5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/10/19(日) 05:48:20
日曜討論 首相指名選挙へ 政権協議のゆくえは (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:A2IzJqFJ
立憲は、左巻きの議員を切らないと政権取れんよ
万年野党でいいなら、今のままで、いいけど
402: 公共放送名無しさん ID:XUQY83q0
マスコミと似た仕事してる東大教授の定数削減するべき
403: 公共放送名無しさん ID:7mGbozFX
>>353
万博で過去世界中で黒字になった国はゼロです
よく調べましょう
雇用促進効果や経済波及効果、インフラ整備、世界中のビジネス商談の場、世界各国の首脳クラスの来訪、イノベーション創出、等
お金以上の副産物が多大 

結論は万博大成功
404: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
>>377
突然大企業が生まれるわけねえだろマヌケ
405: 公共放送名無しさん ID:4bJCSqZc
仏来とるやんみたいな
406: 公共放送名無しさん ID:DXH4VCse
政策がバラバラなのにまとまる訳ねえだろ
ジジイは考え方が古すぎるわ
407: 公共放送名無しさん ID:yau3Pg3l
>>348
議員の数より、まずはこっちの数減らさなきゃなw
408: 公共放送名無しさん ID:G3oDqWSX
エイヤッ
409: 公共放送名無しさん ID:7xQZC+po
野党再編で立憲なんかなくなる
というかそういうドサクサないと政策変えられんよ立憲は
410: 公共放送名無しさん ID:/R/ybzxK
コイツらいつの情報で語ってるんだよ
411: 公共放送名無しさん ID:YqSgtIwx
そのたとえ話だと維新とN国が消滅しちゃう
412: 公共放送名無しさん ID:2LtIMhVm
>>365
馬場とかいう旧文通費問題等で足を引っ張りまくる男
413: 公共放送名無しさん ID:CgDbzlyo
社民党?って福島みずほ1人でも存在感あるよな
414: 公共放送名無しさん ID:J3wQbZgn
>>348
中小なくなったら上だけで完全生産なんてできねえよバーかw
415: 公共放送名無しさん ID:fHFzXUDR
>>385
じゃあチミは維珍にでも入れるのかい?(´・ω・`)
416: 公共放送名無しさん ID:PUZ0BGfZ
この人の現役時代のツケが今では?
417: 公共放送名無しさん ID:b44M3azt
>>407
中国企業の餌場になりそう
418: 公共放送名無しさん ID:LsSTY4AF
ハゲ
419: 公共放送名無しさん ID:wlgqFQqw
出来ない理由ばっか探してる
420: 公共放送名無しさん ID:DzQO9sEW
だよねえ
ただ数合わせの話しかしてないもん
421: 公共放送名無しさん ID:4lr7S7pd
平和賞のマチャド氏、ネタニヤフ首相を称賛 「イラン攻撃に感謝」

2025/10/18
https://mainichi.jp/articles/20251018/k00/00m/030/025000c

2025年のノーベル平和賞に選ばれたベネズエラの野党指導者、マリア・コリナ・マチャド氏は17日、イスラエルのネタニヤフ首相と電話協議した。マチャド氏は「ネタニヤフ氏の戦争における決断や断固たる行動と、イスラエルが得た成果を称賛している」と語ったという。
422: 公共放送名無しさん ID:7vAIJ5br
自民党、こういうことなら
イシバおろしはなんだったw
423: 公共放送名無しさん ID:q4s6mopC
改革しないための連立
壺派の延命のための連立
424: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
剛毛10本ハゲ(´・ω・`)
425: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
>>403
そもそも公共の赤字は民間の黒字なんだってことを理解してないマヌケだらけの日本国民は滅びの道しかないのかもしれない
426: 公共放送名無しさん ID:XUQY83q0
くだらない大阪万博の赤字を国に肩代わりさせるつもりの吉村
427: 公共放送名無しさん ID:bZjVb5au
伊吹と輿石最高に楽しそうだなこいつら
428: 公共放送名無しさん ID:9q+BP4pm
こんなジジイ2人しか呼べんかったのか?
先日他局では音喜多がインタビューされてたけどw
429: 公共放送名無しさん ID:ycPSgKqx
ガソプーの態度のデカさが嫌われたのもあるだろw…(´・ω・`)
430: 公共放送名無しさん ID:2LtIMhVm
>>415
未だに国民民主党支持してて草
タマキンのあのムーブ見せられてまだ支持してるとかお前もう選挙行くなよ
431: 公共放送名無しさん ID:wenTm1lP
ひみつのアイプリ 第80話「うらないとひみつの夢」
ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー 第35話「転身!! 君も若返る」
432: 公共放送名無しさん ID:r9WnzeOY
伊吹はまだしっかりしてんな
433: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
>>423
改革より消費税廃止すれば良いだけ
434: 公共放送名無しさん ID:vl14nBuZ
ハゲとるやないか
435: 公共放送名無しさん ID:XUQY83q0
関西弁しか聞こえなかった大阪万博
436: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
>>415
俺は誰でも良いが家族を守れない不倫男はない(´・ω・`)
437: 公共放送名無しさん ID:GNysy1EG
政権が左に寄って行ったら大地震来るからやめとけよ
438: 公共放送名無しさん ID:bZjVb5au
牧原は政治学の講義で学生のときに習ったわ
439: 公共放送名無しさん ID:3K9SrpnE
タマキンは人間性がなあ
消えてくれて国にとっては良かった
440: 公共放送名無しさん ID:v38WIO1r
ミイラが喋ってる
441: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
生きてる?(´・ω・`)
442: 公共放送名無しさん ID:7TLryW4q
でも政権交代がないから緊張感無さすぎだろ
443: 公共放送名無しさん ID:82tt/Gh2
>>441
ギリ(´・ω・`)
444: 公共放送名無しさん ID:yau3Pg3l
>>403
イノベーション創出、、、
なんのこと?有人ドローンは失敗したろ?
人間洗濯機のこと?www
445: 公共放送名無しさん ID:9q+BP4pm
>>429
「こっちは玉木って書いてやってもいいぜ」w
446: 公共放送名無しさん ID:Hm1A3pwm
焼ガイコツwww
447: 公共放送名無しさん ID:q4s6mopC
自民党でいいけど非壺総理であってほしい
野党は高市を引きずりおろせ
448: 公共放送名無しさん ID:AJwpgItV
弱い人って半島人のことか
449: 公共放送名無しさん ID:bldFQlqp
政界再編しか能がなさそう
450: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
こんなミイラ呼ぶならツタンカーメンも呼んでこいよ(´・ω・`)
451: 公共放送名無しさん ID:DzQO9sEW
じいさんいつまで夢見てんだよ
452: 公共放送名無しさん ID:a7n6sPW/
>>436
言ってろ無能
453: 公共放送名無しさん ID:9VQXzneq
もう日教組も消えそうだもんな
454: 公共放送名無しさん ID:9VQXzneq
なにこのガキは
455: 公共放送名無しさん ID:sLttQXCb
比例区削減、宗教法人税に課税

公明党切ったら財源が
456: 公共放送名無しさん ID:mrZ0OMsR
左派なんていないだろ
居るのは売国
457: 公共放送名無しさん ID:DcmytjKo
とりま過去にしがみつく等支配体制維持に必死な古い政治屋いらない
458: 公共放送名無しさん ID:9q+BP4pm
自慰政権てか?
あるいは辞意か
459: 公共放送名無しさん ID:Spb1Pvgh
>>430
まあその前に弟がタイーホだろうしな
あれだけ証拠残ってて家宅捜査までやってて不起訴とかありえん
460: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
右か左か、じゃなくて
税財源論か、管理通貨制度を理解しているか、で区別しろよ
政府が積極財政やる以外日本が良くなる政策はねえんだよマヌケ
461: 公共放送名無しさん ID:1hqychN1
>>351
本人直々にご投稿乙です
462: 公共放送名無しさん ID:82tt/Gh2
>>454
ヤングの意見も(´・ω・`)
463: 公共放送名無しさん ID:b44M3azt
>>456
同意だ(´・ω・`)
464: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
>>452
本質言われて顔真っ赤だなチンコタマキン支援者(´・ω・`)
465: 公共放送名無しさん ID:CgDbzlyo
>>425
それが平等なら良いが、補助金狙いビジネス、みたいなのが悪質なんだよな~
466: 公共放送名無しさん ID:XUQY83q0
近畿圏の来場客が70%の大阪万博
467: 公共放送名無しさん ID:IEuQIotp
村山なんかもそうだけど社会党全盛期を知ってる年寄りはみずぽなんかよりも少しは国のことを考えてる感があるな
468: 公共放送名無しさん ID:7vAIJ5br
宗教とウラガネで通ったもんだから
どうせなら役員に、とキズモのハギューダを
入れたばかりに公明党から離婚されたタカイチ
469: 公共放送名無しさん ID:DATPJHnE
>>464
好き嫌いでしか判断できないお子ちゃまは無能w
470: 公共放送名無しさん ID:q4s6mopC
>>435
大阪民が数十回ずつ行ってくれたようだな
日本国民は予約取れないことが多くて未使用チケットの払い戻しもないのに
471: 公共放送名無しさん ID:6I7tookf
むしろ自民がゴリゴリの保守の時期って短いような
472: 公共放送名無しさん ID:Spb1Pvgh
自民は保守でもなんでもねえわ
ただの守銭奴
473: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
おい!起きろ!ミイラ(´・ω・`)
474: 公共放送名無しさん ID:BslrDD0h
ネットをよくわかってない爺さん達で
話してて大丈夫かm
475: 公共放送名無しさん ID:OoZP+ZtR
みんな保守を名乗りすぎなのはそのとおり
476: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
>>465
税は財源ではないというところから勉強しなおせ。
477: 公共放送名無しさん ID:82tt/Gh2
>>469
お前顔真っ赤やぞ(´・ω・`)
478: 公共放送名無しさん ID:3K9SrpnE
もう一人田原総一朗じゃキャラ濃すぎてダメかな
479: 公共放送名無しさん ID:YqSgtIwx
>>435
ホンマかいな
480: 公共放送名無しさん ID:TuUpi9Gj
>>469
うん、そうだね(´・ω・`)
481: 公共放送名無しさん ID:+2Pulwz4
たしかに自由って言葉の定義が人によって違いすぎるな新自由主義とリベラルじゃほぼ真逆だし
482: 公共放送名無しさん ID:ms+sR/er
これは伊吹の言う通り
483: 公共放送名無しさん ID:4WvdO2I/
>>477
いや別にw
お前はID真っ赤だなw
484: 公共放送名無しさん ID:OoZP+ZtR
イブキングの言うことはまず間違ってないからな
485: 公共放送名無しさん ID:xj9UTEE1
ほんとこれなんだよさすが文明やな
486: 公共放送名無しさん ID:OUhTc5gT
>>293
橋下が下地作っちゃって、民間の事業に口出せない限界はある
土地買収なんかは今の維新によって規制された
487: 公共放送名無しさん ID:vZhnnyCn
>>466
関西以外の客が6割だったという前の大阪万博が異常すぎる
488: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
公共放送でこんなマヌケな番組流しても良いのか?
日本にまともな学生はないということの表れなのか?
489: 公共放送名無しさん ID:IEuQIotp
>>478
ボケ老人をテレビに出してはいけない
490: 公共放送名無しさん ID:82tt/Gh2
>>483
お前の顔やろ( ・ω・)
491: 公共放送名無しさん ID:D5o29laG
その通り
492: 公共放送名無しさん ID:9VQXzneq
左に寄りすぎるとこうなるんだよな
逆も然り
493: 公共放送名無しさん ID:YLnv0Uqx
なんでこんなおじいちゃんばかりでてんの?
玉金とか吉村とか安住とか呼べばいいのに
494: 公共放送名無しさん ID:jRhL7W7Y
しょせんは自民は自民だよw
半分はアホ小泉支持だぞw
495: 公共放送名無しさん ID:ycPSgKqx
また立憲が細胞分裂するのか…烏合の衆(´・ω・`)
496: 公共放送名無しさん ID:OoZP+ZtR
伊吹一人に喋らせとけ、学者は要らん
497: 公共放送名無しさん ID:GoZEEUN8
>>487
国民を貧困化させてしまったのだから当たり前
498: 公共放送名無しさん ID:b44M3azt
選挙に強いって、公明票がないと死んじゃう人もいるんだっけな
499: 公共放送名無しさん ID:7vAIJ5br
アメリカGHQから
俺たちの言うことずっと聞け
で80年間自称保守政党の自民党。
500: 公共放送名無しさん ID:7mGbozFX
>>444
ペロブスカイト太陽電池(積水化学)、心臓シート(多木化学)、
等、たくさんの企業、世界の企業も参加して出展
そこでビジネス商談の場になった
これ実際に万博会場がビジネス商談の場になってたので大成功

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ