5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 10:07:10
自民党総裁選 候補者討論会★1 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:e9fmrDjX
>>387
小泉にやってほしいんだけどな
402: 公共放送名無しさん ID:d9bEFG8W
>>363
高市「ワシと経済を話すなら何時間でも付き合うぞ、おら討論しようや」

有能で生意気だから嫌われてる
403: 公共放送名無しさん ID:0hAV+8y5
そこはさすがに突っ込まれるわな(´・ω・`)

2%以上を目指すんなら
そこは全額核武装に突っ込めと
404: 公共放送名無しさん ID:UHJb665H
>>378
ララァをママにしたかった人乙
405: 公共放送名無しさん ID:8LzMLKCq
天安門言うたぞw
406: 公共放送名無しさん ID:9uXSfQlg
たった2万でもほしいな
いらん言うてもこいつらの飲み食いに消えるだけやし
407: 公共放送名無しさん ID:tkw0PeAS
名前出して刺激すんなアホ
408: 公共放送名無しさん ID:RSJfBHE/
質問するのに何で文書を読むんだよ小泉
409: 公共放送名無しさん ID:5a+0mT94
進次郎カンペ読みながら質問
コバホーク相手の顔を見ながら回答
410: 公共放送名無しさん ID:PgXtYxxo
関東学院大学 偏差値34
411: 公共放送名無しさん ID:rUqGmdiD
防衛費は対GDP比ではないんだよ進次郎
412: 公共放送名無しさん ID:M8zy8d+J
 
<  http://yomoyama-bbs.jp/test/read.cgi/1153/91002/790

7時間

平均賃金引き上げ  →論外。政策ではない。物価上昇下では名目ベースの目標はいらない。

実質賃金引き上げ  →論外。実質賃金増加以上に増税する思惑が見え見え。

#総裁選   >

 
414: 公共放送名無しさん ID:X7pyInUV
コバは50歳か
415: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
横に日テレの解説委員の人がいるやん
416: 公共放送名無しさん ID:0YibarP+
進次郎がんば!俺だったら高学歴相手でちびりそう
417: 公共放送名無しさん ID:QXjgLTLl
>>378
心配しなくとも日本は何もしなくとも人口減だよ
ファーストガンダムの頃は人口が増えすぎて地球がパンクする日が来るみたいに言われてたが見事に外れたなあ
418: 公共放送名無しさん ID:8RRsx2eg
そこに金流したのが安倍で統一教会という事実を認めてから話してください🏺
419: 公共放送名無しさん ID:KZNXogqz
>>405
中共「はい、ブラックアウト」
420: 公共放送名無しさん ID:qXXHV/WB
>>397
負けたのは石破政権
いい加減に現実を見ろよ
421: 公共放送名無しさん ID:Vd0aIJZx
天安門の話しし始めたら露骨に林が怪訝な態度になったな
おもろw
422: 公共放送名無しさん ID:Gz2QQgqu
小林さん見た目若いな
423: 公共放送名無しさん ID:UsBJ3yek
>>406
消費税減税しないんだったらマジで給付しろよな
ガソリン税減税なんて既に決まってることを持ち出すなよ
424: 公共放送名無しさん ID:PaN8WYMU
防衛大臣に使う気か
425: 公共放送名無しさん ID:0hAV+8y5
無人兵器群を揃えたり対無人兵器装備を揃えるのって

コスパが最も優先されるんだが(´・ω・`)

研究開発はええとして膨大な予算を無人機に投入するのはどうかと

無人機は安く多くが基本やで
迎撃も然り
426: 公共放送名無しさん ID:lzw+HiSV
原稿読んでるなあ
427: 公共放送名無しさん ID:rUqGmdiD
独自防衛なんかできるかバカ
428: 公共放送名無しさん ID:29JQ19e1
必要な金額はいくらなんだろ
429: 公共放送名無しさん ID:DYAAVLNd
林は、2万円配布の件は、自分だったら配らなかったと発言して、反発が大きくなったら撤回したな
430: 公共放送名無しさん ID:x4UNMUr2
読まなきゃはなせないなら 辞めろや
431: 公共放送名無しさん ID:FRvkD7YM
こんな茶番やったところで組織が組織なだけに麻生とかの後期高齢者の意のままよ
432: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
安倍ちゃんときは連戦連勝だったんだそ
433: 公共放送名無しさん ID:WkGj3upg
進次郎のは誰が用意した原稿なんやろ(´・ω・`)
434: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>386
大学院って入学の手法とか色々や学力に直結しないから
日本でも学歴って言ったら学部が重視されるよね
俺より学歴下で草生える

てか学歴ロンダリングするにしてももっと自然な演出しろよなw
関東学院大学からコロンビア なんて聞いたことねえよ
親父のコネ感がすごいぞ
435: 公共放送名無しさん ID:0j7st71j
カンペ小泉中身ナッシングwww
436: 公共放送名無しさん ID://a7uoE2
核配備くらい踏み込めやぼけ
437: 公共放送名無しさん ID:VHj2wU/H
回答求め回答したら総評を述べてエールを交換システム
438: 公共放送名無しさん ID:tkw0PeAS
>>433
木原だよ
439: 公共放送名無しさん ID:X7pyInUV
英会話が出来るからしんじろーでもいいんでは
政策は周りの参謀と役人で何とかすればいいんだし
440: 公共放送名無しさん ID:9abVuxj/
>>410
わいより馬鹿やんけ
441: 公共放送名無しさん ID:swOB3k14
日本版しふぃうす??
442: 公共放送名無しさん ID:RSJfBHE/
えっこんな事ぐらいは脳に治まって無いの小泉w
443: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
仲良さそう
444: 公共放送名無しさん ID:PgXtYxxo
カンペ小泉が総理になったら、
論客の野田さんと党首討論する時、どうすんの?
付箋まみれのカンペ頼り?
445: 公共放送名無しさん ID:Aw3h1nWU
小泉カンペロウw
446: 公共放送名無しさん ID:UHJb665H
>>414
小林麻耶は46歳
447: 公共放送名無しさん ID:/kV3iyLP
小林高市いちゃいちゃタイム
448: 公共放送名無しさん ID:nHjrWKt4
自民党で勝手に決めりゃいいじゃねえかよ
何やってんだよこれは
449: 公共放送名無しさん ID:48QOHh0P
今来たけど、進次郎は無難にこなしている?それとも危なっかしい?
450: 公共放送名無しさん ID:DYAAVLNd
>>433
木原だと思う
451: 公共放送名無しさん ID:Oa8J1WJ6
>>335
市長選の公開討論会で、よく見られる手法だね
452: 公共放送名無しさん ID:v34LPjHs
林暇そう
453: 公共放送名無しさん ID:0hAV+8y5
>>420
エセ保守売国極悪アベスガ政権の悪政のケツを拭いてるのが

岸田政権と石破政権(´・ω・`)
454: 公共放送名無しさん ID:97gHbqdl
>>448
視聴者は手出しできないのにな
455: 公共放送名無しさん ID:Xo8KKap8
>>432
3割の岩盤支持層大事にしたからって言われてるな
今はその支持層が見捨ててる
456: 公共放送名無しさん ID:5a+0mT94
茂木と林
蚊帳の外っぽい
457: 公共放送名無しさん ID:36qEyttc
やっぱ狙われてる
458: 公共放送名無しさん ID://a7uoE2
>>449
無難にカンペと打ち合わせ通りの質問で乗り切ってる
459: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
高市早苗しか適任おらん、って空気感になってる…
460: 公共放送名無しさん ID:DYAAVLNd
>>444
野田どころか、玉木や神谷にも突っ込まれまくりだろうね
461: 公共放送名無しさん ID:lzw+HiSV
>>433
木原らしい
462: 公共放送名無しさん ID:9R2R0xjU
小泉「(なんなんだよこいつら意味わかんねぇ話ばっかしやがって…)」
463: 公共放送名無しさん ID:36qEyttc
インテリジェンス能力?
464: 公共放送名無しさん ID:x4UNMUr2
>>444
官僚がその都度カンペを渡します
465: 公共放送名無しさん ID:nHjrWKt4
>>454
森と野中と静香で決めて怒られたからな
466: 公共放送名無しさん ID:QXjgLTLl
>>434
東大→ハーバードは文句なしのスーパーエリートなんだろうなってわかるんだけど、
関東学院→コロンビアはやり過ぎ感しかないよなww
467: 公共放送名無しさん ID:swOB3k14
対米投資より国内投資してくれー
468: 公共放送名無しさん ID:bjcW+bvY
進次郎ポカーン
469: 公共放送名無しさん ID:9vI4iFI/
高市が映ってるとビジュアル的に我慢できないw
石破でさえ平気だったのにw」
470: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
統一教会をアゲる突破口としたかった外為法か
471: 公共放送名無しさん ID:d2/JHCKI
インテリジェンスってのは軍事情報の事なんだけどなあ
472: 公共放送名無しさん ID:8RRsx2eg
>>455
岩盤岩盤言うけど統一教会だろ
安倍本人が依頼してる文書もう公になってるだろ
473: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
ヤクルト→オリックスみたいな質問
474: 公共放送名無しさん ID://a7uoE2
>>462
いざとなったら構文で切り抜けるからまあ見てようぜwww
475: 公共放送名無しさん ID:48QOHh0P
>>458
ありがとうございます。
上川さんのような切れる刺客はいないのか
476: 公共放送名無しさん ID:X7pyInUV
>>469
爬虫類なのか…
477: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
飲みィの
478: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
木原は進次郎が総理になっても日本が大丈夫って自信持ってんのかな
トランプやプー、きんぺーとやりあえるとでも?
479: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
経済安全保障として日本国がGDP世界一となっていなければならない?
480: 公共放送名無しさん ID:Vd0aIJZx
>>456
まあ善し悪しは別として、地頭が圧倒的に良いのはこの2人なんだよな
481: 公共放送名無しさん ID:Aw3h1nWU
選挙連敗を継承w
482: 公共放送名無しさん ID:IjxKmwqx
>>469
石破に慣れたなら高市にも慣れるだろw
483: 公共放送名無しさん ID:LTW7VK0m
>>402
高市が有能だったら
外相など主要閣僚にに起用されてるはず
484: 公共放送名無しさん ID:9abVuxj/
>>414
小泉進次郎より若く見える
顔で選ぶなら小林だね
進次郎は顔の脂が嫌
485: 公共放送名無しさん ID:Oa8J1WJ6
質問された回数で、総裁選の帰趨がある程度読めそう
486: 公共放送名無しさん ID:DYAAVLNd
>>449
無難と言えば無難なんだろうけど、答えが抽象的かつ答えになっていない部分もある感じ
487: 公共放送名無しさん ID:PaN8WYMU
茂木から林なんか
488: 公共放送名無しさん ID:umjEqBwQ
>>444
菅義偉もそんな感じだったからそうなるでしょうね
489: 公共放送名無しさん ID:x9kysWsQ
ガソリンは決まってたことだろw
490: 公共放送名無しさん ID:QrlNmCFB
林の首が凄い
491: 公共放送名無しさん ID:QXjgLTLl
>>462
東大→ハーバードと神戸大の中に一人だけ関東学院が放り込まれたらこうもなるわな…
492: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>480
別にトップにならなくても、閣僚に入れたらいいんじゃないの
493: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
>>480
頭が良い=良いリーダーではない
494: 公共放送名無しさん ID:zbN1rmow
アマゾンに課税?
495: 公共放送名無しさん ID:KZNXogqz
>>478
先ずは幹事長になってそれから首相の座を狙ってるんだろ
496: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
>>483
総務大臣やってなかったっけ
石破のときは自ら総裁選のためにポスト蹴ったとか見たけど
497: 公共放送名無しさん ID:9vI4iFI/
>>482
石破よりだめだわw
不気味なうえに怖いw
498: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>464
ワロタw 黒子かよ
499: 公共放送名無しさん ID:0hAV+8y5
日本のデジタル赤字は毎年5兆円(´・ω・`)

しかもダメリカの対日貿易には含まれてないと言うね
500: 公共放送名無しさん ID:IjxKmwqx
林は白豚って感じだなw

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ