5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/21(日) 22:13:53
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229226 東武スカイツリーライン (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 公共放送名無しさん ID:bkNp2Q4o
>>85
孤独のグルメは垂れ流しすぎ。もう飽きちゃったw
102: 偽スクウェア ID:zawt6WeA
>>88
東武スカイツリーラインだろw
これ追跡録画してるけど、過去に何度か放送してた。
後で重複を消さないと。
103: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
てかおしりが痒い(´・ω・`)
104: 公共放送名無しさん ID:j7SBb5lH
でんちやでんちや
105: 公共放送名無しさん ID:lZMSrBr3
>>91
「じぇいあーる線」も定着しないと思っていた俺
106: 公共放送名無しさん ID:IVxuyo2T
>>98
ホント?自分が見逃してるだけか
今日は22度一気に涼しくなったな
107: 公共放送名無しさん ID:a2gcBLcr
東京はどこまでもビルが立ち並んでるな
山とか無い
108: 公共放送名無しさん ID:DgH+ResC
このぐらいの街に住みてえな
109: 公共放送名無しさん ID:8dFw7qiu
曳舟そばは卵1個サービス
110: 公共放送名無しさん ID:gddhbUsL
ぬるぽ
111: 公共放送名無しさん ID:zk1OY0Pa
>>97
縄文時代から
112: 公共放送名無しさん ID:QHhwiZwH
向島ってもんじゃ焼きの聖地だっけ
113: 公共放送名無しさん ID:Ks/Wmzd8
東向島止まるのか 区間準急かなんか?
114: 公共放送名無しさん ID:hh9bx4lZ
レールの継ぎ目の音が全然しない・・・ロングレール使ってるのアk?
115: 偽スクウェア ID:zawt6WeA
東武博物館行った
116: 公共放送名無しさん ID:IVxuyo2T
>>102
ホントだ、憑かれてるのかな?w
117: 公共放送名無しさん ID:RVtFoxyR
>>88
地上波、BS,BS4Kでそれぞれ月数回は放送してる感じ
118: 公共放送名無しさん ID:jbenRqgv
>>100
人類が海渡ったのはカヌーだからもっと古いな、とマジレス
(´・ω・`)
119: 公共放送名無しさん ID:vjIMABWA
東京直下型地震が来て
高層ビルが真下からの突き上げに
どこまで耐えられるのか見てみたい(´・ω・`)
120: 公共放送名無しさん ID:P0DakhyL
>>105
E電でいいよな
121: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
>>100
人類が海渡ったのはカヌーだからもっと古いな、とマジレス
(´・ω・`)
122: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
東武博物館なんかあるんか
ただでさえ博物館みたいな路線なのに
123: 公共放送名無しさん ID:8dFw7qiu
玉ノ井
124: 公共放送名無しさん ID:wNrDw+2+
>>64
何かと思ったら青梅から奥多摩のことか
名前だけ見たらジャングルの中通ったり急勾配滑り降りて水がザッパーンとかしそうだな
125: 公共放送名無しさん ID:lZMSrBr3
関東民鉄の鉄道博物館では展示が一番充実している東武
126: 公共放送名無しさん ID:QHhwiZwH
>>99
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
127: 公共放送名無しさん ID:gddhbUsL
││││↑はげ
└┴┴┴┘
2時のワイドショー
┌┬┬┬┐
││││↓チンコ切断
128: 公共放送名無しさん ID:BfLmx/ye
電車フィラーなのに廃止された山フィラーのBGM
129: 公共放送名無しさん ID:TeM6nnjP
これいつ全国放送なん?
130: 偽スクウェア ID:zawt6WeA
>>112
月島だろw
131: 公共放送名無しさん ID:vjIMABWA
>>118
>>121
大事なことなので(´・ω・`)
132: 公共放送名無しさん ID:IVxuyo2T
>>117
そうなんだ、ありがとう
133: 公共放送名無しさん ID:lZMSrBr3
>>124
さくらトラム「分かり辛い名前って定着しないよねw」
134: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
>>119
俺がアナウンサーだったら
下から突き上げられるような揺れって言う気がする
135: 公共放送名無しさん ID:zk1OY0Pa
>>107
ビルが線路に沿って挟んでるからな
136: 公共放送名無しさん ID:Ks/Wmzd8
郵便車ついてる
137: 公共放送名無しさん ID:QHhwiZwH
>>101
新作を作るにしても松重豊さんが老けてしまって無理だろう
138: 公共放送名無しさん ID:9doaKmh4
あとJRでたまに流れるビロロローンって音も不思議
139: 公共放送名無しさん ID:v0dyT4mc
ボイラーさえ焚ければいいんだから原子炉積んでもいいな
140: 公共放送名無しさん ID:Ks/Wmzd8
夢の時代だよなあ… 走ってるときにいってみたかった…
141: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
山フィラーも良いな
(´・ω・`)川フィラーも作ってくんないかな
142: 公共放送名無しさん ID:rFZtvZcO
>>107
た、高尾山
み、御岳山
は、箱根山
143: 公共放送名無しさん ID:zk1OY0Pa
>>94
みずほペイペイドームにしたのに、みずほは空気だな
144: 公共放送名無しさん ID:px7mEhxW
ラジオ深夜便 午前二時台
ロマンチックコンサート
ビンテージ・ロック~ジミ・ヘンドリックス作品集
145: 公共放送名無しさん ID:P0DakhyL
昭和43年かー次男が生まれた年だ
146: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
なんで東武の車両って小汚いんだろうな(´・ω・`)
147: 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo ID:09GOEyY6
>>110
がっ
148: 公共放送名無しさん ID:a2gcBLcr
>>135
でもやっぱり広い平野だから大阪とはちがうなあ、と
149: 公共放送名無しさん ID:j7SBb5lH
東急西武フィラーは
150: 公共放送名無しさん ID:lZMSrBr3
>>137
松重豊「もう今シーズンで本当に孤独のグルメは最後です!」
織田裕二「もう世界陸上は東京で最後です!北京は家で見ます!」
151: 公共放送名無しさん ID:yuqDku2q
古い映像に映ってる人はみんな⋯
152: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
>>145
オメー何歳だよ?
(´・ω・`)
153: 公共放送名無しさん ID:8dFw7qiu
>>143
LINECUBESHIBUYA
154: 公共放送名無しさん ID:vjIMABWA
>>147
密漁のあんばいはどう?(´・ω・`)
155: 公共放送名無しさん ID:BfLmx/ye
窓開けてたら温度急に下がり始めて眠くなった
夏の間はアホみたいに高温のままだったのに
156: 公共放送名無しさん ID:QHhwiZwH
>>107
都内には、富士見町がたくさんあるけど、23区はビルばかり
立川から西はかなり自然もあって山もある
奥多摩やあきる野市や八王子あたりから山ばかりになってとても良い
157: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
スカイツリーラインは目的はっきりしているからいいけど
アーバンパークラインはマジで意味わからん(´・ω・`)
158: 公共放送名無しさん ID:fKqvFt+n
>>123
松野井雅なら知ってる
159: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
ネーミングライツってほぼ無意味じゃね?
160: 公共放送名無しさん ID:QHhwiZwH
>>130
そうでしたてへぺろ
161: 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc ID:WgK/3vXS
>>142
富士山を軽装で登ろうとする外人は過去に高尾山に登ってて富士山もどうせ高尾山くらいだろうと舐めてる人がほとんど
162: 公共放送名無しさん ID:Ks/Wmzd8
>>145
80代さんですか?
163: 公共放送名無しさん ID:Zzcx9b5d
2個入りだった冷やし中華がもう1個残ってるけど具が無いか
錦糸卵くらいなら作れるが あっあとカニカマくらいしか無い
164: 公共放送名無しさん ID:hh9bx4lZ
>>146
古い車両で駅間長い処走って停まると据えた良い匂いがする
165: 公共放送名無しさん ID:bkNp2Q4o
>>157
高輪ゲートウェイ「そうですかw」
166: 公共放送名無しさん ID:BvxXA+2q
>>156
練馬はビルだらけじゃないし世田谷も畑ある
167: 公共放送名無しさん ID:lZMSrBr3
>>146
スマホとか見ていて何となく半蔵門線に乗り込んでも東急やメトロと違う貧乏臭さで分かる東武車両の謎
168: 公共放送名無しさん ID:P0DakhyL
>>152
俺がその次男だw
169: 公共放送名無しさん ID:HQg+8Aj+
おけいはん「カーブに駅って普通やろ」
170: 公共放送名無しさん ID:zk1OY0Pa
>>157
パンツみたいだよな
171: 公共放送名無しさん ID:a2gcBLcr
>>156
八王子って山なのか
大阪民国なんでそっちのことはさっぱりでw
172: 公共放送名無しさん ID:vjIMABWA
江戸川区が水の底に沈むのを見てみたい(´・ω・`)
173: 公共放送名無しさん ID:P0DakhyL
>>162
来年で米寿だわ
174: 公共放送名無しさん ID:QHhwiZwH
>>119
最新の免震構造は震度7でも耐えれるらしいよ
175: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
>>159
日産スタジアムとかそれで定着してるし意味あるんじゃない?
豊田スタジアムとかはそもそも論って感じだけど
176: 公共放送名無しさん ID:zk1OY0Pa
>>159
エスコンはかなりプラスになってるかと
177: 公共放送名無しさん ID:/gG5TJqV
>>161
高尾山一番登山者数多いんだっけ?てか、行ったことないんだろ?
178: 公共放送名無しさん ID:a2gcBLcr
>>172
なんか、そんな映画なかった?
街が海に沈んでしまった世界の
179: 公共放送名無しさん ID:8dFw7qiu
>>166
下高井戸か
180: 公共放送名無しさん ID:j7SBb5lH
>>172
水の底にも都はあります…
181: 公共放送名無しさん ID:hh9bx4lZ
>>177
遭難もかなりの件数らしい
182: 公共放送名無しさん ID:P0DakhyL
>>172
江戸川区からのお達し(´・ω・`)
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/f/9/-/img_f9a7e5882e39dad550fd7e61c9d745a0315913.jpg
183: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
>>175

>>176
長くやらないと がぬけてたわ
(´・ω・`)
184: 公共放送名無しさん ID:vjIMABWA
>>178
日本沈没かな?(´・ω・`)
185: 公共放送名無しさん ID:Zzcx9b5d
>>159
札幌ドームの“大和ハウスプレミストドーム”なんか
ほとんどそう呼ばれないからなぁ
186: 公共放送名無しさん ID:gpKDeS/m
>>170
ちなみに今俺はヒモパンだよ(´・ω・`)
187: 北海道鮫 ◆4DNcWyR1Qo ID:09GOEyY6
>>154
ダメだよ(´・ω・`)
188: 葦田なにすんだよバルボロッサ ◆FfeokGUOZc ID:WgK/3vXS
>>177
僕は自分ちのトイレじゃないとウンコできない人だから旅行とかしない・・・
189: 公共放送名無しさん ID:Ks/Wmzd8
堀切は葛飾区側の地名なんだけど 荒川で分断されて駅がこっち側に残っちゃったんだよな
190: 公共放送名無しさん ID:cR3PtVUz
>>171
盆地なんですわ
191: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
>>181
そうなん?
(´・ω・`)
192: 公共放送名無しさん ID:r9MHZ54o
起きてきた
193: 公共放送名無しさん ID:8dFw7qiu
>>172
先に江東区だろ
194: 公共放送名無しさん ID:fKqvFt+n
>>176
球団もってるわけでもないのにあれほど名前売ったケースほかにないかも
195: 公共放送名無しさん ID:a2gcBLcr
>>184
それメル・ギブソン出てないよね?
196: 公共放送名無しさん ID:lkJuhIlP
線路の真隣大道路の真横に
家建てたり買う奴まっじで意味が
わからんわ
音そこまでじゃないだろで
舐めてるのか音が本当に気にならないのか地価が安いから買ったのか
俺なら絶対に買わないけどな
音でやられるわ
197: 公共放送名無しさん ID:zk1OY0Pa
>>191
熊も出る
198: 公共放送名無しさん ID:JqjaN6li
>>172
あのへんがいいって住んでるやつの気がしれない
199: 公共放送名無しさん ID:Bt3U9elZ
>>178
水域って小説のパクりか
(´・ω・`)
200: 公共放送名無しさん ID:Ks/Wmzd8
駅が移設されてから通水したんだから 「底にあった」は間違いだろ(´・ω・`)

前へ 1 2 3 ... 11 次へ