5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/10/19(日) 08:22:32
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230070 ピアノ調律師 (1002)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 公共放送名無しさん ID:cLLzfr1W
>>366
人質が犯人に共感してしまうやつか(´・ω・`)
402: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
電子ピアノは本物じゃないのか
403: 公共放送名無しさん ID:CEoYR4Vl
自閉症の喋り方じゃないw
404: 公共放送名無しさん ID:O2DQx6CL
そんなヒロシに頼まれて
405: 公共放送名無しさん ID:N57+ezSC
そこまで聞こえるのか
406: !bonguri ID:ojQjxuGp
>>357
ガキの頃は嫌いだった…(ω・`)
407: 公共放送名無しさん ID:+wfP5QNm
キレてんの?
408: 公共放送名無しさん ID:RljzW0fO
ちっ うっせーな
409: 公共放送名無しさん ID:GlJeuBCw
こんな凄い技術なのに稼げないんだよなぁ
410: 公共放送名無しさん ID:NHRf50wz
>>354
グンマーにはサッポロ一番の工場もある
411: 公共放送名無しさん ID:SpyMxcwI
これ再放送だな
見た覚えあるぞ
412: 公共放送名無しさん ID:mWBOuJUA
ひろし声でけえな
413: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>336
近所のコンビニで売ってたけど、高くなったなあ
あと、カレーまんってもうラインナップから消えてるのね
414: 公共放送名無しさん ID:FN2BQ+Xg
まずケルヒャーで全部汚れを洗い流します
415: 公共放送名無しさん ID:sLttQXCb
得意分野は饒舌
416: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>391
日本人ミュージシャンは絶対音感持ち多いほう、欧米は少ない
417: 公共放送名無しさん ID:Y1VJPsZA
いやまあこのフタは普通に外せるだろ
418: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>347
奥さんは音楽がさっぱり分からないのが楽しい、とか言って仲良くしてるんだっけ⋯(´・ω・`;)
419: 公共放送名無しさん ID:CEoYR4Vl
電子ピアノも調律出来んのか
420: 公共放送名無しさん ID:AK9Q150K
これは特別調整料金だな(´・ω・`)
421: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>390
マダムヤンってどこ製品だっけ?
422: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>412
要は耳が悪い
423: 公共放送名無しさん ID:N1Lzc3NX
>>391
相対音感は必須でしょ
424: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
めんどくさい客だから50マソで
425: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>391
一応音大出だけど厳密な意味での絶対音感ある人なんてクラスにもほとんどいなかったわ
426: 公共放送名無しさん ID:u0LLSGWs
ハンマーが振り下ろされる
世界中いたるところで
427: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>338
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!
428: 公共放送名無しさん ID:N57+ezSC
そんな細かいところで違いがでるんやな
429: 公共放送名無しさん ID:wZu+4PRZ
へえ~
430: 藤沢1号!omikji!dama!denguri ID:1wa/dc5K
>>399
解除してみた(´・ω・`)
431: 公共放送名無しさん ID:52IWXu8X
面白い時計してるな オサレさん
432: 公共放送名無しさん ID:nPvqXXAf
SIGN OF THE HAMMER
433: 公共放送名無しさん ID:OtuN6mQi
調律師の資格(´・ω・`)

https://www.jpta.org/kentei/outline.shtml
434: 藤沢1号!omikji!dama!denguri ID:1wa/dc5K
>>399
グロ(´・ω・`)
435: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
鉄ヲタみたいなもんで得意分野だけ上から
436: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
>>401
それはヘルシンキ症候群(´・ω・`)
437: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
>>352
えへへヾ('▽';)ゝ
438: 公共放送名無しさん ID:WhLWJ35m
これはお母さんに難ありかも
439: 公共放送名無しさん ID:49EWKtKp
>>413
ガキの頃は100円なイメージだけど今じゃ200円でも買えないか
440: 警備員[Lv.8][新] ID:oYoXsbDw
>>419
コンデンサーとか劣化するんじゃ無いかね
441: 公共放送名無しさん ID:nPvqXXAf
わろてるで
442: 公共放送名無しさん ID:+wfP5QNm
母ちゃんのキンキン声は耳障りに感じないのかな
443: 公共放送名無しさん ID:N57+ezSC
息子すごいな
444: 公共放送名無しさん ID:AK9Q150K
ピアノは打楽器である(´・ω・`)
445: 公共放送名無しさん ID:zM3/57mT
まじでぜんぜん違うな音が
446: 公共放送名無しさん ID:NGQU6oUy
>>357
中華三昧の会社だっけ?
447: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>416
あれま、そういう違いあるの
日本だと真面目に鍛えて得た音感持ちが多いのかな??(´・ω・`;)
448: 公共放送名無しさん ID:OtuN6mQi
>>402
ピアノって本来は打楽器に分類されるんじゃなかったっけ?(´・ω・`)
449: 公共放送名無しさん ID:Y1VJPsZA
>>421
ハウスじゃなかったっけか?
あれは本中華か?
450: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
>>430
( ・∀・)イイ!!
>>434
グロい要素無し(´・ω・`)
451: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
絶対音感は昔の人はA440なので今使えるのかどうか・・・
452: 公共放送名無しさん ID:zuMdQTov
削りカスはどうすんの?
453: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>448
弦楽器
454: 公共放送名無しさん ID:LRDpuyam
調律、一回幾らなんだろう?
数万円はとるよな
455: 公共放送名無しさん ID:6cmbXyet
お前ら臭のする息子さん⎛´・ω・`⎞
456: 公共放送名無しさん ID:+wfP5QNm
うまいなピアノ
457: 公共放送名無しさん ID:whGqoc+f
さっきのヤマハの音が良かった
458: 藤沢1号!omikji!dama!denguri ID:1wa/dc5K
>>450
透明あぼーんしとくね(´・ω・`)
459: 公共放送名無しさん ID:akkQrsGw
情熱大陸
460: 公共放送名無しさん ID:uEJbBQVw
>>448
打鍵楽器
461: わしが捕獲した ID:6Hwsv7FG
>>96
スガキヤでソフトクリーム気持ち大盛でって頼もうぜ
462: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>446
それは明星
463: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
>>452
急いで口で吸います(´・ω・`)
464: 公共放送名無しさん ID:cLLzfr1W
>>436
水道水の殺菌に使われていたという(´・ω・`)
465: 公共放送名無しさん ID:cXEvL9q1
こういう人って別に普通なんだよ
ただ常に耳障りな音が聞こえて精神的に参っちゃって駄目になる
466: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
>>458
(•̀_₍•́ )らめ
467: 公共放送名無しさん ID:6/PxceZz
>>446
中華三昧は明星
468: 公共放送名無しさん ID:KJRnKnAh
>>325
日本でコンサートよくやってるよ
469: 公共放送名無しさん ID:N57+ezSC
母ちゃんは分かるんか
470: 公共放送名無しさん ID:52IWXu8X
上手やなJAZZとかやればいいのに
471: 公共放送名無しさん ID:wPEti0lA
>>460
打腱器
472: 公共放送名無しさん ID:sYQCMUJc
>>425
あー、やっぱり?
自分とこ家系もどーゆーわけか楽器音だけ、という半端な絶対音感でな⋯(´・ω・`;)
473: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
何が何でも褒めないとダメなんだろうな
474: 公共放送名無しさん ID:Y1VJPsZA
マッマヒカキンみてーだな
475: 公共放送名無しさん ID:LZNJdJoi
4時起きで朝食食べたら眠くなってきた
476: 公共放送名無しさん ID:+wfP5QNm
>>461
大盛りはプラス百円ですよ(´・ω・`)
477: 公共放送名無しさん ID:7SPRNcJ1
亡き父が孫のために買ってくれたアップライトピアノずっと放置してて
20年くらい調律してないや
ピアノが可哀想
478: 公共放送名無しさん ID:ajPbLevl
>>454
もう1桁いきそう
479: 公共放送名無しさん ID:7JIpmvVU
Siri
480: 公共放送名無しさん ID:sLttQXCb
NHKですが…
481: 公共放送名無しさん ID:CXF2TkdP
>>448
金属でできてるフルートが木管だってさ
482: 公共放送名無しさん ID:u0LLSGWs
18きっぷ旅行の途中で大洲城見に行ったわ
483: 公共放送名無しさん ID:zRKlvnJQ
>>454
アップライトピアノで約12,000円〜15,000円、グランドピアノで約15,000円〜20,000円が一般的な相場です。ただし、前回の調律から期間が空いている場合や、状態が悪い場合は割増料金が発生することがあります
by AI
484: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
昨日演奏会に行ったけど隣の席の人が発達障害なのかひっきりなしに咳払いするわ身体動かすわいい迷惑だった(´・ω・`)
485: 公共放送名無しさん ID:SpyMxcwI
ストリートピアノでラジオ体操弾いたら小学生が踊ってくれたなぁ
486: 公共放送名無しさん ID:wZu+4PRZ
>>450
いたー
488: 公共放送名無しさん ID:xM4PU19D
>>447
絶対音感は幼少期に鍛えないと、大きくなってからは身に付かないらしい
489: 公共放送名無しさん ID:u0LLSGWs
最後に演奏会やる予感がする
490: 公共放送名無しさん ID:T8w15EhL
>>421
ハウス
https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92340655/rectangle_large_type_2_7f82a21e41fc611e7874a682a91e0e97.jpeg?width=2000&height=2000&fit=bounds&quality=85
491: 公共放送名無しさん ID:FdtP9sD9
掃除機も絶対なのね
492: 公共放送名無しさん ID:6WlsLPJi
>>477
ネズミさんは15代目くらいになってそう(´・ω・`)
493: 公共放送名無しさん ID:ft459cqw
題名のない音楽会
494: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
フェルトに画鋲さして弾くとチェンバロみたいな音になるんよね(´・ω・`)
495: 公共放送名無しさん ID:OtuN6mQi
学校行くと、スリッパ履かされるのが超イヤ(´・ω・`)
496: 公共放送名無しさん ID:AyJpPK/z
こういう流しの人はマント着ててほしいよな
マントの内側にズラリ調律器具つけててさ
497: DOn'15 ◆baA//t1CA2 ID:T7j2OXyQ
>>486
ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!
498: 公共放送名無しさん ID:OtuN6mQi
>>481
へー(´・ω・`)
499: 公共放送名無しさん ID:Top1E03J
ふくよかな女性しか出てこないな
500: 公共放送名無しさん ID:49QqXH6i
>>481
サックスも

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ