5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 06:12:46
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229287 感染症 (1002)
前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ
801: age ID:rUjiKhDB
正社員になるスタート遅過ぎない?
802: 公共放送名無しさん ID:UJjJnBmq
>>789
平安時代へGO
803: 公共放送名無しさん ID:F689gxfx
受ければ受かる…?すげえ
804: 公共放送名無しさん ID:2DEF4+Kk
NHKは50代積極的に雇用してるのか?
805: 公共放送名無しさん ID:oe0p5xsp
こんなメガネかけてたら不採用にするわ
806: 公共放送名無しさん ID:8nXIKxcY
その髪型なんの仕事だよ
807: 公共放送名無しさん ID:WlEGh9Zw
鹿児島なのに訛ってないな
808: 公共放送名無しさん ID:RZqSbnSs
昨日履歴書2通送ったんだよなー
どうなるかな
809: 公共放送名無しさん ID:Cp9f1ZL9
だから日本はダメなんだなってwスキルと実力で獲れよwww
810: 公共放送名無しさん ID:MUUGeUXh
お前らは仕事は?
俺は定年退職で今年から年金生活よ。去年64歳で仕事辞めた
811: 公共放送名無しさん ID:gstOU6pf
こういうテーマの時って不安や憂鬱を煽るだけしかやらないから嫌い
812: 公共放送名無しさん ID:2zsfN7t7
>>716
さとあゆは、今晩のBS日テレでバスガイドコス
813: 公共放送名無しさん ID:zohpfoio
変なメガネしてるから
814: 公共放送名無しさん ID:y66IKtEg
氷河期世だが、若い時も受からなかったぞ(´・ω・`)
この人は受かってたのか
815: 公共放送名無しさん ID:VONxNd4m
楽な仕事に就けて良かったじゃない
816: だんごっ鼻三兄弟 ID:6CRtqEmH
寺門ちゃん西村知美に似た天然さがあるね
817: 公共放送名無しさん ID:iBBmg/zc
5歳?
818: 公共放送名無しさん ID:PXZYTL06
だろうな いわゆるカタギじゃない
819: 公共放送名無しさん ID:O4kJPWmG
こんな髪型とメガネの奴雇いたくない(´・ω・`)
820: 公共放送名無しさん ID:Bk9h9p6q
40歳で出産すげえ
821: 公共放送名無しさん ID:tUaJ+IIn
>>786
なるほどね
再来月だけど誕生日おめw
822: 公共放送名無しさん ID:JwLIq0qM
5歳??
823: 公共放送名無しさん ID:JC0fiaQ1
真面目な話、ブルーカラーなら何とかなる
俺の職場新卒全然現場入ってこないもん(笑)、みんなデスクワーク系希望で
824: 公共放送名無しさん ID:q8QFnd1F
めっちゃフリーランス向きな人やん…
825: 公共放送名無しさん ID:lY4leQpM
前髪が短すぎるお子さんの親はちょぅと…
826: 公共放送名無しさん ID:GAzU3F3h
>>770>>772
そっかぁ
今40代から60代でそんな人が多いんだ
827: 公共放送名無しさん ID:Vs2qombe
>>762
あぶれてないでしょ失業率低いし
828: 公共放送名無しさん ID:F689gxfx
子供の年齢離れてるなあ
829: 公共放送名無しさん ID:2ZmZMG/2
>>769
今は金さえあれば美容皮膚科で完全に治せるよ
アンタッチャブル山崎もそうじゃん
830: 公共放送名無しさん ID:876t30ST
アメリカだと採用する時に年齢聞いちゃダメだからな
831: 公共放送名無しさん ID:dsS0KRtg
ラジオパーソナリティでも落ちるの
832: 公共放送名無しさん ID:YelBIK0m
うーん、家族計画
833: 公共放送名無しさん ID:3JFPlkig
うん?
鶴瓶の家族に乾杯出てたかな
834: 公共放送名無しさん ID:0NH5Ha/p
見た目が女芸人なんだよ
835: 公共放送名無しさん ID:CLzLf3N4
何でこんな髪型と眼鏡にたどり着いてしまうんだろう
836: 公共放送名無しさん ID:CiN4+5tf
20歳台
正社員として40年
30歳台
正社員として30年
40歳台
正社員として20年
それ以上は、、、
837: 公共放送名無しさん ID:ao5yky0U
40で出産って凄い(´・ω・`)
838: 公共放送名無しさん ID:2DEF4+Kk
こんな自己顕示欲の塊で来られても
839: 公共放送名無しさん ID:6JG5Qku/
どんなルートで今の仕事見つけたんだろうか
840: 公共放送名無しさん ID:iBBmg/zc
この年齢で5歳はしんどいわ
841: 公共放送名無しさん ID:F689gxfx
40前後で産む人増えたけど学費やばいよなあ
842: 公共放送名無しさん ID:scURbtUc
ブレブレ人生
843: 公共放送名無しさん ID:zohpfoio
あーこれだとなw
844: 公共放送名無しさん ID:QqzrWBV2
いやその髪の色なんとかしろよ
845: 公共放送名無しさん ID:ozkfZk0g
今のは米良だ
846: 公共放送名無しさん ID:cat5zxJd
短すぎる
847: 公共放送名無しさん ID:2zsfN7t7
>>811
その不安と憂鬱に苛まれた氷河期の荒れた心を参政党が鷲掴みします
848: 公共放送名無しさん ID:6JG5Qku/
渡り歩きすぎw
849: 公共放送名無しさん ID:8BF37zG2
これはやべえな
850: 公共放送名無しさん ID:oSE4AfwY
>>778
長屋さん結婚された
851: 公共放送名無しさん ID:876t30ST
転職しすぎなのがよくないんだろ
852: 公共放送名無しさん ID:AM+btzr3
バイタリティあるやん
853: 公共放送名無しさん ID:2OmsRX74
履歴書だけで大変だなw
854: 公共放送名無しさん ID:V58mWeHp
正社員やってるじゃないか
855: 公共放送名無しさん ID:CLzLf3N4
流石に変わりすぎ
856: 公共放送名無しさん ID:Zdu7wlJ2
>>810
毎月年金払ってる俺が支えてるって訳だな
感謝しろよ
857: 公共放送名無しさん ID:lY4leQpM
これは短すぎる
858: 公共放送名無しさん ID:fo53yxwc
大変やなあ
859: 公共放送名無しさん ID:WlEGh9Zw
こんな長続きしないヤツは企業の雇いたくない
860: 公共放送名無しさん ID:GAzU3F3h
これだけ就職活動するタフさがすごいわ
面倒くさい
861: 公共放送名無しさん ID:nHWJ0tan
これは採用したくない
862: 公共放送名無しさん ID:Nj8/irMu
家族計画が計画的じゃない
863: 公共放送名無しさん ID:scURbtUc
でしょーね
864: 公共放送名無しさん ID:RZqSbnSs
職歴の欄がやばい
865: 公共放送名無しさん ID:UJjJnBmq
>>829
ザキヤマはなんかつまらなくなったな
めっちゃ面白かったのに
866: 公共放送名無しさん ID:/d8AUxlD
結局もって数年かなと思って採用しないかな
867: 公共放送名無しさん ID:tUaJ+IIn
>>771
アホだからよくわからないけどそれはなんで?
868: 公共放送名無しさん ID:YelBIK0m
それは事実だな
869: 環境破壊ちゃん ◆Zs.x1w5jjA ID:9gh9Xlxg
ン 5歳の次女と上は大学生の長女
 †
( ゚∋゚) ヘー >>821 やさしいひとありがとう(´;ω;`)
870: 公共放送名無しさん ID:0NH5Ha/p
こんなコロコロ変える奴雇側もやだろ
871: 公共放送名無しさん ID:MUUGeUXh
こんなメガネで面接来られたら
余裕で落とされるわね
872: 公共放送名無しさん ID:F689gxfx
ぎくっ…
873: 公共放送名無しさん ID:SVYgz+wi
転職したことないからイマイチわからん
874: 公共放送名無しさん ID:Vdj9c/8a
調理人やPTや美容師理容師マッサージとか、40代までにお客掴まえないとその後は若い方にシェア奪われるってデータがあるからな
875: 公共放送名無しさん ID:FJnp/jdi
事実やん
876: 公共放送名無しさん ID:E30gF/NT
その髪型と金髪だと、フェミ活動はじめられたり上司に楯突いたり同僚の人間関係を乱したりされそうでなかなか採用するにも厳しいだろ
877: 公共放送名無しさん ID:2DEF4+Kk
コールセンターとか履歴書少しまとめて書けよ
878: 公共放送名無しさん ID:fo53yxwc
俺でも9回しか転職してないのに(´・ω・`)
879: 公共放送名無しさん ID:tkw0PeAS
見事な渡り鳥
880: 公共放送名無しさん ID:AM+btzr3
なるほどね
なんか問題ありに取られるわな
881: 公共放送名無しさん ID:q8QFnd1F
働いてない方がマシなのか!?
882: 公共放送名無しさん ID:VqC0ANEg
氷河期なめんな
883: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:gIjSm62g
何で職をそんなに変えるんだか
884: 公共放送名無しさん ID:scURbtUc
そんな頭してたらな
885: 公共放送名無しさん ID:CVVnU4u9
こりゃ採用されないわ
考えてみなよ自分が雇う側ならこんなヤツ採用しないでしょw
886: 公共放送名無しさん ID:b9eANlSz
すぐにやめる人
887: 公共放送名無しさん ID:lg/g2PUe
さすがに辞めすぎやろ
888: 公共放送名無しさん ID:uQ/aTeJx
>>763
dodaとかの転職サイトのオンラインセミナー受けるだけでも大丈夫だよ。
あとは、ハロワの就職相談だけで、実際企業を受ける必要ない。
889: 公共放送名無しさん ID:2DEF4+Kk
辞めるだろ
890: 公共放送名無しさん ID:MUUGeUXh
>>856
頼むぞ
891: 公共放送名無しさん ID:Bk9h9p6q
これでも面接進んでるのは??
892: 公共放送名無しさん ID:+eq5TYLg
こりゃ本人に原因あるわ
893: 公共放送名無しさん ID:6JG5Qku/
さすがに年単位で働かんとやべえなこれってなるわな
894: 公共放送名無しさん ID:3Ty6nHMT
>>834
落語家かと思った
895: 公共放送名無しさん ID:1cA63hkG
>>859
日本語が変だぞ

不採用
896: 公共放送名無しさん ID:dCYwxt5H
鏡、見てみろよ! 十勝花子かよ! 尻軽 文句タレババアだな! 絶対 採用しない!
897: 公共放送名無しさん ID:JSxqEqBA
>>845
米良美一って消えたな
898: 公共放送名無しさん ID:F689gxfx
>>877
あれだけあったら多少はまとめてもわからんよね
899: 公共放送名無しさん ID:6FSctpoQ
専門職や資格ないのに転々してたらただの続かない人だわ
バイトなんてなんの経験にもならない、最低5年
900: 公共放送名無しさん ID:iBBmg/zc
実際長く働けない人なんじゃない
点々としすぎ

前へ 1 ... 8 9 10 11 次へ