5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/23(火) 23:07:09
(再) 【土曜ドラマ】母の待つ里 🈡(4) (267)
前へ 1 2 3
201: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
全然共感できないんだけど(´・ω・`)
202: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
相川橋だとなんか問題でもあるのか?
何がおかしいのかわからん
203: 公共放送名無しさん ID:JZOeB+UT
きーちさんまでおかしくなってもたやんかーーー
204: 公共放送名無しさん ID:TYfLH508
NHKの朝ドラはお祖母ちゃん役に宮本信子と松坂慶子と高畑淳子ばかり起用してるな
205: 公共放送名無しさん ID:Q2+tiGrw
バスはどうして国際興業カラーになるのか気になってキムワイプ
206: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
母ちゃんロスになった変な人のキャストアドリブ対応分って割り増しかしら
207: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
>>191
田舎のバスは言えば任意のところで降ろしてくれる、場合もある
208: 公共放送名無しさん ID:2py/B4ek
わんこきゃわわ
209: 公共放送名無しさん ID:uhxa3k0Z
ここはあの世?
210: 公共放送名無しさん ID:t7/qdO36
イッヌ!
211: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
アルゴス~
212: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
お前もこっちに来るんだよー by ちよ
213: 公共放送名無しさん ID:wq85BNiO
ひょっこり
214: 公共放送名無しさん ID:Q2+tiGrw
満島の奥さん役、三浦春馬の「日はまた昇る」で婦警候補生演じてた子
ホランじゃない方
215: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
>>204
木村多江もこれから出番ありそう(´・ω・`)
216: 公共放送名無しさん ID:RJvp4gAK
(∪^ω^)わんわんお!
217: 公共放送名無しさん ID:GUdxjEAS
>>207
そんなシステムあるんや
218: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
誰が
219: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
おうやめーや
泣くから
220: 公共放送名無しさん ID:uhxa3k0Z
あの世で死んだ息子夫婦と孫に会えた
221: 公共放送名無しさん ID:9Ih7e9cy
ホラーやなぁ
222: 公共放送名無しさん ID:C6kPgPt7
中井貴一は亡くなった漁師の息子ってこと!?
223: 公共放送名無しさん ID:UlQxMBqp
ん?
224: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
ちよさんはココロの隙間埋めてたんやなぁ…
225: 公共放送名無しさん ID:DC9yMjhK
息子…(´;ω;`)ウゥゥ
226: 公共放送名無しさん ID:2py/B4ek
終わっちゃった
227: 公共放送名無しさん ID:z9NwyfRA
え、よく分からなかった
228: 公共放送名無しさん ID:nph9WSBY
キョンキョンか?
能年か?
229: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
正体不明エンド?
230: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
三島由紀夫おn 美しい星 みたいな
231: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
アルゴスがギリシャ神話で100の目を持つ巨人だから監視システムかと勘ぐってしまったw
232: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
ババ様も中井貴一たちに救いを感じてたってことでしょ
233: 公共放送名無しさん ID:d9YEL3bb
>>224
喪黒さんが
234: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
これ、小説を読めば謎が解けるのか?
235: 公共放送名無しさん ID:UlQxMBqp
宮本信子の方が後だけど「帰ってきた」と言うのか
236: 公共放送名無しさん ID:gmFwIvVe
リストラされメンタル病み落ちぶれた俺を見下し離れてった高校の仲間たち
ある日あの日のようにみんなで尋ねてきてくれるんじゃないか
そう思っていた日々が俺にもありますた
237: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
>>234
読んでも解けないと思うよ
読んでないけど
238: 公共放送名無しさん ID:t7/qdO36
眉毛じゃん
239: 公共放送名無しさん ID:SdvuqCls
ぜんぜんわかりません
240: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
おいど腫れ って 東日本大震災に遭遇した朝ドラでしょ 縁起が悪い
241: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
>>232
キーチさんたちがただいま言うのを自分の息子が帰ってくるのに投影してたんよね
242: 公共放送名無しさん ID:Xzt/8kLW
はげはげって言われるんだろうな(´・ω・`)
243: 公共放送名無しさん ID:wq85BNiO
わるきゅーれ
244: 公共放送名無しさん ID:PhfohvqU
宮本信子「わしはもう死ぬんじゃ、あんたの体を貸してくれんかのう」
中井貴一「わかりました」
宮本信子「この体は生き生きしてていいのう。もう帰らんわ。ごめんよ」

こんなオチが良かった
245: 公共放送名無しさん ID:G4hj26cG
そういえば葬式に犬犬いなかったな
246: 公共放送名無しさん ID:d9YEL3bb
247:公共放送名無しさん:2025/09/20(土) 22:59:36.68 ID:w6xU0SS6
ここの人の最終回の解釈が俺の感想に近い
https://sukidra.com/hahanomatsusato2/

https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1758375417/247
247: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
>>244
世にも奇妙でみた?
248: 公共放送名無しさん ID:uhxa3k0Z
>>244
それなんて世にも奇妙な物語のおばあちゃん
249: 公共放送名無しさん ID:gmFwIvVe
夏ばっぱ「春ごぉ──」
250: 公共放送名無しさん ID:0Hjw7/tr
キャストが地味すぎるから質が高そう…な気がする。
251: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
浅田次郎は「慎ましく生きる爺さん婆さんが、死んでからとんでもねえ聖人だった事がわかる」って話が大好きなんだわ
このプロットて無限に書く勢いなんだわ
252: 公共放送名無しさん ID:GUdxjEAS
>>244
世にも奇妙な物語であったな
253: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
どっかに移動して別の生活してるともとれるのか?
254: 公共放送名無しさん ID:UlQxMBqp
>>244
柊瑠美が出てた世にも奇妙な物語乙
255: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
>>241
そういうことだね
256: 公共放送名無しさん ID:d9YEL3bb
>>250
おむすびに比べたら派手やろw
257: 公共放送名無しさん ID:usa1M600
最後の中井の芝居があれでよかったのか
あそこまで笑わない方がよかった様な気もする
258: 公共放送名無しさん ID:+eIorYo2
ヒロインは誰
259: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
そう言えば壬生義士伝も中井貴一たちにだったな
260: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
>>257
あれはスケジュール決められた重役で自分の行動が逐一まわりに影響するって窮屈さから
無意識にはみ出した行動をして自分でもおかしくって笑ったんじゃろ
261: 公共放送名無しさん ID:xnMj5Oec
NHK大阪の朝ドラはコケる 法則
262: 公共放送名無しさん ID:75iFdgrY
中井貴一の最後のくだりはドラマオリジナルで原作補完みたいになってるらしいね、すごい
263: 公共放送名無しさん ID:P6N774Lo
浅田次郎て小説で読むと泣けるけどドラマにするとイマイチ
264: 公共放送名無しさん ID:GUdxjEAS
>>261
カーネーションとかは大阪だろう
どっちもそこそこにコケるときと成功する時とまあ平均的に朝ドラとある
265: 公共放送名無しさん ID:3UUXFjJA
>>261
あんま分けて考えたことないけど、NHK大阪のほうが心に残るドラマなイメージか
266: 公共放送名無しさん ID:3saJhlJh
>>263
先生は売れたいくせにクッソへそ曲がりなので「映像化したら映える描写」をしないのでね…軍隊モノも多いし
267: 公共放送名無しさん ID:vXPEEIQI
貴一、菜々子、蔵之介の三人で貴一だけ唯一お母ちゃんに深く関わろうしなかった(村に移住してくるだのの話)ご褒美にもう一回このサービス提供してくれるとか?チヨさんまだ生きてて別の場所でみたいな、ハマった客一度リセット対応シナリオとかw
面白いドラマだったな

前へ 1 2 3