5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/02/16(日) 17:07:22
真相報道バンキシャ!★1 (1002)
前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ
701: 名無しさんにズームイン! ID:IDMQokpD0
食料品は他も五割くらい上がってるだろ
702: 名無しさんにズームイン! ID:YB2c9Bp50
ブラックジャックやめたんかw
703: 名無しさんにズームイン! ID:D9OIOhiHa
暴騰のきっかけは去年の南海トラフ地震注意だろ
NHKの報道に従って皆が米ローリングストックしたら高騰するに決まってるじゃないの
704: 名無しさんにズームイン! ID:CCMPiPYEd
買い占める輩はトイレットペーパーでも何でもやるぞ。警察が摘発するべき
705: 名無しさんにズームイン! ID:8+79DO6O0
農協が買い叩いて儲けすぎ
706: 名無しさんにズームイン! ID:5kNXKX2H0
買い溜めしてる業者を徹底的に調べて晒さないと国民は納得しない
707: 名無しさんにズームイン! ID:c/g3qPeA0
この服どこで売ってるの?
708: 名無しさんにズームイン! ID:nSFSIGuV0
この服どこで売ってるのさ
709: 名無しさんにズームイン! ID:m8mIZjU50
相駆らわず宮田はバカか
710: 名無しさんにズームイン! ID:5435d6Gh0
出た
生産者のお気持ち表明wwwwwwwwww

だったらラーメン1杯5000円j食えよ!!
食パン1斤 1600円食えよ!!!!

生産者は大儲けwwwwwww
711: 名無しさんにズームイン! ID:yGebv4DW0
ゴミを着てるの?
712: 名無しさんにズームイン! ID:4C4hmvr50
百姓が売らなければねあがりなかったんですよーーー
713: 名無しさんにズームイン! ID:muKRzjgz0
じわじわ上げられてもいやだけどな
米に限らず給与に対して物価が高すぎるわ
714: 名無しさんにズームイン! ID:f63Ne5Ik0
>>644
安いね
こちらは3500円で安いくらい
すぐなくなる
715: 名無しさんにズームイン! ID:rDXU0oftd
>>527
貧乏人は肉を喰え(´・ω・`)

米も魚介類も小麦も値上がりしてて手が出ない
716: 名無しさんにズームイン! ID:V4/Q8Al30
>>658
主食って言葉わかる?
まずそこからお勉強しましょうね
717: 名無しさんにズームイン! ID:QFns8VP50
工場で作れるようになればいいのにw
718: 名無しさんにズームイン! ID:8O3m6xbc0
ふるさと納税やるか
719: 名無しさんにズームイン! ID:iWAdEZZU0
ごろーさんん髪かわ
720: 名無しさんにズームイン! ID:yuj3Yml90
米はもう中国に輸出して日本人は虫食おうぜ
721: 名無しさんにズームイン! ID:uTqw8X+V0
>>647
そういうのを
子供の屁理屈と言う
いい大人が小学生みたいな屁理屈を言うな!
722: 名無しさんにズームイン! ID:bUvW2uTKd
え、このキチガイみたいな奴が教授なの?
723: 名無しさんにズームイン! ID:L/gIc1SN0
もう米農家引退したけど
いい米作っても周りと同じ値段だからね
やってらんない
724: 名無しさんにズームイン! ID:m4BOYrhy0
今やスマホだって10万円超えるんだから米だって値上げして良いよね
他の企業にもその商品高すぎるってクレーム言わないとな
どの会社も値上げしまくってて米だけ据え置きにして欲しいとか都合が良すぎ
725: 名無しさんにズームイン! ID:6YHL/bqi0
>>693
何故か輸出向けの補助金はあるらしい。
726: 名無しさんにズームイン! ID:1fLFuI3Qa
 は?

だったらカリフォルニア米関税掛けずに大量に輸入するぞ

それが適正な価格だろ?
727: 名無しさんにズームイン! ID:4hMzt3f/0
米流通のブロックチェーン化
728: 名無しさんにズームイン! ID:62TBSd6VH
5キロなら平均1800円くらいだったわ!
729: 名無しさんにズームイン! ID:eMBLZgus0
減反と先物復活が原因だよ
買い占め業者だけを悪者にしてるな
730: 名無しさんにズームイン! ID:h3AHCxZa0
デジタルがなんでも解決してくれるってかw
731: 名無しさんにズームイン! ID:OvP4C7o6M
農家とか全員廃業させて農業は国営にすりゃいいんよ
732: 名無しさんにズームイン! ID:8PaKOeS90
宮田、中身なし
733: 名無しさんにズームイン! ID:g7da+Lgu0
デジタル技術をつかえば把握可能てw
生産者に米袋の所在登録義務化でもするんですか?w
なんの権利があってw
734: 名無しさんにズームイン! ID:Kecj4Z5C0
マスゴミは物価を上げるためなら嘘つくよね
735: 名無しさんにズームイン! ID:4C4hmvr50
農家ボロ儲けーーーーーーーー
736: 名無しさんにズームイン! ID:fM/SOP1z0
>>590
そうだよ
あの時出しておけばここまで今高くならなかった

今更放出しても以前の値段まで下がる事は無い
737: 名無しさんにズームイン! ID:q6vwngrI0
衆議院参議院としては日本国民の実質賃金上昇人口自然増、コメ購買力増加となっていなければならない?
738: 名無しさんにズームイン! ID:h8LiR07R0
>>655
駄目だと思っても規制してないのは政府の怠慢だよ
739: 名無しさんにズームイン! ID:ULtBCDND0
>>650
最後に買ったのそのくらいの値段だわ
740: 名無しさんにズームイン! ID:Ev28OYyH0
万博の実行部だから襟元正したのね
741: 名無しさんにズームイン! ID:AKA2wWm3M
米無いのになんで恵方巻で廃棄したのかが謎
742: 名無しさんにズームイン! ID:FxVhd+LV0
まず人々もなめてんだよね
主食なくせに生産者を馬鹿にするでしょ
生産者を馬鹿にしたツケを払ってるだけ
743: 名無しさんにズームイン! ID:EAEa0iKid
1つ言えるのは一年ならまだしも二年目以降の米は上白に精米してもまずい
744: 名無しさんにズームイン! ID:2iHHMuzc0
そんなに高いままだと米離れが進むだけだよな
そして暴落する。欲にかられた者どもには鉄槌が下るだろう
745: 名無しさんにズームイン! ID:6lks5CLa0
格好全部似合ってない人だな
746: 名無しさんにズームイン! ID:32wYTAILa
井上咲楽、服が気になり過ぎてて草
747: 名無しさんにズームイン! ID:AW9a2cP90
墾田永年私財法出せ
748: 名無しさんにズームイン! ID:XtgX13wM0
芸能人だと米の値上がりなんて鼻クソレベルなんだろうな
749: 名無しさんにズームイン! ID:5DMI7Qbx0
>>636
Japはほんとどうしようもないね
750: 名無しさんにズームイン! ID:6VTyzsjq0
>>674
いぬ
751: 名無しさんにズームイン! ID:muKRzjgz0
農業したことないような人たちが上からなにか申しているとしか
752: 名無しさんにズームイン! ID:tFBQAjEf0
>>578
それが影響を及ぼすレベルであったなら外国産の米ももっと跳ね上がってると思うけど
753: 名無しさんにズームイン! ID:bFRTFLq90
減反やめてコメ増産したくても田んぼありませんw
754: 名無しさんにズームイン! ID:X1C3mNJQ0
>>724
スマホと一緒にするなよ
755: 名無しさんにズームイン! ID:6KB0eVtZ0
PS5の時に笑ってたやつら
全員巻き込まれたのがコメってだけ
やっと気づけたんだねとしか思わない
756: 名無しさんにズームイン! ID:D6jzFKYp0
法的には2018に安倍が減反政策廃止したのに、実質的には生産調整の指導されてるだってな
757: 名無しさんにズームイン! ID:Ugz+Sirn0
>>619
証拠はどうするの?
758: 名無しさんにズームイン! ID:5435d6Gh0
北朝鮮なら農水大臣はとっくに死刑になってるレベル
759: 名無しさんにズームイン! ID:AEmLFty60
地方の生産者ごみすぎ、日本人は東京にあつまろう、もう地方はすてろ
760: 名無しさんにズームイン! ID:CCMPiPYEd
農家は闇で売った利益の税務申告してないよね?
761: 名無しさんにズームイン! ID:mySYz+Me0
>>598
頭の悪い無職とか頭の悪いネトウヨってそういう理論好きよな
頭が悪いからどうなるかってのわからない
故に無職とかネトウヨになってしまう
762: 名無しさんにズームイン! ID:TvwK1Q2cd
>>722
はい開示
763: 名無しさんにズームイン! ID:B55H9Cec0
保護?逮捕しろよ
764: 名無しさんにズームイン! ID:/cxV7SBH0
>>629
じゃあ今回の高騰でさらにキツイんだな
765: 名無しさんにズームイン! ID:wTEcBeaH0
次もチャンコロ案件
766: 名無しさんにズームイン! ID:5wQefSbV0
全部 害人がらみばかりw
767: 名無しさんにズームイン! ID:nHOC6caV0
おかまかな
768: 名無しさんにズームイン! ID:f63Ne5Ik0
>>590
ほんとそれ
仕事おそいっつうの
議席守るためには早いのにな
769: 名無しさんにズームイン! ID:wfNXZpb10
>>700
そうね
770: 名無しさんにズームイン! ID:Q7WCH0kJ0
これ怖いわ
北朝鮮拉致みたいで
771: 名無しさんにズームイン! ID:zQsTavuj0
>>744
貧乏人は鼻から消費者じゃないだろ
772: 名無しさんにズームイン! ID:ULtBCDND0
>>693
輸入すればいいだけ
773: 名無しさんにズームイン! ID:6YHL/bqi0
>>729
買い占め業者も高く売れるから買う訳だしな。
潤沢にあれば買い占めも起きない。
774: 名無しさんにズームイン! ID:5spSBog+0
ひっどいCMやな
775: 名無しさんにズームイン! ID:1fLFuI3Qa
>>590
選挙前だったから農家の票が欲しかったんだろ?
776: 名無しさんにズームイン! ID:KATrOmuY0
>>636
それが世の中が安定したら他所より安く売ってるから結局客は来るんだよ
大手系列じゃないから仕入れコストが直接反映してるってことなのだろう

それでも、困ってるときに高く売るってのは印象悪いよなあ
777: 名無しさんにズームイン! ID:JV/+19/30
>>674
バカな日本人の善意や
778: 名無しさんにズームイン! ID:HCF597vLH
トランプよ 期待しているぞ 不逞チョンチャンどもをみな殺してくれ
779: 名無しさんにズームイン! ID:eEl6cCD10
流通ルート増えたら今までのルートのものは値段上がるわな普通に考えて
780: 名無しさんにズームイン! ID:7SPiYb40H
正直貧乏暮らししてる米農家って見たことないんだが本当にそんなに儲かってないんけ
781: 名無しさんにズームイン! ID:FYYUWpTla
衆院選で自民議席が減ったのは新米でコメが下がらなかったのもあるだろうな
782: 名無しさんにズームイン! ID:FxVhd+LV0
>>744
ないない
お前じゃあ今日から主食変えますっていって変えられるかって話
それだけ主食は主食なの
783: 名無しさんにズームイン! ID:IDMQokpD0
そのガキそっちで処分してください
同期が不純だから連れて行かれたんだろ
784: 名無しさんにズームイン! ID:MGo7Cn7j0
お松かわええ
785: 名無しさんにズームイン! ID:ci752Itq0
そろそろ米も野菜も天候に左右されないデカイ工場化せなよ。
786: 名無しさんにズームイン! ID:klTCqCvs0
>>741
恵方巻禁止条例出せよ
787: 名無しさんにズームイン! ID:fEvuSt6y0
資本主義の敗北だお・・・・

習近平が正しかったんだお
トランプもそれに倣ってるお

おまえらは、結局資本主義が「嫌い」なんだお!
788: 名無しさんにズームイン! ID:8O3m6xbc0
パンパパン
789: 名無しさんにズームイン! ID:m8mIZjU50
インボイスに関係の無い現金領収書なしの買取で農家はウハウハ
脱税しまくり
JAや国内大手のコメ卸を通さない農家は税務調査すべきだな
790: 名無しさんにズームイン! ID:2C2BXrHd0
>>530
国にいいように奴隷教育されちゃったんだね・・・
中間マージンが減る分作物はやすくなるとおもうけど?
791: 名無しさんにズームイン! ID:TvwK1Q2cd
おんもでタバコ吸ってくるね(´・🚬ω?・`)
792: 名無しさんにズームイン! ID:+3GTKBP50
農水省大臣と官僚
全員首にしないと
国民が米騒動起こして殺すぞ
793: 名無しさんにズームイン! ID:4qd/1qP40
中国土人はホントろくでもねーな
794: 名無しさんにズームイン! ID:f63Ne5Ik0
>>770
結構衝撃的だよね
795: 名無しさんにズームイン! ID:CobyLonZ0
何者かが日本人に米を食わせたくないのかな
796: 名無しさんにズームイン! ID:r1AIhdPa0
(´・ω・`)
797: 名無しさんにズームイン! ID:/cxV7SBH0
>>590
初手静観が基本ですから(´・ω・`)
798: 名無しさんにズームイン! ID:yGebv4DW0
おー人事なつかしいな
799: 名無しさんにズームイン! ID:6YHL/bqi0
>>782
パンや麺に変えるのは簡単だよ。
しかも押し麦とか混ぜて食べるという手もあるし。
800: 名無しさんにズームイン! ID:kvslAkZ50
便秘ダンス

前へ 1 ... 7 8 9 ... 11 次へ