5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/25(木) 20:45:54
秘密のケンミンSHOW極★1 (1002)
前へ 1 2 3 ... 11 次へ
101: 名無しさんにズームイン! ID:VO8RffIB0
ヴァーティゴ
102: 名無しさんにズームイン! ID:n6ROg2dJ0
この頃スーパーは
焼そば3種類の味に分けて売ってる
103: 名無しさんにズームイン! ID:ENqmJyBB0
こんなの焼きそばじゃないやい!
104: 名無しさんにズームイン! ID:nTOIH0Qb0
不味そう
105: 名無しさんにズームイン! ID:oKEcy2gO0
もしかして、ひな壇ゲストナシの過去作再編集なん???
106: 名無しさんにズームイン! ID:IzPnlZxB0
ビシャビシャ焼きそば
107: 名無しさんにズームイン! ID:L7+xI4Rd0
やっぱ青森って南九州と発音近いな
108: 名無しさんにズームイン! ID:HhyfgBoQ0
>>92
やきそばパンに乗ってるとうれしい
109: 名無しさんにズームイン! ID:QqVSzSdT0
>>96
総集編なので
110: 名無しさんにズームイン! ID:4bbvMIaT0
旭川出身や旭川で観てるおまえらなら、わかると思うんだけど
旭川駅の食堂の学生焼きそば
美味いよな
111: 名無しさんにズームイン! ID:IEKoW53U0
箱根だかどこかにもスープあり焼きそばって無かった?
112: 名無しさんにズームイン! ID:2otHxWOM0
不味いやつだ
113: 名無しさんにズームイン! ID:FNF8YFa+0
マルちゃんの3食焼きそばでいいわ
114: 名無しさんにズームイン! ID:nwdk0ruT0
つゆ←
115: 名無しさんにズームイン! ID:CO5jicWe0
つゆ焼きそばって、茨城だったか南東北にもあったよね
116: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
スープ焼きそばだ
117: 名無しさんにズームイン! ID:liguFI2X0
ぶっちゃけこれ美味しくない
118: 名無しさんにズームイン! ID:2c5ojUW70
ラーメンやん
119: 名無しさんにズームイン! ID:tsLDAtlq0
>>82
大阪は焼きそばをおかずにライスを食べるらしい
120: 名無しさんにズームイン! ID:fJWlv3tt0
ラーメンスープが栃木のあたりだっけ
121: 名無しさんにズームイン! ID:+V3VHGCo0
>>71
普通
焼きそば+ご飯+味噌汁
122: 名無しさんにズームイン! ID:VO+tIO3i0
>>79
信州もバゴーンだな。
東海地方も売ってほしいよ。
123: 名無しさんにズームイン! ID:lo3IU7zm0
>>92
野菜一杯の焼きそばだと、紅しょうがは不要やね

シンプルな焼きそばほど、紅しょうがが輝く紅一点
124: 名無しさんにズームイン! ID:eAslH1Fp0
ソース飲んでる感覚
125: 名無しさんにズームイン! ID:0BRW2nJb0
つゆ焼きそばとかスープ焼きそばは食べる前と食べた後の感想が違うよな
あれは衝撃的だわちゃんとソース焼きそばの味プラス出汁
126: 名無しさんにズームイン! ID:oKEcy2gO0
>>82
おでんのちくわぶくらい似た県民には理解不能w
127: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
いらね
128: 名無しさんにズームイン! ID:pbcS8Mo40
他にもスープ焼きそばみたいなの出してるとこなかったっけ
129: 名無しさんにズームイン! ID:vk+IpGQ90
混乱しそう
130: 名無しさんにズームイン! ID:VO8RffIB0
わいが好きなのはごつ盛り焼きそば(´・ω・`)
131: 名無しさんにズームイン! ID:ENqmJyBB0
でも総集編はワイプないからいい
132: 名無しさんにズームイン! ID:nTOIH0Qb0
>>97
関西では常識なんやけどなあw
何やったらお好み焼きとご飯もいけるぞ
133: 名無しさんにズームイン! ID:bvfGZ5k10
>>109
そりゃそうなんだが、見逃した回もあるからもしや未知の奴かなと思ったんだよ
134: 名無しさんにズームイン! ID:zrt4/O4V0
>>94
俺が知ってる青森県民はほとんど訛って無かった
スタッフが訛るように指示してんだろ
135: 名無しさんにズームイン! ID:ZdqlaMN70
北の方の焼きそばは味濃過ぎそう…
136: 名無しさんにズームイン! ID:4bbvMIaT0
>>92
福神漬けでも美味い
137: 名無しさんにズームイン! ID:zzI7Okb60
汁なしつゆ焼きそばください
138: 名無しさんにズームイン! ID:IGNvW+Kh0
>>122
セブンのPBがスープ付いてた
139: 名無しさんにズームイン! ID:dwlY1dNFd
>>64
世帯視聴率で湧く奴って馬鹿を絵に書いてるよな
140: 名無しさんにズームイン! ID:+V3VHGCo0
>>80
新潟だっけ?
141: 名無しさんにズームイン! ID:8UjcJGyc0
お なまってない人発見
142: 名無しさんにズームイン! ID:0BRW2nJb0
>>94
王林の喋り方パクられたか
143: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
それでいいだろ
なんでつゆ似入れる
144: 名無しさんにズームイン! ID:ZO8jExWud
その焼きそば状態で提供してくれ
145: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
でもうまそー
146: 名無しさんにズームイン! ID:L7+xI4Rd0
>>131
同意
147: 名無しさんにズームイン! ID:bvfGZ5k10
>>134
最近は突破ファイルに出てくれなくなったよな
金曜ヒルナンには出てるけど
148: 名無しさんにズームイン! ID:eAslH1Fp0
ソースと醤油が混ざった状態
149: 名無しさんにズームイン! ID:z62WE/ab0
>>115
那須塩原にあった。B級郷土料理として推してたけど、本当に地元に根付いたものなのかは不明w
150: 名無しさんにズームイン! ID:BlC5P3/k0
薄くないんかな
151: 名無しさんにズームイン! ID:mVkiQKuj0
東北は味が濃ければ濃いほど良いみたいな人種やからな
152: 名無しさんにズームイン! ID:Gq9a3Nfc0
そばつゆにソース入れればいいのでは?
153: 名無しさんにズームイン! ID:VO+tIO3i0
>>94
王林は中国からの留学生だと思った。
154: 名無しさんにズームイン! ID:IzPnlZxB0
酒に合わない
155: 名無しさんにズームイン! ID:HhyfgBoQ0
これもうソース味のおうどんでっしゃろ
156: 名無しさんにズームイン! ID:QmZYav0v0
>>128
那須にあった
157: 名無しさんにズームイン! ID:GuP/7Ge+0
ジョビジョバっていうコントグループあったな
158: 名無しさんにズームイン! ID:L7+xI4Rd0
しね
159: 名無しさんにズームイン! ID:Nf4glQv70
だはんで短命県だんだね
160: 名無しさんにズームイン! ID:zzI7Okb60
田舎のくせに高い
161: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
しね?(笑)
162: 名無しさんにズームイン! ID:HGUyH21r0
すぃね
163: 名無しさんにズームイン! ID:NItlLHWU0
>>80
新潟のイタリアンやね
微妙やった
164: 名無しさんにズームイン! ID:tsLDAtlq0
新青森駅でつゆ焼きそば食べたがそんなに美味くなかった
165: 名無しさんにズームイン! ID:ZO8jExWud
わざと言わせてるね
166: 名無しさんにズームイン! ID:nTOIH0Qb0
しねw
怖いよw
167: 名無しさんにズームイン! ID:BI6uNJ1+0
氏ね?
168: 名無しさんにズームイン! ID:7fDln7tS0
黒石のつゆ焼きそば、古くからあるもんじゃないぞ
169: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
死ね、がなまったのかと
170: 名無しさんにズームイン! ID:0BRW2nJb0
>>134
青森だけはまだめちゃめちゃ訛ってる
東北でも抜けてる
171: 名無しさんにズームイン! ID:rYl/bC6I0
>>123
なるほど!
具がないときは
素でソースのみで作ってアイヤントにするのか!
172: 名無しさんにズームイン! ID:ntZ+kNrO0
焼きそば食べたいって人生で1度も思った事ない
173: 名無しさんにズームイン! ID:pbcS8Mo40
髪型w
174: 名無しさんにズームイン! ID:4bbvMIaT0
イカ焼きそばのカップ焼きそば
って最近、見ないよな
175: 名無しさんにズームイン! ID:ENqmJyBB0
たこ八郎
176: 名無しさんにズームイン! ID:GuP/7Ge+0
なんだその髪型w
177: 名無しさんにズームイン! ID:yJA5y0Sm0
しねではないだろ
失礼やな
178: 名無しさんにズームイン! ID:D4JpFAZG0
トツグのモヒカンw
179: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
栃木人マジでみんなU字工事みたいなんだな
180: 名無しさんにズームイン! ID:bvfGZ5k10
>>139
世帯なんかどの局ももう見てないよ、個人全体を見るんだよ
コアがあればコアもだけど
181: 名無しさんにズームイン! ID:w8ZKgYTQ0
覇権厨
182: 名無しさんにズームイン! ID:VO8RffIB0
>>153
仲間の名前がジョナゴールドってのだけ覚えてる
183: 名無しさんにズームイン! ID:eAslH1Fp0
パスタ王国群馬
184: 名無しさんにズームイン! ID:ZdqlaMN70
BBAw
185: 名無しさんにズームイン! ID:Gq9a3Nfc0
汚い店はダメだわ
186: 名無しさんにズームイン! ID:IEKoW53U0
オッサンがチンコ触った手で作った焼きそば
187: 名無しさんにズームイン! ID:pbcS8Mo40
>>156
それだ
188: 名無しさんにズームイン! ID:dwlY1dNFd
>>134
地域によるけど
津軽に行けば確実になまってるぞ?
189: 名無しさんにズームイン! ID:UQ6fAVZI0
エロ市長のグンマー
190: 名無しさんにズームイン! ID:vk+IpGQ90
>>179
親戚が栃木人だがほんとそうよ
191: 名無しさんにズームイン! ID:20N1T4OZH
G入り焼きそば
192: 名無しさんにズームイン! ID:NItlLHWU0
瓦そばは焼きそばに入りますか?
193: 名無しさんにズームイン! ID:QqVSzSdT0
とはいえ北海道と比べたら五十歩百歩じゃんw
194: 名無しさんにズームイン! ID:IzPnlZxB0
ペヤングまずい
195: 名無しさんにズームイン! ID:GuP/7Ge+0
ペヤングって群馬だったのか!?
意外と群馬って工場多そう
196: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
あー。これがいい
197: 名無しさんにズームイン! ID:0BRW2nJb0
>>132
中国人曰く餃子にご飯は無しらしい
198: 名無しさんにズームイン! ID:Gq9a3Nfc0
うどんやん
199: 名無しさんにズームイン! ID:zrt4/O4V0
>>170
そうなのか
200: 名無しさんにズームイン! ID:HGUyH21r0
美味そう

前へ 1 2 3 ... 11 次へ