5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 19:35:22
クローズアップ現代 最賃1000円超だけど… どうする地方女性の低賃金★2 (877)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 9 次へ
301: 公共放送名無しさん ID:thT3BNvS
問題は25から35位の独身女が地方から消えた事。
独身でも子持ちバツイチとかしかいない。
生理なし女、要するに50以上はたくさんいる。
302: 公共放送名無しさん ID:jW0w/jIV
>>225
地方だとコネないと採用されないて聞く
303: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
あら、いいべ
304: 公共放送名無しさん ID:NunYJY1W
ワシ前に働いたパートで男なのにお茶くみさせられた上に異物入れてないだろうなと疑われたのだがw
自分で入れろよお互いパートどうしなのにw
305: 公共放送名無しさん ID:KZ3OX13q
金稼げればなんの問題もないんだよな稼げないから切られる
306: 公共放送名無しさん ID:R0VJj/l0
>>11
介護とかはおばちゃん多いけど2kくらいかね
307: 公共放送名無しさん ID:3wbLh0v/
肉体労働しないとAIで失業するぞ
308: 公共放送名無しさん ID:rJCQFw5h
意欲だけあってもだめなんだって(´・ω・`)スキル取れよ
309: 公共放送名無しさん ID:hwyfajoL
1000円×8時間×20日で額面16万だからな
そっから引かれたら
310: 公共放送名無しさん ID:b0nKOCCC
>>286
ジジイがおるぞ
311: 公共放送名無しさん ID:kbtY33zS
>>126
そうそう
だからクソブラック中小の体質が原因では?と
312: 公共放送名無しさん ID:BtlInaBX
ボタンを押して占うよ!
313: 公共放送名無しさん ID:nv1TAJ72
役職手当ついて給料いくらになったんだよ(´・ω・`)
314: 公共放送名無しさん ID:uqILXznE
男並みに汚れ仕事やるならちゃんと給料もらえるんだぞ
315: 公共放送名無しさん ID:fmrbGklf
手取りで26万円あれば
316: 公共放送名無しさん ID:KuHRa6z3
>>69
とりあえず口座作るべきよな
317: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
>>278
この朝ドラって、完全に日本を貶めるプロパガンダドラマだった
318: 公共放送名無しさん ID:3qR8oEXD
地方女性って言い方、見下してるよな
319: 公共放送名無しさん ID:u3WvmoBk
稼げるスキルなんてライバルが増えるから教えてくれないもんな
320: 公共放送名無しさん ID:bTcISXTh
消せん沼
下賤沼
解せぬ沼
321: 公共放送名無しさん ID:5ssFOOHw
AIで淘汰されそうなスキル
322: 公共放送名無しさん ID:xKB0+uWM
もうAIに潰されるやつやん
何馬鹿なことやってんだ
323: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
講座詐欺ってのもあるから注意しないとな
324: 公共放送名無しさん ID:IjXN2QPy
>>285
公立病院はいいだろうけど私立病院は20万円いかないだろ
325: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
>>296
夕食の準備があるから帰ります
326: 公共放送名無しさん ID:1jWGTGfk
男と同じ職種の女性は男と同じように給料上がるんだけどな
327: 公共放送名無しさん ID:qr1iQ/6K
>>255
田舎にはパソコン使える人が意外と少なくてだな
328: 公共放送名無しさん ID:dqb0ANDY
これ良いけど
結局飽和するぜそのうち
329: 公共放送名無しさん ID:qUdE2x3G
偽装派遣のIT土方w
330: 公共放送名無しさん ID:ifPwCwXd
IT土方養成所じゃないの?
331: 公共放送名無しさん ID:q+ufa46C
エンジニアしかねーわな
332: 公共放送名無しさん ID:SsUL3rC8
なんかすごいのいたけど
333: 公共放送名無しさん ID:9jzNxzWU
パート疲れの主婦
334: 公共放送名無しさん ID:oYzf2853
うわぁ完全に泥舟

ITはもう専門家でも厳しいのに
335: 公共放送名無しさん ID:iXpZRkEO
今はこっちだな
336: 公共放送名無しさん ID:oyN2upeH
最初からITに行けよw
337: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
43!?
338: 公共放送名無しさん ID:AWUkyg7J
事務をやりたがる女は
そのうち働かなくなるから
339: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
明らかに水商売
会社潰れるなこりゃ
340: 公共放送名無しさん ID:URM6XOVk
出産を避けて楽な仕事ばかり選んでも国のためにならんわ
341: 公共放送名無しさん ID:zB3z6CyF
地方は男向けの求人でも手取り20ないとこ多い
342: 公共放送名無しさん ID:7R/GCpj1
>>258
まあねえ
爺さんの手取り減らさないと若い子にいかないからなあ
343: 公共放送名無しさん ID:y1rcOcIO
グーグルのAI技術者引き抜き時の、年収提示100億円
344: 公共放送名無しさん ID:WMlwwgny
時代はITエンジニア
345: 公共放送名無しさん ID:0Tvmqd5U
こういう講座って中級上級講座みたいなのが無いんだよな
346: 公共放送名無しさん ID:7JPEt/zc
こういう女になりたくない
年収200万でいいですわ(´・ω・`)
347: 公共放送名無しさん ID:eEQF416f
人に教えてもらえないからやらない
ここからもうダメ
348: 公共放送名無しさん ID:+5TaDKjM
まー東京も不動産代高いから
実家から仕事通うのが最強だろ
349: 公共放送名無しさん ID:zrcwd0+n
みんなが賃金上げたら間違いなく物価も上がるのに
こういうバカげたストーリーにダマされるんだからな。
まあこの番組でやってる通り女がダマされやすいんだな
350: 公共放送名無しさん ID:ufd0mp5U
SEってなるのは簡単かもしれないけど
なったあと地獄やぞ
351: 公共放送名無しさん ID:CF7EmYL4
結局補助金ビジネスやんけ
352: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
中抜き補助金www
353: 公共放送名無しさん ID:IjXN2QPy
>>341
気仙沼は大企業の支店と公務員を除くと


コンビニバイトが一番給料たまるからなw
354: 公共放送名無しさん ID:rlG0f2i0
>>69
アホは何やっても負け組だからな
355: 公共放送名無しさん ID:q8QFnd1F
新潟すごいな
356: 公共放送名無しさん ID:xSCa2ZnV
AIがあるからプログラマーもういらないってよ(´・ω・`)
357: 公共放送名無しさん ID:5ssFOOHw
高時給の派遣の方が良さそう
気仙沼にはなさそうだけど
358: 公共放送名無しさん ID:DidIV2HE
Apple bookとシール貼りまくりPCで個性我が強そうではあった
359: 公共放送名無しさん ID:zADjQq1C
ITスキルって何だ?

COBOLか?
360: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
そんな給料高い会社なんてないよー
日本に

ほぼほぼ中小企業は赤字だからなー
361: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
老眼が始まって昇給を求めるのは無理筋ってやつよ
362: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
>>341
んで地方ほど車必須で、維持費が飛んでいくんだよな
363: 公共放送名無しさん ID:q+ufa46C
三条市
364: 公共放送名無しさん ID:/9Rxwi9O
半笑いトーク
365: 公共放送名無しさん ID:1eR05kZS
声震えすぎ
366: 公共放送名無しさん ID:kYBX3t3O
ズラセンサーが
367: 公共放送名無しさん ID:acdMGTz5
スレにいるのが参政党支持者ばかりで草
番組をおちょくりまくりw
368: 公共放送名無しさん ID:SSgyqvsa
たかえ
369: !omikuji ID:oKZivUG9
あらあら
370: 公共放送名無しさん ID:NvaqhNBg
>>262
そんな会社ホントに有るのかよ
万年係長の俺でも手取り月42万くらい有るぞ
全国企業の地方支社だけども
371: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
あらいいわ
372: 公共放送名無しさん ID:354Jsbyi
そりゃ若いうちから身体を売るって選択肢出てくるわここまで待遇酷いと
373: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
41歳か
374: 公共放送名無しさん ID:rJCQFw5h
好きでも無いのに今からITはキツイぞ(´・ω・`)
375: 公共放送名無しさん ID:rNOdqpFa

376: 公共放送名無しさん ID:bkSdTDFH
たかえさん
377: 公共放送名無しさん ID:3qR8oEXD
結局外で働くのは嫌なんだなwww
378: 公共放送名無しさん ID:F0TOrcO6
いいお家住んでるなw
379: 公共放送名無しさん ID:BtlInaBX
のぞみかなえたかえ
380: 公共放送名無しさん ID:7kWXOUy2
おまえらみたいな奴w
381: 公共放送名無しさん ID:IjXN2QPy
>>357
気仙沼は大企業の支店と公務員を除くと


コンビニバイトが一番給料たまるからなw
382: 公共放送名無しさん ID:O7ixRj+J
>>299
輸出会社はドル稼いで海外に再投資だからな
国内にはまわりません
383: 公共放送名無しさん ID:cFC3edIy
怖いよー

https://i.imgur.com/KGvhWvl.jpeg
384: 公共放送名無しさん ID:qr1iQ/6K
>>324
酷いね
うちの子は大卒2年目で30万くらいあるよ
385: 公共放送名無しさん ID:JXDCJzPt
三条の惨状
386: 公共放送名無しさん ID:qUdE2x3G
なんか遅いんだよな
今はノーコード、ローコードが主流になりつつあるし、AIでコード生成も簡単にできる
387: 公共放送名無しさん ID:rlG0f2i0
昇給なしワロタ
388: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
大森さんは良い人
美人の嫁さんもらうタイプ
389: 公共放送名無しさん ID:7SbT6YS7
>>246
年功序列廃止→初任給固定
終身雇用廃止→退職金なし
390: 公共放送名無しさん ID:A5QR9t5G
いい家に住んでる
391: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
ダイニチとか亀田製菓とかか
392: 公共放送名無しさん ID:RkNqq9QJ
アフリカ人も行っていいですか?
393: 公共放送名無しさん ID:j2D1b9II
ITドカタはもうAIに肩代わりされるんじゃ、、自分
394: 公共放送名無しさん ID:gb1BNYMO
中高年男性がインフラ整備を辞めたら終わりだから
395: 公共放送名無しさん ID:+WOWXNEG
ええ家住んでるやんけ
396: 公共放送名無しさん ID:gZDYEhj+
AIであれプログラミングであれ一度やってみれば意外とできちゃうケースもあるだろうしな
補助出るんだったら積極的に勉強するのも良し

>>311
経営層という名の使えない上澄みね
397: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
ええなぁ奥さま
398: 公共放送名無しさん ID:biCly9GS
キレイな40代
399: 公共放送名無しさん ID:0F5C3V5l
マイクロソフトなんちゃらって難しいの?
400: !omikuji ID:oKZivUG9
こりゃたまらん

前へ 1 ... 3 4 5 ... 9 次へ