5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 07:08:53
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229289 おまえらの仕事探し (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
>>188
うっどーん!
202: 公共放送名無しさん ID:oIt0D59O
>>174
近所のスーパーは豆大福と草餅の大福しか売ってない
仕方ないので和菓子屋で塩大福買ってる
203: 公共放送名無しさん ID:L+rpbLqu
和菓子は脂質が少ないから食べてもいいんだよな?(´・ω・`)
204: 公共放送名無しさん ID:GEMqSkRq
和菓子職人って偉そうなのに、あんこは他所頼りなのか、
205: 公共放送名無しさん ID:oVw7ABcZ
糖尿病の敵のイメージ
あんばたー
206: 公共放送名無しさん ID:bicTUkJD
あずきバーでほんとに歯のレジンごっそり欠けたから許さん
207: 公共放送名無しさん ID:xcLHxk6T
三笠だ
208: 公共放送名無しさん ID:QqzrWBV2
パン屋がいちいち餡子つくるのもめんどくさいからこういうの利用してるのか
209: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
餡フェス
210: 公共放送名無しさん ID:+lA7VaYc
あさイチの朝ドラ受けは朝ドラの余韻を壊すという意見もあり
世良公則が参院選に出馬した影響でチョッちゃんの再放送も伸びたんだよな
まれは能登半島地震の復興支援的にはむしろ再放送すべきだが高畑裕太と清水富美加がいたからできない
211: 公共放送名無しさん ID:CVVnU4u9
>>203
最近は脂質より糖質の方が危険って流れに
212: 公共放送名無しさん ID:h8OTQm3j
カメラ酔うわ
213: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
羊羹苦手
214: 公共放送名無しさん ID:RiEx0ndK
洋菓子よりヘルシー
215: 公共放送名無しさん ID:G2t/yBwW
>>208
昔はパン屋によってあんこの味が違ったのに最近はどこもかしこも同じようなのばかり
216: 公共放送名無しさん ID:oSE4AfwY
あ、そうだ、昨日近所にテナントでない1軒屋のシャトレーゼがあるのを発見して
入って衝動買いしたお菓子9品があるんだった
217: 公共放送名無しさん ID:zAbX7d/I
登山には羊羹
218: 公共放送名無しさん ID:Vdj9c/8a
ガキの頃、鯉釣りながら餌用芋羊羹食ってたな
219: 公共放送名無しさん ID:xcLHxk6T
幼姦マン
220: 公共放送名無しさん ID:bicTUkJD
>>202
豆大福は豆が邪魔でおいしくもないから自分も買わない
221: 公共放送名無しさん ID:E30gF/NT
>>143
個人和菓子店はカウンターの裏の厨房で餡子作ってるんじゃないの?
よくテレビ取材で見るけど
こういう餡子工場ってヤマザキとかシャトレーゼとか大手企業の工場とかに卸してるのではないのかなあ
222: 公共放送名無しさん ID:Uf7p0gER
半殺し(´・ω・`)
223: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
ミソもクソも、あんこもうんこも・・・('A`;)
224: 公共放送名無しさん ID:F1xyifcM
この店と違うと思うが、落花生風味の羊羹がガチ美味かった
225: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
おはぎってもち米なの?
226: 公共放送名無しさん ID:Nxl1GJWG
デカくね?w
227: 公共放送名無しさん ID:OhCIATmK
>>212
「こういう撮り方がウケるんだよ」って思って撮ってそうだよなw
228: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
「炊く」って言うのなんか違和感
229: 公共放送名無しさん ID:x5WS4OZr
買っておいたはずの保存食、山歩き携行食用の羊羹がいつの間にか無くなる不思議
230: 公共放送名無しさん ID:cBe8/s/T
>>219
斎藤一美風評被害
231: 公共放送名無しさん ID:xcLHxk6T
牡丹餅
232: 公共放送名無しさん ID:14z9hcmg
パンに乗せて食べたい
233: 公共放送名無しさん ID:bicTUkJD
血糖値高い自分としては危険ドラッグに見える
234: 公共放送名無しさん ID:RiEx0ndK
あんころもち
235: 公共放送名無しさん ID:k/qHo8Mk
重さは測ってかけてるのかな?
236: 公共放送名無しさん ID:hrce09xI
来週のあさイチ中継リポーターは再びこの方が登場しまっせ
https://i.imgur.com/6EhJlOc.jpeg
https://i.imgur.com/0wr3IZ8.jpeg
https://i.imgur.com/dKaY0hQ.jpeg
237: 公共放送名無しさん ID:GEMqSkRq
おはぎと、ぼたもちの違いがわからない
238: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
ジルジル?・・・('A`;)
239: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
>>221
こしあんは面倒だから買ってるところが多い
240: 公共放送名無しさん ID:k/qHo8Mk
>>228
Why?
241: 公共放送名無しさん ID:0NH5Ha/p
おいしゅなおいしゅうなれ
242: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:hQ7RdNpU
万戸は飲み物
243: 公共放送名無しさん ID:E30gF/NT
>>239
そうなんだ
244: 公共放送名無しさん ID:cBe8/s/T
>>237
春がぼたもち(牡丹)秋がおはぎ(萩)
245: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:hQ7RdNpU
○んこだのクリだの
246: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
栗は拾って食うモノ!・・・('A`;)
247: 公共放送名無しさん ID:Ccw94u3G
朝から〇んこじゅるじゅるでしたとか
248: 公共放送名無しさん ID:F1xyifcM
>>237
季節?
249: 公共放送名無しさん ID:67B/Ymij
おはぎは昨日買ってきて仏前に備えてある
いや、おはぎは飲めるなよ(´・ω・`)
250: 公共放送名無しさん ID:BXRALY3O
スタジオ持ってくればいいのに
1時間で届くでしょ
251: 公共放送名無しさん ID:oSE4AfwY
>>233
1時間散歩してカロリー消費して食え
252: 公共放送名無しさん ID:QkAJuIyY
こしあん派はおはぎもこしあんなの?
253: 公共放送名無しさん ID:OhCIATmK
小学生の頃に同級生の家に遊びに行ってもらって食べたぼたもちでお腹壊したわ
254: 公共放送名無しさん ID:aU+z2oPy
6番目の憂鬱みたいな前髪
255: 公共放送名無しさん ID:xcLHxk6T
飲むアン子を自販機で売るのだ
256: 公共放送名無しさん ID:QqzrWBV2
あーあ 棚からぼたもち降ってこないかな
257: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:hQ7RdNpU
お墓のお供え物はクマのおやつ
258: 公共放送名無しさん ID:GEMqSkRq
でも、あんこで酒は飲めないだろ
259: 公共放送名無しさん ID:xjvg6/wk
>>228
関西なんか何でも炊くでタイタンだよ
260: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
宮城で有名なおはぎは飲めた
261: 公共放送名無しさん ID:u+7nj18A
https://i.imgur.com/XJLvypD.jpeg
262: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
>>237
秋と春の違い
ちなみに「北窓」「夜舟」もある
263: 公共放送名無しさん ID:kdk97jJz
和菓子屋で買うお赤飯
264: 公共放送名無しさん ID:QkAJuIyY
同じフランス人料理人でも昨日のプロフェッショナルとは大違いだな
265: 公共放送名無しさん ID:FDZS5JZc
>>221
安いのは中国産のアンコだよ
266: 公共放送名無しさん ID:hA6RtEvb
餡子をかける料理にしろよ
267: 公共放送名無しさん ID:k/qHo8Mk
シェフ(長)
268: 公共放送名無しさん ID:oIt0D59O
>>253
家庭訪問で貧乏人からもらったぼたもちを捨てた先生は正しかった(´・ω・`)
269: 公共放送名無しさん ID:E30gF/NT
川越シェフは出なくなっちゃったな
270: 公共放送名無しさん ID:3sI6vt0C
>>263
美味しいよね
271: 公共放送名無しさん ID:G2t/yBwW
>>236
こういう中継を頼みます
https://i.imgur.com/7xU3FwM.jpeg
272: 公共放送名無しさん ID:QkAJuIyY
フランス人料理人ちゃうフランス料理人
273: 公共放送名無しさん ID:2L7B0cnf
(’A`)←先生に似ている
274: 公共放送名無しさん ID:OhCIATmK
>>249
昨日は涼しかったからいいけど猛暑でお供えしとくの怖いよな
275: 公共放送名無しさん ID:k/qHo8Mk
>>264
日本人…
276: 公共放送名無しさん ID:bicTUkJD
煮るならパリっとさせる意味がない
277: 公共放送名無しさん ID:Vdj9c/8a
強火で行こうぜで似たような料理やってた様な
278: 公共放送名無しさん ID:x5WS4OZr
筋切トリミングもしてあるじゃないの
279: 公共放送名無しさん ID:RZqSbnSs
赤福食べたい
御座候は関東でも見るが赤福は見ない
280: 公共放送名無しさん ID:2OmsRX74
>>271
(;´Д`)ノθ゙ ヴイィィィィン
281: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
昨日アジの開き焼いたとき魚焼きグリルに水入れ忘れてすごく硬かったんで今日は忘れずに入れよう・・・('A`;)
282: 公共放送名無しさん ID:ecjK3xvr
料理なのに薄力粉使ってる
283: 公共放送名無しさん ID:Nxl1GJWG
こんなに皮が注目された日はない
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)
284: 公共放送名無しさん ID:QkAJuIyY
強めの中火は弱めの強火
285: 公共放送名無しさん ID:bicTUkJD
鳥モモある時は唐揚げ・チキンカツ・親子丼のどれかにしてる
286: 公共放送名無しさん ID:2A5S3B8g
中火でいこうぜ
287: 公共放送名無しさん ID:QqzrWBV2
昨日の今日の料理では袋に入れて全部にまぶしてたぞ小麦粉
288: 公共放送名無しさん ID:iG5yRU5G
>>157
2年前なら募集してた
https://www.instagram.com/p/Czlai6jPYha/?igsh=MWVocGszbHFucjMzdg==
289: 公共放送名無しさん ID:2A5S3B8g
ローズマリーの赤ちゃん
290: 公共放送名無しさん ID:E30gF/NT
>>271
まりえがキュウリかなんかを縦食べしたときもあったよね
291: 公共放送名無しさん ID:/d8AUxlD
不自然なもっさりとした髪やな
292: 公共放送名無しさん ID:bicTUkJD
めちゃくちゃいい鳥モモやん いくらしたんだよ
293: 公共放送名無しさん ID:unO0jbJ9
>>284
違うと思うけど
294: 公共放送名無しさん ID:k/qHo8Mk
ローズマリーの赤ちゃんって結局なんなのかわからない
295: 公共放送名無しさん ID:c62Lq/iZ
>>281
今日も忘れそう、、、⎛´・ω・`⎞
296: 公共放送名無しさん ID:xjvg6/wk
ローズマリー直植えしたらさながら低木のように逞しくなってる(´・ω・`)
297: 公共放送名無しさん ID:RZqSbnSs
ご家庭にこんなローズマリーは
298: 公共放送名無しさん ID:oIt0D59O
ローズマリー育ててみるかなと思うけど
家ではハイカラな料理作らんしなぁ(´・ω・`)
299: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
>>295
えー・・・('A`;)
300: 公共放送名無しさん ID:GEMqSkRq
鳥は、モモよりムネ派、モモは捨てる

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ