5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/21(日) 21:04:21
[再]昭和元禄落語心中(5)「決別」 (517)
1 2 3 ... 6 次へ
1: 公共放送名無しさん ID:oJ+wVk4R
[総合] 2025年09月21日 午後11:00 ~ 午後11:45 (45分)

真打昇進後、有楽亭菊比古(岡田将生)はめきめきと人気も実力も上げていった。一方で破門されてしまった有楽亭助六(山崎育三郎)は落語界に居場所を失ってしまい、かつて菊比古の恋人であった芸者のみよ吉(大政絢)と共に、ぷっつりと消息を聞かなくなる。それから数年後。菊比古は師匠である七代目の有楽亭八雲(平田満)から、七代目と助六との間の、過去にさかのぼるある秘密を告白される。

【出演】岡田将生,山崎育三郎,大政絢,平田満,篠井英介,酒井美紀,【原作】雲田はるこ,【脚本】羽原大介,【音楽】村松崇継,【落語監修】柳家喬太郎,【演出】清弘誠
2: 公共放送名無しさん ID:FY0iEP3u

3: !omikuji ID:rLRKXiok
ハジマタ
4: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
傑作BLドラマはじまった
5: 公共放送名無しさん ID:0wj3eqz6
はじまった
6: 公共放送名無しさん ID:PQk3xcqi
真打披露興行
7: 公共放送名無しさん ID:DkJrDGlW
犯人はヤス
8: 公共放送名無しさん ID:myRta2H3
だいぶうまくなったな
9: 公共放送名無しさん ID:38Y2otty
あれ先週見てない?
10: 公共放送名無しさん ID:0wj3eqz6
いた
11: 公共放送名無しさん ID:cjZuGIsd
これは心中
12: 公共放送名無しさん ID:pFs2fhG1
>>9
あたしゃちゃんと見たで~
13: 公共放送名無しさん ID:eW1o1Hl9
>>4
BLじゃなくて男女の愛憎劇やぞ
14: 公共放送名無しさん ID:LlCu70K6
ええっ、ちょっと薄情じゃね菊さんは?
15: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
>>13
完全にBLドラマです
ありがとうごさいました
16: 公共放送名無しさん ID:XUPheS1l
べらぼうより江戸弁
17: 公共放送名無しさん ID:PQk3xcqi
喬太郎とやればいいじゃん?
18: 公共放送名無しさん ID:38Y2otty
>>12
本放送の時見てるからいいんやけどね
19: 公共放送名無しさん ID:myRta2H3
替え唄メドレーでもやるかい?
歌はうまいんだろ
20: 公共放送名無しさん ID:zDE5vLsj
>>15
最後に八雲が小夏と子供作るからな
はい、ネタバレ
21: 公共放送名無しさん ID:LZZBMCZO
イケメンなのに色気がない
歌丸が普通に喋ってるのをテレビでみたけど爺さんなのに色気があってびっくりした
22: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
いっくん、肩幅せまい
23: 公共放送名無しさん ID:cjZuGIsd
子役かわいかったな
24: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
>>20
八雲はいっくんとの子供をこの世に残したかったんだよ
BLドラマとしては傑作
25: 公共放送名無しさん ID:dRgIMMuy
>>21
歌丸さんは実家が
26: 公共放送名無しさん ID:zDE5vLsj
小夏がある日、誰の子かも知らない子供をつれてくる
与太郎がそれを承知で結婚
与太郎は知らないが、老人の八雲が小夏と子供作ってました
27: 公共放送名無しさん ID:dRgIMMuy
みよ吉
かわゆす
28: 公共放送名無しさん ID:LZZBMCZO
>>25
家業のせいなのか
29: 公共放送名無しさん ID:tdA7Vg6c
師匠が直接弟子に大名跡を継がせる方がいい
でないと大名跡の師匠が亡くなった後事務所とかなんとかの都合で
相応しくない弟子に大名跡を継がせることになる
30: 公共放送名無しさん ID:BVKsMTF7
華族↓
31: 公共放送名無しさん ID:38Y2otty
ちゅ
32: 公共放送名無しさん ID:zDE5vLsj
>>24
作者が大否定
八雲は小夏と子供作ってやっと「勝つ」話
33: 公共放送名無しさん ID:cjZuGIsd
こっちが地なのか
34: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
足細いなぁ
35: 公共放送名無しさん ID:3RXrWFsw
林先生がコーフンしてしまう
36: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
髪多いなぁ
37: 公共放送名無しさん ID:eW1o1Hl9
>>32
落語では勝てなかったってやつなんよな
38: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
変わり身はやいっ
39: 公共放送名無しさん ID:tdA7Vg6c
俺の上で(´・ω・`)
40: 公共放送名無しさん ID:V42ZlxYJ
出来てるのかよ
41: 公共放送名無しさん ID:dRgIMMuy
みよ吉の女優さん
綺麗やのにケータイデカとこれくらいしか
見たことないな
42: 公共放送名無しさん ID:O/rcNeNE
みよ吉が別の女優だったらムカついて仕方が無いだろうな
43: 公共放送名無しさん ID:BVKsMTF7
おかみさん死んだ(´・ω・`)
44: 公共放送名無しさん ID:LZZBMCZO
子供はどっちの子?
45: 公共放送名無しさん ID:PQk3xcqi
おかみさんガー
46: 公共放送名無しさん ID:LlCu70K6
大政絢って、もっとスーパーなべっぴんかと思ってたけど、こうやって見ると大した事は無いね
47: 公共放送名無しさん ID:Pq4ENKaO
子供できたの?
誰の子?
48: 公共放送名無しさん ID:7M3ckkgc
国宝はドラマ化難しいよな
アニメならいけるか
49: 公共放送名無しさん ID:1Ur/i5lU
けしからんなNHK
監督は溜池ゴローか?
50: 公共放送名無しさん ID:eW1o1Hl9
>>41
今年もドラマ出ていた
51: 公共放送名無しさん ID:0wj3eqz6
松田さん
52: 公共放送名無しさん ID:cjZuGIsd
おかみさんもう出ないのか
53: 公共放送名無しさん ID:BVKsMTF7
松田さんハゲる前
54: 公共放送名無しさん ID:v9z3QDjc
>>46
贅沢な
55: 公共放送名無しさん ID:00S0SJIW
これ仏間か、いまないよなー
56: 公共放送名無しさん ID:S65V0+CC
>>46
いやいや美人の方だろ
57: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
>>46
でもこのドラマだとちょうどいい美人
58: 公共放送名無しさん ID:AWfZ1n2U
髪がある松田さん
59: 公共放送名無しさん ID:4CwArDIK
>>48
アニメは体重を感じないから、実写の方がよさそう
でも連ドラも厳しいかなあ
60: 公共放送名無しさん ID:pFs2fhG1
>>21
あの方は天性のもんでしょ
環境もそういうのが身に付くにはとびきりのとこだし
61: 公共放送名無しさん ID:LlCu70K6
真打になったらみんな師匠なの?
江戸落語は真打制度があるけど、関西落語は無いから、いつから師匠って呼ばれるんだろう?
62: 公共放送名無しさん ID:PMVteuOJ
朝ドラ「」
63: 公共放送名無しさん ID:XUPheS1l
>>41
初耳学
64: 公共放送名無しさん ID:AWfZ1n2U
>>46
月9で学生役で出てきたときひぇー美人とか思ったんに
65: 公共放送名無しさん ID:mBxx5aWI
遺影の重田さんかなり太ったな
66: 公共放送名無しさん ID:BVKsMTF7
おまいら・・・
67: 公共放送名無しさん ID:AWfZ1n2U
年くって独りだとみじめだぞ( ;∀;)
68: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
>>56
いや、橋本愛とか今田美桜とかだと、じゃーなんでこいつ選ばねーのよって違和感を感じてしまうけど、これくらいの美人なら邪魔にならねーし、モテるのもふられるのも納得するのよ
69: 公共放送名無しさん ID:6q5GEqPV
みよ吉はドラマはマイルドだよね
70: 公共放送名無しさん ID:LZZBMCZO
>>59
原作長いらしいからNHKなら金あるしいけそうな気がする
71: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
>>48
小学館でマンガ連載してるね
72: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
腐ってた
73: 公共放送名無しさん ID:myRta2H3
師匠めんどくせえ
74: 公共放送名無しさん ID:mJYQA9rF
>>61
「前座」「二つ目」「真打」にあたるものが関西の落語界にはないの?
75: 公共放送名無しさん ID:myRta2H3
マイサン
76: 公共放送名無しさん ID:IJsL6nEJ
できねえ
77: 公共放送名無しさん ID:tdA7Vg6c
まあ求めて与えられるものではないからねえ
78: 公共放送名無しさん ID:AWfZ1n2U
岡田まも年くってきたら草刈正雄みたく味が出てくるのかしら
79: 公共放送名無しさん ID:F2p0pZ6r
八雲の名前でいろいろめんどくさい性格に(´・ω・`)
80: 公共放送名無しさん ID:dRgIMMuy
こぶ平が正蔵継ぐ時も
あれこれゴタゴタあったのかな
81: 公共放送名無しさん ID:4CwArDIK
>>70
確かにNHKなら 大奥とかよかったし
82: 公共放送名無しさん ID:tdA7Vg6c
>>74
横からゴメン

ない 売れたもの勝ち
83: 公共放送名無しさん ID:6q5GEqPV
竜星のが菊さんのイメージだったな
与太郎は与太郎で良いが
84: 公共放送名無しさん ID:LlCu70K6
>>74
少なくとも、真打って身分はないよ
85: 公共放送名無しさん ID:IJsL6nEJ
おっぱい
86: 公共放送名無しさん ID:mJYQA9rF
>>70
元は新聞連載で本になったら分厚い上下の2巻だよね
87: 公共放送名無しさん ID:4CwArDIK

88: 公共放送名無しさん ID:BVKsMTF7
バックラー
89: 公共放送名無しさん ID:cjZuGIsd
あらあら
90: 公共放送名無しさん ID:J8OKjRfk
やりやがった
91: 公共放送名無しさん ID:dRgIMMuy
>>61

>>74

>>82
名古屋の落語家はどうなるんだろうか
92: 公共放送名無しさん ID:BVKsMTF7
欲しがった杖置いてった
93: 公共放送名無しさん ID:b4/dHIKC
そして誰もいなくなった
94: 公共放送名無しさん ID:IJsL6nEJ
みじめ
95: 公共放送名無しさん ID:0wj3eqz6
いた
96: 公共放送名無しさん ID:eW1o1Hl9
>>83
そういう雰囲気の役が多いもんね
ユニセックスがいき過ぎて男から言い寄られるような感じの色っぽいやつ
97: 公共放送名無しさん ID:myRta2H3
捨てられた子犬か
98: 公共放送名無しさん ID:LZZBMCZO
>>86
映画しかみてなかったから新聞連載とは知らなかった
ありがとう
99: 公共放送名無しさん ID:F2p0pZ6r
こんなところに(´・ω・`)
100: 公共放送名無しさん ID:tdA7Vg6c
去年だったかな
白線流しを初めて通して見たけど
いいドラマだった

1 2 3 ... 6 次へ