5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/21(日) 21:04:21
[再]昭和元禄落語心中(5)「決別」 (517)
前へ 1 ... 4 5 6
501: 公共放送名無しさん ID:QlozwsDp
七代目と助六との過去にさかのぼるある秘密って何だったかだれか教えてくんなまし
502: 公共放送名無しさん ID:eW1o1Hl9
桜田ひよりは垢抜けたよな
別に元から芋っぽい感じでもなくて子役の中でも大人っぽい女の子みたいな役をやってたけれど
503: 公共放送名無しさん ID:pF+AQrgk
桜田は男子中学生役もやってたな
504: 公共放送名無しさん ID:eW1o1Hl9
男だと加藤清史郎とかもうまいことをそのまま大人の俳優にって感じがする
505: 公共放送名無しさん ID:pF+AQrgk
ルナチー
506: 公共放送名無しさん ID:mJYQA9rF
これからはAI技術かなんか使って子供時代の再現したりするのかな
507: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
>>504
中学生くらいで、あーなんか違うなーって思ったわ
子役からイメージ通りって神木隆之介くらいだ
508: 公共放送名無しさん ID:W7IQvUgH
>>310
かなり噺上手いよな
去年生で聞いた
509: 公共放送名無しさん ID:EXge7WBt
>>477
カップル感というか夫婦感があんまないよな
並んでても共演者にしか見えん
510: 公共放送名無しさん ID:bjkBeEV1
>>508
たとえ昔より上手かったとしても、こぶ平のイメージが強すぎて噺に入れない気がするわ
511: 公共放送名無しさん ID:mJYQA9rF
柳楽優弥も一時期あれっ?って感じだったけど持ち直した
山田孝之はあれでいいです
512: 公共放送名無しさん ID:OW8kVwW4
>>504
はたらく細胞では芦田愛菜の相手役がんばってたね
結構泣けた
513: 公共放送名無しさん ID:alLo7Dlc
七代目と助六との過去にさかのぼるある秘密って何だったかだれか教えてくんなまし
514: 公共放送名無しさん ID:CL4PLHqm
>>513
7代目が7代目になる前、初代助六が兄弟弟子だった
あまりに出来が良すぎて危機を感じた若き7代目は父親の6代目に先手を打って皆の前で7代目襲名を宣言させた
助六はそのまま消息不明
その罪悪感を抱えた状態で助六そっくりのネタをやる子供が助六の扇子を持って現れた
515: 公共放送名無しさん ID:FmTLyO5R
七代目が立場を使って六代目から襲名権を貰って
それに悲観して失踪した落語名人が助六(二代目)の育ての親
516: 公共放送名無しさん ID:CL4PLHqm
>>513
ただ7代目は育三郎が憎かったわけではない
初代助六への脅威恐怖のあまり襲名を蹴った
結果子供(同然に育ててきた)の1人を無くしてしまったことには後悔している
ということは覚えておいてやっておくんなまし
517: 公共放送名無しさん ID:9SdtBll4
YouTubeで大宮公園のピース君見てから風呂入って寝るか

前へ 1 ... 4 5 6