5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 08:13:37
連続テレビ小説 あんぱん★365 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 公共放送名無しさん ID:zBbb+v6r
あんぱんが地味で糞つまらなかったからばけばけには期待したい
802: 公共放送名無しさん ID:QfDGtfIz
>>784
かーちゃんがジョージチャキリス目当てで見てた
803: 公共放送名無しさん ID:ti3R9CxL
NHKってギャラ安いって言うけど、海外の俳優は対象外なのかな。
804: 公共放送名無しさん ID:sXgv5tzU
小泉八雲の本名はラフカディオ・ハーンで、ギリシャ生まれのイギリス国籍でしたが、1896年(明治29年)に日本に帰化した後、日本名を「小泉八雲」と名乗り、日本国籍を取得しました。
805: 公共放送名無しさん ID:Y2OOFU6z
>>785
(´・ω・`)今日、祝日なの?
806: 公共放送名無しさん ID:XBRu5hQE
>>789
小泉八雲館行ったのに知らなかったわ
読み逃したかな
807: 公共放送名無しさん ID:oThkRVPV
裏で殺し屋やってんだろ次の主人公
808: 公共放送名無しさん ID:QfDGtfIz
>>801
80年代の八雲とせつのドラマと比較されるだろうから出来映え心配だな
809: 公共放送名無しさん ID:zIqMJj60
大河ドラマみたい
810: 公共放送名無しさん ID:07ksSrMN
チンギス・ハーンの末裔なん?
811: 公共放送名無しさん ID:AYOFpxw1
ここは松江じゃなくて京都だろ!!
812: 公共放送名無しさん ID:rzbZKBwc
>>805
秋分の日かな
813: 公共放送名無しさん ID:hZsmbb+q
小泉八雲の話は秘密結社鷹の爪で色々知ったな、見直すか
814: 公共放送名無しさん ID:hh9Qyu6A
この人が朝イチに来た時誰が通訳するのかな
815: 公共放送名無しさん ID:QfDGtfIz
しじみチャーンス
816: 公共放送名無しさん ID:Z92lIrF0
大河並みに朝っぱらから暗いな
817: 公共放送名無しさん ID:zBbb+v6r
あんぱんは地味で低予算ぽい作りだったけどばけばけは金かかってそうだな
818: 公共放送名無しさん ID:07ksSrMN
立派なお屋敷
819: 公共放送名無しさん ID:KBVTY/dR
ヒロインがバケモノかよ
820: 公共放送名無しさん ID:kqZdtAPb
>>796
昔のNHKの小泉八雲のドラマだと、日本の怪談を集めたの奥さんだった
821: 公共放送名無しさん ID:rNSSkfJ4
もやって何?
822: 公共放送名無しさん ID:F9RvyK5i
>>795
今のもやのシーンはちょっといい感じ
823: 公共放送名無しさん ID:w+9ci6Vv
なんか夜向きのドラマやな
渋い
824: 公共放送名無しさん ID:cvwYFLrb
ガリレオのライバル
825: 公共放送名無しさん ID:45mFANMQ
大河くらい画と光にこだわってるのかな
826: 公共放送名無しさん ID:07ksSrMN
わたしは武士の娘ですぅっ!
827: 公共放送名無しさん ID:4RAUVowZ
鳥井商店
828: 公共放送名無しさん ID:rzbZKBwc
OITEKE
とかやんのかな
829: 公共放送名無しさん ID:tNWVPGzo
>>817
時代劇になると金かかるからね
830: 公共放送名無しさん ID:6VDcGMD2
脇役が豪華
これでコケたらヤバいw
831: 公共放送名無しさん ID:zBbb+v6r
地味なあんぱんと違って金かかってそうだな
832: 公共放送名無しさん ID:Ogjp1WVO
まれ
833: 公共放送名無しさん ID:UrjhLVZu
>>817食材や人件費が物価高で
834: 公共放送名無しさん ID:07ksSrMN
池脇千鶴が・・
835: 公共放送名無しさん ID:cvwYFLrb
え、どうしたん気づかんかった
836: 公共放送名無しさん ID:qP5KxZs+
べらぼうのセットを使い回してたりもしてるのかな
837: 公共放送名無しさん ID:QfDGtfIz
くたくたな着物がリアル
838: 公共放送名無しさん ID:ehqXshpj
次の2作はヒロイン有名どころじゃないから楽しみだわ
839: 公共放送名無しさん ID:ClytaA0Q
池脇千鶴の老けっぷりがすごいな
840: 公共放送名無しさん ID:XBRu5hQE
小日向さんも出るなんて役者もセットも豪華だなあ
841: 公共放送名無しさん ID:ti3R9CxL
仕事前に大河っぽさいらんかなあ。
842: 公共放送名無しさん ID:Z92lIrF0
池脇千鶴見事なオバチャンだな
誉めてる
843: 公共放送名無しさん ID:4RAUVowZ
平清盛で批判されたコンスターチ
844: 公共放送名無しさん ID:wUo+g4eJ
着物が綺麗だから貧しく見えないよ
845: 公共放送名無しさん ID:ryPTAHep
清盛では使いすぎて叩かれたコーンスターチ
846: 公共放送名無しさん ID:uZmfKtfP
池脇千鶴の劣化がひどい
847: 公共放送名無しさん ID:n06Ui1hr
>>838
駄作でヒロインも可愛くないとなると苦行になる(´・ω・`)
848: 公共放送名無しさん ID:Z92lIrF0
ヒロイン父って
大抵地雷よな
849: 公共放送名無しさん ID:hh9Qyu6A
いまわの際に告白して死んでいくんだろ
850: 公共放送名無しさん ID:cvwYFLrb
紅白が想像ついた
851: 公共放送名無しさん ID:UrjhLVZu
>>836
そんな雰囲気あるよね
852: 公共放送名無しさん ID:45mFANMQ
変革の時代に現役世代だと大変だよな
853: 公共放送名無しさん ID:PH4b1Sr3
今田は老け役ほぼやらせなかったけど、この人は美貌で売ってるわけではなさそうだからいろいろ汚い演技もできそう
854: 公共放送名無しさん ID:qoI0V6PS
>>747
世陸村竹「(ΦωΦ)フフフ…フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ」
855: 公共放送名無しさん ID:q7/+dlcb
池脇千鶴って一応朝ドラヒロインでもある
856: 公共放送名無しさん ID:EdI2CYxO
>>834
>>839
ほんまもんのイメージが上書きされてしまった
857: 公共放送名無しさん ID:n06Ui1hr
>>848
序盤で退場するか
穀潰しのクズってのが多い気がする(´・ω・`)
858: 公共放送名無しさん ID:ryPTAHep
>>838
見上愛は既にかなり有名では
859: 公共放送名無しさん ID:uZmfKtfP
菜々子はあんなに美しいのに池脇千鶴は…
860: 公共放送名無しさん ID:1f0K/Dv5
役作りすぎやろ
861: 公共放送名無しさん ID:QfDGtfIz
>>854
うるせー武豊呼ぶぞ
862: 公共放送名無しさん ID:zBbb+v6r
>>847
あんぱんはマジで苦行だったな
ヒロインが可愛いくもないし駄作だし演技も酷い
863: 公共放送名無しさん ID:raKZ4qgJ
ばけばけはもう失敗が約束されてるようなもんだな
864: 公共放送名無しさん ID:wUo+g4eJ
>>855
好きだったよ池脇千鶴の朝ドラ
もし再放送あったら見たい
865: 公共放送名無しさん ID:4RAUVowZ
小日向
866: 公共放送名無しさん ID:zBbb+v6r
地味で低予算で安っぽいあんぱんと違ってばけばけは金かかってるな
867: 公共放送名無しさん ID:q7/+dlcb
>>846
第何形態やろうか
868: 公共放送名無しさん ID:8Y5sv/VI
なんか大阪制作にしてはキャスト豪華じゃね?
869: 公共放送名無しさん ID:w+9ci6Vv
池脇さんはもっとかなり浮腫んでたけど
これでもマシになってるわ
870: 公共放送名無しさん ID:AYOFpxw1
主人公より実央ちゃんの方が可愛いな
871: 公共放送名無しさん ID:EdI2CYxO
>>855
童顔で可愛かったのにな
安達祐実タイプで
872: 公共放送名無しさん ID:ti3R9CxL
>>848
加瀬亮もっと見たかった。
873: 公共放送名無しさん ID:qoI0V6PS
>>861
?www
874: 公共放送名無しさん ID:07ksSrMN
ジョゼと虎と魚たちでは
池脇千鶴は妻夫木と
あんなことをやってたのに
875: 公共放送名無しさん ID:4DnbL84f
岡部居て板垣もでるのか
ヤム連チャンもあるな
876: 公共放送名無しさん ID:07ksSrMN
たまるかー
877: 公共放送名無しさん ID:4RAUVowZ
カステラ
878: 公共放送名無しさん ID:sXgv5tzU
池脇千鶴
生まれ: 1981年11月21日 (年齢 43歳), 大阪府 東大阪市
879: 公共放送名無しさん ID:q7/+dlcb
>>864
共演は根津甚八と小林薫だっけ
880: 公共放送名無しさん ID:Haqi0jRx
島根や鳥取住んでたことあるが
山陰てなんか暗いんだよ
881: 公共放送名無しさん ID:Zkv3Culf
セーラーマーズ
882: 公共放送名無しさん ID:Z92lIrF0
脇役豪華すぎないか?
883: 公共放送名無しさん ID:kqZdtAPb
>>880
陰って付いてるからな
884: 公共放送名無しさん ID:me+qKdj/
ボールド
885: 公共放送名無しさん ID:EdI2CYxO
>>864
精進料理ものだったな
師匠が野際陽子
886: 公共放送名無しさん ID:b7Ss58rF
民部公子
堤真一も渋沢に出てたな
887: 公共放送名無しさん ID:AYOFpxw1
池脇千鶴 43歳でこの老け方はまずい
888: 公共放送名無しさん ID:n06Ui1hr
>>878
四半世紀前の朝ドラヒロイン(´・ω・`)
889: 公共放送名無しさん ID:ti3R9CxL
池脇ってまだ43歳なの???
890: 公共放送名無しさん ID:/5zq2r5Q
ちょっと変わった感じの脚本だなと思って調べたら
阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らしとか映画子どもは分かってあげないとか
あんまり大作書いてないふじきみつ彦っていう人が書いてるんだな
891: 公共放送名無しさん ID:b7Ss58rF
渋沢キャストばっかり
892: 公共放送名無しさん ID:w+9ci6Vv
タケミッチにつづいて
マイキーかよ!
893: 公共放送名無しさん ID:Haqi0jRx
あまり方言は取り込まない感じなんだな
だんだんとか聞きたかった
894: 公共放送名無しさん ID:XBRu5hQE
小日向さんに北川景子に板垣リヒトまで出るのか
まるで大河ドラマだなあ
895: 公共放送名無しさん ID:h9Tkl1+e
うんこ侵入許されたのか
896: 公共放送名無しさん ID:raKZ4qgJ
>>868
初めの2週だけな
897: 公共放送名無しさん ID:ti3R9CxL
なんか時代背景とセリフが合ってないような。
898: 公共放送名無しさん ID:ZQVKluSy
酒止めたのかな
899: 公共放送名無しさん ID:EdI2CYxO
>>879
父親の根津甚八は料理人で早く死んでしまう
祖父は佐藤慶で山伏
900: 公共放送名無しさん ID:wUo+g4eJ
吉沢亮ってかっこいいと思わなかったけど、大河やった時和装似合ってたな
デコ出した方がいいよ顔がいい人は

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ