5ch実況画像保管所sp
番組ch(NHK): 2025/10/19(日) 19:46:31
NHK総合を常に実況し続けるスレ 230087 ちっぱいゴルフだもんね (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 公共放送名無しさん ID:km7ojmBI
身近な凶器
・包丁
202: 公共放送名無しさん ID:n464I5at
病院で大声出さないでください(´・ω・`)
203: 公共放送名無しさん ID:VUAjjfCW
>>167
江戸弁でもよくよく話し方観察してると違いがある、細かいけど
令和では均質化な江戸弁だけれど
204: 公共放送名無しさん ID:v4o3xcBY
ユニクロがちょっと値が上がったからなあ
イオンとかのPBでも耐久性考えなければ安いが
205: 公共放送名無しさん ID:kPWHVIDm
>>199
アニメの出来が良すぎた(´・ω・`)
206: 急性すイエん克服ばぁば ◆JA8GSI/.3g ID:2pEJIqib
  @@@
@(´・ω・)@<コバエ一機撃墜。
207: 公共放送名無しさん ID:qf6FC/mJ
>>201
俺にはこの拳がある
208: 公共放送名無しさん ID:ssnLNg2U
>>205
うむ。最高傑作だった
209: 公共放送名無しさん ID:OQqKUpkz
からの 柴わんこ
210: 公共放送名無しさん ID:kPWHVIDm
もう寝ますコア
211: 公共放送名無しさん ID:EXhNvwBY
>>199
アニメと実写ドラマの両方が作られた漫画は結構あるが
実写ドラマの方が良かったものって何かあるのかな
212: 公共放送名無しさん ID:VUsqwxZQ
>>202
でも入院しているといるな、夜中に奇声上げてる
爺さんや婆さんw
213: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
なんか寝付きが悪くておっきしてきましたお(´・ω・`)・・・はあ(;´Д`)
少し飲もうかしら(´・ω・`)
214: 公共放送名無しさん ID:ssnLNg2U
>>211
ない。
215: 公共放送名無しさん ID:RRmshCWE
>>211
リセットだ
216: 公共放送名無しさん ID:tsE9NHgC
>>207
ボクサーが人殴ると犯罪になるってホントなのかな
217: 公共放送名無しさん ID:wZu+4PRZ
>>195
わからん
218: 公共放送名無しさん ID:HRewX4n2
>>211
20世紀少年(´・ω・`)
219: 公共放送名無しさん ID:IM3SpuP5
コンテナちわー
220: 公共放送名無しさん ID:Y19ZYPB1
もう年末かよ(´・ω・`)
221: 公共放送名無しさん ID:G6sFhyga
もうそんな時期か
222: 公共放送名無しさん ID:zwiVj54x
>>211
・ジョジョ
・ハガレン
・進撃 (´・ω・`)
223: 公共放送名無しさん ID:kI38IpbP
琉大病院引っ越しはまあ良かった(´・ω・`)
224: 公共放送名無しさん ID:ssnLNg2U
>>216
一般人でもそうだよ
225: 公共放送名無しさん ID:mH52ZYGr
>>213
お昼寝がよくないらしいよ
226: 公共放送名無しさん ID:yMQHv/K4
午後ローで見たような
227: 公共放送名無しさん ID:xBaHe0T/
>>216
ボクサーじゃなくても…
228: 公共放送名無しさん ID:sgL2oGsA
>>220
早いねえ(´・ω・`)2025年もあっちゅーま
229: 公共放送名無しさん ID:YzHDsMtY
やっぱり落語心中は良いねえ
また再放送してほしい
途中、再放送見逃した
230: 公共放送名無しさん ID:VUsqwxZQ
>>211
嫌いじゃなかったのは『ばらかもん』くらいか
それでもアニメの方が良かったけど
231: 公共放送名無しさん ID:ssnLNg2U
>>222
JOJOはBD持ってるが
傑作すぎて宝物だわw
232: 公共放送名無しさん ID:cprI9JTg
>>213
飲もうよ飲もうよ
233: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
ゴーダチーズをつまみに白ワイン始めました(´・ω・`)
234: 公共放送名無しさん ID:G6sFhyga
>>228
あっという間に過ぎて2026年の猛暑の夏が来ると思うと(´・ω・`)ウンザリ
235: 公共放送名無しさん ID:g8ky+z27

236: 公共放送名無しさん ID:kI38IpbP
兵隊さんごっこ(´・ω・`)
237: 公共放送名無しさん ID:bp4ff3FT
クロ現の使い回し

こういう使い回しが多いな
238: 公共放送名無しさん ID:31TEF+K4
よく見てなかったけど明治生まれはもう数名しかいないの?
239: 公共放送名無しさん ID:xBaHe0T/
その流行ってたじゃねーよw
240: 公共放送名無しさん ID:IM3SpuP5
大正時代にもあったのか>コレラ流行
241: 公共放送名無しさん ID:tsE9NHgC
>>233
ゴーダチーズってジャイアンを連想するよね
242: 公共放送名無しさん ID:4D5pL/QR
流行り違いwww
243: 公共放送名無しさん ID:vcWo+8if
流行ってたもの→コレラ

www
244: 公共放送名無しさん ID:v4o3xcBY
最後の昭和人は誰だろう
245: 公共放送名無しさん ID:eAGuSz3P
そういう流行じゃねえ(´・ω・`)
246: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
流行ってたものってそっちかよ!
247: 公共放送名無しさん ID:KFeiRJrL
コレラわろた(´・ω・`)
248: 公共放送名無しさん ID:AoI8FoxT
コレラってあんた…鉄板ネタかよ!><
249: 公共放送名無しさん ID:31TEF+K4
明治生まれとかまじですごいわ
250: 公共放送名無しさん ID:kCA4O0m2
114歳か、スゲーな
251: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
>>232
ちびちび飲み始めましたよ(´・ω・`)ノシ
白ワインがやっぱり良いなあ( ´ー`)フゥー...
252: 公共放送名無しさん ID:WgL9AP59
管につながれてない最高齢だ
受け答えもちゃんとしてる
253: 公共放送名無しさん ID:YzHDsMtY
やっぱり大政あやちゃんは色っぽくて良かったねえ
あの母ちゃんは八雲への未練をずっと断ち切れなかったのかしらん
254: 公共放送名無しさん ID:bp4ff3FT
昭和一ケタ生まれですら どんどん亡くなってるのに

明治生まれが絶滅してないのが凄い
255: 公共放送名無しさん ID:aIU+CkKu
ほっぺの黒いの大丈夫なのかな
256: 公共放送名無しさん ID:ltebTmhh
またオオタニ・・・(´・ω・`)
257: 公共放送名無しさん ID:4D5pL/QR
魔力奪われた荒地の魔女みたくなっとる
258: 公共放送名無しさん ID:KFeiRJrL
不意打ちオオタニハラスメントやめろ(´・ω・`;)
259: 公共放送名無しさん ID:gWekdXwO
自分が子供の頃は江戸時代生まれの人がいたような記憶だけどググったらもう当時絶滅してたわ(´・ω・`)
260: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
>>241
たしかに(´・ω・`)・・・ぼええええええええええええええ♪
261: 急性すイエん克服ばぁば ◆JA8GSI/.3g ID:2pEJIqib
>>255
  @@@
@(´・ω・)@<皮膚ガンみたい。
262: 公共放送名無しさん ID:kI38IpbP
>>241
剛田ジャイ子って本名なんだな(´・ω・`)
263: 公共放送名無しさん ID:up3AcjyV
みのもんたw
264: 公共放送名無しさん ID:4D5pL/QR
プリンは栄養あるしいい
265: 公共放送名無しさん ID:IM3SpuP5
>>244
おまいらが見届けるのはムリだろう
266: 公共放送名無しさん ID:WgL9AP59
ww
267: 公共放送名無しさん ID:S+I9LwAv
ちゃんと自分の口で栄養取ってるの凄い
268: 公共放送名無しさん ID:xBaHe0T/
あのクソインチキ番組か
269: 公共放送名無しさん ID:up3AcjyV
死んだのも覚えてるw
ボケてないな
270: 公共放送名無しさん ID:7WcDd3mX
みのさん亡くなってたのか
271: 公共放送名無しさん ID:IM4Wt8ES
みのwww
272: 公共放送名無しさん ID:mH52ZYGr
>>249
爺ちゃんは明治生まれだったが43年だった 江戸時代生まれまでさかのぼるには
さらにその爺ちゃんまで辿らないといけない
273: 公共放送名無しさん ID:KFeiRJrL
おまいらのばあちゃん何生まれ(´・ω・`)?
274: 公共放送名無しさん ID:4D5pL/QR
なんでもジョークになるおばあちゃん
275: 公共放送名無しさん ID:VUsqwxZQ
>>238
102歳で死んだうちの母方の婆ちゃんがたしか明治42年生まれかな
それでも死んだのはかなり前だ
276: 公共放送名無しさん ID:IM3SpuP5
>>203
へーへーへー
277: 公共放送名無しさん ID:k2cxlSw3
>>234
夏「暑いの嫌だ冬がいい」
冬「寒いの嫌だ夏がいい」
278: 公共放送名無しさん ID:g8ky+z27
アラフィフなのでガキの頃は同級生の家族や近所とかに明治生まれの高齢者たちも居たなぁ
俺は大正15年生まれの婆ちゃんの孫です
パチンコ小遣いなど貰いまくった不幸者
279: 公共放送名無しさん ID:VvTSHB11
暗い番組ばかりだな (´・ω・`)
280: 公共放送名無しさん ID:EXhNvwBY
>>231
酷評されたけどもあれはあれで良いものだよな
金出してまでは見たくはないが
281: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
>>264
プリンは4連にすべきだおね(´・ω・`)
家族で食べるといつも長女が我慢しなきゃならなくて不憫だお(´・ω・`)
282: 公共放送名無しさん ID:3x6aonXZ
>>233
この時間にワインとチーズっすか、、、
283: 公共放送名無しさん ID:mH52ZYGr
>>265
ワンチャンAIの進化で科学技術が飛躍的に発展して機械の体ただでもらえる星にいけるかもしれない
284: 公共放送名無しさん ID:31TEF+K4
明治生まれに会うことはないけど会う機会があったらなんか拝んでしまいそうw
285: 公共放送名無しさん ID:KFeiRJrL
明治生まれがタブレットでゲーム www
286: 公共放送名無しさん ID:AoI8FoxT
>>238
そうだねえ
この方の「明治生まれ」も本当のギリギリだし
男性の方はもう居ないはず
287: 公共放送名無しさん ID:XbBr9BZA
くだらん質問すんなよ
288: 公共放送名無しさん ID:Kp18PA1T
この人にも少女時代があった
289: 公共放送名無しさん ID:iuJFtjrl
終戦直後33、34歳かよすごすぎ
290: 公共放送名無しさん ID:IM3SpuP5
おれのじーちゃんで M30とかM38
291: 公共放送名無しさん ID:VvTSHB11
>>259
泉重千代さんは? (´・ω・`)
292: 公共放送名無しさん ID:Chj8fNX1
>>257
実は中年の頃までは美女だった荒地の魔女
ドーラ並みに劣化し過ぎだわ
293: 公共放送名無しさん ID:NZqXGJW1
>>282
なんならハンバーグも・・・(´・ω・`)
294: 公共放送名無しさん ID:tkJshG4R
不老不死の薬が開発されてこの方が元気に長生きしてくれたら
295: 公共放送名無しさん ID:mH52ZYGr
>>291
あの人詐称してたんじゃないっけ
296: 公共放送名無しさん ID:kCA4O0m2
戦中・戦後をもう一度体験なんてしたくないよな、フツー
297: 公共放送名無しさん ID:31TEF+K4
>>273
4人とも大正生まれだったなぁ
298: 公共放送名無しさん ID:up3AcjyV
戻りたいよりも転生したいかな
299: 公共放送名無しさん ID:IM3SpuP5
>>291
1880らしいよ
300: 公共放送名無しさん ID:AyouVHgh
年金プラス過ぎる

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ