番組ch(NTV): 2025/07/15(火) 23:15:23
上田と女がDEEPに吠える夜 (678)
- 1: 名無しさんにズームイン! ID:GCAh41RD0
- 30年以上議論されている選択的夫婦別姓制度とは?▼結婚したカップルの約95%が夫の名字に▼“夫婦別姓にすると離婚率が上昇する”という説について▼独身男性に聞いてみた「彼女の名字になっても構わない?」
- 2: 名無しさんにズームイン! ID:D6h9dxvz0
- ほいで?
- 3: 名無しさんにズームイン! ID:nl/FCcAw0
- 出演者
<上田と女がDEEPに吠える夜> 【MC】上田晋也 【メンバー】大久保佳代子 【ゲスト】佐野雄大(INI) / 犬山紙子・IMALU・三輪記子・LiLiCo ※50音順 <ドラマDEEP「完全不倫」> 仁村紗和・前田公輝 野村周平・大西礼芳・賀屋壮也(かが屋)・堀未央奈・なえなの
https://api2.bangumi.org/repix/monomedia/sirc/202/media/onair/20250715/c23059cc5d5d4d7090fa3838c7bd2602.jpg - 4: 名無しさんにズームイン! ID:5OnIg9g40
- 強制的家族別姓
- 5: 名無しさんにズームイン! ID:6g8grFx+0
- うわぁ日テレ…
- 6: 名無しさんにズームイン! ID:SWOQK/VYa
- つまんない系かじゃあいいや
- 7: 名無しさんにズームイン! ID:5zTCUlWF0
- 政治的な話はやらないほうが
- 8: 名無しさんにズームイン! ID:qdGM75LC0
- 何すきぴって
アホに見える - 9: 名無しさんにズームイン! ID:SOWflYiy0
- 別姓反対はみんなネットde真実の馬鹿ばかり
- 10: 名無しさんにズームイン! ID:0+bQpvFd0
- 誰も興味なないテーマってバレてんだよね
- 11: 名無しさんにズームイン! ID:HTZZOEg50
- 戸籍制度廃止のために煩雑化して管理コストを上げたいだけだろ
- 14: 名無しさんにズームイン! ID:8y6dNnnK0
- 夫婦別姓に反対する人ってどういう意図なの!?
- 15: 名無しさんにズームイン! ID:TMPiUtDd0
- イマルも珍しい明石家という苗字を残したいだろうな
- 16: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- まあ選択出来るのに反対する理由が分かんないね
したくない人はしなきゃいいだけだし - 17: 名無しさんにズームイン! ID:4FjdEDZ+0
- 名字変えたくないなら結婚しなければいいだけでは
- 18: 名無しさんにズームイン! ID:2ZObSI8r0
- 姓すらない国もあるし国それぞれでやり方違うのも知らないんだろうな
- 19: 名無しさんにズームイン! ID:Xx2jnhKG0
- なにこの偏向番組
日テレさぁ - 20: 名無しさんにズームイン! ID:lV67chnq0
- 移民優遇に賛成反対?
- 22: 名無しさんにズームイン! ID:KDAar8E90
- 夫婦別姓よりも通名廃止が先だよね。マジで
- 24: 名無しさんにズームイン! ID:Po6jnPA+0
- 結婚しなきゃいいじゃん
- 26: 名無しさんにズームイン! ID:fBCZHA8b0
- 志田ちゃん似の美人弁護士で馴染みの
- 27: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 戸籍を別にするって話だぞ
子供が生まれたら、その苗字も選ぶ - 29: 名無しさんにズームイン! ID:oM0vyGik0
- 参院選直前にこのテーマをゴリ推しして来る日テレマジでキモいわ
- 30: 名無しさんにズームイン! ID:v+p2W0yl0
- 今フランスでも夫の姓を名乗るって言って人の時に出た※マーク付きの説明文一瞬で消えたなw
- 32: 名無しさんにズームイン! ID:qlzGiki/0
- 男側の姓を選ぶのが95%ってのが問題なんやろ。
半々ぐらいやったら問題になってないのでは。 - 33: 名無しさんにズームイン! ID:5OnIg9g40
- どうでもいいことをさもやらなきゃいけないことのように世論誘導するな
こんな世界情勢も日本の政治も大変な時に夫婦別姓なんて後回しだろ - 34: 名無しさんにズームイン! ID:DbNrp08o0
- オールドメディアの印象操作か
- 36: 名無しさんにズームイン! ID:yCq/NhpN0
- 遺産相続の時揉めるぞ
- 40: 名無しさんにズームイン! ID:YWzAPp/I0
- ぺったん省って聞こえた
- 41: 名無しさんにズームイン! ID:rE+v6uqn0
- 中韓の別姓はあくまで嫁は他人、
ウチの家系には入れてやらんて意味なんだけどな - 42: 名無しさんにズームイン! ID:QN15Mlm00
- 改名でした?
- 43: 名無しさんにズームイン! ID:J8BjrdmY0
- 名字を捨てるって感覚なのか
- 45: 名無しさんにズームイン! ID:fBCZHA8b0
- 犬山イヌコとHしたいよー
- 47: 名無しさんにズームイン! ID:DQYvjdiJ0
- 海外が全部正しいとは限らないだろ
日本だけが正しい可能性あるだろ - 48: 名無しさんにズームイン! ID:HXdLioph0
- 日本では混乱するだけで流行らないよ
どうしても嫌なら芸能人の芸名みたいのを認めればいいだけ - 49: 名無しさんにズームイン! ID:MAF/0URL0
- それが犬山か
- 50: 名無しさんにズームイン! ID:yqycXA9o0
- 何このガイジ
- 51: 名無しさんにズームイン! ID:qnSP9/od0
- いつもは「普通」っていうと怒り狂う人たちが
- 52: 名無しさんにズームイン! ID:1jghPTxK0
- 同姓にしたい奴がすれば良いんだから
自由でいいだろ
訳分からん - 54: 名無しさんにズームイン! ID:TMPiUtDd0
- 犬山は顔変わってないか
- 55: 名無しさんにズームイン! ID:6+QLgmq/0
- スウェーデンってやっぱり
なんとかションなんだな - 56: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 上田干されろ。不快なんだよ、こいつ
- 57: 名無しさんにズームイン! ID:iKcHUoQb0
- なぜか自由選択できると困る層が発狂しているよな
- 58: 名無しさんにズームイン! ID:jLnX+XdK0
- 選択的同性なんよいま
- 59: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- 左翼の夜
- 60: 名無しさんにズームイン! ID:BF5BaeTF0
- 選択的なんだから好きにさせてやればいいって思うけどね
やたら子供が~家庭が~って言うのは海外の家庭がうまくいってないと思ってんのかなと
離婚率3割の国で家庭がどうたらは現実見てなくて笑えってしまう - 63: 名無しさんにズームイン! ID:QilEFOVk0
- 選挙直前にこんなのやるかね
大半の人は関心ないと思うよ - 64: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- でたよでたよ 選択的だからいいじゃん
- 65: 名無しさんにズームイン! ID:Fnlh3PJz0
- 犬山イヌコ
- 66: 名無しさんにズームイン! ID:3zhhUyil0
- どうでもいい争点にするな
- 68: 名無しさんにズームイン! ID:fBCZHA8b0
- おまるちゃん事実婚かよ!
- 69: 名無しさんにズームイン! ID:2nh53n4l0
- ファミリーネームである理由ないなら苗字いらないよね?
- 70: 名無しさんにズームイン! ID:+VTFI/FD0
- 「日本が唯一」っていう観点で批判するのがまずおかしいんだよな
その国の独自の文化慣習を認めないって話になる - 72: 名無しさんにズームイン! ID:pOSJ2wW7M
- 数%しか興味がないようなことドーでもいい
- 73: 名無しさんにズームイン! ID:MAF/0URL0
- 杉本じゃないのか
- 74: 名無しさんにズームイン! ID:LnSu64oi0
- >>44
日本だって庶民が適当に名乗ったのが大半でしょ - 75: 名無しさんにズームイン! ID:aqEE6Thb0
- 選択できるってだけ 何が問題なんだろ
- 76: 名無しさんにズームイン! ID:Xx2jnhKG0
- 世界で唯一ならむしろ残したほうがよくね
旦那が妻の苗字になることもできるわけだし - 77: 名無しさんにズームイン! ID:f1ojZ/t/0
- 日本には日本の文化がある
- 79: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 仕事で旧姓を名乗るのは出来るだろ
- 82: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- 別姓を選んだら途中で変更無しな
事務処理が煩雑になるし - 83: 名無しさんにズームイン! ID:Pb92mx+L0
- 夫婦別姓反対派の論客はいないんか?
随分偏った番組だな - 84: 名無しさんにズームイン! ID:IGvcYbot0
- 名字変えたくなかったら旦那に変えさせりゃいいだろ
馬鹿かこいつら - 85: 名無しさんにズームイン! ID:Fnlh3PJz0
- 世界でオンリーワンってすごくね?
オンリーワンなら維持すべきじゃね? - 86: 名無しさんにズームイン! ID:GtYansxsd
- 事実婚認めてるのか
- 87: 名無しさんにズームイン! ID:u2eU1fQi0
- 超ファラオ ランクC
- 88: 名無しさんにズームイン! ID:CVpr36Nz0
- IMALUは明石家を継承しないのか
- 90: 名無しさんにズームイン! ID:fKfwZnzX0
- なんで急にこんな必死に夫婦別姓ゴリ押ししてんの?
- 91: 名無しさんにズームイン! ID:cpDJf+BF0
- 離婚する時も面倒らしいね
- 92: 名無しさんにズームイン! ID:7a7DdQGS0
- 参院選で選択的夫婦別姓やりますってワーワー言ってアピールしてる人いるの?
- 94: 名無しさんにズームイン! ID:B+TjxDcj0
- 手続き簡単にしてほしいよね
- 95: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 別姓の方が面倒くさいだろ
- 98: 名無しさんにズームイン! ID:G4ls1rt00
- そのうちクラスメイトと名字が同じなだけで夫婦扱いされる風潮もなくなるのか
- 99: 名無しさんにズームイン! ID:4NQMZwcPa
- マイナンバーカードをうまく活用できたらめんどくさいことしなくていいじゃん
- 101: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- 各国の首長で別姓の夫婦の方が少ないだろ
韓国くらいじゃね? - 104: 名無しさんにズームイン! ID:KDkuLkqv0
- 日本唯一なのか誇らしいな
- 105: 名無しさんにズームイン! ID:MAF/0URL0
- なんで別姓にしなきゃいかんのだ
- 106: 名無しさんにズームイン! ID:ACsjMChN0
- 日テレは偉い奴に左翼なカマホモがいるんだろ?
フジテレビはやってる事が古臭くて時代にあってないやばさだが日テレの方が実はかなりヤバい - 107: 名無しさんにズームイン! ID:BGtJaI+t0
- リリコとかイマルとか苗字の無い芸名のタレントが言ってもな
- 108: 名無しさんにズームイン! ID:x8I5bjeT0
- 急に政治的な話ししてきたな
どこの圧力だ? - 109: 名無しさんにズームイン! ID:8ECAJn6g0
- こ↑せき
何こいつ関西人か - 110: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- つかマイナンバーが出来たんだから戸籍ももういらないだろ
自分が何者かはもう番号で証明できる - 112: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 印象操作はじまりますた 日テロwwww
- 113: 名無しさんにズームイン! ID:pgYyvYlj0
- 外国の話はどうでもいいけどな。全く関係ない
- 114: 名無しさんにズームイン! ID:KDAar8E90
- 今まで長い歴史があって戸籍がある事で防げる事が多いからね。誰も求めてない夫婦別姓をやるより通名廃止が先
- 115: 名無しさんにズームイン! ID:fBCZHA8b0
- イニ
- 116: 名無しさんにズームイン! ID:TMPiUtDd0
- 左翼弁護士が喋る
- 117: 名無しさんにズームイン! ID:8Dv36nor0
- 反対の識者は呼ばないのか
- 118: 名無しさんにズームイン! ID:u2eU1fQi0
- 三輪弁護士のわがままボディはYouTubeで
- 119: 名無しさんにズームイン! ID:r0Avd7C20
- INIて韓国人じゃないのか
- 120: 名無しさんにズームイン! ID:ZchHyLjP0
- 選挙期間中に夫婦別姓推進の偏向番組する放送法違反した日テレ
日テレ福田社長を国会で証人喚問しろ
今朝のDayDayでも夫婦別姓やるべきと街頭インタビュー流してた - 123: 名無しさんにズームイン! ID:v+p2W0yl0
- ていうかリベラル思想を膨らませたヨーロッパの悲惨と反動を見るに、
“選択肢”を拡大させる無限運動のリベラルの潮流に日本だけが乗らないって、逆に賢いかもしれないだろ - 124: 名無しさんにズームイン! ID:C+EY850H0
- 「維持されます」じゃなくて
その先の戸籍廃止を目論んでの夫婦別姓なんだよ
隠してんじゃねえよ - 126: 名無しさんにズームイン! ID:FrOQJXD00
- もうこれがデマなんだよ
やべえだろテレビ - 128: 名無しさんにズームイン! ID:cpDJf+BF0
- かっこいい苗字の方を選びたい(´・ω・`)
- 129: 名無しさんにズームイン! ID:t++8N39sx
- 夫婦別姓にしたら次は戸籍制度に手を入れるくせに
- 130: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 戸籍破壊 論者は 特亜人 ばれるよおおおおお
- 131: 名無しさんにズームイン! ID:qnSP9/od0
- 俺も蓼丸といってうちの一族にしかない苗字だわ
- 134: 名無しさんにズームイン! ID:1LmfKKVG0
- 反日極左番組の面々をご覧ください
- 135: ころころ [404] ID:Qg1kVSm20
- でも俺の周りの中国人も台湾人も同姓にしてんな
- 136: 名無しさんにズームイン! ID:uM+m4r1l0
- 別姓の国は子供の名字はどうするの?生まれた時の届け出で決めるの?
両親の名字が違う事はどうでもいいけど子供の名字をどうするかは問題だよな - 137: 名無しさんにズームイン! ID:GtYansxsd
- 婿養子以外で女性側にする人はどれくらいいるんだろ
- 138: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- そもそも日本人に名字なんてなかったしなそれが正しい感覚かもね
いっそのこと昔に戻して名字を廃止すれば別姓なんて話題もなくなり
一生自分の名前でみんな生きれる - 140: 名無しさんにズームイン! ID:IGvcYbot0
- 夫の名字に合わせてるんならそれでいいんじゃね
- 142: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- それ帰化人名字
- 143: 名無しさんにズームイン! ID:5zTCUlWF0
- 伊集院光は芸名じゃなかったか
- 145: 名無しさんにズームイン! ID:dU7uTAh00
- まぁ旦那側が改姓する割合多くなってもええかもな
- 149: 名無しさんにズームイン! ID:c/Mvteyr0
- 反対意見のやつすら用意しないんだな
気持ち悪い番組 - 152: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- ゴリゴリの九州男児の上田がいうの草
- 153: 名無しさんにズームイン! ID:GxaguWtS0
- 戸籍が壊れるって言うと大げさに聞こえるかもしれんけど、実際は戸籍の設計思想が変わるって話やから、
制度設計としての一貫性がなくなるリスクはちゃんと議論すべき。
単なる“気持ちの問題”じゃない。 - 154: 名無しさんにズームイン! ID:/2mh3LrG0
- 俺思想は保守寄りだけど
海外で仕事するとき通称は通用しないとか
研究者のキャリアが断絶するとか聞いたら別姓選択できるようにしたらいいじゃんって普通に思ったよ
そういう人達が働きやすくなるのは国益にもプラスだしな - 155: 名無しさんにズームイン! ID:8Dv36nor0
- 日本特有でいいじゃん
- 157: 名無しさんにズームイン! ID:5OnIg9g40
- そもそも結婚したときの一回だけの話
最近の結婚数減少してるんだから問題にすらならない
誰だよやりたいやつ - 159: 名無しさんにズームイン! ID:cpDJf+BF0
- 結婚して有名人と同じになるとかあるとちょっと嫌だって言ってる人はいたな
- 160: 名無しさんにズームイン! ID:BGtJaI+t0
- 昔は、氏(うじ)と姓(かばね)は別だったんだけどね
令和で分離してもいいかも - 163: 名無しさんにズームイン! ID:yCq/NhpN0
- 郵貯の相続する時
本籍の地に今まで住んでた人の戸籍全部提出させられたよ - 165: 名無しさんにズームイン! ID:QilEFOVk0
- こういうの見て影響受けちゃう人がいるから…
- 167: 名無しさんにズームイン! ID:/bH670IX0
- 賛成しかいねえじゃん
- 168: 名無しさんにズームイン! ID:1jghPTxK0
- ほんとにムキになることじゃないよな
- 169: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 離婚しても名字は変えなくてもいいのに
そこは変えるんだぜ
結婚するときに屁理屈を並べて変えたくないというくせに - 170: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- 子どもの姓はどうするの?
- 171: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- 本当そう変わるのを何をそんな恐れてるんだろうな
- 172: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- こういうので人権語るくせに子どものことはまったく考えないのがくだらないね
- 173: 名無しさんにズームイン! ID:BHQdcLQh0
- 日テレは意識高い風の邪悪だからかなり厄介
フジみたいなただひたすらに軽薄な連中とはまた違う - 174: 名無しさんにズームイン! ID:C+EY850H0
- 「選択できる」からOKじゃねえんだよ
悪用したい連中がそれやるんだから - 175: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 一方だけの意見じゃんw
- 176: 名無しさんにズームイン! ID:uElm0bas0
- 好きな子がぼくの苗字になりゅなんて最高でふ(,,・ω・,,`)♪
- 177: 名無しさんにズームイン! ID:TNAiPAGi0
- 名字変えたくないなら事実婚でええやん
事実婚で不公平な箇所があるならそれを変えればいい - 179: 名無しさんにズームイン! ID:x8FKUtd+d
- 選挙前にキショイ企画してるな
- 181: 名無しさんにズームイン! ID:jLnX+XdK0
- 8割くらいは賛成なんだな
- 183: 名無しさんにズームイン! ID:qnSP9/od0
- 選択制性別制度もできそう
- 186: 名無しさんにズームイン! ID:KDkuLkqv0
- 俺は全然苗字変えてもいいんだけど相手がね…相手がいないんだよね…
- 192: 名無しさんにズームイン! ID:8y6dNnnK0
- 夫婦同姓って弱者男性が守ろうとしてるの草
結婚できないのにw - 194: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 日テロ バラエティー番組つかって夫婦別姓戸籍 ぶっこみ 戸籍破壊へむかわせる
自公からたのまれたんだね(´・ω・`) - 195: 名無しさんにズームイン! ID:60rVgpMdd
- 個人の自由を尊重したいわりには結婚するってどうなのよ
- 196: 名無しさんにズームイン! ID:8ECAJn6g0
- とんでもないコネ女
相当チビなのか
座高低すぎw - 197: 名無しさんにズームイン! ID:I35OVorT0
- 名義変更は本当にめんどくさかった
クレカや口座とか全部変えなきゃならんし - 198: 名無しさんにズームイン! ID:nKRajAB+0
- あちち
- 199: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- アイデンティティもちだすなよな 上田ちっとは勉強しろや マツコとウドンと一緒に事務所立ち上げるんだって?
- 200: 名無しさんにズームイン! ID:qAyDahbT0
- 学生時代の友人に会って、今結婚して名字変わったんだよね~ってマウントとるのが人生で一番の快感だろ。よっぽど感覚違うか跡取り以外そんなに変えたくないやついないって
- 201: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- 仲人内村光良
- 203: 名無しさんにズームイン! ID:WZvWdtzP0
- 上位3つは結婚せんでもええやんけ
なんでそこまで婚姻にこだわってんの
事実婚の権利を拡充してやればええんだろ - 204: ころころ [404] ID:Qg1kVSm20
- うちの妻は俺の名字になって画数が半減して面倒くささがなくていいって言ってた
- 205: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- デマですはデマとファックチェックアカヒ残党センターが断定してくれるだろう棒
- 206: 名無しさんにズームイン! ID:ZkkpyPwI0
- 選択的夫婦同性制度って名称にすれば良かったのに
- 207: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 子供が父方の苗字を選ぶのは許すのかな?
- 208: 名無しさんにズームイン! ID:IGvcYbot0
- いやだから男女どっちの名字でもいいんだから
名字変えたくなかったら夫に名字変えさせろよ - 209: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- くりむしちゅーなんてウッチャンにテキトーにつけられたくせに
- 212: 名無しさんにズームイン! ID:fBCZHA8b0
- ブハハハwH木先生の番組で丁半コロコロにされたのよ~
- 214: 名無しさんにズームイン! ID:ZPlXIycf0
- このままでいいと思う派だけど、みんなそんな夫婦別姓に賛成してるんだ。正直こんな話題どうでもいいから国にはもっと別のことに尽力してほしい
- 215: 名無しさんにズームイン! ID:Jeem7+oz0
- 別にビジネスネーム変える必要ないじゃん今の制度でも
- 216: 名無しさんにズームイン! ID:aqEE6Thb0
- 他人の子供の姓なんてどうでもいいだろ
好きに選べよ - 217: 名無しさんにズームイン! ID:nHkk1/bp0
- 仕事のときは旧姓で働ける職場だってあるだろ
犬山紙子おかしい - 218: 名無しさんにズームイン! ID:OcVU+sJg0
- 選択制なのに反対する奴って性格悪そう
自分が全く損しないのに人が得するのが許せないみたいな - 220: 名無しさんにズームイン! ID:G4ls1rt00
- ギャル曽根とかもうギャルでも曽根でもないのにずっとギャル曽根名乗ってるしな
- 221: 名無しさんにズームイン! ID:LQYUfuk4a
- うーん
マイナンバーで身分を保証出来るレベルになってからでいいと思う - 222: 名無しさんにズームイン! ID:J8BjrdmY0
- アナウンサーとか結婚しても変わってないよね
- 223: 名無しさんにズームイン! ID:c/Mvteyr0
- 子どもの気持ちはどうすんの?
- 224: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- 三輪が出てる時点でなあ モロ偏った内容になるわなあ
- 226: 名無しさんにズームイン! ID:KDAar8E90
- 戸籍や苗字があると祖先を辿れるから外国人にとって都合悪いでしょ。数に物を言わせる事が夫婦別姓があるとできないからなんだろうな
- 227: 名無しさんにズームイン! ID:v+p2W0yl0
- 「個人の自由を尊重したい」
これを本気で突き詰める覚悟があるのなら、子供を産むことを社会が求めていく少子化対策も推進はできないし、
外国人を否定することも許されない社会になるということよ
その覚悟があるのかね - 228: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- 韓国みたいな被害者が大勢の事故の時に、名字が家族全員違ったら属性判別が難しくなるぞ
まずはマイナカードを必須にするところから始めないと
赤の他人が家族を名乗って遺体の処理法や延命を指示する可能性もあるし - 229: 名無しさんにズームイン! ID:/ippATZK0
- 松任谷由実はどう説明するんだよ
結婚前も結婚後も大活躍してるじゃん - 230: 名無しさんにズームイン! ID:QcK0eRYT0
- >>189
ほんとこれ
最近結婚したけど俺は妻側の苗字名乗るのもありだったし話した
ほぼ男性側の苗字になるとか夫婦別姓の話題に出すのはナンセンス - 231: 名無しさんにズームイン! ID:4E8hBvw00
- 珍しくないけど家柄よろしの苗字だからそんなに嫌がられんよ
- 232: 名無しさんにズームイン! ID:dU7uTAh00
- そこもうちょっとなんとかなれば女側も受け入れてくれそうやな
- 233: 名無しさんにズームイン! ID:zS5C9bIv0
- 通称でいいやん
何を言ってんだか - 234: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- パスポートは併記だぞ嘘つくな
- 235: 名無しさんにズームイン! ID:8ECAJn6g0
- 朝鮮人が大好きな通称
- 236: 名無しさんにズームイン! ID:DIN7jedBd
- それで困るならそこを手入れしていけばいいだけでしょ
- 238: 名無しさんにズームイン! ID:2ZObSI8r0
- 嘘つき。
アメリカでもほとんど夫の姓なのにそいつらも不利益被ってるってか - 240: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- この時期にぶっこみはなんで?1年前にしないの?自公シナにたのまれたんだろ?
- 241: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- じゃあやっぱそれじゃ駄目だな
- 242: 名無しさんにズームイン! ID:Jeem7+oz0
- これも偏向報道じゃない?
こんなほとんどが賛成してるみたいなの - 243: 名無しさんにズームイン! ID:b+Z2m7JX0
- 通称反対なら在日の通名も反対しろよ
- 244: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- 子どもだろ馬鹿が
- 245: 名無しさんにズームイン! ID:TNAiPAGi0
- 注釈入ってて笑う
間違った知識で喋るなよ - 251: 名無しさんにズームイン! ID:CKU+uVPx0
- ホテルの予約に別姓関係ないじゃねーか
- 252: 名無しさんにズームイン! ID:lV67chnq0
- 日本人の伝統文化壊したい人が必死すぎる
- 253: 名無しさんにズームイン! ID:KDAar8E90
- 夫婦別姓よりも通名廃止が先だろアホかよ
- 254: 名無しさんにズームイン! ID:ZchHyLjP0
- 日テレなら日テレ世論調査出せよ
今年2月の日テレ世論調査だと
夫婦別姓賛成27
夫婦別姓反対70 - 255: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- お前は特殊な事案だよw
- 256: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- パスポートは旧姓併記出来ます
今の弁護士は嘘をつきました - 257: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- マクロの意見をミクロで語るなよw
- 259: 名無しさんにズームイン! ID:/bH670IX0
- そんな家族は一体感ないだろ
- 260: 名無しさんにズームイン! ID:cpDJf+BF0
- 職場で結婚して苗字変わってまた苗字戻る人居るとちょっと気まずい(´・ω・`)
- 261: 名無しさんにズームイン! ID:GtYansxsd
- 二千翔結婚したんだっけ
- 262: 名無しさんにズームイン! ID:WZvWdtzP0
- そりゃ金持ちだから
特殊例で言われてもな - 265: 名無しさんにズームイン! ID:dU7uTAh00
- イマルって他なんか仕事してるんか
- 266: 名無しさんにズームイン! ID:G4ls1rt00
- 離婚するような異常者が一般論かのように語るな
- 267: 名無しさんにズームイン! ID:aqEE6Thb0
- 家族の一体感
他人が心配することじゃなくね? - 268: 名無しさんにズームイン! ID:OcVU+sJg0
- 海外のほうが家族の一体感あるしな
- 270: 名無しさんにズームイン! ID:ZkkpyPwI0
- 明石家と仲悪そうだけどw
- 271: 名無しさんにズームイン! ID:Jeem7+oz0
- 外人が何言ってんだよ
何にも知らないくせに - 272: 名無しさんにズームイン! ID:BF5BaeTF0
- これよなw
母子家庭父子家庭育ちが反対してたら失笑だよ - 273: 名無しさんにズームイン! ID:2nh53n4l0
- ならこのまんこ名前だけで生きろよ
- 274: 名無しさんにズームイン! ID:5zTCUlWF0
- さんまはそろそろ家庭に入りたいとかで大竹しのぶを説得したけどダメだったから離婚したんだぞ
- 275: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- 夫婦別姓を普及させる前の下準備としてマイナカードとリーダーの普及から
- 277: 名無しさんにズームイン! ID:b+Z2m7JX0
- 子ども「お前なんで名前変わったの?」
- 278: 名無しさんにズームイン! ID:pGBKiVUs0
- 夫と同じ苗字だと気持ち悪くて涙が止まらない女子はいっぱいいる
- 279: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 愛でつながるのなら、婚姻制度自体なくてもいいよな
- 280: 名無しさんにズームイン! ID:8f2mHBYI0
- いまるは特殊だろ
- 281: 名無しさんにズームイン! ID:cBk6N5Kt0
- んじゃ名字なんて今のままで
良いだろ - 283: 名無しさんにズームイン! ID:4FjdEDZ+0
- 選択的夫婦別姓推してる党見れば分かるじゃんw
それがもう答えだよw - 284: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- は?
- 288: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- 子どもの姓はどうするんだ?
- 289: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 戸籍破壊してチュンチョンがまぎれこみたいから。 政府の8割がニセ日本人だから(´・ω・`)
- 290: 名無しさんにズームイン! ID:TqTibopE0
- いまる馬鹿じゃね
離婚して苗字変わる云々じゃなくて
家族みんなでいるのに苗字が2つあることへの違和感だろ - 291: 名無しさんにズームイン! ID:LQYUfuk4a
- 日テレ陥落中
- 294: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- ふつうに家族バラバラの苗字嫌やわ 芸能人は夫婦別姓の在日だから違和感ないのかもしれんけどなw
- 295: 名無しさんにズームイン! ID:HnXcJuVt0
- 再スタートの度に全員で同じ名字にしてるから
仲良かったんじゃねーの? - 296: 名無しさんにズームイン! ID:aqEE6Thb0
- 別に伝統じゃ無いのか
ネトウヨの嘘つき - 297: 名無しさんにズームイン! ID:gPGlgohd0
- 行政がスムーズに動きやすいようにマイナンバーカードを普及させようぜってなったらなぜか反対する奴等が出てくるんですよ~
- 298: 名無しさんにズームイン! ID:CKU+uVPx0
- 家制度であって、女は苗字持ってなかったろうが
- 299: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- 敢えて叩きやすいばっか意見とりあげてんのね
- 300: 名無しさんにズームイン! ID:qIaQEXaZ0
- 否定しちゃいけない空気気持ち悪い
- 301: 名無しさんにズームイン! ID:x8FKUtd+d
- 馬鹿な金髪にきちんと説明してやれよ
- 303: 名無しさんにズームイン! ID:0wq1ykH60
- 日本人の大多数が世間体を気にするからね
- 304: 名無しさんにズームイン! ID:KDkuLkqv0
- ミドルネームもいいな
- 305: 名無しさんにズームイン! ID:pGBKiVUs0
- 未だに夫婦同姓やってる日本は時代遅れだよ
- 307: 名無しさんにズームイン! ID:c/Mvteyr0
- 選挙前のタイミングで日テレもTBSもやばいな
必死すぎるやろ - 308: 名無しさんにズームイン! ID:1oJhJEbg0
- 昔は庶民に苗字がなかったらしいけどいつから庶民に苗字ついたんだっけ?
- 309: 名無しさんにズームイン! ID:WZvWdtzP0
- 明治から100年以上続く伝統とは言わない
- 310: 名無しさんにズームイン! ID:8y6dNnnK0
- 夫婦別姓にしたら離婚率が上がるとかwww
男の考えることって発達障害ぽいんだよw - 313: 名無しさんにズームイン! ID:f1ojZ/t/0
- これがオールドメディアの偏向報道です
- 316: 名無しさんにズームイン! ID:tXeBIxYY0
- 戸籍とかややこしくなるらしいし、デメリットの方が多いと思うわ
- 317: 名無しさんにズームイン! ID:CVpr36Nz0
- SHELLYがいないだけマシの回
- 318: 名無しさんにズームイン! ID:Us8Oie3Q0
- これ反対派の役割の人いるの?
- 319: 名無しさんにズームイン! ID:9hRVtx4t0
- システム変えるだけでいくらくらい掛かるんだろ
- 321: 名無しさんにズームイン! ID:J8BjrdmY0
- 選挙前にこのテーマは狙い撃ちだろうな、気持ち悪い
- 323: 名無しさんにズームイン! ID:mgp9r/gp0
- 明治以前は名字がそんなになかったんじゃ?
- 324: 名無しさんにズームイン! ID:4FjdEDZ+0
- 選択的夫婦別姓導入すれば少子化解決するとかほざいてたバカもいたなw
賛同派の脳みそなどこんなもんw - 327: 名無しさんにズームイン! ID:7xq8xYxa0
- ちゃんと知識のある反対派ぐらい呼べ
クソゴミ - 328: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- 立憲の夫婦別姓案突っ込みどころ満載だったもんな
日本保守党と参政党に突っ込まれまくりでボロボロだった - 329: 名無しさんにズームイン! ID:+StPkj3O0
- 家族で苗字が違うのを想像したら違和感ありすぎて草
- 330: 名無しさんにズームイン! ID:dU+rV8dd0
- 私の苗字は珍しいから、結婚相手の男性の苗字がありきたりな苗字だったら私に合わせてほしいかな
私より珍しい苗字なら譲ろうw - 331: 名無しさんにズームイン! ID:TNAiPAGi0
- 反対派の意見を批判してるけど賛成派の上げてた不具合も解消されて来てるからな
- 332: 名無しさんにズームイン! ID:nlM7JCrI0
- こんなやべえ番組放送するなよ
- 333: 名無しさんにズームイン! ID:DIN7jedBd
- 議論の場じゃなく一方の意見しか出てこないのは思考誘導でしかない
- 334: 名無しさんにズームイン! ID:NkjbD0qm0
- やりたいって言ってるのは中国人・韓国人ですよね
テレビまじで腐っとる
上層部がそれら民族で構成されてるから仕方ない
テレビで言ってるのは嘘として見るべき - 335: 名無しさんにズームイン! ID:KDkuLkqv0
- どうせなら結婚したら好きな苗字名乗れるシステムにしたら楽しいのに
- 336: 名無しさんにズームイン! ID:W7YCx5lk0
- たぶんこれも海外勢力による破壊工作のひとつ
- 337: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- 国際結婚で夫婦別姓を選んだ家庭が、母親と子供の名字も見た目(ハーフだから)も違うからいちいち誘拐や養子を疑われて面倒だと結局同姓にしてたわ
- 338: 名無しさんにズームイン! ID:TqTibopE0
- いまるは両親の莫大な資産のために
事実婚にしてるだけっしょ - 343: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 花蓮て子が「鬼塚」とか「猪俣」とけこーんしたら旧姓ゆるすわ
- 345: 名無しさんにズームイン! ID:QTUopJQ50
- 日テレもやばいな
もうテレビ見たくなくなる - 347: 名無しさんにズームイン! ID:cBk6N5Kt0
- 21時台のこの番組は面白いけどこの時間のこの番組はただの左翼番組なんだよね
- 348: 名無しさんにズームイン! ID:/2mh3LrG0
- そもそも通称で旧姓使ってたらその人は家族とは違う苗字で呼ばれ続けるのに
「苗字が同じ事による家族の一体感」なんて結局なくなるんじゃね? - 349: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- 正確には
武士にしか名字がなく妻に名字はないので実質同性というからくりな - 352: 名無しさんにズームイン! ID:Fnlh3PJz0
- そもそも結婚しない人増えてるからどうでもええんちゃう?
- 356: 名無しさんにズームイン! ID:KDAar8E90
- 夫婦別姓は反対の方が多くて国会審議入り見送りされまくってる。求めてるほうが異常なんよな…それよりも通名廃止が先
- 357: 名無しさんにズームイン! ID:aqEE6Thb0
- 議論すら許さんってネトウヨは何様なん?
- 361: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- それはそうだろ
反対派もそこいってるのは極一部だよ - 362: 名無しさんにズームイン! ID:WZvWdtzP0
- そりゃまだレアケースだからデータなんかあるわけねーよ
- 363: 名無しさんにズームイン! ID:adA9bTru0
- うちは子供1人妻側の旧姓にしているけどなんの問題もなく成人した
でも戸籍制度は残して欲しい - 364: 名無しさんにズームイン! ID:oNO37cvH0
- 初めから結果ありきの番組じゃねーか
- 366: 名無しさんにズームイン! ID:4NQMZwcPa
- 性に奔放な三輪弁護士
- 367: 名無しさんにズームイン! ID:2nh53n4l0
- そりゃそうだろどこも比較実験してねえんだから
なにそんな当然を偉そうにいってんのこのオナホ - 369: 名無しさんにズームイン! ID:Jeem7+oz0
- 何かの台本通りのセリフ読んでるだけの出演者
- 370: 名無しさんにズームイン! ID:8y6dNnnK0
- 夫婦同姓にしろって主張するのって弱者男性しかいないんだよな
- 371: 名無しさんにズームイン! ID:/bg5Buqy0
- この番組実況してるのって、まんさんなん?
- 372: 名無しさんにズームイン! ID:DfQhN3Qg0
- 絶対悪用する奴がいるからなぁ
今ですら通名制度を悪用した偽装結婚や不正滞在、居住資格の取得、福祉制度の悪用とかあるのに - 374: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- 明治以前は夫婦別姓✕
明治以前は武士しき名字がないので妻に名字無し
実質夫婦同性というもの - 375: 名無しさんにズームイン! ID:Pb92mx+L0
- え、苗字が国民に広く与えられたのって明治以降だろ?
それに、それ以前は苗字どころか女性は名前に漢字すら無かったはず
トメとかウメとか - 376: 名無しさんにズームイン! ID:Amb2hWAa0
- 離婚するときはするとか、都合よすぎだろw
- 377: 名無しさんにズームイン! ID:pGBKiVUs0
- Xでもみんな夫婦別姓をすすめてる政党に入れようって言ってる
- 378: 名無しさんにズームイン! ID:MAF/0URL0
- なんでこのひとは別姓制度を押し付けようとしてんの
- 379: 名無しさんにズームイン! ID:FrOQJXD00
- なんでこんなに賛成しかいないの?
おかしくないか? - 381: 名無しさんにズームイン! ID:dMeKm2Xb0
- 気色悪い、明らかに誘導番組。クソどうでもいいんだよ、手続きがめんどくせえなら、そこにいるIMALUみたいに事実婚で住むだろうが。
- 382: 名無しさんにズームイン! ID:Jeem7+oz0
- なんで戸籍制度までなくす必要があんの?
- 383: 名無しさんにズームイン! ID:7AutlsLa0
- いや佐野家は日本中に腐るほどいるから心配しないでいいよ
- 389: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- 結論ありきでやってやがるから非常に不快だな
- 390: 名無しさんにズームイン! ID:8Dv36nor0
- NHK世論調査
参院選の争点として重視する政策
選択的夫婦別姓制度 1% - 391: 名無しさんにズームイン! ID:5zTCUlWF0
- たぶんこのまま結婚も子供も無理だからどっちでもいいというか意味がない
- 392: 名無しさんにズームイン! ID:8ECAJn6g0
- 佐藤鈴木とか多すぎる名字と珍しすぎる名字は嫌だな
- 393: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 婿養子になればイイだけだろ
- 394: 名無しさんにズームイン! ID:KXAqyRLwd
- 佐野っていい名字なのに
- 396: 名無しさんにズームイン! ID:mgp9r/gp0
- まあ積極的に変えたくはないわな
だから相手にも変えなくてもいいと思える - 397: 名無しさんにズームイン! ID:0CuKTpV+0
- 上田は反対派だろうな本音は
熊本の人間だし - 399: 名無しさんにズームイン! ID:mIQIIj7a0
- 明治以前は夫婦別姓だったという嘘を平然とつく番組
- 400: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- イマルもこんな風になっちゃったのね
- 402: 名無しさんにズームイン! ID:2nh53n4l0
- 名字どうでもいいというか
いらねえだろこんなの
貴族ぶってんじゃねえよ - 403: 名無しさんにズームイン! ID:YgSF9ppN0
- 反対派の論客ださんとフェアじゃない
- 404: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 別姓にすれば独身のふりしやすいから
浮気しまくれるんだよ♪
男も女もパコりたいからね♪ - 405: 名無しさんにズームイン! ID:nHkk1/bp0
- 昔携帯ショップで働いてたけど改称手続きでイライラする元夫婦がウザすぎて帰ってほしかった
まだですか?なんでそんなに時間かかるんですか?と妻の方がイライラしてんの
お前らが家族割組んでるからだろと - 406: 名無しさんにズームイン! ID:4FjdEDZ+0
- もう答え言っちゃってるじゃん
どんな状況でも離婚するときは離婚するってことは、その逆も然りだよ
夫婦同姓が結婚を阻む障壁とはならないということ
同姓が嫌で結婚しないと言う奴は元々しない、できない奴 - 408: 名無しさんにズームイン! ID:5OnIg9g40
- ここは民主主義国家なんだからごく少数の人の意見なんて議論に値しないよ
世界が混沌としてるのにどんだけ暇なのよ - 410: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 出演者はそれとなく自公チナから金もろうてるな
- 411: 名無しさんにズームイン! ID:uElm0bas0
- むこでちょ(,,・ω・,,`)♪
- 415: 名無しさんにズームイン! ID:lV67chnq0
- スポンサーも嫌だろ偏りすぎる
- 418: 名無しさんにズームイン! ID:6ug4Scgf0
- 犯罪者で、苗字を変える人もいるね
- 420: 名無しさんにズームイン! ID:1KBsWbDv0
- なんでいまさら別姓なん?
- 429: 名無しさんにズームイン! ID:8lrB9oPd0
- バカらしいからNHKで歴史探偵観ます
- 432: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 世界のスタンダードって
キリスト圏では結婚しようとすると
役所に張り紙で晒し者になること?
面倒だから不倫だらけの乱雑荒廃社会に - 433: 名無しさんにズームイン! ID:Pb92mx+L0
- なんか下らない極端な例ばかり持ち出して一方的に夫婦別姓肯定論に持っていくのズルいな
バランス感覚なさ過ぎじゃ無い?この番組 - 437: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- 私が面倒臭いから将来的に子供の事なんかはどうでもイイってか?w
- 438: 名無しさんにズームイン! ID:0CuKTpV+0
- このままだと500年後には中韓みたいに同じ苗字ばかりになるらしいな
- 439: 名無しさんにズームイン! ID:gPGlgohd0
- 子供の話になるとガン無視スルーしてるのほんと草
- 444: 名無しさんにズームイン! ID:3zhhUyil0
- おまえらには関係ない話なんだからムキになるなよ
- 450: 名無しさんにズームイン! ID:YgSF9ppN0
- 誰と誰が家族か解りづらくなるだけ
ほとんど人間にデメリットしかない
そもそも結婚できる恵まれた人にさらに積み増していく制度 - 455: 名無しさんにズームイン! ID:Fnlh3PJz0
- マジックミラー号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 459: 名無しさんにズームイン! ID:nlM7JCrI0
- 局うんぬん以前の問題だな
今のテレビってこんなにやべえのか···
だから無職で毎日朝からテレビばかり観てる実家の愚弟はおかしな思想、考えを持つ様になったんだな - 460: 名無しさんにズームイン! ID:sv9KHDVS0
- 反対派不在の一方的な欠席裁判か。
名字にこだわりないと言ってるなら
何でそんな気にしてるんだって矛盾は触れないのかね?
あと離婚手続きの話にも触れたが、
手続きはやる気になればできるって言ったから賛成派意見の面倒から意見が潰れてるじゃん - 464: 名無しさんにズームイン! ID:BF5BaeTF0
- お前らはどうせ結婚できない底辺なんだから関係ないのよw
他人の人生をどうたら言う前に自分の人生何とかしろって
働かなくて済む人生送ってる俺からしたらお前らは負け組なんだからwww - 465: 名無しさんにズームイン! ID:lIyVywVL0
- オールドメディアが異常に執着している夫婦別姓
選挙関心度でヒトケタなのが発覚しているのに、無理矢理この内容を放送か - 470: 名無しさんにズームイン! ID:Amb2hWAa0
- 別姓じゃなくなってて草
もうなんでもあり - 471: 名無しさんにズームイン! ID:qnSP9/od0
- 夫婦の姓よりこの時間帯の番組枠を番組表でちゃんと分けろよ
- 473: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 夫婦別姓に必死なのは
金銭的な不正も企んでると思うの
共産主義政党のテロ資金浄化や公金チューチューの類
だって生活保護すら組織的に不正しているのだから - 475: 名無しさんにズームイン! ID:V4LeXAXK0
- ニチカは連れ子だから血つながってないだろ
- 477: 名無しさんにズームイン! ID:f1ojZ/t/0
- この弁護士相当頭が悪いな
- 478: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 語る夜って 偏向誘導番組やないかああああああああああああああ
- 479: 名無しさんにズームイン! ID:GxaguWtS0
- >>441
旧姓利用の拡大ってのも確かに一つの方法やけど、それで解決できる問題もあれば、できへん問題もあるんよな。
例えば、子どもの姓はどうするん?
旧姓使うだけで、戸籍は夫の姓のままってケースが多いから、家族の戸籍上の一体感は変わらんままやん。
それに、旧姓使うのって会社とか役所とかでの手続きや書類の不便もつきまとうやろ?その点、別姓にすれば名前も戸籍も自分の姓のまま使えるから、そういうトラブルや摩擦が減る可能性はあるけど、逆に社会の仕組みを大きく変えるから混乱や負担も増えるって話や。
だから天秤にかけるなら、簡単に別姓を良しとは言われへんのよ。 - 480: 名無しさんにズームイン! ID:JWPX8KcN0
- はっきり言えよ
夫婦別姓は自分の身分を隠したい奴らに都合のいい制度なんですって
女が旧姓のままでいられるのは副産物なんですってよ - 483: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 中国共産党「別姓なのは共産主義では当たり前ですよ」
- 485: 名無しさんにズームイン! ID:8ECAJn6g0
- まあ5ちゃんの大多数には一生縁がない話だったな
- 486: 名無しさんにズームイン! ID:x+qRmOAz0
- 江戸時代だって公式文書に記載したり、公の場で名乗ったりするのは許されなくても、みんな名字を持っていたって書いてあるんだから
記載が許されたのが明治以降であって相変わらずミスリードのやり方だな - 487: 名無しさんにズームイン! ID:J8BjrdmY0
- 架空の友人の話してる
- 489: 名無しさんにズームイン! ID:8Dv36nor0
- そんな奴ほとんどいねーよ
- 490: 名無しさんにズームイン! ID:NkjbD0qm0
- 今まで誰も言ってなかったのに
親中政策になってきた途端こんな話題がピックアップされる。
この時点で言ってるの奴らが何者か判断つくわ。
戸籍制度があって困る人種が言ってるよね。 - 491: 名無しさんにズームイン! ID:2LENWL1Z0
- BPO送りか今日の内容は
- 493: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- それ在日なんじゃ?
- 494: 名無しさんにズームイン! ID:/IOmKVqy0
- そんな友人って誰だよw
- 495: 名無しさんにズームイン! ID:C+EY850H0
- そんなのごく少数だから
レアケースを出すんじゃねえよ
そんなんで結婚率上がらねえから - 496: 名無しさんにズームイン! ID:Pb92mx+L0
- 苗字にこだわりないってマクロな事例をマクロな話にすり替えようとしてるのも気になる
- 497: 名無しさんにズームイン! ID:JQ3l8FD60
- は?
- 498: 名無しさんにズームイン! ID:W7YCx5lk0
- おまえの事実婚はイレギュラー
- 500: 名無しさんにズームイン! ID:qIaQEXaZ0
- うれしいはおかしいだろ笑
結局別姓じゃなくて合わせるのが嫌なだけ笑 - 501: 名無しさんにズームイン! ID:KDAar8E90
- 日本の昔からある意味のある戸籍や婚姻で変わる苗字に何も問題ないだろうに。それよりも帰化の厳格化や通名廃止や不法外国人の強制送還を強化したほうが良い
- 502: 名無しさんにズームイン! ID:1jghPTxK0
- 事実婚をもっと普通にして増やしていくべき
- 506: 名無しさんにズームイン! ID:J8BjrdmY0
- 少子化の改善w
- 507: 名無しさんにズームイン! ID:nHkk1/bp0
- マジックミラー号が止まってたから外からちょっかいだしてみたみたいな動画をXで見たけどホモサピの撮影だったのか?
外からノックしてたら内側から叩き返されてたわ - 508: 名無しさんにズームイン! ID:5zTCUlWF0
- 少子化は関係ないだろ
あれは竹中のせい - 510: 名無しさんにズームイン! ID:hHorq/660
- 夫婦別姓にしたって結婚率は変わらんままだろ
- 511: 名無しさんにズームイン! ID:BHQdcLQh0
- お前みたいなのは別姓でも結婚しないんだよ結局
- 512: 名無しさんにズームイン! ID:RaRLFIJ7d
- え、今きたけど イマル小さいのか、
- 516: 名無しさんにズームイン! ID:uElm0bas0
- ぽかわいいw(,,・ω・,,`)♪
- 518: 名無しさんにズームイン! ID:yIqYI5Ta0
- この人はニャースの声の人では無いのね
- 519: 名無しさんにズームイン! ID:u2eU1fQi0
- 政治家、加藤勝信は旧姓は室崎
- 520: 名無しさんにズームイン! ID:/QfF8Wgid
- 馬場園梓
- 521: 名無しさんにズームイン! ID:Qu+nWzd10
- 強制的親子別姓制度
- 522: 名無しさんにズームイン! ID:jaqAdEqz0
- 何で離婚率は変わらないのに結婚率は上がって少子化解消するんだよw
- 523: 名無しさんにズームイン! ID:TqTibopE0
- 苗字ごときで事実婚にしてるようなカップルは
夫婦別姓になったって自分が自分がーで離婚するだろ - 524: 名無しさんにズームイン! ID:54b/BdkM0
- イマルのは、ただの同棲
結婚なんかしてない - 525: 名無しさんにズームイン! ID:MjrQPqAz0
- 苗字変わるのがそんなに嫌だったら結婚しなくてよくない?
苗字バラバラだったり子供の苗字考える事になっても愛で繋がってるから影響無いって言うなら、結婚って制度を変えてまで結婚しなくても影響なく関係続けられる筈だよね - 526: 名無しさんにズームイン! ID:6JoPsOd60
- 子供にはどっちかの苗字を選ばせるのかな?
- 528: 名無しさんにズームイン! ID:Jeem7+oz0
- こんな番組に岡村ちゃん使わないで欲しい
- 529: 名無しさんにズームイン! ID:MAF/0URL0
- みりちゃむとゆうちゃみの違いはなに?
- 530: 名無しさんにズームイン! ID:pGBKiVUs0
- 夫の姓を名乗りたくない人はいっぱいいるよ
- 533: 名無しさんにズームイン! ID:Pb92mx+L0
- この後番組が不倫推奨ドラマなのも酷いと思うわ
倫理観ゼロなんかこのテレビ局? - 534: 名無しさんにズームイン! ID:C+EY850H0
- TBS会長、井上弘の入社式での発言。
「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(98年)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(02年)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(03年) - 535: 名無しさんにズームイン! ID:5zTCUlWF0
- はい終了
- 536: 名無しさんにズームイン! ID:BAYiMR54M
- 聞いててじゃあ別に今のままでよくねってなる
- 544: 名無しさんにズームイン! ID:3zhhUyil0
- やっぱ夫婦は同姓よな
- 545: 名無しさんにズームイン! ID:f1ojZ/t/0
- しかしだーれも興味ないのに興味あるかのような番組作りとさすがだなwwww
さすが偏向報道当たり前のオールドメディア - 547: 名無しさんにズームイン! ID:/eJK8G060
- 日テロ バラエティー番組つかって夫婦別姓戸籍 ぶっこみ 戸籍破壊へむかわせる
- 569: 名無しさんにズームイン! ID:AEi8ORA40
- 外国人と結婚なら別姓で妻や母親の役目は求められない
もうこの流れだ - 575: 名無しさんにズームイン! ID:C+EY850H0
- TBS社長【井上弘】語録「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年 新人の入社式にて)
「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年 新人の入社式にて)
「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年 新人の入社式にて)
「君たちは選ばれた人間だ。君たちは報道によって世の中を動かす側の人間。
対して一般国民は我々の情報によって動かされる人間だ。
日本は選ばれた人間である我々によって白にも黒にもなる」(2010年 新人の入社式にて)井上弘 - 577: 名無しさんにズームイン! ID:CVpr36Nz0
- 夫の名字が佐村河内とか小保方だったらイヤ。って気持ちもわかる
- 592: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 戸籍制度は一部の頭のおかしな連中のせいで
都合の悪いことは見えにくくなった。
昔の手書き&縦書きの方が、一瞥了解できるような
記述の仕方だった。 - 596: 名無しさんにズームイン! ID:f1ojZ/t/0
- 左翼がどんなに頑張っても選択的夫婦別姓にはなりませーん
残念でしたー - 603: 名無しさんにズームイン! ID:v+p2W0yl0
- 「今生きている人が積み重ねてこそ伝統」ではないんだよ
伝統というのは「何が正しいかはよくわからないから」、まずは数千年の先人たちの葛藤のバトンを“受け継いで、そこから今生きている人間の葛藤の末に“少しの変化”が起こって、そのバトンを次に渡すもの
現代人が頭の中で「自由」だの「権利」だの思想を生んで、文化も歴史も吹っ飛ばして理念だけで社会を設計しようと革命をした先に、とんでもない悲劇があったんだろ
人は歴史に学んでとりあえず文化を尊重する姿勢の中で自由でいられるんだよ - 614: 名無しさんにズームイン! ID:FvmYwbKy0
- 選択制 ←これ、嘘だからな。選択して夫の氏を選んだら
モラハラと決めつけて糾弾。マスゴミが必ず煽ってくる - 616: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 別姓運動の部分的ステマ
非嫡出子(婚外子)裁判で
無くそう戸籍
モロに出てて
どこがデマなんすか?
デマ流し三輪は撤回しとけ - 622: @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789 ID:J+n/feUP0
- 俺のい〇はク〇ガヤ市ヒ〇ルのカ〇ヤ商事の前のい〇だけど未だにケンマできないのワロス~^^今まで晒した材料考えれば上の名前(下の名前は裕希)も晒せるのにw雑.〇共脳()〇れてるのかな?wそれで性交や食事(飲み物も含む)したり寝れたら神経強くてワロスwww悔しいね~w雑,〇共(^-^)
- 624: @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789 ID:J+n/feUP0
- また(´^ω^`)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1746685906/l50 - 626: @qmIL4Gsp1x29072@du_tai63789 ID:J+n/feUP0
- 任〇堂のダ〇くてし〇ぼいキャラ良いとか言っちゃってる知恵〇れいたらおもしれ~^^
- 627: 名無しさんにズームイン! ID:Ja/PuavR0
- そこまで変えて惜しいような姓なら芸名と同じ扱いでキャリア確認は出来ることだろう
- 629: 名無しさんにズームイン! ID:Sfx7Q9GQ0
- いまるみたいなパートナー同士は子供作る気なさそうな人でしょ
欲しかったらもう作るわ30超えてるんだし - 630: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- ゲームやアニメ?漫画?まで使って
総出で不倫のステマまでしてたのは恐怖を覚えた
不倫フランスあたりのマンセーが強くなったのと同時期だったし
韓国キリスト関係か?
いわゆる西早稲田 - 635: 名無しさんにズームイン! ID:Uji++SKR0
- 30代なのに結婚のことそんな考えてなかったな そういえば苗字は男の人が多いな
- 638: 名無しさんにズームイン! ID:Uji++SKR0
- 苗字は夫の方になることが多いのを見てきてる
- 639: 名無しさんにズームイン! ID:0kQvlUh00
- >>590
これはそうなんだよな
別姓が良いなら同姓を選択すれば良いって言うけど、選択できるが故に片方が別姓にこだわったら別姓派と同姓派のカップルは結婚しなくなる
今はどっちかの姓に合わせるってことで仕方なくとはいえ結婚してる夫婦も絶対いるし、実際結婚してみて姓が変わっても困らなかったねっていう夫婦が結婚しなくなったら数に影響はあるよな - 640: 名無しさんにズームイン! ID:Uji++SKR0
- お兄さん、今日ゲストやったのか 韓国系の人かな わからん
- 644: 名無しさんにズームイン! ID:C+EY850H0
- >>634
<独自>選択的夫婦別姓、小中学生の半数が反対、初の2000人調査「自分はしない」6割
https://www.sankei.com/article/20250101-QGCTY3PY4JEHLHHXAFDFEVX2LQ/
>選択的夫婦別姓制度の導入をめぐり、小中学生のほぼ半数が「家族で名字が変わるのは反対」と考えていることが、産経新聞社の調査でわかった。
政府や報道機関などの世論調査は主に成人が対象で、夫婦別姓の影響を受ける子供たちの考え方が統計的に明らかにされたのは初めて。
将来、自分が結婚した際の別姓も「したくない」との回答が6割にのぼった。 - 651: 名無しさんにズームイン! ID:Uji++SKR0
- 家族や友達には言えなくて、上田と女性陣?にしか言えないことっていうが、テレビとかTVerでやられたら公開処刑やろとか思っちゃう まぁ名前は知られてなくて匿名やからバレないと思うが、もしかしたら娘さんが送ってるかもしれないよとうと親御さんも理解してくれるやろうな
- 664: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 若者が別姓支持してますよと
あちこちでデマ!?アンケートを流してきたが
兵庫問題や国政選挙に向けて
反日勢力の勉強をしてしまったのか
産経以外でも別姓反対に傾いちゃった感じ - 671: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 経済界はもっとひどいデマを流した
遠隔ログインの権限が
身分証明書と結び付いているような言い方
コンピューターの世界じゃね
ログイン用のパスワードや暗号鍵を
ネットワーク経路上で窃取されたら
そのハッカーのログインが正義なの
結婚後に変わった証明書名前なんかで権限を遠隔で付与してたら
AI顔すり替えや、人の入れ代わりいくらでもやられる - 673: 名無しさんにズームイン! ID:H7K1EU2jM
- Tverで見た
これ選挙期間中にやるのいかんでしょ
こういう姑息なことするから反対なのよ - 675: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 併記でいいよね
ってなったら立憲共産主義党たちが発狂しだしたよね
戸籍廃止が目的なのが更にバレた - 676: 名無しさんにズームイン! ID:XHNLWX3p0
- >>673
それな
これでテレビは中立気取りらしい
停波しろ - 677: 名無しさんにズームイン! ID:uVgpF3CDM
- 数カ月前だがMXの田村淳の番組でも賛成派の一方的な主張ばかりで酷かったな
最後にちょろっとアリバイみたいに反対派の視聴者意見も挙げてて、めっちゃ良いこと言ってたのに
生放送なんで時間切れでぶつ切り
ほんと姑息だわこいつら
これ見て絶対反対し続けると誓った - 678: 名無しさんにズームイン! ID:Bwlg1em70
- 外国人参政権のときも同じだった