5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 09:27:32
NHK総合を常に実況し続けるスレ 229292 石焼き芋の季節だな🍠🔥 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 公共放送名無しさん ID:yK6mQdx4
方法?🦉
502: 公共放送名無しさん ID:LllPMwXg
都会でマンションなんて買うだけアホウだよ
空き家は増えて値段下がりまくってるからな
503: 公共放送名無しさん ID:WcHTJHGJ
みみちゃんかわええ!!!!!
504: 公共放送名無しさん ID:wV6IxQDV
>>423
首からぶら下げてるのカメラに見せてくるのなw
505: 公共放送名無しさん ID:awl50QFW
ttp://pbs.twimg.com/media/G1c8-y0bMAEaQvR.jpg
506: 公共放送名無しさん ID:6lk4gF07
>>413
不動産業自体も在日が仕切ってたりするから中国人にも平気で売るよね(´・ω・`)
507: 公共放送名無しさん ID:GCxr+CLn
>>471
好景気な感じはないなあ
508: 公共放送名無しさん ID:Y/rkgQfw
>>413
自民党は不動産屋と土建屋の味方だからそういうことはしません(´・ω・`;)
509: 公共放送名無しさん ID:JtzBfkba
しぬにしねないw
510: 公共放送名無しさん ID:cO9/D+/a
外国人には販売禁止で
511: 公共放送名無しさん ID:CkKziuCn
>>459
NHK見てるやつはさすがに払えよと。
512: 公共放送名無しさん ID:WwrzB8sj
そんなに生きられないやろ!
513: 公共放送名無しさん ID:Dwh9SfQJ
>>452
梢の隣にあるみみちゃんじゃねえのかよ・・・( ´△`)@富山
514: 公共放送名無しさん ID:nOjsnxKO
50年…www
515: 公共放送名無しさん ID:kJcQfeo3
パワーカップルとかすぐ暴れそうw
516: 公共放送名無しさん ID:YelBIK0m
何歳まで生きる気だ
517: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
>>486
下に飲食店なんかあれば最悪
518: 公共放送名無しさん ID:ywSG5KEc
パワーカップルです
https://pbs.twimg.com/media/G0sXxyhaUAAvFgE.jpg
519: 公共放送名無しさん ID:bgK4hNbn
中国人は規制して代わりにアメリカ人に買って貰おう
520: 公共放送名無しさん ID:Ghv1Pjie
地獄やん
521: 公共放送名無しさん ID:W0f4uKrX
どんな工夫したって億ションなんか買えるかよ!
522: 公共放送名無しさん ID:wNsAzFqz
50年w
523: ◆RR..Ak2lSBKX ID:dWqZC4kf
>>478
電車でホウホウ言いながら飛ぶ(◔౪◔ )
524: 公共放送名無しさん ID:qP9eZnyd
50年ってw
525: 公共放送名無しさん ID:ch8W8o0Z
半世紀も払うのかよ
死んでるのでは
526: 公共放送名無しさん ID:+vWqU+2/
フラット50?
527: 公共放送名無しさん ID:yK6mQdx4
社畜50年!
528: 公共放送名無しさん ID:3JFPlkig
つまるトコ
貧乏人は
客じゃない(`・ω・´)ゞ
529: 公共放送名無しさん ID:96C8z2KP
50年返済って・・(´・ω・`)
530: 公共放送名無しさん ID:FgCFNaC7
孫の代までローンあるな(´・ω・`)
531: 公共放送名無しさん ID:CVBxFQ+q
マンションは買いたくないな(´・ω・`)
532: 公共放送名無しさん ID:0es2jlcC
岩屋「中国人ウェルカム」
533: 公共放送名無しさん ID:WcHTJHGJ
>>505
かわええ!!!!!
534: 公共放送名無しさん ID:wV6IxQDV
子供がローン引き継ぐんか
535: 公共放送名無しさん ID:DEL/qvpX
ローンえぐい
536: 公共放送名無しさん ID:oR6Lam8/
マンションなんか買えるのは、
反日で反社からギャラ貰ってる新聞記者ぐらいだろ
537: 公共放送名無しさん ID:C9X/QrbC
(ヽ´ω`)ハァ…80でも返済が終わらない
538: 公共放送名無しさん ID:Nn2XmwqU
もう嫌な予感しかしない
539: 公共放送名無しさん ID:5ys3HEJy
100歳までローン!?
540: 公共放送名無しさん ID:oi1+1cDR
>>461
値段は需要によって変わるから、新築高い地域は高くなる。
需要と供給のバランスによる。
541: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
フラット50って生きてないだろ?・・・('A`;)
542: 公共放送名無しさん ID:qUdE2x3G
半世紀に渡って返済とかよくやるよ
543: 公共放送名無しさん ID:zyL/oZfH
50年ローンとか病むわ
544: 公共放送名無しさん ID:+/ZLwnx6
うわあああ、35年の共働きローンでも問題になってるのに50年なんて
545: 公共放送名無しさん ID:nIO3GPiK
50年ローンはきつそう
546: 公共放送名無しさん ID:6Sx2fNy8
フラット言えないNEWYORK
547: 公共放送名無しさん ID:kLXvfGLM
死ぬわ
548: 公共放送名無しさん ID:Dwh9SfQJ
過去斉田?
549: 公共放送名無しさん ID:5RBpmDVh
>>481
(`・_・)ノ 拙宅の辺りは駅から遠いので大丈夫ですw
550: 公共放送名無しさん ID:XNFu1QT1
>>528
田舎に住めと(´・ω・`)
551: 公共放送名無しさん ID:WcHTJHGJ
みみちゃん棒売ってくれよ~
552: 公共放送名無しさん ID:jZdkK15d
50年かぁ
553: 公共放送名無しさん ID:YHba1HzV
>>523
うp
554: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
ハゲバンク
555: 公共放送名無しさん ID:xl9qgqOP
50年のローンて(・ω・`)死んだあとも払い続ける気かよ
556: 公共放送名無しさん ID:yT0BsZTA
アメリカのサブプライムローンになる
557: 公共放送名無しさん ID:XzOR1Wxg
20歳で契約しても70歳か
その間に離婚したり失業したりするのに
558: 公共放送名無しさん ID:OLPy+zgl
>>508
セメントいてーもおるで
559: 公共放送名無しさん ID:wNsAzFqz
死ぬまでマンション立ってるのか
560: 公共放送名無しさん ID:nOjsnxKO
死ぬまで払い続けたいのか(´・ω・`)
561: ◆RR..Ak2lSBKX ID:dWqZC4kf
>>513
あれ300万くらいするだろ・・・('я`;)
562: 公共放送名無しさん ID:ch8W8o0Z
そりゃ長い方が利息で儲かるからな
563: 公共放送名無しさん ID:4s5SRd1A
50年ローンw 非正規や自営業は無理だな
564: 公共放送名無しさん ID:5/m/GZXe
50年ローンとか嫌すぎる
ほぼ死ぬまで払い続けることになるだろ
565: 公共放送名無しさん ID:yK6mQdx4
懲役50年!!
566: 公共放送名無しさん ID:m1Wf5mqA
50年ローン
567: キャッキャ ◆MY..oUUUUU ID:DmqRPFqF
( ゚々゚) 30年ローンでもけっこう長かったぞ・・・
568: 公共放送名無しさん ID:WnQBxxPQ
失礼されました
569: 公共放送名無しさん ID:Zdu7wlJ2
古田「リースバック良いですよ」
570: 公共放送名無しさん ID:4MmZ508Z
パワー無職向けのマンションはありますか?
571: 公共放送名無しさん ID:pekT5bG6
失礼された
572: 公共放送名無しさん ID:NU6dMH5+
へんさいかかく?
573: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
正直35年でも現役世代でいられるかわからんよね
574: 公共放送名無しさん ID:8dfQzPzg
失礼しますた
575: 公共放送名無しさん ID:FgCFNaC7
謝る梢(*´д`*)
576: 公共放送名無しさん ID:MzJOKIN2
>>517
あー
揚げ物やってる店だとさらにたくさん居そう(´・ω・`)
577: 公共放送名無しさん ID:j4CtjdKB
>>505
万博の🇸🇬館思い出した
578: 公共放送名無しさん ID:0qedHxh7
>>544
親子リレーも何だかな
579: 公共放送名無しさん ID:qUdE2x3G
こえなるとローン返済のための人生だな
580: 公共放送名無しさん ID:XzOR1Wxg
70歳まで働けるとは限らない
581: 公共放送名無しさん ID:zkUbdZi/
サラ金じゃねえのか
582: 公共放送名無しさん ID:C9X/QrbC
ほんと銀行って悪魔だな
583: 公共放送名無しさん ID:ySdogZXe
タワマン購入補助金(外国人可)には触れない
584: 公共放送名無しさん ID:Dwh9SfQJ
>>523
DOnちゃん並の迷惑客w
585: 公共放送名無しさん ID:PFbCbw13
借金大っ嫌い!・・・('A`;)
586: 公共放送名無しさん ID:876t30ST
給付金とか減税なんかとは比べ物にならないくらいの金額なのに
自民党の総裁選の争点にならないのがおかしい
587: 公共放送名無しさん ID:PyACn+Ie
そのうち100年の3世代ローンとか出そうだな
588: 公共放送名無しさん ID:CkKziuCn
まぁ、都心のマンションなら離婚したら即売れば良いか。すぐ売れるだろうしな。
589: 公共放送名無しさん ID:X51ZH6Dm
10年位前に新築で買ったマンションの買取価格が購入額超えてるけど、売っても次に買えるとこないから税金上がるだけで意味ない
590: 公共放送名無しさん ID:WwrzB8sj
この手のに乗ってはいけない
長期ローンとか金融機関の仕掛けた罠だからな
バブル期にもあったぞ
そのうち破産する人が続出する
五十年先とか読めないし世界が変わってるレベルだからな
591: 公共放送名無しさん ID:GpKXA5ld
50年ってアホだろ
592: 公共放送名無しさん ID:OppkTHL5
理屈はわかるけど50年は気が遠くなる長さだなあ
593: 公共放送名無しさん ID:76/wbAYS
50年!
20歳で始めても70歳まで払い続けるの?!
594: 公共放送名無しさん ID:Ghv1Pjie
長ければ金利が増える一方だろ
595: 公共放送名無しさん ID:8LzMLKCq
パワーナックル
https://i.imgur.com/g47Avm4.png
596: 公共放送名無しさん ID:oi1+1cDR
>>570
ブルーシートでおねんね
597: 公共放送名無しさん ID:smbdVnQV
マンションで50年はアカン
598: 公共放送名無しさん ID:JhCRpcMa
死んだヒトの分はチャラになる
599: 公共放送名無しさん ID:NUt1Qr29
最高気温が25℃以上の日を「夏日」というのを忘却して
どうしても秋の存在を維持したい勢力が総合民の中にも居るよな?
600: 公共放送名無しさん ID:q51XF+qv
サブプライムローンとちゃうのか

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ