5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/26(金) 08:20:19
実況 ◆ 日本テレビ 79552 (1002)
前へ 1 ... 9 10 11 次へ
901: 名無しさんにズームイン! ID:ZYJ1Dud70
>>890
そりゃ石原さとみならな
902: 名無しさんにズームイン! ID:qpoivvzV0
北関東エリアに絞ったランキングなのに関東で1番住みたいって言っちゃうんですか
903: 名無しさんにズームイン! ID:BugzGJTX0
今のロートのCMのイケメン誰だろ
高橋文哉かに一瞬見えたけど違うよね
904: 名無しさんにズームイン! ID:GyAJFuqgd
>>879
案外知られてないっぽい
905: 名無しさんにズームイン! ID:eIhtOQRl0
確かに一回乗ってみたい気はする
906: 名無しさんにズームイン! ID:jVZ/DXj00
>>891
豆腐は意外とイケる
今2ヶ月前の豆腐とか冷蔵庫にあるわ
それでも酸っぱくなってないと思うから食べるよ
907: 名無しさんにズームイン! ID:hO/y1ab60
ぺこぱってお笑いの流れの中で消えていきそうな気がするな
好きなんだけどね
なんかこのニュアンス分かる人いる?
908: 名無しさんにズームイン! ID:E1/L65uGa
デパートwイオンだろ
909: 名無しさんにズームイン! ID:H2FhaHmw0
デパートなんてあるの?w
910: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
乗務員に座らせてあげてよ。
911: 名無しさんにズームイン! ID:ykozj2Dw0
バス停に立ってたら自動で止まってくれるのかね
912: 名無しさんにズームイン! ID:eIhtOQRl0
1日中乗ってるジジイがいそう
913: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
デパート(スーパー)
914: 名無しさんにズームイン! ID:Mb4teGZ30
>>912
見えるんだね
915: 名無しさんにズームイン! ID:jVZ/DXj00
こういうのも財政を圧迫する
今はいいんだろうけど将来はどうか。。。
916: 名無しさんにズームイン! ID:ZWTgJVFB0
田舎はこんなに進んでるのか!
車の多い都会では無理か
917: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
>>888
フェスで有名じゃん
918: 名無しさんにズームイン! ID:ruXZ+q/30
インバラギに住んだらなまっちまうべだ
919: 名無しさんにズームイン! ID:VaAXR6FQ0
タダで喜ぶ人ってちょっとなんかアレ
920: 名無しさんにズームイン! ID:GyAJFuqgd
カスミw
921: 名無しさんにズームイン! ID:6FbtqPgQ0
都市部でも路駐の少ない路線で時間帯を選べば自動バスは走れるんだよな
922: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
これがデパートか!
923: 名無しさんにズームイン! ID:5D54a2Ul0
>>915
市長が変わったら廃止しますって平気で言い出すからね
924: 名無しさんにズームイン! ID:eIhtOQRl0
カスミって高いだけのクソスーパーやん
925: 名無しさんにズームイン! ID:qb0/Rv1a0
住む気にならんな
何ヶ月間かおためしできるなら行ってもいい
926: 名無しさんにズームイン! ID:2+jq53ld0
オッサンとっとと消えろよw
927: 名無しさんにズームイン! ID:gLQvH2CMd
昔は田舎もんは歩くから健康とか言ってたけど
今は車だからなぁ、都会の方が歩いてる
928: 名無しさんにズームイン! ID:kSRiepVu0
家の近くに店があるのは助かる
929: 名無しさんにズームイン! ID:+6HgDWI70
風向きが変われば全部なくなるかもな…
930: 名無しさんにズームイン! ID:q/0LxI8C0
茨城の人口集中地区見たら線路沿いが多いな
駅もない田舎だと大変そうなのね
931: 名無しさんにズームイン! ID:qRwu7SGz0
ここまで整備しないと返納は無理だよな
932: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
いいとこしか言わない
933: 名無しさんにズームイン! ID:H2FhaHmw0
まぁある日から有料になるよねさすがに
934: 名無しさんにズームイン! ID:E+Xx9c5F0
>>904
若い世代は知らんやろな
30年くらい昔のことだし
935: 名無しさんにズームイン! ID:w3oVgwFj0
>>915
これは自動運転の実証実験だから
費用は別のところから出てる( ´◔‿◔`)
936: 名無しさんにズームイン! ID:6FbtqPgQ0
0円とはすごいな
937: 名無しさんにズームイン! ID:UfeT6oVW0
>>906
えーそれはさすがに怖いw
今回は大丈夫だったけど過ぎると表面ドロっとしてることあるから
938: 名無しさんにズームイン! ID:E1/L65uGa
>>911
今ほどAIが発達する前から話題になってたけど本当に自立自動運転なのか疑問
939: 名無しさんにズームイン! ID:xI3UYZeQ0
境はふるさと納税で稼ぎまくって色々やってるんよ
940: 名無しさんにズームイン! ID:kSRiepVu0
公務員が外国人でもなれるのが茨城県
941: 名無しさんにズームイン! ID:ykozj2Dw0
無料のバスがあろうとやっぱり徒歩圏内にスーパーやら何やらがあった方が便利だよねぇ
942: 名無しさんにズームイン! ID:6YeWOzup0
ああ サポートの人はいるんだ
943: 名無しさんにズームイン! ID:w3oVgwFj0
>>938
監視センターで運行監視しているぞ( ´◔‿◔`)
944: 名無しさんにズームイン! ID:5D54a2Ul0
人いるじゃん
945: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
出発いたしますって、有人やんけ
https://i.imgur.com/yQKdUNw.png
946: 名無しさんにズームイン! ID:qb0/Rv1a0
>>927
都会のほうが歩くから健康で若い人が多いって
別の番組でやってた
947: 名無しさんにズームイン! ID:ruXZ+q/30
>>927
メトロの乗り換えで5分は歩くから良い運動になる
948: 名無しさんにズームイン! ID:y3glJXTz0
人いるのかよ
949: 名無しさんにズームイン! ID:ZYJ1Dud70
5年前からか
950: 名無しさんにズームイン! ID:jVZ/DXj00
自動っていうけど人件費かかってんじゃん
951: 名無しさんにズームイン! ID:ruXZ+q/30
自動運転バスは良いけど日本製の開発しろよ
952: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
おっそ
953: 警備員[Lv.4][新芽] ID:ZHKwsapD0
人が居ないと迷惑系YouTuberの餌食になりそうだしな
954: 名無しさんにズームイン! ID:q/QhZooHM
自動運転ちゃうやん
955: 名無しさんにズームイン! ID:kSRiepVu0
この街は外国人多くすんでるよ
956: 名無しさんにズームイン! ID:ykozj2Dw0
歩行者とかあんまり居ないと自動運転もよさそうだね
957: 名無しさんにズームイン! ID:HLl/5iBH0
20キロか…
958: 名無しさんにズームイン! ID:w3oVgwFj0
>>951
してるぞ( ´◔‿◔`)
959: 名無しさんにズームイン! ID:GyAJFuqgd
>>934
吹越と30代までズルズルやってたら
そりゃ中々手遅れになるわな
まあ未婚の女芸人大体そんな感じだけど
960: 名無しさんにズームイン! ID:E8IvAHXj0
マンコくぱぁしてる?
961: 名無しさんにズームイン! ID:ZYJ1Dud70
?の位置がエロい
962: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
ゲームのコントローらーかな
963: 名無しさんにズームイン! ID:Twt6LNGsr
コントローラー見えてたやん
964: 名無しさんにズームイン! ID:E1/L65uGa
なんだよ運転してんじゃん
965: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
>>954
運転は自動
966: 名無しさんにズームイン! ID:ruXZ+q/30
>>950
運転手自体の確保が難しいからそれに比べれば安いもんだ
967: 名無しさんにズームイン! ID:w3oVgwFj0
プレス手のコントローラー( ´◔‿◔`)
968: 名無しさんにズームイン! ID:7ikVU1LrM
リモコン
969: 名無しさんにズームイン! ID:q/0LxI8C0
>>955
農家で雇ってるの?
970: 名無しさんにズームイン! ID:SCg4EeA90
やっぱ箱コン最強だよな
971: 名無しさんにズームイン! ID:x8QNlnwS0
>>955
なるほど
972: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
すげえ
973: 名無しさんにズームイン! ID:ia09Qs780
道交法でまだ無人で運用できないんだっけ?
974: 名無しさんにズームイン! ID:7Z7criP20
すご
975: 名無しさんにズームイン! ID:VKfXDSp20
XBOXやんw
976: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
糞箱か
977: 名無しさんにズームイン! ID:VzKT7Gpe0
箱コン最強
978: 名無しさんにズームイン! ID:6FbtqPgQ0
運転補助をしてるわけじゃないから自動運転
979: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
え、それも自動じゃないんかい
980: 名無しさんにズームイン! ID:ruXZ+q/30
XBOX?
981: 名無しさんにズームイン! ID:dfCxlfwn0
へ~
982: 警備員[Lv.4][新芽] ID:ZHKwsapD0
アクセルがRボタンかAボタンかが重要
983: 名無しさんにズームイン! ID:6FbtqPgQ0
急ブレーキ、どのボタンだっけ?
984: 名無しさんにズームイン! ID:E+Xx9c5F0
それなのに後部2に乗ってるんか
985: 名無しさんにズームイン! ID:HLl/5iBH0
隈研吾?
986: 名無しさんにズームイン! ID:xI3UYZeQ0
ふるさと納税の制度が変わったり町長が変わったりしたら割と詰みそうなのが境
987: 名無しさんにズームイン! ID:fgo8JU0C0
箱コンやんけ!
988: 名無しさんにズームイン! ID:ykozj2Dw0
コントローラー持ってる人は前に居るんじゃなくて後ろの席の方にいるんだ
989: 名無しさんにズームイン! ID:xRj+w3o50
ゲームコントローラでブレーキとかどうするんやろ
990: 名無しさんにズームイン! ID:ruXZ+q/30
乗務員も誰もいない完全無人バスはまだ先の話だな
991: 名無しさんにズームイン! ID:E1/L65uGa
>>978
モノは言いようだな
992: 名無しさんにズームイン! ID:w3oVgwFj0
>>982
ステック倒して前進やろ( ´◔‿◔`)
993: 名無しさんにズームイン! ID:qb0/Rv1a0
芋メロン芋あきらめろん
994: 名無しさんにズームイン! ID:hb3ZmQ0r0
隈研吾事務所謹製
995: 名無しさんにズームイン! ID:AgNqoXl+0
>>950
大型の専門技術持ってる運転手雇わなくていいだろ
少しは頭使えよ、こいつみたいな馬鹿多すぎてあきれる
996: 名無しさんにズームイン! ID:H2FhaHmw0
あー干し芋のふるさと納税の町か
997: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
箱コンは1年くらいでスティックがおかしくなった。
998: 名無しさんにズームイン! ID:vSHA4Uyl0
>>943
元筑波銀行境東支店の建物だよね
車で横切るときオフィスのなかガラス張りだから良く見えるけどあの中だけ近未来感ある
999: 名無しさんにズームイン! ID:Jw+om7DId
県西はほしいもなんてほとんど生産してないだろ
1000: 名無しさんにズームイン! ID:VKfXDSp20
>>992
スティックドリフトしてたら終わりやんw

前へ 1 ... 9 10 11 次へ