5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 12:53:05
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229267 ぱいぱんまん (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:ea2JAgry
>>338
ローンで買わな何で買うんや?
402: 公共放送名無しさん ID:baeb0a6s
ペアローンですか
失礼ですがお二人は離婚のご予定は?
403: 公共放送名無しさん ID:aGabhDBk
>>384
ギリ禿げてない
404: 公共放送名無しさん ID:8Y5sv/VI
>>340
風俗経営者なの?
面接で実技とかさせるのかよいやらしい
405: 公共放送名無しさん ID:AYOFpxw1
>>286
是ちゃんはブサくないだろ
406: わしが捕獲した ID:8tW3Lpic
>>372
家は分割できんからね(´・ω・`)
407: 公共放送名無しさん ID:2BhP8nPn
この番組大丈夫か?
408: 公共放送名無しさん ID:h1oP5iVL
まぁそれもありだなw
409: 公共放送名無しさん ID:dX4bCZNe
https://n.picvr.net/2509231310543860.jpg
410: 公共放送名無しさん ID:KbgfBxdJ
ペアローン組んだ半年後に不倫で離婚したら
どうなるの?
411: 公共放送名無しさん ID:jEWWNrSQ
>>393
>>395
残クレで(´・ω・`)
412: 公共放送名無しさん ID:b2UcHM+O
>>335
あいつらメスってのがまた嫌だw
413: 公共放送名無しさん ID:JmCvWcrv
>>364
釧路町のイオンと、釧路昭和のイオンSCは別モンだしな
414: 公共放送名無しさん ID:ras+KEJK
>>390
ハゲてたらだめ(・ω・`)
415: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
座り姿勢悪いな影山ちゃん
416: 公共放送名無しさん ID:VlZpGtHO
なんかおかしくね
20代の4割が持ち家持ってるって本当か?
そもそも20代の何割が結婚してんのさ
417: 公共放送名無しさん ID:h1oP5iVL
影山優佳ちゃんもっと足開いて
418: 公共放送名無しさん ID:AFhPmGIi
ペアローンは地獄の始まり
419: 公共放送名無しさん ID:zEmS1VBQ
頭が金とか誹謗中傷やろ
420: 公共放送名無しさん ID:Ud5XfJ4N
おねーさんの太ももが緩かったけど隠したw
421: 公共放送名無しさん ID:Npm/yepF
一生住宅ローンに縛られる人生
422: 公共放送名無しさん ID:UgMG2xFs
>>378
ガチで兄弟とか親戚かなんて言われることがあるらしい
423: 公共放送名無しさん ID:2TH3Y5MQ
金利も上がったからな
424: 公共放送名無しさん ID:aSYvoEKK
ただいま買うのはあほがすること
425: 公共放送名無しさん ID:5tgInKR3
>>384
双子かよ
426: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
パートナー
427: 公共放送名無しさん ID:O0CgLRIg
50年も金の奴隷
428: 公共放送名無しさん ID:y5pXhcvk
>>405
ブサいだろ
429: 公共放送名無しさん ID:CTJdsMbM
>>401
家もクルマもニコニコ現金払い
430: 公共放送名無しさん ID:bifX430F
ぱわかぽー
431: うし ◆zpvsor15lI ID:uCDu4saq
>>414
彡⌒ミ
(´・ω・`)そんな…
432: 公共放送名無しさん ID:8UYxMRK7
残クレアルフォード
433: 公共放送名無しさん ID:pO7WuAVw
アメリカとか家購入しても平気で住み替えすんのはローンの仕組みが違うのかな
あと家の資産価値の考え方が違うってのはあるが
434: 公共放送名無しさん ID:VQK7pP8B
>>19
いつもやん不味そうな飯
435: 公共放送名無しさん ID:2hz3HXTT
新NISA積立 運用5%で
20年で2倍ちょっとって 右肩上がり前提で投資額にしては少ないな
個別株勉強した方が良い
436: 元くもすけ ◆/TAXI/.DQ. ID:HtzzBZ2A
>>366
わかりやすい図を発見しますた
https://livedoor.blogimg.jp/nwkne
ws/imgs/a/c/acc93c0f.jpg
437: 公共放送名無しさん ID:BnZnmcYM
できれば「元利均等」より「元金均等」にするべき
438: 公共放送名無しさん ID:AOKt6rDV
50歳以降年収が減る
リストラ対象

を一切言わない
ローン地獄
439: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
>>424
いつ買うの?
440: 公共放送名無しさん ID:7EXok7az
今の若者は金持ちやなあ
441: 公共放送名無しさん ID:S4rYM0YE
.ペアローンで離婚すると借金だけが残るらしいな

50年ローンとか年金暮らしでも返済だよ
NHKはアカンものばかり勧めるなよ
442: 公共放送名無しさん ID:OkHMgjjL
野原家のローンは35年(´・ω・`)
443: 公共放送名無しさん ID:Rac6Q1Xp
アラフォーなんだが長生きしたくねえわ
まっとうな人生のスペックじゃないし
中卒引きこもりから期間工して金ためてアパート一人暮らししながら非正規ループしてる
正社員目指すより非課税世帯でい続けてなにも努力せず楽な生き方目指してるかんじ
445: 公共放送名無しさん ID:mT3StCqL
これじゃ20代で持ち家構えた人は全員50年ローンみたいに思われちゃう
446: 公共放送名無しさん ID:Npm/yepF
え?今の若者に持ち家思考なんてある?
447: 公共放送名無しさん ID:+8YKmBlj
>>410
詰む(´・ω・)
448: 公共放送名無しさん ID:Ud5XfJ4N
>>418
ほんそれよな
449: 公共放送名無しさん ID:h1oP5iVL
でも災害とかで家壊れてる人見ると、むむむってなる
450: 公共放送名無しさん ID:l020zUbB
35年ローンの人の半分は払えなくなってるからな
35年なんて将来は見据えられないんだよ
451: 公共放送名無しさん ID:CFsUFZaN
その分、利子がマシマシになるんじゃ(´・ω・`)
452: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
>>437
なんで?
453: 公共放送名無しさん ID:baeb0a6s
>>439
今でしょ!
454: 公共放送名無しさん ID:eDPQH0eB
>>317
400歳なら年相応に霞食って雲に乗れるくらい痩せろよ
455: 公共放送名無しさん ID:UgMG2xFs
>>365
つ >>384
456: 公共放送名無しさん ID:XyFRYS45
>>337
最初からバスの専用道にした名古屋の高架の路線は廃止されちゃったみたいですね。
457: 公共放送名無しさん ID:mkVa3zh/
>>446
マンションを資産として買う?
458: 公共放送名無しさん ID:C/gnqj8o
>>371
ワイは長男だから実家を引き継いだな。築37年だけどまだ全然大丈夫(´・ω・`)
459: 公共放送名無しさん ID:VlZpGtHO
うちの家賃43000円
460: 公共放送名無しさん ID:KmjHslHc
50年ローンか
払い終わるのは100歳過ぎだな
461: 公共放送名無しさん ID:Rac6Q1Xp
>>440
子供作れないから金持ちのやつらの子供だけ残ってるとおもうわこれ
462: 公共放送名無しさん ID:mi6KeZEh
>>405
是永、安藤、菅谷、NHKが誇る超絶ブスかわ三人娘(´・ω・`)
463: 公共放送名無しさん ID:uZ6Ed+nP
この人毛抜きに見るとイケメンだな
464: 公共放送名無しさん ID:O0CgLRIg
持ち家にしてもマンションにしても建ったその瞬間から資産価値が落ちる一方なんやで
465: 警備員[Lv.26][苗] ID:E3Go9o/K
20台のセンスで50年住む家はわからないだろ(´・ω・`)詐欺じゃん
466: 公共放送名無しさん ID:bifX430F
事業なんてローンまみれなのに…
467: 公共放送名無しさん ID:12z+d/EG
>>449
どれだけ保険でヘッジできるかだね
468: 公共放送名無しさん ID:24sbXiaM
50年ローンにして手持ちのキャッシュを運用するなんて猛者も居るとか
469: 公共放送名無しさん ID:y5pXhcvk
>>431
ヤーイハゲのうしー
470: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
総額の違いは?
471: 公共放送名無しさん ID:AYOFpxw1
>>428
納得できない(´・ω・`)
472: 公共放送名無しさん ID:K8Dx/5/9
50年とかほぼ金利払ってるんじゃないか
473: 公共放送名無しさん ID:SZn67bM9
東京だと駐車場代月40000円かかるってまじ?
474: 公共放送名無しさん ID:4pF3fdG/
節約志向
475: 公共放送名無しさん ID:gLrzk0Ei
影山優佳さんはどれくらいの資産をお持ちで
476: 公共放送名無しさん ID:LRwhgFQv
大抵は変動金利やろ?
477: 公共放送名無しさん ID:+xqziRAE
>>389
災害の前に色々とガタが来るよ(´・ω・`)
478: 公共放送名無しさん ID:KLULKxse
>>404
嬢には手を出さないのがポリシーだったな
面接来た子にも、1度風俗やったら戻れないよ?って帰したこともあったし
479: 公共放送名無しさん ID:2hz3HXTT
住宅補助ある会社なら、子供が巣立つまでは賃貸
そのあと購入でいいでしょ
480: 公共放送名無しさん ID:8UYxMRK7
>>453
アホだろw
481: 公共放送名無しさん ID:4jhrX/O0
家賃払うなら金借りて持ち家がいいよ
482: 公共放送名無しさん ID:CTJdsMbM
家賃払うならローン組むって考え方がヤバい
家だって経年劣化するから修理いるだろ
災害あったらどうするの
483: 公共放送名無しさん ID:+xqziRAE
>>395
リボ払いで(´・ω・`)
484: 公共放送名無しさん ID:Aagx/JNq
親の脛齧りをnhkが推奨するなんて終わっとるな
まぁ税制優遇がゴミなんだけど
485: 公共放送名無しさん ID:8Xr6D+cw
>>364
旭川は、駅前にイオンができて思い出がたくさんの西武が閉店したのがムカつく
486: 公共放送名無しさん ID:mT3StCqL
>>444
是ちゃんが楽しそうで何より
487: 公共放送名無しさん ID:4/mDhUlI
>>264
面白い!
488: 公共放送名無しさん ID:lY1lsHt3
>>413
いまだに地元民は「ポスフール」「ジャスコ」と呼び分けているw
489: 公共放送名無しさん ID:2BhP8nPn
リボ払い同様、細く長く返してくれたほうが儲かるからな
490: わしが捕獲した ID:8tW3Lpic
75歳になっても払うのか?
491: 公共放送名無しさん ID:oiumMmMR
親子五人で暮らして子供独立、親他界 掃除が大変
狭い所に移りたい
492: 公共放送名無しさん ID:IlWeathp
同僚に、20代で結婚→不便な郊外の住宅地に持ち家 → 離婚して、妻子は別の場所。
残された夫は、売れない家を抱えて、千葉の便いい場所のアパート住みって地獄を知っているからなぁ(^^;)
493: 公共放送名無しさん ID:mkVa3zh/
>>464
23区内
なんならあがるからなぁ(´・ω・`)
494: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
>>475
6億6000万円
495: 公共放送名無しさん ID:Mdzjd8Kn
クイズ朝三暮四!
496: 公共放送名無しさん ID:RKvOJXxl
令和の日本酷いな
人生も50年のローンやサブスクなのか
ありがとう自民(´・ω・`)
497: 公共放送名無しさん ID:2TH3Y5MQ
部分的に紹介するなよ
表にして一度に見せとけ
498: 公共放送名無しさん ID:+xqziRAE
>>401
現金一括(´・ω・`)
499: 公共放送名無しさん ID:8dDgF/52
30代の時一括払いで家買ったわ(´・ω・`)
500: 公共放送名無しさん ID:0NxTokan
ここまで、クレバー宇治原に発言機会を与えないっていうw

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ