5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 17:01:41
クローズアップ現代 最賃1000円超だけど… どうする地方女性の低賃金 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 公共放送名無しさん ID:NvaqhNBg
>>129
進学校の友人が言ってたけど高校入ると男の方が圧倒的に伸び代が大きいらしい
202: 公共放送名無しさん ID:3wbLh0v/
俺の時なんか600円台だったぞ(´・ω・`)
かわいそうだと思わないのか!
203: 公共放送名無しさん ID:dbQWs8jk
営業はキツイよ正直
204: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
感情的になって上げると地方で雇用が壊滅
205: 公共放送名無しさん ID:blL18Yzw
何で賃金上げる努力しないの?
国家資格取りなよ?
206: 公共放送名無しさん ID:8QUBhMfq
人材不足や人件費の問題を国や企業は外国人頼みに転換してる時点で解決はないよなぁ
207: 公共放送名無しさん ID:uB5P8++z
富山はやばい、田舎
208: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
この子いいべ
209: 公共放送名無しさん ID:pMWf7tNa
どんびき!
210: 公共放送名無しさん ID:czdFrshp
集まって住むようにしたら
211: 公共放送名無しさん ID:yIe+Aeo1
>>91
流石にその時給は30年前でも高校生の時給しかなかったはず
95年ごろのマックの高校生の時給が600~650円だった
212: 公共放送名無しさん ID:uscOMabd
産休を連発でとれてその後やめても退職金がでそうなNHKが特集するの?
213: 公共放送名無しさん ID:SGTfUZxu
東京を一番賃金低くしないとダメやろ(´・ω・`)
214: 公共放送名無しさん ID:O7ixRj+J
>>159
旦那より稼いでるんかな
215: 公共放送名無しさん ID:5K+eYh8t
なんでドン引き?
216: 公共放送名無しさん ID:V6imo24S
女じゃ務まらない営業なんだろ
ホモしかいらねえんだよ
217: 公共放送名無しさん ID:q51XF+qv
田舎の方が生活費掛からないと見せかけて車必須だからな
218: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
あら
219: 公共放送名無しさん ID:7JPEt/zc
東京40代非正規雇用の女子時給1350円
1250円+手当100円だぜ酷くないか(´・ω・`)
10年以上働いてるのに...
220: 公共放送名無しさん ID:tcYlhh6c
最低賃金の女性比率が高いのは、年収の壁を超えないように働く主婦が多いからだよ。

国民民主党みたいに年収の金を上げても壁付近で働く主婦が減ることは無いから、時給は上がらないよ。

必要なのは年収の壁を無くすこと。
221: 公共放送名無しさん ID:5BvdMm9L
愛知でもそうなんだ
222: 公共放送名無しさん ID:SyJMp3uy
田舎の娘と結婚するべ
223: 公共放送名無しさん ID:x+XF0/77
愛知っぽい顔だな
224: 公共放送名無しさん ID:3qR8oEXD
おフェミの集まり
225: 公共放送名無しさん ID:mTJRlMvv
ただ中小零細企業は払えないだろうから倒産件数は増えるだろうね
最賃より本当は手取りを増やすべきなのに
226: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
無能まんさんwww
227: 公共放送名無しさん ID:rQkaTo0M
営業は成績良くないともっともらえないよ
228: 公共放送名無しさん ID:q6fhuK7/
女性の権利を守らないと
229: 公共放送名無しさん ID:e6rTnjr8
たった800件の反響なの
ゴールデンタイムの番組なのに
230: 公共放送名無しさん ID:itcuUB0A
『男が入れたお茶はマズイ』未だにこんなヤツいんのかよ。ただ“すけべ心”があるからだろ。アホなオヤジだな。
231: 公共放送名無しさん ID:BtlInaBX
女に縁のないおっさんが上から目線で↓
232: 公共放送名無しさん ID:8m9wsPsV
そんな最低賃金家庭から強制的に受信料をとってる事についてどう思いますか?桑子真帆さん
233: 公共放送名無しさん ID:0YuhEze2
愛知なら女もしっかり正社員あるだろボケ
234: 公共放送名無しさん ID:pKrTvQD7
それで良くないか
235: 公共放送名無しさん ID:FLe/PSah
男と同じレベルで働いてから言えよ
236: 公共放送名無しさん ID:4XPJdWZI
時給1000円でどうやって生活しろと
237: 公共放送名無しさん ID:cFC3edIy
>>160
劇団員だって何回言ったら分かるんだ
238: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
税金で補助するらしいよ賃金
バカじゃね
239: 公共放送名無しさん ID:WQ2ZsuqS
ドン引きするほどのことか?
240: 公共放送名無しさん ID:L+MjqruU
じゃ、稼いでみろよ
出来ないだろ(´・ω・`)
241: 公共放送名無しさん ID:CjIb5gAD
>>149
反響あったんだから事実だろw

地方は生き地獄だぞ
242: 公共放送名無しさん ID:gZDYEhj+
>>202
50年前くらいならそんなもんじゃね
243: 公共放送名無しさん ID:JwLIq0qM
同じ仕事してないからだろ?
244: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
楽な仕事を求めるからだな
245: 公共放送名無しさん ID:tkw0PeAS
いきなり曲げてきたw
246: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
出ましたジェンダー
247: 公共放送名無しさん ID:lqi6q2mV
ジェンダーwwww
そんなの採用したら終わりだよ
248: 公共放送名無しさん ID:cO9/D+/a
営業だと枕持ちかけられるからだろ
249: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
障害者雇用で月手取り13万だぞw
250: 公共放送名無しさん ID:CLSHEnXS
自助努力しなかった結果

勉強せずにスマホばっか弄ってた結果だろ
251: 公共放送名無しさん ID:NunYJY1W
なんだチミは
252: 公共放送名無しさん ID:9jzNxzWU
淫獣
253: 公共放送名無しさん ID:+Vv9yDdo
おっぱい
254: 公共放送名無しさん ID:19DE21xV
この2年給与据え置き
今月いっぱいで退職する
255: 公共放送名無しさん ID:WMlwwgny
ジェンダーは珍獣
正解
256: 公共放送名無しさん ID:Al1KPs1X
( ゚∀゚)o彡゜ おっぱい!おっぱい!
257: 公共放送名無しさん ID:rNOdqpFa
チン獣
258: 公共放送名無しさん ID:hIK87uDi
でもやっぱ女の人って仕事の思考や効率わるいもんなあ
259: 公共放送名無しさん ID:HvZs/16y
その方が女性も幸せだろ。40過ぎても未婚で誰にも相手にされなくなるんだぞ?
260: 公共放送名無しさん ID:SSgyqvsa
秋田きた
261: 公共放送名無しさん ID:3X1vb5C1
おっぱい
262: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
地方女性は家庭に入り専業主婦になる前提の給料体系だからな
263: 公共放送名無しさん ID:tflv0avA
おっぱい
264: 公共放送名無しさん ID:7JPEt/zc
格差は仕方ない
重い仕事全然やろうとしないじゃん(´・ω・`)
265: 公共放送名無しさん ID:QBtlOFZN
おぱい
266: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
ドン引きなんてスピーチで語る奴なんてそもそも職ないぞ
267: 公共放送名無しさん ID:E8B6UYoa
欧米先進国だったら移民がやるような現場単純労働をこういう扶養内パート女性が担っていたからね
そらそういう仕事の賃金は上がりにくいよ
268: 公共放送名無しさん ID:LjP9bk2I
おっぱい
269: 公共放送名無しさん ID:WZLgv7VF
女なんざ使う用途が限られてるだけ
270: 公共放送名無しさん ID:uB5P8++z
男に頼らない強い女性
271: 公共放送名無しさん ID:KZNXogqz
あらいいべ
272: !omikuji ID:oKZivUG9
沖縄顔
273: 公共放送名無しさん ID:mxOvIxsz
この手の女って頑なに資格取らないんだよな
274: 公共放送名無しさん ID:5BvdMm9L
インド人ぽい秋田人
275: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
ハーフっぽいな
276: 公共放送名無しさん ID:1+vRnUkd
秋田け嬢
277: 公共放送名無しさん ID:jxT0HOwF
女は結婚して子供を育てるべし
278: 公共放送名無しさん ID:ofJj/hKV
キラキラしたお仕事して高いお給料も貰いたい!
279: 公共放送名無しさん ID:zADjQq1C
男女格差があるの文系職場だけだろ
280: 公共放送名無しさん ID:1jWGTGfk
女って力ないじゃん
事務でも力仕事は男にやらせるよね
281: 公共放送名無しさん ID:j+y01U0b
でかい!採用!
282: 公共放送名無しさん ID:b0nKOCCC
じゃー女が全責任負って一家の大黒柱として働けよ
283: 公共放送名無しさん ID:5WTeoMgr
>>211
うん、適当なイメージだから調べなおしたらあなたの言う通りだった(´・ω・`)
284: 公共放送名無しさん ID:3EhQ0Yis
>>95
潰れていい企業かもしれんぞ
285: 公共放送名無しさん ID:3zphzsTT
日本最高額の東京賃金って
韓国のド田舎最低額より低いんだろ
・・・
ソウルは2000円超えるかな
286: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
秋田あらかわ
287: 公共放送名無しさん ID:U6U5FpvW
女性一人で生きていこうとするから結婚する人が減ってるのでは?
288: 公共放送名無しさん ID:fXR8cpip
俺は逆だ。事務職行きたかったけど、営業職って言われた。
拒否したら不採用になったw
289: 公共放送名無しさん ID:cC4OZ3D9
じゃあ男と同じだけ仕事しないと
楽なとこばっかやってないでさ
290: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
無能だからだろwww
291: 公共放送名無しさん ID:5K+eYh8t
竿頭祭りか
292: 公共放送名無しさん ID:hIK87uDi
わしがんとこで永久就職したらええ!
293: 公共放送名無しさん ID:7nezuM6B
ジェンダーとか言い出す奴
294: 公共放送名無しさん ID:y1rcOcIO
>>229
役職に、これを推進する女性管理職がいるのだろう。
295: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
秋田美人だね
296: 公共放送名無しさん ID:xSCa2ZnV
秋田かわいいうえに爆乳かよ!
297: 公共放送名無しさん ID:IEICC6Lq
新卒からバリバリ正社員でやれば上がるよ
298: 公共放送名無しさん ID:igN5s6nn
体力使う仕事はどう頑張ったって男のほうが仕事できるからしゃーない
299: 公共放送名無しさん ID:qUdE2x3G
じゃあ東京に出れば?
時給は確実に上がるけど生活コストも跳ね上がるぞ
300: 公共放送名無しさん ID:u3WvmoBk
資本主義がおかしいんや

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ