5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 07:08:21
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229288 あんぱんあと三回しかないんだけど (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 公共放送名無しさん ID:Zdu7wlJ2
>>495
J1多すぎ 8チームまで絞れ
502: 公共放送名無しさん ID:OhCIATmK
それ仕事を始めるときに雇用者側から説明しないといけないのでは?
503: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:gIjSm62g
>>491
どこの宗教❓
504: 公共放送名無しさん ID:JSxqEqBA
>>486
歌舞伎?
505: 公共放送名無しさん ID:A1IwMyVT
無断欠勤て
506: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
>>486
歌舞伎役者?
507: 公共放送名無しさん ID:sLtwtI8F
都会は外国人の働き手がいるから、中年以降のスポットワークは田舎限定だな
508: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
>>476
たまにやる地方巡業の時じゃ?だからスポット
巨人戦とかやってるイメージ
509: 公共放送名無しさん ID:TyHhOY6Z
「タイミー」 か 「闇バイト」 かの2択やな (´・ω・`)
510: 公共放送名無しさん ID:8kksdk06
>>450
社長がパワハラの人を庇ったw
小さい会社だから仕方ないのかもしれないけど
511: 公共放送名無しさん ID:Zdu7wlJ2
>>498
パトカーサイレン鳴ってるわ まさか?
512: 公共放送名無しさん ID:2zsfN7t7
>>503
経済の常識だろw
513: 公共放送名無しさん ID:jZmivIb8
地方自治体もアルバイトばっかり
514: 公共放送名無しさん ID:6Sx2fNy8
夜勤やんなさい
515: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
(68)で
516: 公共放送名無しさん ID:LxYfyR/T
>>464
学生バイトとかがドタキャンバックレとか散々やらかしてきたのも原因やろな
517: 公共放送名無しさん ID:6JG5Qku/
50年ぶりとか何したいのよ
518: !donburi ID:tsNm4aCQ
>>496
φ(..)メモメモ
519: 『カジノロワイヤル』ではない ID:VCuevY8B
日本政府もスウェーデン政府も「【75歳】未満をジジババと呼ぶのをやめよう」と言い出した。

左翼がこっそり北朝鮮から乗り換えて「地上の楽園」視してるスウェーデン* 。
そのスウェーデンが「【年金開始年齢を75歳に】してくれ」と言い出した。つまり嘘だったわけじゃ。
スウェーデンほど高い税金・保険料を払っても、老人の面倒を国がみることなんか出来ないという事じゃよ。
ちなみにスウェーデンでは夫婦で正規の共働きでも、古い家に 修理しいしい住み、極つましい生活をしていて、貯金も0だからな。

* 「【地上の楽園】北朝鮮を見習え!」って言ってたことに頬っかむりして左翼が「【地上の楽園】ヨーロッパ(特に北欧)を見習え!」って言ってるよ(呆)
そういうのを「何」と言うんだっけ? さあ皆さん御一緒に、、、「厚顔無恥」
恥を知れ! 恥を!  
520: 公共放送名無しさん ID:nHWJ0tan
68歳から就活!
521: 公共放送名無しさん ID:Vdj9c/8a
>>467
地元は降雪地から冬季の収穫作業で働きに来てる
でも40以下ばかりだけどね
522: 公共放送名無しさん ID:gGoJqyM7
せどりはヲタさん
転売ヤーはツナ地区稼業
スポットワークでこつこつ
523: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:gIjSm62g
>>512
どこの経済の常識なんだか
そんなことを言う国は皆無なんだが
524: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
O人事
525: 公共放送名無しさん ID:IK4VL+vU
オー人事オー人事
526: 公共放送名無しさん ID:UDKuBUN0
そんな歳ならシルバー人材制度とか有るだろ
527: 公共放送名無しさん ID:U53GJ0Ic
すごいな
528: 公共放送名無しさん ID:JwLIq0qM
もう働かなくていいだろ
529: 公共放送名無しさん ID:QqzrWBV2
定年後って清掃とか介護とかが多いイメージ
530: 公共放送名無しさん ID:YelBIK0m
それは素晴らしい経歴じゃないか
531: 公共放送名無しさん ID:K8+A9SkJ
>>501
ナムコのサッカーゲームくらいのチーム数が良かったよね
532: 公共放送名無しさん ID:/Gv9HtpY
68才って棺桶に片足突っ込んでて何を言ってんだ
533: 公共放送名無しさん ID:RZqSbnSs
理解力と処理速度が低くて要領が悪いからスポットワークは怖い…
534: 公共放送名無しさん ID:plbeawMP
性社員なら60位まで需要あるよ
535: 公共放送名無しさん ID:dsS0KRtg
それで50年ぶり
536: 公共放送名無しさん ID:cGG30Qec
事務職は使えないだろ
537: 公共放送名無しさん ID:GEMqSkRq
夜勤は慣れるといいぞ、時給も高いし
538: 公共放送名無しさん ID:DQdVI6mD
BGMいらんのよ
539: 公共放送名無しさん ID:YelBIK0m
ねぇ何歳まで働くつもり
540: 公共放送名無しさん ID:oDWFujy4
>>520
就活と終活の両立
541: !donburi ID:tsNm4aCQ
>>511
山に逃げるか(ω・`)
542: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
年金もらえるだろ
543: 公共放送名無しさん ID:6Sx2fNy8
シルバー人材で
544: 公共放送名無しさん ID:6JG5Qku/
さすがに事務職は…
545: 公共放送名無しさん ID:OhCIATmK
>>508
新潟で試合やるときの仕出しのおにぎりが巨人の選手たちに大好評らしいな
546: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
シルバー人材でいいやん
547: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
(64)で退職って失業保険狙いか
548: 公共放送名無しさん ID:jZmivIb8
>>521
出稼ぎ
549: 公共放送名無しさん ID:2zsfN7t7
>>523
ちょっと中学校の教科書読んできてからレスしてくれないか
550: 公共放送名無しさん ID:JwLIq0qM
68歳で事務職とか贅沢言いすぎ
551: 公共放送名無しさん ID:iBBmg/zc
人事じゃなぁ
552: 公共放送名無しさん ID:CiN4+5tf
年金も
デルかどうかわからん
この日本
553: 公共放送名無しさん ID:/d8AUxlD
結局高齢ボッチは孤独になって働きたくなるんだよ
554: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
イオンより生還、国勢調査に来ました、また来ますって紙がポストに入ってた、今どき対面で聞き取りじゃなきゃダメなんか?・・・('A`;)
555: 公共放送名無しさん ID:YCrRXlhb
>>521
体力勝負の仕事だもんねぇ
556: 公共放送名無しさん ID:6Fc259mA
>>443
普段デスクワークしかやってないのに
猛暑の炎天下での作業なんかやったらぶっ倒れるよ
557: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
パソコンできますか?ってどの程度でできますって答えていいの?
558: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
保険
559: 公共放送名無しさん ID:DQdVI6mD
>>550
なんで?
560: 公共放送名無しさん ID:X2I3POmE
人事職やってたのに?
561: 公共放送名無しさん ID:DLe5NUJC
大手企業だったら年金いっぱいあるでしょ
562: 公共放送名無しさん ID:dsS0KRtg
緑内障はきつい
563: 公共放送名無しさん ID:sLtwtI8F
>>500
コンビニ、マクドの経験者とか美容師保育士とか多い
キッチン洗い場は未経験可あったやうな
564: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
>>545
想像しただけで美味しそう
565: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:gIjSm62g
経済成長する為に減税しましょうなんて
どんな詐欺師が広めてるんだろうな
どこを探してもそんな文章はないはずなのに
566: 公共放送名無しさん ID:gb1BNYMO
俺かよ
567: 公共放送名無しさん ID:Bk9h9p6q
>>466
そうなの?一次産業ってどうやって探したらいいの
568: 公共放送名無しさん ID:2OmsRX74
国民年金だったらどうしようもないよな(´・ω・`)
569: 公共放送名無しさん ID:YelBIK0m
>>557
そういう会話すりゃいいんじゃねえかな
面接だし
570: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
そりゃもう障害者雇用か諦めなさい
571: 公共放送名無しさん ID:kLsDFh5Y
>>554
マークされてるね
(´・ω・)
572: 公共放送名無しさん ID:24CS/rab
リスキリング制度利用すればいいやん
573: 公共放送名無しさん ID:X1FYpQ2M
>>553
友達なんて要らないって言ってる人が今時は増えてるけど
人付き合いって大事なことなのにね
574: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
清掃とか
575: !donburi ID:tsNm4aCQ
>>554
イオン生ラーメン・・・('A`;)
576: 公共放送名無しさん ID:c4pzHD7o
1人だったら社会との繋がり関係で仕事やってたいっていう人いるだろうね
577: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:gIjSm62g
>>549
中学校で経済成長の方法を学んだのか
すごいな
578: 公共放送名無しさん ID:gGoJqyM7
デブ専ガリ専ブス専フケ専、蓼食う虫も好き好きか!
579: 公共放送名無しさん ID:OhCIATmK
>>554
世帯主の名前と世帯の人数を確認する必要があるんだとか
580: 公共放送名無しさん ID:JwLIq0qM
>>559
68歳なんて肉体労働しかねえだろ
介護とか清掃とかの
581: 公共放送名無しさん ID:/d8AUxlD
高齢ボッチなら貯金つきたら生活保護で医療費貰えばいいだろ
582: 公共放送名無しさん ID:CiN4+5tf
自民党と官僚で
日本も国民の
資産食い潰した
583: 公共放送名無しさん ID:NRWrichY
小泉進次郎嫌いだわ
(´・ω・`)
584: 公共放送名無しさん ID:x5WS4OZr
リウマチも程度が酷ければ障害者手帳もらえるよね
585: 公共放送名無しさん ID:iBBmg/zc
プライドが許さないかな
586: 公共放送名無しさん ID:/Gv9HtpY
>>510
そっかあ
まあ小さな会社じゃ業績と若手社員なら業績をとるか
587: 公共放送名無しさん ID:WG3SVBhz
>>557
掲示板に毎日書込みできますと自信を持って言うんだ
588: 公共放送名無しさん ID:DQdVI6mD
>>565
なんの話?
589: 公共放送名無しさん ID:cGG30Qec
健康な高齢者って意味だからそりゃそうだろ
590: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
男81歳で死亡
女87歳で死亡
591: 公共放送名無しさん ID:Na/ODS91
税負担デカイのに、そこまでなっても働かないと生きていけない国、日本
592: 公共放送名無しさん ID:uQ/aTeJx
今の若者はS&P500に投資しとけば、40歳でFIREして一生安泰なんだろうな
593: 公共放送名無しさん ID:6JG5Qku/
まあ気持ちはわからんでもない
594: 公共放送名無しさん ID:RZqSbnSs
>>570
障害者雇用も若い発達障害が増えたからなあ
595: 公共放送名無しさん ID:GEMqSkRq
国勢調査って、もうネットでやるんじゃないのか
596: 公共放送名無しさん ID:DQdVI6mD
>>580
そのほうがおかしい
597: (^ー^*bリきゃんでぃーちゅんちゅん ◆SLzxlG.QR2 ID:gIjSm62g
>>588
そうレスしてきてる人の話
598: 公共放送名無しさん ID:LxYfyR/T
>>554
書類を家主やその家族に手渡しするのが条件なんやろなぁ多分
ネット経由でもできるのでできればそっちでって言われたYO
599: 公共放送名無しさん ID:iBBmg/zc
あー金じゃないのか
600: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
尼僧

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ