5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/22(月) 14:04:04
自民党総裁選 候補者立会演説会 ★3 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 公共放送名無しさん ID:sX9s4jX6
谷垣が死んだみたいに
202: 公共放送名無しさん ID:DUAS+gsk
他候補者でいいじゃんそれ
203: 公共放送名無しさん ID:bkzXAXFL
谷垣って死んだの?
204: 公共放送名無しさん ID:LPF7Tbqi
一瞬映った
205: 公共放送名無しさん ID:CpRs9Qsf
これが総裁の器だよ
206: 公共放送名無しさん ID:/FfDIdxr
他候補に目配りできる余裕のある姑鼠子供
207: 公共放送名無しさん ID:QPkZH9nO
つかこの手法って安倍晋三方式なんだよな 全員を褒めたたえる的なw
208: 公共放送名無しさん ID:16Qlezci
進次郎って、やっぱり駄目だわ。
心がこもってない。

全員をまとめられるのは自分だけって?
進次郎じゃ無理だわ
209: 公共放送名無しさん ID:h9CkzoRW
お前は何の専門家なんだよ?>進次郎
210: 公共放送名無しさん ID:bX3Clo3J
進次郎は何も得意分野ない
211: 公共放送名無しさん ID:fFMKqYqG
で?
212: 公共放送名無しさん ID:3o+FoEUC
谷垣死んだのか
213: 公共放送名無しさん ID:3367/ELG
谷垣さんは中間保守だったぞ
214: 公共放送名無しさん ID:pYa90Y2o
遺影に見えたわ
215: 公共放送名無しさん ID:+wFzBaHs
背が低いね
165くらい?
216: 公共放送名無しさん ID:nl/qxTYk
無難に置きに行ってる印象
140キロくらいのストレートやね
最初はこれくらいでいいのかもしれんけどね
217: 公共放送名無しさん ID:9zm8NIZm
谷ガッキーと面会画像あげてたな
218: 公共放送名無しさん ID:UTgJvbg+
2万円ください (´・ω・`)
219: 公共放送名無しさん ID:ZoSUp/VE
>>123
へずまりゅうだったよ
220: 公共放送名無しさん ID:PiDLOzDy
小林 〇〇安全保障!
茂木 俺はタフ!
林  岸田石破の後継!
高市 鹿やで!
小泉 自民党!
221: 公共放送名無しさん ID:4ECId66t
そもそも石破内閣にNoって国民は言ってんだから大臣が出馬しちゃ駄目だろ
222: 公共放送名無しさん ID:/sf+apJl
>>153
茂木総裁林幹事長だよ
223: 公共放送名無しさん ID:+HkgqdZF
谷垣さんは政権を取れなかったが
224: 公共放送名無しさん ID:7UGPVRlg
米すら中途半端なのに何が出来るのw
225: 公共放送名無しさん ID:0dYk54gK
でも、2万円は配りません!
226: 公共放送名無しさん ID:DreI+els
谷垣を死んだ人みたいに扱うなよ
227: 公共放送名無しさん ID:eV87RosJ
下手に出て可愛がってもらう所存であります
228: 公共放送名無しさん ID:+WIB+Hk9
年収100万円アップや
229: 公共放送名無しさん ID:t85cUiOY
>>164
ガースーが法政の2部だったかな
230: 公共放送名無しさん ID:0gajj8Xi
具体的な施策に時間を割かない
小泉さんの演説視点いいかも
231: 公共放送名無しさん ID:+OJoYVOG
まあ演説は乗り切りそうでも討論会でダメだと思う
232: 公共放送名無しさん ID:/e2+9b4g
朗読会
233: 公共放送名無しさん ID:jfTwDcKd
良いこと言ったな。誰が原稿書いたんだろう
234: 公共放送名無しさん ID:bkzXAXFL
>>209
無知無能
235: 公共放送名無しさん ID:i+U7kRn2
それでこの景気
236: 公共放送名無しさん ID:t6OazAFF
レジ袋有料化で混乱を起こしたが
237: 公共放送名無しさん ID:QPkZH9nO
>>201
まじ亡くなってるかと思ったw
238: 公共放送名無しさん ID:dKw6/dCi
ここもカンペ見ないと話しできないの?? ヤバすぎだろ
239: 公共放送名無しさん ID:9NdeUGn8
全部嘘です
240: 公共放送名無しさん ID:meNqAOf0
米やすくなってないけど
241: 公共放送名無しさん ID:WeSiVStk
経団連最優先だろ
242: 公共放送名無しさん ID:K9ffcBqB
チャイナ利権・・・再エネ利権・・・インバウンド利権・・・外国人人材利権・・・
こういう利権に群がってる屑どもが小泉を担ぎ上げてるんだよなぁ
もう勘弁してくれ
243: 公共放送名無しさん ID:49e+ZiEo
高市の演説に比べると雲泥の差
244: 公共放送名無しさん ID:X4TwzA9E
え?谷垣が論点なの!?
245: 公共放送名無しさん ID:WHfJJdKH
谷垣も岸田にやられたんかな
246: 公共放送名無しさん ID:3uY44MWT
東大東大東大神戸大関東学院大からのコロンビア大で学歴ロンダ
247: 公共放送名無しさん ID:hIO0Lyug
年収100万アップで底辺期待させとけばいいのね
248: 公共放送名無しさん ID:RB2QmEUz
国民民主か参政党と組んで欲しい。
249: 公共放送名無しさん ID:8KhSoE+9
壺たちの自民盗がなーに言ってるんだが。増税搾取なのにー
250: 公共放送名無しさん ID:LmCnv85M
国民の生活最優先でこんなに大増税って無能すぎるわ
251: 公共放送名無しさん ID:X86rVyNA
進次郎は選挙応援演説とか集客力あるけど党全体が選挙に勝てるかと言われれば懐疑的
252: 公共放送名無しさん ID:n4mA9Jcc
>>159
トリなのを活かしてる、これは上手いね
253: 公共放送名無しさん ID:NKujqU1l
「腐ってやがる。早すぎたんだ」って言われそう
254: 公共放送名無しさん ID:Kng1huo8
>>141
参政党も今3%の在留外国人を5%まで増やすって言ってますけどw
255: 公共放送名無しさん ID:RVOXvOzh
>>84
ひでえ
256: 公共放送名無しさん ID:H/QFoWx7
「きすうしゅぎ」の変換をあきらめたか字幕w
257: 公共放送名無しさん ID:j2JFRgc+
>>216
棒玉やな
258: 公共放送名無しさん ID:jTkB2Vaq
耳に入ってこない中身のない演説だな
259: 公共放送名無しさん ID:6QAB9hpq
財務省の言うことはしっかり聴きます
260: 公共放送名無しさん ID:/FfDIdxr
近現代で一番のハズレ総裁谷垣
谷垣2だと林と彼は自認してる
261: 公共放送名無しさん ID:Dakf4jfK
>>89
小泉家はもともと横須賀の893

進次郎の祖父は鹿児島の在日チョン
鮫島純也

893と在日チョンの合体やーーー!!
262: 公共放送名無しさん ID:LgLqxC3W
だからどうやって?
だめだこりゃ
263: 公共放送名無しさん ID:xo2Ewwx2
↓備蓄米を食いながら
264: 公共放送名無しさん ID:1DFUBkBv
>>191
それは知ってるけど
政府が金儲けの材料として目を付けたみたい
my箸をもってくれって言ってた
265: 公共放送名無しさん ID:WSkn43eK
他候補を褒めるのは惡手だとあれほど…
266: 公共放送名無しさん ID:3367/ELG
食料品インフレだぞ
267: 公共放送名無しさん ID:m2oQR6jK
俺も谷垣って死んだっけ?と思ってググってしまった
268: 公共放送名無しさん ID:EkEXTtH9
米価格抑えた実績があるから説得力がある
269: 公共放送名無しさん ID:cI59DWHv
靴の上から足かくようなうわべだけのお話はもういいから
270: 公共放送名無しさん ID:QuHqzYuu
丁寧に聴くだけだろ
岸田と一緒
271: 公共放送名無しさん ID:TbKJioZX
廃止は言ったな
272: 公共放送名無しさん ID:t6OazAFF
米の値段ほとんど下げずに総裁選とか
273: 公共放送名無しさん ID:ZoSUp/VE
>>216
勝てると分かってる選挙で、後で実行できなかったと叩かれるような大風呂敷広げたりしないよ。過激なこと言うのは危機感の表れ
274: 公共放送名無しさん ID:ohlhYrFy
>>147
NHK大河ドラマの徳川もので以下の台詞があった

優れた側近がいれば誰でも名君
275: 公共放送名無しさん ID:3/R44Tx+
うそつきめ
276: 公共放送名無しさん ID:xd4wutmY
進次郎で決定やね
ツボ市みたいな失態ないしツボホークみたいなつまらない話し方ではない
277: 公共放送名無しさん ID:3uY44MWT
裏金議員も登用するらしい 古い自民党そのもの
278: 公共放送名無しさん ID:0dYk54gK
取り組むんじゃなくて、野党と合意したんじゃなかったの?
279: 公共放送名無しさん ID:DpJkFqis
突っ込まれるから詳しいことはいいません
280: 公共放送名無しさん ID:dKw6/dCi
中1の英語の教科書の朗読会みたい
281: 公共放送名無しさん ID:1DFUBkBv
>>200
税金かけられるところには飛び付くのが政府だし
282: 公共放送名無しさん ID:PaTtD/J9
インフレ時代とはっきり言ってるのはいいね
いまだにデフレ脱却とか言ってた石破よりは現実が見えてる
283: 公共放送名無しさん ID:1UW4J/NK
全員聞いたが日本人に刺さるのは進次郎の演説やなー
うまいわ
284: 公共放送名無しさん ID:bkzXAXFL
高市さんが一番個性的だったなやっぱり
今の日本はこれくらい個性あるリーダーのほうが良いな
285: 公共放送名無しさん ID:Dakf4jfK
>>90
進次郎頃してくれよ!
286: 公共放送名無しさん ID:6pNayvu2
>>248
その2つより組みやすいのは維新だろうね。
287: 公共放送名無しさん ID:ezh/icaX
あんたが大将!
288: 公共放送名無しさん ID:/e2+9b4g
読んでばっかいる。駄目だなこりゃ
289: 公共放送名無しさん ID:49e+ZiEo
競争力のケイカにも、強化にも
290: 公共放送名無しさん ID:UTgJvbg+
>>268
弾切れでジリジリ上がってるけどな (´・ω・`)
291: 公共放送名無しさん ID:t47zPZSN
GDPについてら
292: 公共放送名無しさん ID:+OJoYVOG
>>274
流石の西田も津川には頭上がらん
293: 公共放送名無しさん ID:PiDLOzDy
>>243
スピーチライターの力の差が如実に出てるな
294: 公共放送名無しさん ID:+izgR2tK
>>35
それをマトモだと思ってる高市信者の安倍の残党ヤバすぎるわな
頭が逝かれてる
295: 公共放送名無しさん ID:QPkZH9nO
すげー棒読みなんだよな だめだよやっぱこいつは・・・・・
296: 公共放送名無しさん ID:3uY44MWT
解雇規制緩和は勝つまで封印 竹中平蔵も熱烈応援
297: 公共放送名無しさん ID:xo2Ewwx2
↑レジ袋派が

↓マイバッグ派が
298: 公共放送名無しさん ID:hTi1Kk+T
>>233
木原誠二と村井英樹の元財務省コンビ
299: 公共放送名無しさん ID:KL47SNMG
>>230
情に訴える導入に時間をかけてラストに政策
なかなかうまい展開かも
300: 公共放送名無しさん ID:e0NFwmia
>>243
滑ってもウケを狙う高市早苗

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ