5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 19:35:22
クローズアップ現代 最賃1000円超だけど… どうする地方女性の低賃金★2 (877)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 9 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:cFC3edIy
なんで部屋に物がないの?
402: 公共放送名無しさん ID:e6rTnjr8
YouTuberで一攫千金目指すのはどうよ
403: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
>>377
夕食の準備があるから帰ります
404: 公共放送名無しさん ID:CF7EmYL4
地方の女性のため
に、補助金使って東京のIT企業が支援するフリしてぼろ儲け
405: 公共放送名無しさん ID:xSCa2ZnV
たかえいける
406: 公共放送名無しさん ID:rlG0f2i0
おー美人だな
407: 公共放送名無しさん ID:Vdj9c/8a
米国では院卒ITエンジニアが失業していってるのに
408: 公共放送名無しさん ID:ClS/s0KS
>>192
スーパーとかにあるやつ良いよな
温冷濃薄も自分でどうにかすりゃ良いし
409: 公共放送名無しさん ID:iXpZRkEO
女性を働かせようとする世間の流れは少子化を加速させるよ
410: 公共放送名無しさん ID:6m3sY4y/
たかえさん堪らん
411: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
見え張り過ぎ
儲かってもないのに 儲からないのに
慎ましく生きるこれ
412: 公共放送名無しさん ID:SSgyqvsa
アプリ開発・・・?
413: 公共放送名無しさん ID:7JPEt/zc
ぶっちゃけ人生なんて親ガチャで全て決まる
親ガチャSだから同じ親ガチャSの進次郎に頑張って欲しい
414: 公共放送名無しさん ID:kbtY33zS
>>359
セキスペ
415: 公共放送名無しさん ID:rNOdqpFa
import
416: 公共放送名無しさん ID:oYzf2853
AIによる仕事の喪失で
アメリカでは3割もIT大学生の
新規採用が無くなってるっていうのに
417: 公共放送名無しさん ID:DZi8b0Oi
>>281
歯が無い人間はどうしても警戒してしまう
418: 公共放送名無しさん ID:HksE91+p
これは美人だわ
419: 公共放送名無しさん ID:biCly9GS
若いとき無茶美人さんやん
420: 公共放送名無しさん ID:rJCQFw5h
旦那はいないの…?あっ(´・ω・`)
421: 公共放送名無しさん ID:FhzwSFJg
>>304
異物を入れるなんて発想普通なら出てこないから
入れてたんやろなぁ
422: 公共放送名無しさん ID:CdPGCpwl
41歳でこれはかわいいべ
423: 公共放送名無しさん ID:VDgmN7A+
ITなら在宅で出来るって言ってんだから地方でも高給にしてやったらええ
424: 公共放送名無しさん ID:5K+eYh8t
娘きゃわ(´・ω・`)
425: 公共放送名無しさん ID:oyN2upeH
娘売ってくれ
426: 公共放送名無しさん ID:L7Y01+1t
だからお子さんの顔出しはやめーや
427: 公共放送名無しさん ID:b2ZX1OAT
こんな豪邸に住んでる人をさ(´・ω・`)
田舎の代表みたいに出さないでほしいよ
しかも県内の大手メーカーとかさ
全然世界が違う話だよ
428: 公共放送名無しさん ID:fmrbGklf
シゴデキウーマン
429: 公共放送名無しさん ID:Pfyq3ffr
子どもが熱出したので休みます
430: 公共放送名無しさん ID:SRb6Dn0F
美人やな
431: 公共放送名無しさん ID:nnjdw5CW
家族いるならもうええんでないのか?
432: 公共放送名無しさん ID:gW8Tg5/b
>>401
ミニマリスト
433: ひく ID:rMDLg2RB
子持ちは大変
434: 公共放送名無しさん ID:VCbcutMj
あら美人
435: 公共放送名無しさん ID:q+ufa46C
アプリ開発しかないな
436: 公共放送名無しさん ID:3qR8oEXD
受け身のやつがチャンスなんてあるかよ
437: 公共放送名無しさん ID:E8B6UYoa
>>270
基本は自宅住まいだね
賃貸物件も少ないし
438: 公共放送名無しさん ID:UaVna8bU
>>401
ロケスタジオだから
439: 公共放送名無しさん ID:PTE8cOVk
>>409
それ以前に女が地方から流出してるんだってのに分からんやつだな
440: 公共放送名無しさん ID:LG6xboii
娘さんをください
441: 公共放送名無しさん ID:dqeGVF/H
>>354
なので働かないで食うのが一番お得となった
日本バンザイ
442: 公共放送名無しさん ID:tkw0PeAS
総務の女なんて管理職どもの肉便器だろ。
443: 公共放送名無しさん ID:rlG0f2i0
デイトレかと思ったw
444: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
騙されてるな
アプリ開発なんて儲からないのに
誰か教えてやれよ
445: 公共放送名無しさん ID:g6JnFe/f
子育てがおろそかになっちまうぞ
446: 公共放送名無しさん ID:5BvdMm9L
VScode
447: 公共放送名無しさん ID:7R/GCpj1
>>374
在宅で可能だし
あるていどはいくやろ
448: 公共放送名無しさん ID:gb1BNYMO
エアコンのある中で働いてばかり
449: 公共放送名無しさん ID:biCly9GS
こぶ付きだし
結婚したい
450: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
>>420
単身赴任してるとか❓
451: 公共放送名無しさん ID:NvaqhNBg
タカエさんメイクキメると素敵な奥さんやな
452: 公共放送名無しさん ID:cFC3edIy
もうあがってる?
453: 公共放送名無しさん ID:eEQF416f
AIにやらせてんのか
454: 公共放送名無しさん ID:9CKgCmu1
松嶋菜々子やん
455: 公共放送名無しさん ID:L+MjqruU
じゃ結婚するなよ(´・ω・`)
456: 公共放送名無しさん ID:YCiByxs8
そんなに金が欲しかったら福島の原発で働けばいい
457: 公共放送名無しさん ID:jfDPDqE+
これもAIにとられる仕事
458: 公共放送名無しさん ID:kYBX3t3O
仕様書をAIに丸投げすればいいのに
459: 公共放送名無しさん ID:6eoJu45X
>>420
あっ
460: 公共放送名無しさん ID:rNOdqpFa
Python?
461: 公共放送名無しさん ID:JXDCJzPt
>>412
ソシャゲで一攫千金のチャンス
462: 公共放送名無しさん ID:FLe/PSah
たかえさんいい男と結構できるだろ
463: 公共放送名無しさん ID:6BcHxpY6
>>262
地方の企業の駐車場を見ると、課長や部長と言われる人でも
ボロい軽自動車で通勤しているのを見ると、出世の意欲もなくなる。
464: 公共放送名無しさん ID:O7ixRj+J
>>297
そんな市有るんか
465: 公共放送名無しさん ID:l0RMaXSo
今の社会って男女の性差より、生まれた家の社会的地位、経済力やコネ力、
その他、健康状態や親や兄弟の介護が早く必要になったかみたいな要素のほうがデカいので
そっちで生じる格差を解消してやって欲しい
466: 公共放送名無しさん ID:cl8RnKS2
>>423
在宅でやれる仕事なんてすぐAIで駆逐されるよ
467: 公共放送名無しさん ID:FECEqf8F
>>444
こういうのを食い物にする企業がいるんだよな
468: 公共放送名無しさん ID:ifPwCwXd
これは特殊な例じゃないの?
469: 公共放送名無しさん ID:zrcwd0+n
>>258
>>342
頭わりいなw
若い子でもそのうち老人になるんだぞw
470: 公共放送名無しさん ID:DZi8b0Oi
>>443
同じくw
471: 公共放送名無しさん ID:b0nKOCCC
できる女は出世できる
男はできなくても無理やり出世させられる
472: 公共放送名無しさん ID:5rOlGokO
今資格取ってITとか言っても、それこそ派遣ソルジャーにされるのがオチやろ…
473: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
チャンピオンケースだけ取り上げても(´・ω・`)
474: 公共放送名無しさん ID:gZDYEhj+
>>393
内容によるけど今のAIは全然そこまで任せられないよ
人と同じ仕事するのにどんだけかかるかわからん
475: 公共放送名無しさん ID:qUdE2x3G
今だに受託開発ってそりゃ日本企業の生産性は上がらないわけだわ
476: 公共放送名無しさん ID:OwkLc3P6
アプリ開発ってもっともAIが得意とw
477: 公共放送名無しさん ID:/9Rxwi9O
インディーゲーム作って一山当てよう
478: 公共放送名無しさん ID:PTE8cOVk
>>444
お前はそういう女をちゃんと養ってるんだよな???
479: 公共放送名無しさん ID:e6rTnjr8
プログラマは底辺職だぞ
もっと上流工程に行かないと高給になれんぞ
480: 公共放送名無しさん ID:5ssFOOHw
エレベーターの保守とかやってる女いるけどな
その程度の肉体労働は覚悟しないと
481: 公共放送名無しさん ID:IjXN2QPy
>>384
この問題は痴呆とか女性の問題じゃなくて

同族零細の待遇の問題
給料安くて休暇少なく、残業代不払いetc
482: 公共放送名無しさん ID:oYzf2853
マスコミが今AIで何が起こってるのか
ちゃんと伝えないから
483: 公共放送名無しさん ID:VCbcutMj
IT土方はあと数年もしたらAIに完全に奪われる気がする
484: 公共放送名無しさん ID:OtfWQ8w7
労働人口が激減していくから
女性がもっと稼ぐ進路選択すれば良いってのが国の方針
485: 公共放送名無しさん ID:b2ZX1OAT
さっきの手取り12~13万円の人が
田舎のリアルだよ(´・ω・`)
本当に田舎はその賃金だらけだから
486: 公共放送名無しさん ID:fmrbGklf
デスクワークほどAI化に仕事が奪われる
487: 公共放送名無しさん ID:qmLaG5S3
儲かってるのは税金でやってる大学とかnhkの職員だけだよ
儲かってはないが税金から金貰えるから給料異常に高い
生産性はゼロ

コレ
488: 公共放送名無しさん ID:rlG0f2i0
>>441
行脚
489: 公共放送名無しさん ID:Vdj9c/8a
>>192
介護事業所でもセルフでジジババにやらせてるのにな
490: 公共放送名無しさん ID:jfDPDqE+
土方やれよwww
491: 公共放送名無しさん ID:05a0XDeh
システム開発の仕事は5年後には激減してるだろう
492: 公共放送名無しさん ID:/3N/YU41
小泉「年収100万円増!
493: 公共放送名無しさん ID:CwOV9Fil
>>463
社長だけ新車のトヨタ クラウン乗ってるパターンだな
494: 公共放送名無しさん ID:FcpxVAty
どう考えても男の方が大変だよ
なぜNHKはそれをやらないの?
495: 公共放送名無しさん ID:DNFu7ep5
いや政治の問題やろコレww
496: 公共放送名無しさん ID:G4xydtSe
???「女性の活躍?いや外人の雇用のほうが割がいいんですよ」
497: 公共放送名無しさん ID:fRGQfLaO
女はお茶汲みセクハラ要因だぞ(`・ω・´)
498: 公共放送名無しさん ID:q8QFnd1F
>>445
仕事できる人は両立もうまい
499: 公共放送名無しさん ID:thT3BNvS
生理がある女を地方から逃がすな
500: 公共放送名無しさん ID:KZ3OX13q
今プログラマー減ってるのにほんとかよ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 9 次へ