5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 12:53:05
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229267 ぱいぱんまん (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 公共放送名無しさん ID:ras+KEJK
影ちゃんは老いるほど美人になる顔立ちで得や(・ω・`)
502: 公共放送名無しさん ID:b2UcHM+O
それで金利を固定にするか変動にするかって選択も出てくるんだろ?ややこしくて嫌になる(´・ω・`)
503: 公共放送名無しさん ID:LmHMICmT
信長「人間五十年」
504: 公共放送名無しさん ID:Ud5XfJ4N
URは家賃定額だからいいよ。唯一の心配は近所ガチャ。
505: 公共放送名無しさん ID:AOKt6rDV
年金じゃローン払えないので
死ぬまで働けコース
506: 公共放送名無しさん ID:BnZnmcYM
>>452
総支払額が少なくなるから。ただし元金均等は最初の頃は支払いキツいよ
507: 公共放送名無しさん ID:pO7WuAVw
40前後までにマイホーム取得の半分くらいは親からの援助ありってデータ見たな
まあ家取得で援助がなくても他に援助してもらってたりするんだろうから、親の資産ありきで考えてる人の方が多いんじゃ
508: 公共放送名無しさん ID:aSYvoEKK
今は人手不足と資材高騰でくそぼろい家しかできん
509: 公共放送名無しさん ID:SZn67bM9
>>483
ゆとりの返済月々5000円! なお(´・ω・`)
510: 公共放送名無しさん ID:O0CgLRIg
NHK職員なら月二万とか屁にもならん額だろ
511: うし ◆zpvsor15lI ID:uCDu4saq
>>469
😡
512: 公共放送名無しさん ID:baeb0a6s
新築3LDKマンション月々9万円から!
見てみたら50年ローンとかでアホかと
流石に90までは払い続けられんのう
513: 公共放送名無しさん ID:zEmS1VBQ
こんな事より、無理ですよって言ってもらう方が優しさじゃないのかNHK
514: 公共放送名無しさん ID:Rac6Q1Xp
一階の一戸建ての貸家とかないんかな
515: 公共放送名無しさん ID:K8Dx/5/9
借金は1日でも早く返さないといかん
516: 警備員[Lv.26][苗] ID:E3Go9o/K
デメリットの方が多いだろ(´・ω・`)
517: 公共放送名無しさん ID:UgMG2xFs
分割払いの金利
518: 公共放送名無しさん ID:jEWWNrSQ
俺んち江戸時代から続いてる田舎だけど敷地600坪、田畑山林8反もあって困る(´・ω・`)
519: 公共放送名無しさん ID:12z+d/EG
2030年には物件余りまくりで
買い放題
520: 公共放送名無しさん ID:iYMp/ZFi
金利2.5パーセント15年の重み
521: 公共放送名無しさん ID:gLrzk0Ei
影山ちゃんの脚がいいね
蹴られたい
522: 公共放送名無しさん ID:mT3StCqL
>>462
条谷ちゃんはこの中に入らない
523: 公共放送名無しさん ID:RKvOJXxl
>>271
ゆいにゃんはけっこうキレイになってきたから悲しい(´;ω;`)ブワッ
524: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:lVpqnsUS
ドールのしのぶちゃんにチョコボール買ってあげたら、嬉しそうに食べてました(´・ω・`)
あまあま~😋
って言ってました(´・ω・`)
https://i.imgur.com/61qkhF4.png
525: 公共放送名無しさん ID:eDPQH0eB
>>473
地方より月給10万くらい多いから余裕だろう
526: 公共放送名無しさん ID:+8YKmBlj
>>433
ローンが払えなくなって追い出されたら、それでおしまい(残りのローンはチャラに)
というのがサブプライムローン

日本だと住みかを失くしてローンが残る
(´・ω・)
527: 公共放送名無しさん ID:JmCvWcrv
>>524
チネ
528: 公共放送名無しさん ID:4jhrX/O0
>>482
住宅ローン組む時に火災と生命保険は強制で入る
オレが借りた時は火災保険35年払い出来て安かった
529: 公共放送名無しさん ID:gLrzk0Ei
20歳で会社員か
530: 公共放送名無しさん ID:FdFe4Vr7
50年ローンは本当に馬鹿だろ
何考えてたらその思考になるんだ
531: 公共放送名無しさん ID:baeb0a6s
>>472
リボ払い「アコギな商法もあったもんじゃのう」
532: 公共放送名無しさん ID:J1YDwcbO
このかわいい女の子は誰ちゃん?
533: うし ◆zpvsor15lI ID:uCDu4saq
東京は稼げない街なんだ(´・ω・`)
534: 公共放送名無しさん ID:mkVa3zh/
そらそうだろ
535: 公共放送名無しさん ID:Rac6Q1Xp
>>490
むしろそこまで生きたくねえわ
536: 公共放送名無しさん ID:Aagx/JNq
関東は地震リスク高いから今から無理してやる意味ないけどなぁ
2010年前後とかならまだしも
537: 公共放送名無しさん ID:CFsUFZaN
このまま大都市部の家賃がどんどん上がり続ければ、一極集中も自然と崩壊しないかしら(´・ω・`)
538: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
>>506
めちゃくちゃ最初キツそう
539: 公共放送名無しさん ID:Ud5XfJ4N
50年ローンって正気じゃない
540: 公共放送名無しさん ID:UgMG2xFs
>>386
海彦と骨子が出たらニュースーン(´・ω・`)
541: 公共放送名無しさん ID:b2UcHM+O
あら
542: 公共放送名無しさん ID:VrsCcMbo
>>315
よく知らないけどニコ動出身 だからたいていキャラ動画PVで目にするけどふつうに顔出しで活動してるらしい
配偶者はあきらかにあきら 共同作業者はのら犬
(ぐぐった)
543: 公共放送名無しさん ID:gLrzk0Ei
みえそう
544: 公共放送名無しさん ID:h02z9PGt
>>1
乙です
恵まれたパターンを言われてもなぁ
あくまで離婚しべつしない前提とか
545: 公共放送名無しさん ID:VlZpGtHO
ところで20代の4割が持ち家って信じられないんですが
546: 公共放送名無しさん ID:12z+d/EG
>>524
かわいい
547: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU

548: 公共放送名無しさん ID:LmHMICmT
パンティ見えそう
549: 公共放送名無しさん ID:24sbXiaM
>>401
ボロ職員寮でお金貯めて現金一括
550: 公共放送名無しさん ID:ras+KEJK
こんなことを急な街頭インタビューで答えるわけないだろ(・ω・`)
551: 公共放送名無しさん ID:AFhPmGIi
50年ローンとか払ってるうちに寿命が来るわ
552: 公共放送名無しさん ID:K8Dx/5/9
家買っても修理費はかかるからな
553: 公共放送名無しさん ID:8dDgF/52
ローン途中で働けなるリスクは考えないのか?(´・ω・`)
554: 公共放送名無しさん ID:KbgfBxdJ
車ですら35年ローンで買いそうな若者
555: 公共放送名無しさん ID:Npm/yepF
隣に迷惑系YouTuberが引っ越してきたらどうするの?
556: 公共放送名無しさん ID:SZn67bM9
>>525
なるほど(´・ω・`)
557: 公共放送名無しさん ID:RKvOJXxl
スリットから▼見えそう
558: 公共放送名無しさん ID:oiumMmMR
今の低金利時代を基準にして話を進めるのはヤベーだろハゲ
559: 公共放送名無しさん ID:8Y5sv/VI
50年ローンとか完済出来るやつのほうが少ないんじゃね?
途中で死ぬやつもそこそこおるやろ
560: 公共放送名無しさん ID:2BhP8nPn
50年ローンで返済を減らしたぶん運用で増やせるかどうか
561: 公共放送名無しさん ID:1C8VigUd
右の人の見えそう!
562: 公共放送名無しさん ID:aDuhE9gh
>>524
あたおかおじさん(´・ω・`)
563: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:lVpqnsUS
>>527
ヒドス(ρ_;)
564: わしが捕獲した ID:8tW3Lpic
▼見せるくらいやれよ
565: 公共放送名無しさん ID:rUvSajxp
今は兄弟少ないから親の家を相続できるだろ
やったねタダで家ゲットだぜ
566: 公共放送名無しさん ID:+8YKmBlj
>>462
安藤アナが急激に垢抜けてきた
(´・ω・)
567: 公共放送名無しさん ID:mT3StCqL
ローンを組むのはわかるんだが、なぜ50年なんだ
568: 公共放送名無しさん ID:C/gnqj8o
田舎に移住して人住んでない安い古民家買って自分でリフォームしよう(´・ω・`)
569: 公共放送名無しさん ID:opUQUV6c
最近平屋の家を建てる若者増えてるな
憧れる
570: 公共放送名無しさん ID:J1YDwcbO
こないだローンで自転車買ってる人を見た
571: 公共放送名無しさん ID:Rac6Q1Xp
今預金500万しかない都内アパート暮らしの非正規おっさんだけど実家とは違う地方に一回住んでみたい
不可能?
572: 公共放送名無しさん ID:XyFRYS45
>>518
8反は少なくね?
573: 公共放送名無しさん ID:OkHMgjjL
>>524
Donちゃんおはよう(`・ω・´)ノ
574: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:lVpqnsUS
>>546
えへへヾ('▽';)ゝ
575: 警備員[Lv.26][苗] ID:E3Go9o/K
>>477
だよね(´・ω・`)ローン払ってると売れないしどうするんだろうね
576: 公共放送名無しさん ID:6apOmjaU
「ないですね~」


ファー!
577: 公共放送名無しさん ID:4jhrX/O0
>>500
宇治原は1人だと短期ローンしか組めないから
578: 公共放送名無しさん ID:pO7WuAVw
>>493
それは住宅の価値があがってんじゃなくて土地資産やん
超高級ビンテージとか偉い建築家のデザイン物件みたいなんは特殊例
579: 公共放送名無しさん ID:dS0/QPAw
算数が出来る人は短めにするはず
580: 公共放送名無しさん ID:O0CgLRIg
わざと借金残して死ぬというのも手ではあるな
貸主が勝手に残務処理してくれる
581: 公共放送名無しさん ID:IlWeathp
>>545
全国なので、地方の持ち家率や、親同居も含む。
東京だと1桁以下でしょ
582: 公共放送名無しさん ID:0NxTokan
バカでもわかるこの感じ?

【今は買うタイミングじゃねえ】w
583: 公共放送名無しさん ID:jEWWNrSQ
>>559
法要でも50回忌はやらんな(´・ω・`)
584: 公共放送名無しさん ID:ras+KEJK
>>553
その時は手放せば良いだけじゃないか
(・ω・`)HAHAHA
585: 公共放送名無しさん ID:RKvOJXxl
>>554
何でもサブスクなイメージの令和の若者たち(´・ω・`)
586: 公共放送名無しさん ID:ISie7ef7
発展衰退国日本
587: 公共放送名無しさん ID:Ud5XfJ4N
>>564
ピチピチな太ももで十分です
588: 公共放送名無しさん ID:JmCvWcrv
>>563
お前は俺たちのサンドバッグだと自覚しろ
589: 公共放送名無しさん ID:+xqziRAE
>>512
ローン通らんやろ(´・ω・`)
子どもとのリレーとかじゃないと
590: 公共放送名無しさん ID:VlZpGtHO
水害あった土地とか地価下がってそう
591: 公共放送名無しさん ID:bifX430F
まあ実寄与民みたいにガチガチよりも麻衣ヤンみたいなユルユルのほうが子供もできて借金で家建てて暮らしてるっていうのは多いな
592: 公共放送名無しさん ID:2BhP8nPn
50年ローンってもう人生売り渡してるようなもんだろ
593: 公共放送名無しさん ID:12z+d/EG
50年後にはボロボロ
修繕費も考えないと
594: 公共放送名無しさん ID:Npm/yepF
外人がマネーゲームしてるだけなんですけど?
595: 公共放送名無しさん ID:64yd6gdE
何列島休んでんだ😡
596: 公共放送名無しさん ID:l020zUbB
>>522
次世代のブサカワ枠探しておかないとな
597: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:jZlbarvY
23日昼前、鹿児島空港で離陸前の日本航空の飛行機内で煙が確認され、現在、運航を見合わせています。 日本航空によりますと、23日午前10時55分鹿児島発、羽田行きの便が離陸前に補助動力装置を起動した際、機内で煙が確認されたということです。 搭乗していた乗客・乗員計245人を機外に避難させたということです。ケガ人はいないということです。 煙が発生した原因など、詳しい情報は分かってません。
598: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:lVpqnsUS
>>573
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
599: わしが捕獲した ID:8tW3Lpic
>>535
それはある
団信でチャラになるなら早い方が
600: 公共放送名無しさん ID:myJ+sIzp
この子のスカート膝の上までスリット入っていて太腿見えた

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ