5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 21:17:53
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229282 コミケは廃止されなければならない! (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
怖い怖いw
802: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
こわっ、こういう追いかけられる奴は苦手(´・ω・`)
803: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>797
植松さんのおかげかね(´・ω・`)
804: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
なんでゲーミングPCって無駄にLED使ってるんだろ(´・ω・`)
805: 公共放送名無しさん ID:q4i7urdz
これ怖いわ
よく考えたな
806: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
>>802
青鬼やんべ
(´・ω・`)
807: 公共放送名無しさん ID:nO0JQuUD
>>796
なんか林官房長官がサブカル産業を後押しするような政策掲げてたっけ?
808: 公共放送名無しさん ID:9P0wBBE0
AIで
809: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>787
召喚どころか魔法やら、いろいろね(´・ω・`)
810: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>803
FF4のBGM完成間近で、アクトレイザーのBGM聞いて
焦って調整した小物なのにね(´・ω・`)
811: 公共放送名無しさん ID:UcmZ+qdp
>>804
光ってないとハッカーと間違われるからかな(´・ω・`)
812: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
>>798
ピン刺しこんで強制的に出せるやつはまあヨシ
813: 公共放送名無しさん ID:7AlfQZ7l
一度ネトゲやりだすともうローカル1本道のゲームとかつまらなくてやる気しなくなるし
一度対戦ゲーやりだすともうコンピュータ相手の対戦とかつまらなくてやる気しなくなる

結局人対人という面白さをAIですら超えられないんだろうなと
814: 公共放送名無しさん ID:BoPJo1bV
>>802
分かる(´・ω・`)
815: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
>>807
観光だサブカルだとハイエナが漁りに来た感
(´・ω・`)まあ、自民だしな
816: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>809
シリーズ通じて好きなキャラのシドが校長とかねーし(´・ω・`)
817: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
>>802
ほふく前進で何かズリュズリュ引き摺りながら襲って来るのは?w
818: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>810
教育の清塚のピアノではアクトレイザーの事話してたのにね(´・ω・`)
819: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
>>804
見た目で高性能感が出せる(´・ω・`)
820: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>814
リアルでも自転車乗ってて後ろから迫られると嫌なのに・・・(´・ω・`)
821: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>810
アクトレイザーって古代祐三だっけ?
コンシューマ層には馴染みないかもな
822: 公共放送名無しさん ID:+jW+0JEE
>>803
植松聖?
キューポラのある街/川口市のクルドとも関係あるバリ共産党一家の死刑囚?
823: 公共放送名無しさん ID:q4i7urdz
安定のMDR-CD900ST
824: 公共放送名無しさん ID:m1dYEgfT
>>772
これは燕三条ラーメンだから背脂が必須みたいなもんなんよね(´・ω・`)
825: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
>>817
スィートホームかよw
826: 公共放送名無しさん ID:9P0wBBE0
うむまあまあ
827: 公共放送名無しさん ID:UcmZ+qdp
>>817
ゾンビは動きが遅くあってほしいよね
最近のゾンビは高速移動するから逃げ切れない
828: 公共放送名無しさん ID:XnhEXBWW
デビルワールドかな
829: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
>>825
版権めんどくさいことになってるんだよな
830: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
名曲ならクロノトリガーよな
(´・ω・`)
831: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>813
一本道の方がいい
マルチだとめんどい
1つのゲームを何回もやらなきゃならん
理想のEDがハッキリしない
832: 公共放送名無しさん ID:7AlfQZ7l
よくわからんけど
これとドルアーガの塔だとどっちが面白いんだろう
833: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
モンスターを屁こいて撃退するのも面白そうじゃない?ぷぅ~!とかブリバリッ!とか
834: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>813
ワイは無課金おじさんでFPS勝ってかっこいいだろしてる
ネトゲは課金ほぼしない、、
835: 公共放送名無しさん ID:+jW+0JEE
>>792
青森市の煮干しラーメンくらいか
836: 公共放送名無しさん ID:0g9Y55PZ
わからん
837: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>821
ファミコン初のドラスレ4のBGMも担当してる
あの頃は音源チップの魔術師というイメージが強い
Ys1/Ys2のテケテケが多いBGMは印象に残る(´・ω・`)
838: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
>>810
FF4は最初ファミコンで出すつもりだったからしゃーない(´・ω・`)
839: 公共放送名無しさん ID:Ly/Hqncx
俺のPS3壊れやがった
よくある壊れ方みたい
840: 公共放送名無しさん ID:BoPJo1bV
ドンキーコングみたい(´・ω・`)
841: 公共放送名無しさん ID:nO0JQuUD
>>833
パンチやキックが屁になっただけやん
842: 公共放送名無しさん ID:ZZfGO0ya
>>454
『ニルスの不思議な旅』って幼少期はイマイチ良さがわからないアニメだったが後年に『パンツァードラグーンRPGアゼル』の賛否両論なエンディング(真の主人公はゲーム内のキャラではなくTV前のプレイヤーだと暴露)の後に、それまではキャラ同士は日本語で会話していたのに突然にアゼル語でしか会話しなくなり字幕を読まないと会話内容が理解不能になるのを「ニルス現象」と呼称されていて驚きと同時に流石はメタ認知がアニメ界で最高な押井守が参加した作品だけに15年以上も早くから先取りだと唸ったわ…確か2~3話しか参加してないし監督は別人だけど
>>519
藤巻といえば有名人で他に居たからな…オッサン2人の○○藤巻 ※○○は失念で『崖の上のポニョ』主題歌担当 とか、そう言えばオッサン2人がプリンの被り物をしてグラサンしていた【東京プリン】って何処へ逝った?もう10年は見かけていないような


しかしNHKレミオロメン特番で一番引っ掛かったのは「懐かしさと新しさ」ってレミオロメンの何処に新しさが在った?…まだ懐メロのユニットとして売り出したアケボシの方が新しさが在ったしスーパーカーやプリスクールやナンバーガールやランクヘッドやエルレーガーデンやポリシックスの方が新しさを感じたわ
843: 公共放送名無しさん ID:9P0wBBE0
Qはおもろかった
844: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>825
あれもこわい。ケチって古い板を使って溝を渡ろうとすると
折れて落ちかねないし(´・ω・`)
845: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
>>813
本質はTRPGなんじゃねーかと最近思う
(´・ω・`)
846: 公共放送名無しさん ID:0g9Y55PZ
>>830
風の憧憬だよな
847: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>839
PS3はトルネ専用機だ(´・ω・`)
848: 公共放送名無しさん ID:BoPJo1bV
ポップンミュージックでは(´・ω・`)
849: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
アクトレイザーひっそりリメイクされてたからポチったっけな
まだやってない(´・ω・`)
https://store.steampowered.com/app/1393370/_/
850: 公共放送名無しさん ID:+jW+0JEE
>>762
SHISHAMOの聖地店がオエの通勤路だった
851: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>838
ABSはファミコンじゃ無理だろ・・・
852: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
>>827
ドーン・オブ・ザ・デッドのゾンビは卑怯だよねwなに全力疾走で襲ってくるねんって感じ
853: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
>>835
青森は独特だね。太平洋とも日本海側とも言えない感じ
(´・ω・`)
854: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>837
ザナドゥシナリオ2から全開だよ
855: 公共放送名無しさん ID:BoPJo1bV
>>839
YLODか(´・ω・`)
856: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>816
やっぱ、シドはハンマーオジよな(´・ω・`)
857: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
見た目が面白い(´・ω・`)
858: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>839
初期型のプルームライザーか
859: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
>>833
屁で飛べるようにもしよう
ゲージ貯めないといけないから連発できない
860: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>833
PCEのカトケンか
861: 公共放送名無しさん ID:+jW+0JEE
>>842
東京プリン/シャインズの片割れは岩手の漁師に戻って水難死したよな
862: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>854
もっと詳しい人がいたお
でもザナドゥは難しすぎるお(´・ω・`)
863: 公共放送名無しさん ID:DPFzExjy
一切説明なしのゲームなのか
864: 公共放送名無しさん ID:n5dBvXg5
面白くなさそう
865: 公共放送名無しさん ID:XnhEXBWW
くっそつまんなそう
866: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>860
ステージ6のバックワープがきちくすぎる(´・ω・`)
867: 公共放送名無しさん ID:9P0wBBE0
オシャンティー
868: 公共放送名無しさん ID:nO0JQuUD
>>859
焼き芋ゲットしてチャージ
869: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>859
午後ローのトレマーズかよ(´・ω・`)
870: 公共放送名無しさん ID:n5dBvXg5
ホモゲーか
871: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
このスレの速さならいえる

れな子は主人公のゲーム作ってくれ(´・ω・`)
872: 公共放送名無しさん ID:m1dYEgfT
コンシューマゲーム機はプレステ1までしか結局買ってないなぁ
2以降は友人が持ってたから遊び行く時やるぐらいだったわ
873: 公共放送名無しさん ID:qLI8plG0
>>833
べらぼう オリエンテッドバージョン 出るなw
874: 公共放送名無しさん ID:YbvzPQln
>>870
兄貴!
875: 公共放送名無しさん ID:BoPJo1bV
裏コマンドでセックスに持ち込めるの?(´・ω・`)
876: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
>>860
さすがにもうあったんだねwしかもPCエンジンか
877: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>838
ロリコン
シスコン
マザコン
ファミコンは家族コンプレックス?
878: 公共放送名無しさん ID:0g9Y55PZ
これは醒めるw
879: 公共放送名無しさん ID:+jW+0JEE
>>853
青森市は半分函館みたいなもんで
言葉も函館弁はほぼ青森弁(津軽弁)・・・まあ漁業系はほぼ青森系を喋る、小樽とか、釧路とか
880: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>874
超兄貴はベンテンが出てくるじゃん(´・ω・`)
https://i.imgur.com/gabSDJK.png
881: 公共放送名無しさん ID:NqxqSMbU
>>874
プロテイン取ってたシューティングゲームよな
格闘ゲームのが好きだったけどw
882: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
>>877
ファミコンではなくフェミコンかもしれん(´・ω・`)
883: 公共放送名無しさん ID:DPFzExjy
タイムクライシスの専用機が出るらしいからそれだけちょっと気になってる
884: 公共放送名無しさん ID:qPXfEz7U
www
885: 公共放送名無しさん ID:9P0wBBE0
恋愛ゲームやるようなやつはモニターに映したくねーだろ
886: 公共放送名無しさん ID:uhmo/ymB
攻略する相手の性別を変えられたらいいのに
主人公はさとこのままに(´・ω・`)
887: 公共放送名無しさん ID:qLI8plG0
こういうの開発するのに、かなりのツールがある時代なのかね?
888: 公共放送名無しさん ID:gt+9pSpC
誰もが恋する?ワイは恋しないぞ(´・ω・`)
889: 公共放送名無しさん ID:XnhEXBWW
夢小説書いてそう
890: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
ねたむの双子の弟そねむも出さないと
891: 公共放送名無しさん ID:kCGWdRFR
カーソルキーとZXCでゲーム操作できる池崎
892: 公共放送名無しさん ID:IfGBXTe+
凄えw
893: 公共放送名無しさん ID:NRWrichY
>>882
ネクラの未婚のミコンかも
(´・ω・`)
894: 公共放送名無しさん ID:2J19sA/D
怖いだろ(´・ω・`)
895: 公共放送名無しさん ID:qPXfEz7U
www
896: 公共放送名無しさん ID:NbrWdI+P
この番組むちゃくちゃにつまらないな(´・ω・`)
897: 公共放送名無しさん ID:0g9Y55PZ
これは腐ってるな
898: 公共放送名無しさん ID:VncNPsF/
>>862
カルマの概念がノーヒントだと不明なだけで難しくはないよ
シナリオ2は陰湿トラップで難しいけど
899: 公共放送名無しさん ID:UcmZ+qdp
こういうのを堂々と公開できるメンタルは評価したい
900: @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789 ID:Z/0nt6XW
俺は本名(下の名前は裕希)、じゅうしょ(ク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前)も5chやホストに晒してるのに俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)(俺の本名をいまだに開示できない雑.〇共(論)のことw)ワロス(´◠ω◠`)ということで俺は人を超えていて常識では計り知れないすべての頂点の立場だから作用できるのは俺だけということで( ◠‿◠ )三( ◡⁀◡ )三( ◠‿◠ )俺以外が作用するってこと自体がマジで俺以外の雑.〇(論)(俺以外の雑.〇(論)のことw)(ゴ〇(チー牛、キ〇オ〇ジ(キ〇オ〇ジ自体のことw)、古〇いゴ〇(ジ〇ニーズ、は〇ゆう、じ〇ゆう、サカミチンシリーズとか(続)

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ