5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/09/24(水) 19:49:28
歴史探偵 日本人と選挙 (802)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 9 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:F2F7qA/P
同調圧力
402: 公共放送名無しさん ID:3tHZmONw
ドリフの
403: 公共放送名無しさん ID:T9CghTCd
後の社会党委員長の浅沼稲次郎が丙になってる
404: 公共放送名無しさん ID:rZ/62bRK
丙が多い
405: 公共放送名無しさん ID:eMdV9Zak
ドリフのオープニングやん
406: 公共放送名無しさん ID:Mv/1mauC
とんとんとんからりんと隣組
どっどっドリフの大爆笑
めんめん眼鏡のよい眼鏡
407: 公共放送名無しさん ID:Ja8fM17B
隣組?
408: 公共放送名無しさん ID:eMdV9Zak
ドリフのオープニングやん
409: 公共放送名無しさん ID:kqiYANrE
あんぱん…………
410: 公共放送名無しさん ID:x9kysWsQ
自治体
411: 公共放送名無しさん ID:YpOhmZjS
めんめんメガネはよいメガネ♪(´・ω・`)
412: 公共放送名無しさん ID:9DT+ZuZY
>>383
そら自民党最初の総裁よ
413: 公共放送名無しさん ID:v8JlJS87
>>404
へー
414: 公共放送名無しさん ID:N6YLdiQq
隣組の歌だったなそういえば
小学校の頃に隣組のトラウマ植え付けられたわw
415: 公共放送名無しさん ID:crg2Qd74
隣組とか相互監視させる為の組織だろ
416: 公共放送名無しさん ID:rqCXKLkE
後の自民党総裁吉田茂も反体制だからな
417: 公共放送名無しさん ID:3JFPlkig
圧がヤバイって
418: 公共放送名無しさん ID:M+CozzR6
隣組って町内会として未だに残ってるからしぶといよな
419: 公共放送名無しさん ID:9BB9aDWq
国債買って応援しようみたいなものか
420: 公共放送名無しさん ID:F2F7qA/P
戦時中だからインクも節約?文字だけ新聞
421: 公共放送名無しさん ID:8wJ5bJoS
弾丸の1発=山上銃
422: 公共放送名無しさん ID:Q1PkEftE
>>396
今の公安は大した権力はない
423: ༼'A`;༽ ◆BZgI7P2EU6 ID:99dB57Ve
笑ってちょうだい今日もまた
424: 公共放送名無しさん ID:t+aHF5Fl
>>377
統帥権干犯で
濱口攻撃したから
戦後公職追放される鳩山w
425: 公共放送名無しさん ID:0aXvqF3s
自民党に入れなければなりません
426: 公共放送名無しさん ID:oV15U6OU
そろったところで(翼賛選挙を)はじめよう
427: 公共放送名無しさん ID:Hfvg1zbV
浅沼稲次郎も鳩山一郎も丙
428: 公共放送名無しさん ID:iDSVkG0h
>>414
爺さんはよ寝ないと
朝4時起きやろ
429: 公共放送名無しさん ID:W8dRkuRb
今の自民党と、その支持者だな
430: 公共放送名無しさん ID:AYbI4nTm
>>418
田舎の監視社会ってまだそのまんまだよな
431: 公共放送名無しさん ID:T9CghTCd
こんなの選挙じゃない
432: 公共放送名無しさん ID:9DT+ZuZY
>>374
中国は日本の公安がスパイを送り込んで来てると公式発言してるんやで…
433: 公共放送名無しさん ID:v8JlJS87
誰に投票したのか解るようなやり方だったわけ?
434: 公共放送名無しさん ID:FhzwSFJg
そんなこといわれたらぜったい非推薦に入れちゃうわー
435: 公共放送名無しさん ID:eMdV9Zak
今のロシアだな
436: 公共放送名無しさん ID:eMdV9Zak
今のロシアだな
437: 公共放送名無しさん ID:9BB9aDWq
出石そばの?
438: 公共放送名無しさん ID:8fsc5Cej
 
で・・・出石町
439: 公共放送名無しさん ID:4RQX8pbP
ゴルゴ
440: 公共放送名無しさん ID:9Ih7e9cy
日本を変えたのは山上だけ
441: 公共放送名無しさん ID:crg2Qd74
今でも地方に行くと自治会の推薦候補に入れるのが当たり前って空気だからな
442: 公共放送名無しさん ID:3JFPlkig
試される大地・豊岡
443: 公共放送名無しさん ID:sw7qo4xo
ゴルゴ13の
444: 公共放送名無しさん ID:g04W75cP
出石と言えば皿そば
445: 公共放送名無しさん ID:YpOhmZjS
ゴルゴ13
446: 公共放送名無しさん ID:8fsc5Cej
 
さいとうたかを
447: 公共放送名無しさん ID:F2F7qA/P
モダンなお家ね
448: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
さいとうたかを
449: 公共放送名無しさん ID:7JPEt/zc
ゴルゴ?
450: 公共放送名無しさん ID:M8UNO1aF
ゴルゴ13
451: 公共放送名無しさん ID:yJiEzlEC
さいとう・たかをがか!
452: 公共放送名無しさん ID:TyHhOY6Z
ゴルゴ13? (´・ω・`)
453: 公共放送名無しさん ID:9DT+ZuZY
を?
454: 公共放送名無しさん ID:kdvLNFuh
さいとうたかを記念館
455: 公共放送名無しさん ID:0xxczvTw
同町圧力ってのはいかにも日本っぽいな。
ドイツなら選挙停止して天皇の専制にするぞ。
456: 公共放送名無しさん ID:8NMH8i3V
鉄道ライターの宮脇俊三の父親も議員だった
457: 公共放送名無しさん ID:XpoGcMFB
夜ドラ新聞だと11:00からになってるけど
ズレてんの
あと5分で終わりそうにない
458: 公共放送名無しさん ID:rZ/62bRK
ドリフのOPって、隣組のメロディなのか
459: 公共放送名無しさん ID:F2F7qA/P
>>431
こんなに歪めてまで選挙実施して
民衆が望んでると正当化させたかったのね
460: 公共放送名無しさん ID:M8UNO1aF
ゴノレゴ
461: 公共放送名無しさん ID:umXl51ns
選挙前にバラマキを未だやってる訳だから
ジャップランドは終わってるな
462: 公共放送名無しさん ID:Ja8fM17B
票一い清
463: 公共放送名無しさん ID:FYnXLTFx
ハーバード出の弁護士だ
464: 公共放送名無しさん ID:UnorDM5L
男子 って書いてないけどw
465: 公共放送名無しさん ID:T9CghTCd
まさに民主主義の申し子たる政治家、斎藤隆夫
466: 公共放送名無しさん ID:W8dRkuRb
ゴルゴ13の!?
467: 公共放送名無しさん ID:iDSVkG0h
>>455
日本は国会停止しなかったのは大きな財産だよ
468: 公共放送名無しさん ID:xmY2YhyL
安倍総理の祖父の安倍寛も非推薦で当選だったな
息子の安倍晋太郎は親父の系統だったけど
孫は母方の岸の方に寄ったな
469: 公共放送名無しさん ID:F2F7qA/P
ベテラン
470: 公共放送名無しさん ID:t+aHF5Fl
>>429
保守合同で自民党結党に関わってる
三木武吉は非推薦で当選してるんだけどな
471: 公共放送名無しさん ID:N6YLdiQq
>>418
町内会は隣組とは根本的に違うだろう
472: 公共放送名無しさん ID:Ja8fM17B
9回当選はベテランやん
473: 公共放送名無しさん ID:FVJn77Xb
>>457
ゲルがダラダラ喋ってたから遅れてんのよ
474: 公共放送名無しさん ID:/9Y+8a5M
>>459
開戦の経緯からしてそうだろ
475: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
影読みちゃん実央?
476: 公共放送名無しさん ID:ha7tFrvr
ワレワレハウチュウジンダ
477: 公共放送名無しさん ID:crg2Qd74
斎藤隆夫の反軍演説
478: 公共放送名無しさん ID:oV15U6OU
>>458
ドリフは軍歌のパロディとかもある
479: 公共放送名無しさん ID:0xxczvTw
>>430
コロナの時に実感した。
コロナになったら村八分。
480: 公共放送名無しさん ID:KuHRa6z3
なんで男子を強調してんだ
教科書にも男子なんかつけてなかっただろ
481: 公共放送名無しさん ID:LMHL6hHu
顔に落書きされていなかったか
482: 公共放送名無しさん ID:8fsc5Cej
 
勇気あるなぁ
483: 公共放送名無しさん ID:T+T0ZD04
お前らwww
484: 公共放送名無しさん ID:F2F7qA/P
ええー
485: 公共放送名無しさん ID:FVJn77Xb
除名できんだ
486: 公共放送名無しさん ID:lVn1JRfU
>>476
ワ迄ツ勝ンセマリガシ慾
487: 公共放送名無しさん ID:Ja8fM17B
除名w
488: 公共放送名無しさん ID:eMdV9Zak
アクタ共和国だったらこの人は死刑だな
489: 公共放送名無しさん ID:Mv/1mauC
90分が長かったからってのもありそう
490: 公共放送名無しさん ID:Ro5b+OZp
形ばかりの民主主義
491: 公共放送名無しさん ID:UnorDM5L
>>440
安倍ちゃんの訃報にリアル泣いたけどそれは否定しない
492: 公共放送名無しさん ID:QAyLrkx5
>>458
隣組の前のOPは月月火水木金金の替え歌
493: 公共放送名無しさん ID:xPdEgS4X
ニッキョーソニッキョーソ
494: 公共放送名無しさん ID:Q1PkEftE
国宝
495: 公共放送名無しさん ID:iDSVkG0h
この芝居小屋すげえ
496: 公共放送名無しさん ID:LxKm5LKU
田中正造みたいな方だなー
497: 公共放送名無しさん ID:W8dRkuRb
今の自民党そのままだな
498: 公共放送名無しさん ID:7JPEt/zc
どこの中国だよwwwwww
499: 公共放送名無しさん ID:kdvLNFuh
斎藤 隆夫(さいとう たかお、旧字体:齋藤󠄁 隆󠄁夫、1870年9月13日〈明治3年8月18日〉 - 1949年〈昭和24年〉10月7日)は、日本の弁護士、政治家である。

帝国議会衆議院において、立憲主義・議会政治・自由主義を擁護し、弁舌により軍部の政治介入に抵抗した。

第二次世界大戦後の1945年(昭和20年)11月、日本進歩党の創立に発起人として参画、翌年の公職追放令によって進歩党274人のうち260人が公職追放される中、斎藤は追放を免れ総務委員として党を代表する立場となり、翌1946年(昭和21年)に第1次吉田内閣の国務大臣(就任当時無任所大臣、後に初代行政調査部総裁)として初入閣した。
500: 公共放送名無しさん ID:CnnDh2JU
>>491
あれで泣けるなんてナイーブな人ね

前へ 1 ... 4 5 6 ... 9 次へ