5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/25(木) 20:45:54
秘密のケンミンSHOW極★1 (1002)
前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ
201: 名無しさんにズームイン! ID:VO+tIO3i0
ベイシアの太田焼きそばのカップ麺は普通だったな
202: 名無しさんにズームイン! ID:eAslH1Fp0
広島焼き
203: 名無しさんにズームイン! ID:FNF8YFa+0
ペヤングやり焼きそば弁当の方がいいな
204: 名無しさんにズームイン! ID:UQ6fAVZI0
太田の焼きそばは?
205: 名無しさんにズームイン! ID:rYl/bC6I0
カップは
UFO、一平、ペヤングのどれ派?
206: 名無しさんにズームイン! ID:vk+IpGQ90
焼きそばパンがあるからフライはわかる
207: 名無しさんにズームイン! ID:tsLDAtlq0
焼きそばは太麺だとうれしい
208: 名無しさんにズームイン! ID:ZO8jExWud
そのフライっての美味そう
209: 名無しさんにズームイン! ID:d06yC8eg0
俺の彼女は下町育ちなんだけど、もんじゃ焼く前にソースと醤油入れるんだが意外と旨い
210: 名無しさんにズームイン! ID:QmZYav0v0
>>182
代替わりしたら新リーダーがピンクレディ
211: 名無しさんにズームイン! ID:ENqmJyBB0
前橋市長
212: 名無しさんにズームイン! ID:bvfGZ5k10
>>157
そういや26年前にaikoのカブトムシがテーマソングになったフジの深夜冠番組やってたよな
213: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
モツ入ってるのは聞いたコオあるな
214: 名無しさんにズームイン! ID:IEKoW53U0
ジャガイモ入ってるやつ?
215: 名無しさんにズームイン! ID:Buq8zDel0
県民だけどどれもしらない
216: 名無しさんにズームイン! ID:GuP/7Ge+0
太田って意外とブラジル人が多そう
217: 名無しさんにズームイン! ID:TG6MSqjN0
栃木と福島だけ異常に訛ってるよな。若い女も訛ってる。群馬や茨城はあんまそんなことない。埼玉はほぼ東京と同じ。
218: 名無しさんにズームイン! ID:VY1Ow4xH0
つい最近埼玉で初めてフライ食べた!!
219: 名無しさんにズームイン! ID:80lmjkSi0
焼きそばってどこで食ってもそう変わらないよね
地方まで行って食う価値あるのか微妙
220: 名無しさんにズームイン! ID:ovXBKg1o0
もう個人の家のそれぞれで作った焼きそばくらいだろ
221: 名無しさんにズームイン! ID:ntZ+kNrO0
宿泊者数が異常に少ない埼玉
222: 名無しさんにズームイン! ID:rR3+UG3Q0
増やし過ぎだよ、統一しろよ
うどんもそうだけど埼玉は自治体が主張しすぎる
223: 名無しさんにズームイン! ID:oKEcy2gO0
>>195
東京民だけど、スーパーでそんな安売りしないからほとんど買わない(´・ω・`)
224: 名無しさんにズームイン! ID:kvVbT2zS0
>>205
UFOの油そば美味しかった
225: 名無しさんにズームイン! ID:zrt4/O4V0
>>205
どれも平等に好き
226: 名無しさんにズームイン! ID:pbcS8Mo40
今前橋市長がアツい群馬
227: 名無しさんにズームイン! ID:780GIDc90
>>195
サンヨー食品も群馬県だね。
228: 名無しさんにズームイン! ID:lo3IU7zm0
焼きそばのコスパは異常
229: 名無しさんにズームイン! ID:nTOIH0Qb0
意外とハイカラなおばあちゃんw
230: 名無しさんにズームイン! ID:dwlY1dNFd
>>195
そりゃ中島飛行機の企業城下町だし
231: 名無しさんにズームイン! ID:EULHk0Nj0
ベイシアで売ってるやつ
232: 名無しさんにズームイン! ID:L7+xI4Rd0
午後ローはじまた
233: 名無しさんにズームイン! ID:bvfGZ5k10
太田駅ってエキサイティングのうなぎ屋のすぐ近くじゃん
234: 名無しさんにズームイン! ID:vk+IpGQ90
内でウスターソースでやってもなんか店の味が出ないんよな
焼きが足りないんだろか
235: 名無しさんにズームイン! ID:hSLk+qc70
特急りょうもう(´・ω・`)
236: 名無しさんにズームイン! ID:zpAvMiSO0
太田焼きそばはただの名物。全然うまくなかったなぁ
237: 名無しさんにズームイン! ID:2KCroyEf0
誰が決めたんだよ
238: 名無しさんにズームイン! ID:VO+tIO3i0
>>195
ペヤングの他にサッポロ一番とスガキヤ(カップ麺)は群馬県
239: 名無しさんにズームイン! ID:80lmjkSi0
他の2つどこだよ
240: 名無しさんにズームイン! ID:zzI7Okb60
あとふたつは
241: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
身体には悪そうだけど食欲そそる、食いたい
242: 名無しさんにズームイン! ID:VO8RffIB0
太麺焼きそばは食感がラーメン二郎の麺ぽい
243: 名無しさんにズームイン! ID:Nf4glQv70
黒っ
244: 名無しさんにズームイン! ID:NItlLHWU0
>>205
その中やとUFOやけど
日清焼そば粉ソースのやつが一番好き
245: 名無しさんにズームイン! ID:GuP/7Ge+0
イカスミか
246: 名無しさんにズームイン! ID:kLOVxgFh0
埼玉の焼きそばは他の関東の郷土料理的な焼きそばでは無く町おこしB級グルメだな
247: 名無しさんにズームイン! ID:dwlY1dNFd
>>205
バゴーン
248: 名無しさんにズームイン! ID:Gq9a3Nfc0
日本三大〇〇
こんなの言ったもん勝ちだな
249: 名無しさんにズームイン! ID:2c5ojUW70
三大焼きそば聞いたことない
250: 名無しさんにズームイン! ID:+x77i9td0
松崎しげるかよ
251: 名無しさんにズームイン! ID:oKEcy2gO0
>>205
ごつ盛り 焼きそば弁当
252: 名無しさんにズームイン! ID:fJWlv3tt0
ウ「ォータ」ーワールド
253: 名無しさんにズームイン! ID:TG6MSqjN0
ディープパープルじゃねえか
254: 名無しさんにズームイン! ID:QmZYav0v0
>>227
サッポロ一番って言ってるのに
255: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
これはうまそう
256: !omikuji ID:Owe5H0YN0
ベイシアで売ってるカップの太田焼きそばクソまずい
あれイメージダウンだわ
257: 名無しさんにズームイン! ID:BlC5P3/k0
くっろ
258: 名無しさんにズームイン! ID:tsLDAtlq0
日本三大焼きそばは横手、太田とあとどこ?
259: 名無しさんにズームイン! ID:9+iRim8l0
ミミズみたい
260: 名無しさんにズームイン! ID:zzI7Okb60
黒いのこの店だけだぞ
261: 名無しさんにズームイン! ID:QqVSzSdT0
>>245
イカ墨はもっと黒くなる
262: 名無しさんにズームイン! ID:+V3VHGCo0
真っ黒じゃん
見た目でイマイチ
263: 名無しさんにズームイン! ID:QqVSzSdT0
>>258
富士宮
264: 名無しさんにズームイン! ID:YS7x4aij0
これ味がピンボケで美味しくないんだよな
265: 名無しさんにズームイン! ID:GuP/7Ge+0
>>223
うちも都民だけどペヤングの偽物みたいなペヨングというのが売ってて〇〇まずかったw
266: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
ここに辛子マヨかけたい
267: 名無しさんにズームイン! ID:ovXBKg1o0
なんか地方のグルメってどれも炭水化物ばかりで体に悪そうなもんばっかやなw
268: 名無しさんにズームイン! ID:VO8RffIB0
>>252
よくわかったな
269: 名無しさんにズームイン! ID:Nf4glQv70
ごはんといっしょに食べたい色
270: 名無しさんにズームイン! ID:rR3+UG3Q0
>>208
小麦粉を水で溶いて、豚肉やネギ入れて薄く焼いてソースかけるという
まことに画期的で独創的な食べ物です
271: 名無しさんにズームイン! ID:QmZYav0v0
>>258
富士宮
272: 名無しさんにズームイン! ID:IEKoW53U0
こういう黒いヤツはだいたい甘いんだよな・・
甘いの苦手
273: 名無しさんにズームイン! ID:nTOIH0Qb0
>>197
餃子といったらご飯だろうが
そういや孤独のグルメでゴローちゃんが焼きそばと餃子モリモリ食ってたな
274: 名無しさんにズームイン! ID:oKEcy2gO0
かた焼きそばも取り上げるかなぁ
275: 名無しさんにズームイン! ID:EULHk0Nj0
あんま美味しくないよね
276: 名無しさんにズームイン! ID:BlC5P3/k0
肉ないんか
277: 名無しさんにズームイン! ID:Gq9a3Nfc0
さっぱりしてるとか言うけど
色が食欲なくす色
278: 名無しさんにズームイン! ID:kvVbT2zS0
焼きそばは専門店よりお祭り屋台で売ってる方が美味しい
279: 名無しさんにズームイン! ID:+4SsORkC0
安いな
280: 名無しさんにズームイン! ID:xPw68Ngv0
色々問題がありすぎて放送できなくなった
ボキャブラの「相撲部員が殴打」
281: 名無しさんにズームイン! ID:w8ZKgYTQ0
肉ほしい
282: 名無しさんにズームイン! ID:HoM3G7IOM
やっす
283: 名無しさんにズームイン! ID:vk+IpGQ90
375円ならいいな
284: 名無しさんにズームイン! ID:Buq8zDel0
安いな
285: 名無しさんにズームイン! ID:L7+xI4Rd0
安くていいな
286: 名無しさんにズームイン! ID:0BRW2nJb0
>>217
栃木は宇都宮から北だな
那須とか黒磯は訛ってる
茨城はつくば土浦辺りまではもう訛りがないが水戸より北や鹿行地域(鹿嶋や鉾田)辺りは訛り凄い
287: やっす ID:TG6MSqjN0
やっすー
288: 名無しさんにズームイン! ID:2KCroyEf0
太田焼きそばって店によって全く違うからこれが太田焼きそばって特徴無いよ
日本三大焼きそばもどうせ自称だろ
289: 名無しさんにズームイン! ID:4bbvMIaT0
やきそば
焼きそば
焼そば
何が違うんだろうね
290: 名無しさんにズームイン! ID:zrt4/O4V0
この番組やらせだよ
客に協力させて出来るだけ大勢に同じもの食わせてる
291: 名無しさんにズームイン! ID:8e8fDnTv0
太田市民だけど太田焼きそばは美味くない

三大焼きそばなんて恐れ多いわ
292: 名無しさんにズームイン! ID:SwDfs49P0
伊勢うどんもこのくらい黒いよね
293: 名無しさんにズームイン! ID:Nf4glQv70
がじゃいも
294: 名無しさんにズームイン! ID:rR3+UG3Q0
>>258
富士宮
295: 名無しさんにズームイン! ID:VO+tIO3i0
>>216
・豊橋
・豊田
・美濃加茂
はブラジル人多い
296: 名無しさんにズームイン! ID:ppjpq0fN0
ハゲ
297: 名無しさんにズームイン! ID:9hLozOLz0
>>190
一般栃木人の喋りが誇張無しでU字工事にそっくりなの衝撃
298: 名無しさんにズームイン! ID:oKEcy2gO0
>>265
あれは偽物じゃないべ 同じまるか食品
299: 名無しさんにズームイン! ID:us2tb4ji0
長崎は焼きそばにもちくわとかナルトとか入れるんだろうか
300: 名無しさんにズームイン! ID:ENqmJyBB0
やすい

前へ 1 2 3 4 ... 11 次へ