5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 23:07:09
(再) 【土曜ドラマ】母の待つ里 🈡(4) (267)
101: 公共放送名無しさん ID:kNE57BUR
(;ω;)
102: 公共放送名無しさん ID:nph9WSBY
>>91
ありがと
どっかで見れるか探してみる
103: 公共放送名無しさん ID:6AQdt3vC
>>77
道路がよくなってだいぶ早くなったけど一番近い海辺の釜石まで車で1時間くらい
104: 公共放送名無しさん ID:JZOeB+UT
他にもいたのね
105: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
そういえば佐々木蔵之介、丸山桂里奈との話がなんかあったな
106: 公共放送名無しさん ID:zmrCW6j8
>>84
そう考えると去年の大河の佐々木蔵之介エグいな
107: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
満島の役って原作にも出てくるの?
このシーン必要だった?
108: 公共放送名無しさん ID:t7/qdO36
>>94
まだ役者やってたんか
109: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
>>96
エルメスじゃね
110: 公共放送名無しさん ID:AWhNAOu/
https://youtube.com/shorts/kGCzBYoVhpo?si=ynyB3gvpfAQ5-DyO
懐かしい
112: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
>>104
本物息子みたいな登場したけどカード会社云々で?
113: 公共放送名無しさん ID:XtIOjK9B
>>77
遠野から釜石に抜けた事あるけど凄い陶芸だったw
山の中に日本初の西洋式反射炉の遺構があった
114: 公共放送名無しさん ID:XtIOjK9B
>>77
陶芸じゃなくて峠ねw
115: 公共放送名無しさん ID:2py/B4ek
ピッチピチw
116: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
移住脚本ルート進行
117: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
>>109
そうだとしたら亡きエリザベス女王の次の次くらいな残念なスタイリングだ
118: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
確かに満島真之介オデコすごい
119: 公共放送名無しさん ID:t7/qdO36
ミキプルーンです
120: 公共放送名無しさん ID:Q2+tiGrw
サービスデスクの吉村さんの正体は?
121: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
なんであんなにスーツ小さいの?
122: 公共放送名無しさん ID:UlQxMBqp
このドラマ観ておけばよかったな
どうせ浅田次郎がたまに思い付くキモいファンタジーかと思って敬遠してたわ
123: 公共放送名無しさん ID:G4hj26cG
関西のパツパツ具合が面白すぎてw
124: 公共放送名無しさん ID:JZOeB+UT
>>60
わかる
そいで対象は年の差の若い子なんだよね
そのスキャンダルのあとある程度年相応のお相手と結婚したけど
125: 公共放送名無しさん ID:t7/qdO36
>>122
ww
126: 公共放送名無しさん ID:kNE57BUR
中井貴一って不細工なのになんでこんなかっけえんだろうな(´・ω・`)
127: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
>>121
借りたと言ってたから村人のを借りたんじゃないかな
128: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
実は雲霧仁左衛門
129: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
満島は実の息子ってオチでもないんだよね?
130: 公共放送名無しさん ID:0Hjw7/tr
>>111
良さが全く分からなかったけどバス旅でハキハキしてて有能そうだったわ。
131: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
東京地方とか都会の老人で
田舎からでてきて 長い間生活拠点にして
老人と暮らした経験がない連中が 老人になって
いま その老人たちが 老人を知らない状況で自分が老いていることを自覚できなくて
老害 って感じで悪さしている って テレ東の経済番組で解説していた
132: 公共放送名無しさん ID:Km8GDF+U
村人全員がグル
133: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
>>126
長身だしたぶん小顔
声もかっこいい
134: 公共放送名無しさん ID:C6kPgPt7
無駄に豪華なキャスト
135: 公共放送名無しさん ID:wq85BNiO
dabi
136: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
>>117
いや、逆に身につけるものが浮いてる演出なんじゃね、成金というか
137: 公共放送名無しさん ID:ONrF79st
30そこそこで子供が成人?
138: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
ミニチュア演出
139: 公共放送名無しさん ID:79gcHQ10
あんなデカいバス使うか?
今の田舎ならハイエースみたいな車両だろ
140: 公共放送名無しさん ID:kNE57BUR
慎之介はバスケを語ってるときが真骨頂(´・ω・`)
141: 公共放送名無しさん ID:YFEKorYJ
満島くんもだいぶオッサンになったね
142: 公共放送名無しさん ID:TTV0euw6
>>122
面白いけどキモいファンタジーではあるのは確かと思うw
143: 公共放送名無しさん ID:6AQdt3vC
>>90
片道2時間コースか。
でもあり得ない距離じゃないから蔵之介がお母ちゃんとプチ旅行したと思うことにするわ。
144: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
あの変なジオラマ風景はなんの意味があるのか分からないままだった

>>136
そういう考え方もあるのか
145: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
日本昔話きたー
146: 公共放送名無しさん ID:GUdxjEAS
>>137
18くらいでできてれば
147: 公共放送名無しさん ID:pIg6VHoi
二人なら1泊100万?
148: 公共放送名無しさん ID:zmrCW6j8
>>111
なんでさっきからダブルピースの画像ばかり貼られてるんだw
149: 公共放送名無しさん ID:t7/qdO36
>>131
ほうほう
田舎にいないと老人のモデルケースがないんだな
150: 公共放送名無しさん ID:d9YEL3bb
>>140
スポーツ王に出てたな
151: 公共放送名無しさん ID:wq85BNiO
わわかんねえ
152: 公共放送名無しさん ID:Q2+tiGrw
漁師と猟師
なんで同じ呼び名なんだろうな
153: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
わたすは むかし 村をすてた だす
んで
あるひとから 老人を演じないかって誘いがあって
ただ カネを払う必要があるってことで
なら 払ってでも 演じてみようと応募した だす
154: 公共放送名無しさん ID:Km8GDF+U
YouTubeのオカルト話をドラマ化したような感じ
155: 公共放送名無しさん ID:G4hj26cG
今までの昔話は全部ちよさんの身の上話だったパターンか
156: 公共放送名無しさん ID:C6kPgPt7
世にも奇妙な物語でもいけるよねこれ
157: 公共放送名無しさん ID:XtIOjK9B
>>143
まああくまでロケ地だからね
設定の距離は分からないけど
実際の距離でも日帰りで行って来れるね
158: 公共放送名無しさん ID:TTV0euw6
これは多分実の息子の事なんだろな
159: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
宮本信子さん演技うまいわ
160: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
作り話?
161: 公共放送名無しさん ID:GUdxjEAS
>>156
ありそう
蔵之介の人から始まって葬式でまで駆け足で
162: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
サービスシーン
163: 公共放送名無しさん ID:Q2+tiGrw
>>159
マルサの女は必見やでえ
民暴の女も必見
164: 公共放送名無しさん ID:2py/B4ek
それで1人に…(´・ω・`)
165: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
東日本大震災か
166: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
>>159
女優になる前は 国税査察官ってすごい国家公務員だったひとだからね
167: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
>>163
見てみたい!
168: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
映像と話が合ってない?
169: 公共放送名無しさん ID:VodZQ0HZ
実はこれも作り話で…
170: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
>>166
マルサの女!
171: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
>>161
蔵之介がのめりこみ過ぎてしかたない、この顧客は葬式で〆にするかってカード会社が企画しそうw
172: 公共放送名無しさん ID:G4hj26cG
宮城の婆ちゃんも岩手の実家も無事で俺自身は当日長野に居たから実はちょっと面白い体験として記憶してる東日本大震災
173: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
>>159
伊丹十三と共演した峠の群像の柳沢吉保の奥さん役のインパクトがあった
174: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
>>167
映画のせいで 因縁つけられて 殺された映画監督の作品
175: 公共放送名無しさん ID:nph9WSBY
>>166
十三「マジすか!?」
176: 公共放送名無しさん ID:XtIOjK9B
>>159
岩手にいそうなのが凄いよ
177: 公共放送名無しさん ID:d9YEL3bb
どんど晴れの番宣
178: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
>>166
山村紅葉じゃなくて宮本信子もなの?
179: 公共放送名無しさん ID:TYfLH508
どんど晴れに宮本信子出てたな
180: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
>>173
映画 お葬式 で 喪服のままで 後背位で性交するシーン
181: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
これ、地震て東日本大震災のことでいいんか?
182: 公共放送名無しさん ID:G4hj26cG
蔵之介と海行った時の女の子たちの幻は孫を思ってたのかな
183: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
>>177
BS再放送を祝して(´・ω・`)
184: 公共放送名無しさん ID:Hz/E0Ohd
www
かがみ屋の大女将が「どんど晴れ」w
185: 公共放送名無しさん ID:GUdxjEAS
>>171
これもそのパターンかと思ってた
でもいっぱい子供だった人が来るってのはおもろいからしんみり系でラストの話の可能性も
186: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
おいど 腫れ
187: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
運転手「また来たよ…」
188: 公共放送名無しさん ID:d9YEL3bb
>>183
今日も朝ドラ特番に比嘉ちゃんがゲスト出演
189: 公共放送名無しさん ID:2py/B4ek
バスいつもいるな
190: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
行き先はどこでしょうww

>>180
華族と見ているので無理ですうん
191: 公共放送名無しさん ID:uhxa3k0Z
このバスは好きなところで止まるの?
192: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
意味ワカランシーンが多い(´・ω・`)
193: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
フハハハハ
194: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
浅田次郎って東北大好きなんだよな

大して関係もないのに、一応没落武士の子孫として幕府の後始末を東北に押し付けた負い目を一方的に感じてるっぽい
195: 公共放送名無しさん ID:9Ih7e9cy
は?w
196: 公共放送名無しさん ID:0Hjw7/tr
このバス運転手の演技がなんかこれで合ってるのかなって思った。
197: 公共放送名無しさん ID:Hz/E0Ohd
>>168
それからこうやって死んだように生きてきたっていう描写では
198: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
最後から2番目の恋を見たら貴一のかっこよさに今頃気付いてしまった
199: 公共放送名無しさん ID:2py/B4ek
いやタクシーじゃないんで
200: 公共放送名無しさん ID:UlQxMBqp
めっちゃウンコしたくなったときに、こんな感じで訳有り風に出発直前の電車を降りたことあるわ