5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/20(土) 13:04:54
サタデーLIVE ニュース ジグザグ★2 (201)
101: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>83
ほんとそれ
焼肉は外の方が安い不思議
102: 名無しさんにズームイン! ID:C78fTUK00
>>95
それで国賓待遇を受けたんだよな
103: 名無しさんにズームイン! ID:KA+wQDm30
東京は涼しいじゃないか
104: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>85
わかんなきゃいいよw
どんどんやればいい
105: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
国は高齢者にもNISAをやらせようとしてるからな
106: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
円が高ければ輸入品が安くなる

当然のことそうすれば建築費も安くなる
107: 名無しさんにズームイン! ID:FISj3QY+0
>>79
ふるさと納税で米とティッシュペーパーもらったわ
生活費の足しにするわ
108: 名無しさんにズームイン! ID:K2X5bt3W0
>>75
かんぽと同じ道
109: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>95
NISAは海外の株専門じゃねえよ
この無知ども
小学生かよ
110: 名無しさんにズームイン! ID:6o1z+rDv0
物価が下がる訳ない。全世界の物価が上がってるのに、日本だけ安くが通用しないのは小学生でもわかる
111: 名無しさんにズームイン! ID:guFk7wCZH
答えに困ったということは
112: 名無しさんにズームイン! ID:KA+wQDm30
近所に彼岸花が咲きだしたからもう秋だ
113: 名無しさんにズームイン! ID:vJc7hlFz0
>>86
経団連が提案してる。俺もビビってる
114: 名無しさんにズームイン! ID:b6Ehmr8O0
上がったり下がったり気温はいいよな
115: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>104
やってるから言ってんのに
やらないアホの戯言聞くのは時間の無駄
116: 名無しさんにズームイン! ID:oCXcRdKTH
>>111
エアコンの効いた部屋から出ていない!
117: 名無しさんにズームイン! ID:HvpqH2XB0
>>80>>81
上流粉飾したいならまずは高スペックスマホでやれ(,,>ლ<,,)ぷっ
118: 名無しさんにズームイン! ID:S1tvT3hI0
久しぶりにワイドショー見たけど相変わらずのバカさと忖度でうんざりするな
そりゃ年寄り以外テレビ見なくなるわけだよ
119: 名無しさんにズームイン! ID:guFk7wCZH
何この、ワイシャツリュックマン
キモい
120: 名無しさんにズームイン! ID:433bLbfLd
回転寿司もそうだけど、飲食店は単価が安い日本人の客は迷惑だよ。外国人観光客様は大歓迎だが。
121: 名無しさんにズームイン! ID:RPPZioVT0
そこはいとう王子だろ
122: 名無しさんにズームイン! ID:0pa99li40
汗疱出てきたわ
123: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>102
推進してバカな国民の資産を外国に流せば
推進した奴らは美味しい思いができるからねえ
124: 名無しさんにズームイン! ID:w4nDkE/p0
>>106
円が高い安いはマーケットが決める
125: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>113
そもそも株に税金かかることは普通
今掛からないのはラッキーなだけ
不幸体質にはラッキーな話は辛いらしいなw
126: 名無しさんにズームイン! ID:aO8zPObN0
安倍にはこの先の金融危機と通貨崩壊を味わってから殺されて欲しかった
127: 名無しさんにズームイン! ID:x1D/pp8y0
結局は不摂生をやめて規則正しい生活をしてくださいだからな
128: 名無しさんにズームイン! ID:/1OPg5VZ0
>>101
自宅だと材料揃えや後片付けの手間がかかるからね
129: 名無しさんにズームイン! ID:KA+wQDm30
>>118
さすがにここまでひどい番組は珍しい
130: 名無しさんにズームイン! ID:C78fTUK00
>>123
郵貯からあるいつもの流れだわ
131: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>123
こいつは人の資産のことなんて何考えてない生活保護の人かな
132: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
金子はベランダにじゃがいも置いて腐らせるアホ主婦もしくは虚言癖なのが露呈したなwwwwwwwwww
133: 名無しさんにズームイン! ID:/1OPg5VZ0
久手堅って沖縄の人か?
134: 名無しさんにズームイン! ID:vJc7hlFz0
>>125
株じゃなくて資産に応じての税率を提案してる
135: 名無しさんにズームイン! ID:6MIVCzfl0
>>113
別に即日施行じゃあるまいし、施行までに解約すればいいだけ
136: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>115
自分がやってるからと正当化したいのはわかるよw
それが大半のバカな日本人だ
情弱で認知戦を見抜けないままそこにいろ
137: 名無しさんにズームイン! ID:SF2S4SDA0
>>124
いいや俺が決める
138: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
>>110
米はカルローズで良いから非課税で輸入しろと言ってる奴は将来世界的食料不足になることを考えてない
139: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
>>124
トランプは介入しようとしてるだろ
140: 名無しさんにズームイン! ID:w4nDkE/p0
>>137
円を何兆円も買えば円高になるぞ、頼んだ
141: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>134
資産なら不動産が一番の税金だけど
何言ってんだ?
株も同じくらい取られてるのに
NISAだけ今非課税
その時にやらないとかアホの極み
142: 名無しさんにズームイン! ID:0Sh6o+G70
>>126
山神様がもっと早く実行してくれればこんな日本にはなってなかった
安倍第2次政権直後にやってれば。。。
143: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>131
イミフ
144: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
>>118
都合の悪いコメンテーターは呼ばない
145: 名無しさんにズームイン! ID:433bLbfLd
>>124
安倍は国債を乱発して意図的に円安誘導してたやんw
146: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>136
だからお前はコツコツ定期預金もできない無能なんだろ
あと世界情勢にも弱そうだからずっと弱者で生きたいだけだろ
147: 名無しさんにズームイン! ID:OLVUsH5O0
わずか10年前は1ドル=70円台だった

景気や国力はまったく変わらないのに半分になったのは
政府が意図的に円安に誘導したから
 
148: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>137
早くFXで円を大量買いしろよ
149: 名無しさんにズームイン! ID:0Sh6o+G70
>>138
国民に安定した安い主食を提供するのも国の責任
150: 名無しさんにズームイン! ID:Lfz2JarR0
閉めたら出れなくなるだろ
151: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>146
世界情勢に弱いってNISAやってるやつに言われた
これは笑うしかないw
152: 名無しさんにズームイン! ID:RPPZioVT0
何のための止水板だよ
153: 名無しさんにズームイン! ID:83EZDPK/0
ちょっと間違えたら簡単に死んでしまう状況だな
154: 名無しさんにズームイン! ID:M2osGdPJ0
ドブ
155: 名無しさんにズームイン! ID:re2yU6PR0
すげえバイオショックみたい
156: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>147
35年前バブル弾けた時も1ドル70円台で、みんなハワイや海外旅行行きまくったね
157: 名無しさんにズームイン! ID:7wzR0ua30
この店ばっかり放送されたから有名なってそう
158: 名無しさんにズームイン! ID:w4nDkE/p0
>>148
永久に決済無しでね
159: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
>>120
自国民的に回す外食店wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

非国民すぎるwwwwwwwwwwwwww

全部潰していいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
160: 名無しさんにズームイン! ID:aO8zPObN0
>>138
輸入に頼ってる窒素リンカリも世界的に逼迫しつつある
そこを絞られたらおしまい
161: 名無しさんにズームイン! ID:guFk7wCZH
こんな狭い通路なら、土のうで防げただろ。
余程普段の準備が無いってことだ
162: 名無しさんにズームイン! ID:OLVUsH5O0
そもそも日本は

GDPランキング 世界3位
富裕層の人口 世界2位
個人金融資産 世界2位

だからな
世界的に見ればトップの金持ち国
 
163: 名無しさんにズームイン! ID:XrMS+/L6d
物価が上がる時……いや、物価を上げる時には
人件費が上がってるから、と言い
賃金が上がらないのは、上げ渋ってるのは
コストが上がってるから、と言うw

そう言いながら安い労働者を外国から大量に仕入れてる。

全て企業の経営層、資本家の思惑で回されてるだけ。
それを彼らと癒着した国家政府が国家権力を使って
制度的にも日々の運用上でも支えてる。
164: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>151
株もFXも海外情勢知らないと始められない
バカは無知だから始められないww
もっと世界に出て見ればお前のチンケな思考が改善されるのかもなw
165: 名無しさんにズームイン! ID:c3W3pSbn0
欠陥構造だろ
166: 名無しさんにズームイン! ID:XrMS+/L6d
>>163の続き

そういう意味では、既に日本は中国。
結局、国というのは看板は社会主義、共産主義だろうと資本主義だろうと
国家政府の人間が、政治家や役人がどうあるか次第なんだよ。

国家の中枢に日本人が大半を占めてた時はまだマシだった。
徐々に侵食され、そこに外国人が増えるに従って他の多くの国と同じに成り下がってしまった。それが今の日本。
167: 名無しさんにズームイン! ID:MUW4SBJNM
>>118 リアルタイム視聴率 12:14
https://tval-now.switch-m.com/
NHK総合 ニュース(関西)
6.1 %
MBS毎日放送 せやねん!
4.9 %
ABCテレビ ワイド!スクランブルサタデー
2.7 %
関西テレビ ドっとコネクト
4.0 %
読売テレビ サタデーLIVEニュースジグザグ
1.6 %
168: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
>>147
お爺ちゃん何時の時代?
169: 名無しさんにズームイン! ID:7wzR0ua30
あの居酒屋あたりは坂の下にあるからね
坂の上の高級住宅街はセーフだよ
170: 名無しさんにズームイン! ID:aO8zPObN0
19号、windyだと日本直撃コースもあるな
171: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>167
関西????
172: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>164
もうムキにならなくていいよw
お前にとってはNISAやるのは賢い、それでいいじゃないかw
173: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
>>172
他にも株買えるんだから
税金払ってやれよ
無知
174: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
>>162
中間層が減った
175: 名無しさんにズームイン! ID:0fMveRe+r
200ミリはやばい
品川で130ミリ
176: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>166
戦後から顕著に帰化人や在日が国家の中枢に据えられたんだよ
177: 名無しさんにズームイン! ID:guFk7wCZH
クレーンが倒れるシーンはどうした
178: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
>>175
東京は半日線状降水帯になると水没
179: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>173
顔真っ赤すぎんだろ
180: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
このスレみてると株で儲けてるやつ人生終わるくらい痛い目に遭わせてえと思えるな
181: 名無しさんにズームイン! ID:i7lyIlCC0
>>162
格差があれば意味がない
182: 名無しさんにズームイン! ID:aO8zPObN0
>>162
巨額の赤字と円紙屑化と資産税
いつか来た道だな
183: 名無しさんにズームイン! ID:FgngvcdZ0
>>177
天井クレーンが倒れて来るのは怖すぎ
184: 名無しさんにズームイン! ID:MUW4SBJNM
>>171
『サタデーLIVE ニュース ジグザグ』(サタデーライブニュースジグザグ)は、2025年(令和7年)4月5日から、読売テレビの制作により、日本テレビ系列で土曜日11時55分 - 13時30分(JST)に生放送されている情報番組である[1]。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%BF%E3%83%87%E3%83%BCLIVE_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9_%E3%82%B8%E3%82%B0%E3%82%B6%E3%82%B0
185: 名無しさんにズームイン! ID:OLVUsH5O0
>>156
今はもっとハワイに行きまくってて過去最多を更新
つまりメディアが日本人は~って嘘の洗脳をしてるだけ

年末年始「ハワイ便」が過去最多 円安でも“海外旅行”予約 絶好調 [2024/12/23]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000393630.html
 
186: 名無しさんにズームイン! ID:XrMS+/L6d
>>147
ほんそれ。
それに尽きるよな。

政府を日本と日本人のために働く人間に入れ換えないと始まらない。
各論はその後。
187: 名無しさんにズームイン! ID:w4nDkE/p0
>>156
行かなかったよ
188: 名無しさんにズームイン! ID:Bbffo0fD0
>>1
前これか


サタデーLIVE ニュース ジグザグ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758334541/



サタデーLIVE ニュース ジグザグ
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758334541/
189: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
>>164
英語喋れるの?w
190: 名無しさんにズームイン! ID:0Sh6o+G70
ファミ劇でガリレオ一気放送始まってるぞ
191: 名無しさんにズームイン! ID:GmntzhcZ0
インチキ世論調査(´・ω・`)
192: 名無しさんにズームイン! ID:T8MiWATD0
どれもアレやけど高市とか冗談だろ
193: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
自民党に勝手にさせてたまるかよwwwwwwwwwwwwww
194: 名無しさんにズームイン! ID:aO8zPObN0
1位高市2位進次郎
そりゃ国が右肩下がりで衰退するわ
195: 名無しさんにズームイン! ID:ZME7HqLs0
>>185
これもっと良いところに行ってた富裕層がハワイに格下げしたのでは?
196: 名無しさんにズームイン! ID:MUW4SBJNM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1737157583/403-

そして金子恵美議員は自分の両親は「韓国生まれの韓国人である」と公言されています。つまり金子恵美議員は血筋でいうと生粋の韓国人ということになりますね。
https://chanare.com/archives/6055


https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1736147928/398

伊藤沙莉は韓国人ハーフだった!兄は芸人で姉も芸能人?
https://renai-jijyo.com/trend/entertainer/3087/
197: 名無しさんにズームイン! ID:MUW4SBJNM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1757625956/862-

イエズス会(イル ナティ)が日本で推し進めたのは。。。何世紀にもわたり日本と顔がそっくりな朝鮮人を使って日本を背後から操ることだったのではないでしょうか。敗戦後の日本はそれが顕著になりました。
そして今まで現在のような朝鮮系だらけの国会となり、朝鮮人がマスコミを牛耳り、朝鮮人が特権を持ち、帰化人の総理たちは代々、アメリカのユダヤ系(イルミ ティ=シオニスト=グローバリスト=ネオコン=ナシス=リベラル=共産主義=親中派。。。みんな同じです)とつながりを持ち彼等の指示通りにイ ミナティのアジェンダを遂行してきたのでしょう。
https://wisdomkeeper.livedoor.blog/archives/51992939.html
198: 名無しさんにズームイン! ID:MUW4SBJNM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1702684641/462-

太陽光発電の闇と小泉一族

公職にある小泉進次郎環境大臣(当時)の主張が、自らの一族に「太陽光マネー」が転がり込む一因となっていたとすれば、利益相反にもなりかねない。その他、メディアが再エネを礼賛する裏で進む電力料金のさらなる値上げ、深刻な環境破壊など太陽光発電の深い闇を徹底追及する!
https://hanada-plus.jp/articles/789?page=3

https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1757625956/862-
199: 名無しさんにズームイン! ID:mQ6bNmpM0
YouTubeで大宮公園のピース君見てから酒飲んで昼寝するか
200: 名無しさんにズームイン! ID:MUW4SBJNM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1758257637/54-

『報道特集』で気候変動問題に声を挙げる若者として登場した女子学生が、共産党と繋がっていた件
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1636350616/
https://www.weathermap.co.jp/2017/04/21/kunimoto_kazenoiro/