5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 10:07:10
自民党総裁選 候補者討論会★1 (1002)
前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ
501: 公共放送名無しさん ID:lzw+HiSV
自民党にNOとは言ったが現金給付にNOは言ってないぞ
502: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
>>495
なるほど納得したわ
503: 公共放送名無しさん ID:6Sx2fNy8
国民は2万円いらないと言ったらしい
504: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
>>490
二重顎気になるな
505: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
チャイナアプリを使ってる衆議院参議院議員は?
506: 公共放送名無しさん ID:PgXtYxxo
>>460
石破は好き嫌いは別として、
党首討論、カンペも見ずに自分の言葉で論戦していたのは、
凄いと思った。
507: 公共放送名無しさん ID:IHi8hLMb
>>469
あまりにも自我が出すぎていて、なんかついていけない
508: 公共放送名無しさん ID:R/Y98pkY
不気味だわ
509: 公共放送名無しさん ID:LpPu6Uxv
給付に釣られて投票したやつ切り捨てやがったwww
510: 公共放送名無しさん ID:awl50QFW
茂木と林は指名されてっか?w
511: 公共放送名無しさん ID:UHJb665H
>>448
森喜朗「せやな」
512: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
ノーだ
513: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
>>506
確かにネバネバしてたけどそのへんはさすがだったな
514: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
高市総理になったら直に会ったらトランプもタジタジになるんじゃないか
515: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
>>506
勉強だけはしてたね
516: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
こんだけ遅い上に今更選挙やるようじゃ生活困窮者は年末には飢え死んでるわ
石破を下ろした時点で生活困窮者の事なんて眼中にないのがミエミエ
そもそもエア貧困者だしw
517: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>506
せやね 変節したのがあかん
518: 公共放送名無しさん ID:8LzMLKCq
オブジェクト指向
継承(石破)隠蔽(自民体質)モーフィング(事実を改変する)カプセル化(お友達空間)
519: 公共放送名無しさん ID:X7pyInUV
保守、保守を言う人って古来からの神社、寺とか信仰なんかも大切にしてるの??
日本の保守って何なんだ?
520: 公共放送名無しさん ID:5a+0mT94
進次郎に質問しなくなったな
521: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
>>449
無難にというよりは政策の概念とか表紙みたいなことや今まで聞いたのと同じテンプレ文章ばっかりでペラペラ
Q & A になってないことも多々ある

けど国民とかは難しい話はそこまでわからず浅いことやQ & A になってなかったりしても気づかないんだろうね
522: 公共放送名無しさん ID:0j7st71j
小泉のアホ息子「ぽか~~~~ん」
523: 公共放送名無しさん ID:chstb0Av
まるで給付だけにノーを突きつけられただけだと思い込んでて草(´・ω・`)
524: 公共放送名無しさん ID:L63fxTz1
金持ち優遇政策
525: 公共放送名無しさん ID:Oa8J1WJ6
茂木さんは財政規律派だと思ってたけど、
一桁違う地方交付金は、財源の議論が不可避だな
526: 公共放送名無しさん ID:x4UNMUr2
>>506
ねばねばばかりで結論ださなかったでしょうが
527: 公共放送名無しさん ID:R/Y98pkY
総理の器
小泉>林>小林>茂木>高市
528: 公共放送名無しさん ID:TEW5GaRs
>>514
トランプ「サナエはガチだ…」
529: 公共放送名無しさん ID:8RRsx2eg
壺対壺とか時間の無駄
530: 公共放送名無しさん ID:umjEqBwQ
高市何故小泉に質問しないの?
小泉に徹底的に質問してボロ出させないと党員票で勝ち目ないぞ
531: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
ふるさと納税に逆進性あってはならない?
532: 公共放送名無しさん ID:3+buwOMR
進次郎の魂どっか行ってそうw
533: 公共放送名無しさん ID:mDxWGjQI
高市意外とやるじゃん
534: 公共放送名無しさん ID:9R2R0xjU
>>520
暗記した回答を忘れないように早めに質問してもらうシナリオだったんだろ
535: 公共放送名無しさん ID:0hAV+8y5
>>503
ダダ市が2万円支給したくないだけ(´・ω・`)

林は緊急の物価対策として2万円を給付する言うとるで
536: 公共放送名無しさん ID:XK135kuQ
選挙で給付金にノーを突き付けられたと言ってるけど金額が少ないからノーなんだろ 10万以上言ってたら自民党が圧勝してた かもな
537: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
大蔵省出身
538: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>530
どうも徹底的に潰すより、あいまいな発言に乗っかる戦略にしたようだ
539: 公共放送名無しさん ID:d2/JHCKI
小林が往年の楽太郎(紫)に見えてくる
540: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
カンペ
541: 公共放送名無しさん ID:3EhQ0Yis
>>503
勝手に そんなことにされてる 当てにしたのに早くくれ
542: 公共放送名無しさん ID:0j7st71j
>>520
弱い者イジメに見えちゃうから遠慮してる
543: 公共放送名無しさん ID:DYAAVLNd
>>506
失言もあったが、自分の言葉で話す事は多かった
小泉だと、難しいだろう
失言もあり得るだろうし
544: 公共放送名無しさん ID:9R2R0xjU
シンジロー顔が険しくなってきたな
545: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
頑張って働いて中間層になってる奴が貧乏になるとしたら、それは遣い方を間違ってるからだ

相対的貧困感であればどの層にも発生するわけでフォーカスする必要無し
546: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
高市は政治家として女から人気出そうなタイプじゃないよな
547: 公共放送名無しさん ID:0hAV+8y5
>>506
石破の国会答弁はここ30年の総理の中で最も優秀だった(´・ω・`)
548: 公共放送名無しさん ID:5a+0mT94
進次郎の頭
オーバーヒートしてるやろ
549: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
進次郎 お仲間ばっかりに質問すんなよ・・・
550: 公共放送名無しさん ID:KZNXogqz
承知してないくせにw
551: 公共放送名無しさん ID:lzw+HiSV
カンペ野郎!
552: 公共放送名無しさん ID:pYHGujfa
カンペ読みすぎやろ 自分の言葉で質問しろやw
553: 公共放送名無しさん ID:dpnwySbu
あたしゃクレジットはいやだよ
554: 公共放送名無しさん ID:HPy8enmX
物価による犯罪増加など影響は?
555: 公共放送名無しさん ID:VHj2wU/H
こいつらがずーーーーと政権担ってたんだよね聞こえのいいとこばっかり言ってるけど
556: 公共放送名無しさん ID:3EhQ0Yis
なんか全部にシナリオがあるんじゃないかと思うほど 満遍なく当たるね
557: 公共放送名無しさん ID:x4UNMUr2
林は英語ばかりでシニアは???
じゃないの?
558: 公共放送名無しさん ID:9vPbTd56
今はスタグフレ
不況下の物価高騰
559: 公共放送名無しさん ID:QXjgLTLl
>>514
5人の中でトランプから一番評価されてるというか一目置かれてるのは茂木
日米貿易協定の際の交渉ぶりから「タフネゴシーター」とトランプに評された
560: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
石破でよかったんだよ
561: 公共放送名無しさん ID:xT4HjcTQ
ホップ・ステップ・肉離れ
562: 公共放送名無しさん ID:nHjrWKt4
菅直人よく虐めたな林
563: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>546
それは本人もわかってるんでしょう
さんざん男社会の中で揉まれてきてるようなので
564: 公共放送名無しさん ID:/IQTmaHW
バカが天才林に意見しやがった
565: 公共放送名無しさん ID:S4xpaL/+
>>506
考えていかなければならないっていつもいうから何年考えとんねんって誰か突っ込んで欲しかった
566: 公共放送名無しさん ID:/kV3iyLP
進次郎台本読んだだけだろw
567: 公共放送名無しさん ID:97gHbqdl
全部台本だろ(´・ω・`)
プロレスだよ
568: 公共放送名無しさん ID:XK135kuQ
大越が司会だったら進次郎優先だったはず
569: 公共放送名無しさん ID:chstb0Av
よくぞ?官製談合質問タイムかこれ?w
570: 公共放送名無しさん ID:sZJJATxV
みんな言いたいこと言うだけで全く議論深まらんね
ここに自民凋落の大きな原因があると思うんだけど
571: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
林、小林は閣僚入り決定だな
572: 公共放送名無しさん ID:9R2R0xjU
質問しといて回答の意味わかってないだろ
573: 公共放送名無しさん ID:awl50QFW
>>514
進次郎だとファーストレディはクリステルやで
574: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
進次郎の顔w ポカーンとしてたぞw
575: 公共放送名無しさん ID:/IQTmaHW
進次郎チンプンカンプン
576: 公共放送名無しさん ID:b013sJzZ
>>560
小泉がカンペすぎてゲルがまともに見えてくる不思議
577: 公共放送名無しさん ID:IHi8hLMb
五郎と千矢子の無慈悲な質問コーナーが本番
578: 公共放送名無しさん ID://a7uoE2
>>483
今の自民は党内政治ができる奴と女なんかに指図されたくねえよって老害が仕切ってるから無理よ
579: 公共放送名無しさん ID:PaN8WYMU
仕組みおもしろいかもな
580: 公共放送名無しさん ID:h2J1BnPa
円安マシにならんと難しいしそれを改善すんのも難しそうなんだよ
581: 公共放送名無しさん ID:MLQKLtds
小林は逸材だな
ただ経験が少なすぎる
582: 公共放送名無しさん ID:sZJJATxV
>>514
トランプ「自分より言葉通じんバカがいるとは」
583: 公共放送名無しさん ID:lzw+HiSV
全部カンペじゃねえかwwwwwwwwwww
584: 公共放送名無しさん ID:9vI4iFI/
>>432
統一教会税勢がいたからなーw
選挙区でもネットでもフル稼働w

そのうえ、安倍とか菅ってまともな日本語喋られないから
国会論争とか成り立たないし、NHKはじめマスコミがそのことを
まったくつたえなかったからな、その酷さが伝わらなかったw

岸田や石破になったら少しは普通にわかる対話になってために
自民党なんて大したことないなって国民にも理解できるようになってしまったww
585: 公共放送名無しさん ID:KZNXogqz
下見過ぎwww
586: 公共放送名無しさん ID:chstb0Av
質問答え聞いても読む?(´・ω・`)?
587: 公共放送名無しさん ID:umjEqBwQ
>>497
お前の顔面は醜くて不細工やろ
自分の顔にコンプレックスあるから他人の容姿を中傷するんやろうな
588: 公共放送名無しさん ID:UHJb665H
>>559
嫌われてたに近いから、首相になってアメリカ訪問したらクラブケーキ出されると思う。
589: 公共放送名無しさん ID:S4xpaL/+
>>546
女性人気の女性政治家ってたとえば誰?
浜四津さんとか?
590: 公共放送名無しさん ID:9abVuxj/
小泉進次郎だけは絶対嫌なんだが
小泉進次郎待望論が意外と多いんだな…
591: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
進次郎ぎりぎり(´・ω・`)
592: 公共放送名無しさん ID:9R2R0xjU
林と小泉じゃスペックが違いすぎるもんな
593: 公共放送名無しさん ID:awl50QFW
>>516
民民の「手取りを増やす夏」ってフレーズが寒いぜ
594: 公共放送名無しさん ID:48QOHh0P
カンペ丸読みじゃん!ヒデェ
595: 公共放送名無しさん ID:Z5qF4Oxw
カンペ進次郎
教科書持込OKのFラン試験かよ
596: 公共放送名無しさん ID:bPjDi2bE
林は芝居が下手すぎるだろ
総理大臣の器じゃないわ😂
597: 公共放送名無しさん ID:x4UNMUr2
小泉からカンペとりあげろ
598: 公共放送名無しさん ID:d2/JHCKI
進行「こんな総裁選は嫌だ」で。お手元のフリップに
599: 公共放送名無しさん ID:BqDXXQtX
>>578
まあそうだよね
ずっと変わらないまま来てしまったから
600: 公共放送名無しさん ID:z9pJOZeX
ホップ ステップ 玉砕

前へ 1 ... 5 6 7 ... 11 次へ