5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/23(火) 14:02:58
情報ライブ ミヤネ屋★2 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさんにズームイン! ID:TIPaZeu60
▽暑さ落ち着く祝日各地 グルメイベント&観光地中継
▽気になる迷惑行為!置き配&チケット転売…客待ちタクシー対策は

宮根誠司、西尾桃
蓬莱大介、松村沙友理、武田秀太郎、野村修也
※前スレ
情報ライブ ミヤネ屋★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758599779/
2: 名無しさんにズームイン! ID:LH6Aq6oP0
>>1
ちんこ






勃起
3: 名無しさんにズームイン! ID:rE7JFB/60
タンクトップコネ━━━━━('A`)━━━━━!!
4: 名無しさんにズームイン! ID:7rsMj+em0
恵死ね
5: 名無しさんにズームイン! ID:17u8NMmO0
>>979
間違ってはいない
同じぐらい美味いもんあるが
6: 名無しさんにズームイン! ID:mc6xaWoB0
テレビに映るチャーハンでこんな不味そうなことある?!
7: 名無しさんにズームイン! ID:aQS4U5I50
宮根は中継の人の話をろくに聞きもしないでしゃべりまくるなぁ
8: 名無しさんにズームイン! ID:vgFWwVaB0
>>1
スレ立てありがとう
桃ちゃんもさゆりんごもカワイイ
9: 名無しさんにズームイン! ID:0V8VEK4Gd
これ食残したのどうすんの
スタッフも中山が口付けたやつとか食いたくないだろ
10: 名無しさんにズームイン! ID:Akz+pjqv0
ミヤネうざ
どうしても自分の意見を通したいのか
11: 名無しさんにズームイン! ID:IyFEmy6L0
>>1
俺が作った焼飯の方が美味そう
ミヤネ黙れよw
12: 名無しさんにズームイン! ID:cgYfROh80
旨い!って叫びながらTシャツビリビリしてくれないかな(´・ω・`)
13: 名無しさんにズームイン! ID:RTLyoaus0
餃子も唐揚げもいらない
炒飯だけ食べたい
14: 名無しさんにズームイン! ID:pcZycGeN0
鮭と炒飯が合うとは思えない
15: 名無しさんにズームイン! ID:5KfyTH860
なんにでもマヨネーズ足すヤツは馬鹿舌
16: 名無しさんにズームイン! ID:LrVpNaw80
ジジイのマヨラーてなんかやだ
17: 名無しさんにズームイン! ID:8NoJ/9Uy0
爺さん婆さん(´・ω・`)
18: 名無しさんにズームイン! ID:Yyy4mjNV0
かむっとるやんけ
19: 名無しさんにズームイン! ID:N0F7tSPn0
ウホッ
20: 名無しさんにズームイン! ID:A4ozCXB+0
ちんぽ?
21: 名無しさんにズームイン! ID:sJ0E/M7Y0
ガラガラすぎるからミヤネ屋に広告打ったのかな?
22: 名無しさんにズームイン! ID:5KfyTH860
×ピーナツ
〇落花生
23: 名無しさんにズームイン! ID:BMm8SjQY0
みやね、そんなにしゃべりたいなら現場でレポータやればいいのに
24: 名無しさんにズームイン! ID:Sg2BHSGmH
誰もミヤネ屋さんに同意しないw
気持ち悪いよ、牛タンにマヨねって。
味覚症がいみたいだ
25: 名無しさんにズームイン! ID:y+GUE8qT0
日本でもアメリカみたいに気軽に食べ物捨てる人を多数派にする!
食べ物見てるとイライラする
金払えば捨てるのは自由なのが当たり前
26: 名無しさんにズームイン! ID:+RG7Ls7Md
東京なのに、ガラガラ やった
27: 名無しさんにズームイン! ID:LrVpNaw80
💩
28: 名無しさんにズームイン! ID:DNKTr1Ug0
うんこ
29: 名無しさんにズームイン! ID:RTLyoaus0
>>14
シャケ弁になる
30: 名無しさんにズームイン! ID:CQ8WmF72M
その被り物は暑そう(´・ω・`)
31: 名無しさんにズームイン! ID:y02AobsZ0
おこめよりおめこがいいです
32: 名無しさんにズームイン! ID:vgFWwVaB0
なんか卑猥に見える
33: 名無しさんにズームイン! ID:wegRMOaYa
卑猥な被り物
34: 名無しさんにズームイン! ID:fC6egd430
しゃべるな
説明聞けや
35: 名無しさんにズームイン! ID:5/QebtuD0
家で作ったようなチャーハンに1100円も払うなら店で食った方が旨いしコスパいいわ
36: 名無しさんにズームイン! ID:ZkdSeYtR0
ナイジェリア人が栽培した落花生
37: 名無しさんにズームイン! ID:DyCSl5850
高いだのなんだの言ってる連中が多いけど、催事に出店してあんなのを300円400円で出せるわけないだろうに
38: 名無しさんにズームイン! ID:hqkzMAvD0
ニセてぃ先生
39: 名無しさんにズームイン! ID:AYaed67OM
非売品かよ売れそうなのに
40: 名無しさんにズームイン! ID:+Oyo3+ds0
ミヤネは中継の人を遮るなよ
聞きづらいんだよ
41: 名無しさんにズームイン! ID:MRIqip/S0
宮根って受け狙って喋る時露骨な関西弁になるよな
42: 名無しさんにズームイン! ID:lQ9e/00qa
可愛くない
43: 名無しさんにズームイン! ID:HwDbW38c0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758599779/543
集落の単位(中国史・日本古代史)
中国:では、秦・漢の時代から地域を区分する行政単位として「郷里制」が採用されていました。郷の下に複数の里があり、里は100戸ほどの集落を単位として、里正(りしょう)が行政を担いました。
古代日本:の律令制では、郡(こおり)の下に50戸を1里とする「里」が置かれました。715年には里は「郷(ごう)」と改称され、郷の下に2~3の里を置く「郷里制」が導入されました。その後、里が廃止されて国・郡・郷の行政区画となりました。
AI モードでさらに詳しく
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
44: 名無しさんにズームイン! ID:HwDbW38c0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758599779/543
集落の単位(中国史・日本古代史)
中国:では、秦・漢の時代から地域を区分する行政単位として「郷里制」が採用されていました。郷の下に複数の里があり、里は100戸ほどの集落を単位として、里正(りしょう)が行政を担いました。
古代日本:の律令制では、郡(こおり)の下に50戸を1里とする「里」が置かれました。715年には里は「郷(ごう)」と改称され、郷の下に2~3の里を置く「郷里制」が導入されました。その後、里が廃止されて国・郡・郷の行政区画となりました。
AI モードでさらに詳しく
AI の回答には間違いが含まれている場合があります。 詳細
45: 名無しさんにズームイン! ID:gihOyfnl0
>>15
とりあえずレモン絞ってええか?
46: 名無しさんにズームイン! ID:knktPlo/0
毎年買う千葉の梨も高い
47: 名無しさんにズームイン! ID:A4ozCXB+0
これは恥かしい(´・ω・`)
48: 名無しさんにズームイン! ID:pcZycGeN0
>>9
あれくらい食えるだろうし、平気なやつもいるだろ
49: 名無しさんにズームイン! ID:y02AobsZ0
>>14
むしろ合うだろ
50: 名無しさんにズームイン! ID:wegRMOaYa
傍目から見たらピーナッツには見えない
51: 名無しさんにズームイン! ID:plIG/7zr0
コンドームかよ
52: 名無しさんにズームイン! ID:CQ8WmF72M
>>32
ゴム被り(´・ω・`)
53: 名無しさんにズームイン! ID:5KfyTH860
コンドーム被ってる某芸人みたいに見えるな
54: 名無しさんにズームイン! ID:c00d4C6k0
>>14
鮭フレークでやると美味しいよ
55: 名無しさんにズームイン! ID:i9THlxAq0
今日休みだからスーパー行ったら子供いっぱいいたわ
56: 名無しさんにズームイン! ID:vgFWwVaB0
子供が見たら「チンコのおじさん」って言われそう
57: 警備員[Lv.1][新芽] ID:xNgdeojZ0
ほんとこんなもん食うならブランド米5キロ5000円くらい出せるだろ
58: 名無しさんにズームイン! ID:mc6xaWoB0
ミヤネを無視してもいいという法律を作るべき
59: 名無しさんにズームイン! ID:DNKTr1Ug0
メガネくん
60: 名無しさんにズームイン! ID:LrVpNaw80
ローターではありません
61: 名無しさんにズームイン! ID:A4ozCXB+0
ガキがガン見w
62: 名無しさんにズームイン! ID:Yyy4mjNV0
あの状態は落花生の方が
63: 名無しさんにズームイン! ID:Qt2ATdLe0
だから東京中華村ドイツフェス行けよ
64: 名無しさんにズームイン! ID:vgFWwVaB0
会釈w
65: 名無しさんにズームイン! ID:0qxDzs3J0
なにこの眼鏡くんw
66: 名無しさんにズームイン! ID:s7YnoNDE0
カメラいつまでガキうつしとんねん
67: 名無しさんにズームイン! ID:DU3U/Vt30
チー牛キッズ
68: 名無しさんにズームイン! ID:H4bH4WI90
ピーナッツハニー って給食で出てたなw
69: 名無しさんにズームイン! ID:3pNAHUN80
なんだこの博士くん
70: 名無しさんにズームイン! ID:CQ8WmF72M
度のきつそうなメガネ(´・ω・`)
71: 名無しさんにズームイン! ID:DNKTr1Ug0
お母さんガン無視
72: 名無しさんにズームイン! ID:6YxGqrqE0
ミヤネはダマレよ
73: 名無しさんにズームイン! ID:aQS4U5I50
宮根の話がうるさすぎて中継の人の話が聞こえんw
74: 名無しさんにズームイン! ID:qWOdPeVo0
千葉県民だがピーナッツなんて食べないぞ
75: 名無しさんにズームイン! ID:+Oyo3+ds0
>>58
マイクOFFにしておいてほしい
76: 名無しさんにズームイン! ID:s7YnoNDE0
コナンくん?
77: 名無しさんにズームイン! ID:DakMmz/q0
激弱アームかな
78: 名無しさんにズームイン! ID:4Jy/8SqT0
一般人に迷惑かけるなよw
79: 名無しさんにズームイン! ID:NuNNerlD0
インパクトあるガキやなw(´・ω・`)
80: 名無しさんにズームイン! ID:LgnJrax/0
茹で落花生とかでいい
81: 名無しさんにズームイン! ID:LniREZyU0
おまいらの子供時代
82: 名無しさんにズームイン! ID:y+GUE8qT0
>>9
>>48
捨てたらいい
番組収録に参加した人が大きな食べ物作った後廃棄してたって報告してたぞ
83: 名無しさんにズームイン! ID:+RG7Ls7Md
まぁまぁ混んでいる
84: 名無しさんにズームイン! ID:1N+ynZk30
>>37
実況なんてめったに家から出ない奴とかまったく金がない奴の集まりなんだから世間とのズレが大きいんだよ
大目に見てやれよw
85: 名無しさんにズームイン! ID:llCy10Vh0
ナイジェリア木更津
86: 名無しさんにズームイン! ID:s7YnoNDE0
ピーナッツ嫌い
美味い要素がない
うんこそのままでてくるし
87: 名無しさんにズームイン! ID:gihOyfnl0
なめろう食べたい
88: 名無しさんにズームイン! ID:i9THlxAq0
唐揚げフェアより人いる
89: 名無しさんにズームイン! ID:ZMS8gBFA0
さゆりんごもっと写せよ
90: 名無しさんにズームイン! ID:gxdJnvxK0
>>49
合うならとっくに定番になってるだろうな
91: 名無しさんにズームイン! ID:DakMmz/q0
混みすぎ
92: 名無しさんにズームイン! ID:DNKTr1Ug0
未知の液
93: 名無しさんにズームイン! ID:5iuyzYlb0
客の邪魔
94: 名無しさんにズームイン! ID:p2xSEXsm0
先々行くな🤣
95: 名無しさんにズームイン! ID:HwDbW38c0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758599779/543
意味
生まれ育った土地(ふるさと)
「故郷(こきょう)」とほぼ同義で使われ、現在住んでいる場所から離れた、自分が育った場所を指します。
「ふるさと」や「田舎」と比べると、やや改まった言い方です。
96: 名無しさんにズームイン! ID:HwDbW38c0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758599779/543
意味
生まれ育った土地(ふるさと)
「故郷(こきょう)」とほぼ同義で使われ、現在住んでいる場所から離れた、自分が育った場所を指します。
「ふるさと」や「田舎」と比べると、やや改まった言い方です。
97: 名無しさんにズームイン! ID:MfVs1L9b0
テーマパークだな
98: 名無しさんにズームイン! ID:CQ8WmF72M
>>80
あれキンキンに冷やしたほうが好き(´・ω・`)
99: 名無しさんにズームイン! ID:BMm8SjQY0
レポーターなしでスタジオでミヤネが全部しゃべればいい気がする
100: 名無しさんにズームイン! ID:5/QebtuD0
>>14
永谷園も鮭チャーハン元出してるくらいだから旨いんだろ

1 2 3 ... 11 次へ