だったかにある廃墟でもJKが殺されてる事件あったり
600: 公共放送名無しさん ID:GMO/vjfA
>>584
そんなことが
放置された場所の貯水槽なんかマジで脱出できる気がしない
命かけることじゃないよなあ

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ