5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 00:54:32
ゲームゲノム 第17回 罪と罰 ~NieR:Automata~ 🈞⇒第3夜 ゲーム音楽スペシャル 🈞 (686)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 7 次へ
301: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
田代キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
302: 公共放送名無しさん ID:haMk2inW
セフィロスだぁ
303: 公共放送名無しさん ID:JMKGoMQd
RPGは基本的に雑魚敵を倒したり作業が多いからBGMが命だよな
304: 公共放送名無しさん ID:BdQSlqLR
結局プレステのゲームはほとんどやらず
305: 公共放送名無しさん ID:fC2f4JHI
タシロ!
306: 公共放送名無しさん ID:7uCBV9rA
田代のテーマやんけ
307: 公共放送名無しさん ID:t57kga9h
セクロス
308: 公共放送名無しさん ID:5XFe2qpd
田代
309: 公共放送名無しさん ID:IIkVPenb
植松がやってたThe Black MagesっていうFFのサントラを演奏するバンドは良かった
今でも結構聴いてる
310: 公共放送名無しさん ID:YFI6bhmU
タシロ!
311: 公共放送名無しさん ID:M7PsdTp6
田代がどうのこうの
312: 公共放送名無しさん ID:F8Ged/C1
片翼の田代きたw
313: 公共放送名無しさん ID:fT4KE1AV
フィルターだかエフェクターだかはついてなかったのだろうかと気になってググったが
エコーディレイリバーブ色々ついてたっぽいな?
314: 公共放送名無しさん ID:uOSGMDMY
>>273
なんかわかる
315: 公共放送名無しさん ID:lStRZUEr
田代ww
316: 公共放送名無しさん ID:Edy0zyo0
懐かしい
317: 公共放送名無しさん ID:0DbHLt7O
6や7よりも、8が好き
318: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
ミニにタコ
319: 公共放送名無しさん ID:bVmfVn22
タシロにしか聴こえなくなったやつー
320: 公共放送名無しさん ID:4AG6mySo
すっ飛ばしやがったけど、スクエア持ち出すならGBのサガや聖剣の外伝ラインでイトケンに仕事させたことに触れないのは論外
321: 公共放送名無しさん ID:5B4qrsIN
FF6のケフカ戦が好きだったような気がするけど、覚えてない(´・ω・`)
322: 公共放送名無しさん ID:uK7uplix
今後だけど深夜再放送なのに、スレあるのかよ
違う方に書いてたわ
323: 公共放送名無しさん ID:MBPQRnTk
いかり?
すぐ逃げちゃうのかな
324: 公共放送名無しさん ID:HJEIdxfO
塩酸★シメジ★ヒラメ★出目金★
325: 公共放送名無しさん ID:IkvYua3z
塩酸しめじ平目デメキン
326: 公共放送名無しさん ID:Lz+62e99
マザーとクロノとクロノアが好き
327: 公共放送名無しさん ID:rBzsIzDA
デジキューブ
328: 公共放送名無しさん ID:z0lg/gtY
オーケストラとロックの融合ってDQ2(のサントラ)がいいよな
329: 公共放送名無しさん ID:3q9KICsg
>>297
あの時代のナムコは女性が担当してたんだっけ?
330: 公共放送名無しさん ID:0DbHLt7O
スラヴ行進曲の人だっけストラヴィンスキー
331: 公共放送名無しさん ID:H3/X1kcC
ウテナの絶対運命黙示録を思い出させる(´・ω・`)
332: 公共放送名無しさん ID:TaZ9dhpc
自由度が高くなるにつれて面白みも記憶にも残らなくなったな
333: 公共放送名無しさん ID:f88FaLio
この時代のカクカクポリゴンは今見るとキツイな・・・
ドット絵は今でも全然OKなんだけどね(´・ω・`)
334: 公共放送名無しさん ID:l1J2IAWH
CDになってから主題歌とか付き始めたよね
335: 公共放送名無しさん ID:giqbNjXd
ビッグブリッヂ最高!とか言ってるくせにプログレ聴かせると何の反応も示さない奴は信用ならないねぇ
336: 公共放送名無しさん ID:fT4KE1AV
>>277
環境揃えるのにいくらぐらいかかったんでしょうかねえ・・・
337: 公共放送名無しさん ID:7PtDDUQs
べにべにべにあす~
338: 公共放送名無しさん ID:/6EnfbQs
ゼノギアスの音楽も最高だろぉー!(´・ω・`)
339: 公共放送名無しさん ID:Lz+62e99
ハルサイっちゅうよりカルミナブラーナやないの
340: 公共放送名無しさん ID:5B4qrsIN
>>329
へぇ、そうなんだ(・∀・)
341: 公共放送名無しさん ID:YFI6bhmU
何で田代なんwww
342: 公共放送名無しさん ID:S6mGGUxM
三浦くん足閉じ気味に座ってるけど察していいの?
343: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
田代のマテリア
344: 公共放送名無しさん ID:uK7uplix
>>280
なんとかの故郷だっけかチキンナイフ
フィールドの曲がすき
345: 公共放送名無しさん ID:8ZpiFc8O
今見るとショボCGなんだけどめちゃくちゃ進化してんだよな
346: 公共放送名無しさん ID:/6EnfbQs
>>334
フェイウォン買った記憶w
347: 公共放送名無しさん ID:lStRZUEr
>>335
妖星乱舞とかプログレだな
348: 公共放送名無しさん ID:z0lg/gtY
>>322
スレタイちょっと分かりにくいよね
349: 公共放送名無しさん ID:hL+ffKdE
>>292
ソースはないがめっちゃ簡単に作ったから苦労して作ったのより評価されてんのが納得いってないってのは見た
まあ事実だとしても昔はそう思ってたが今は違うかもしれん 
350: 公共放送名無しさん ID:ZDDVjR4v
>>317
解る、アイスオンミーも植松作曲?
351: 公共放送名無しさん ID:b3BEK0IR
春の祭典・・・ストラヴィンスキー(´・ω・`)

Eテレで伝説の全裸バレエを放送した春の祭典

ニコニコにまだ動画落ちてるのかな ガチ全裸でビビったよ
女性ダンサーが全裸に途中からさせられて
352: 公共放送名無しさん ID:OcOweaKR
>>335
ゲーム音楽好きなやつってゲーム音楽しか聞かないイメージあるかもしれん
353: 公共放送名無しさん ID:AGeEGsZR
ネタぎれにもなるんだろうなぁ
354: 公共放送名無しさん ID:8esM/+qf
うーん、ゲームはやってクリアしたまで覚えているけど どんなラスボスか忘れたなぁ
355: 公共放送名無しさん ID:bVmfVn22
>>336
当時のCM500?が128000円だったか15万だったかなあ
300は89800円とか
356: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
タシロス
ジョブ:シャネルズ
アビリティ:のぞき
357: 公共放送名無しさん ID:s7w+ajcb
リッチーブラックモアの30年遅れ(´・ω・`)
358: 公共放送名無しさん ID:uK7uplix
>>288
やったことないからロマサガっぽい曲だし聖剣2っぽいしやってみたくなったわ
359: 公共放送名無しさん ID:7PtDDUQs
>>280
リックスの村だっけ?
あの曲すげー好きで、セーブデータ作って毎回聴いてたw

アレンジバージョンのボーカル付きのも良い
360: 公共放送名無しさん ID:HJEIdxfO
>>335
ゲーム音楽でプログレなら桜庭さんがまず思い浮かぶな
361: 公共放送名無しさん ID:uOSGMDMY
ホストの休暇ゲーと聞いてやってない
362: 公共放送名無しさん ID:b3BEK0IR
うんちょこちょこちょこ チョコボ~
363: 公共放送名無しさん ID:BdQSlqLR
本放送聞いて度肝抜かれた演出
364: 公共放送名無しさん ID:vS2+p4sI
80年代後半から90年代前半のアーケードゲームのBGMが好き
365: 公共放送名無しさん ID:AGeEGsZR
チョコボのテーマはだいたい昔のほうがいいw
366: 公共放送名無しさん ID:vnKcK264
16は?
367: 公共放送名無しさん ID:3q9KICsg
片翼の天使ってフレーズはこれいぜんからあったのかな?
368: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
クエ~
369: 公共放送名無しさん ID:0DbHLt7O
>>350
たしかそう
370: 公共放送名無しさん ID:8esM/+qf
ぁーもうプレイしていないffやなぁ
371: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
ギサールの野菜
372: 公共放送名無しさん ID:/6EnfbQs
このホストっぽいキャラデザが耐えられない
373: 公共放送名無しさん ID:g++mqMzw
ホモゲーのFF15
374: 公共放送名無しさん ID:F9iipQVy
>>349
結構名曲ってひねくり回して苦労したやつより
時間なくてさっと作ったやつとかがなるんだよな
375: 公共放送名無しさん ID:z0lg/gtY
>>344
はるかなる故郷 だな。今思い出した
376: 公共放送名無しさん ID:TaZ9dhpc
リアルなチョコボとか誰に需要があるんだよ
377: 公共放送名無しさん ID:OcOweaKR
>>349
名曲ってめっちゃ簡単に作ったみたいなエピソード多い気もする
378: 公共放送名無しさん ID:bj7oxW1M
FFは4のバトル2とか、7の闘う者達、8のForce your wayこの辺りが好きで未だに良く聴いてる
379: 公共放送名無しさん ID:giqbNjXd
>>347
ゲーム音楽にプログレは多いんだよな
コンポーザーがプログレ上がりだったり影響受けてるのも多い
380: 公共放送名無しさん ID:knS0ABV8
世界観とキャラが全然合ってない
381: 公共放送名無しさん ID:udFkpEZT
>>359
潜水艦も何気に名曲
382: 公共放送名無しさん ID:wjZ1N4rx
ドラクエ版でみたいなこれ
本人しんでるけど
383: 公共放送名無しさん ID:f88FaLio
リアルなグラになったな
でもホストみたいなキャラが嫌いなのでプレイしてない
384: 公共放送名無しさん ID:5B4qrsIN
専門のプログラマがいるんだ
385: 公共放送名無しさん ID:AGeEGsZR
ミュージシャンはロン毛がちw
386: 公共放送名無しさん ID:9tjU9TVV
なんや・・・このホストクラブは
387: 公共放送名無しさん ID:C2HeHhlt
チョコボ関連のゲームも結構出たよね
388: 公共放送名無しさん ID:Lz+62e99
チョコボってのもナウシカのパクリなわけで
389: 公共放送名無しさん ID:lStRZUEr
>>360
SO2とVP1のBGMは色々衝撃だったな
390: 公共放送名無しさん ID:JMKGoMQd
今のファイナルファンタジーは作ってる奴らが面白くないから面白くないんだよ
391: 公共放送名無しさん ID:F9iipQVy
チョコボのテーマが一番耳に残る
392: 公共放送名無しさん ID:VPVxg0hA
ゆえにサントラで
なんか違う感が生まれがちでもある( ´◔‿◔`)
393: 公共放送名無しさん ID:rBzsIzDA
いつも職場でこんな格好してんのか
394: 公共放送名無しさん ID:l1J2IAWH
ノムリッシュはサイバーパンクでやるべき
ファンタジー世界には合わない
395: 公共放送名無しさん ID:mzms+Dvu
みんな個性的なファッションだな
396: 公共放送名無しさん ID:bVmfVn22
へー 面白いね
397: 公共放送名無しさん ID:LqsxBPXi
どうやって切り替えてるんだろう、、、
リレー?
398: 公共放送名無しさん ID:knS0ABV8
なんでホストみたいなのがファンタジーなキャラに乗ってんのよ
399: 公共放送名無しさん ID:G+VDDKTb
植松本人がもうFFは6以降はあんま思い入れないっていってなかったっけ
400: 公共放送名無しさん ID:IkvYua3z
もうすぐ赤チョコボで囲んでやるからな❤

前へ 1 ... 3 4 5 ... 7 次へ