5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/26(金) 11:42:03
実況 ◆ 日本テレビ 79553 (1002)
前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ
601: 名無しさんにズームイン! ID:VexgzEB40
俺らの税金でほとんど無料だなw
いいなぁ
602: 名無しさんにズームイン! ID:ia09Qs780
>>585
がんばれ!うちは筑駒ダメだったw
603: 名無しさんにズームイン! ID:4k2F2iWQ0
移住後のデメリット
知りたいよな
煽ってばかりやから
604: 名無しさんにズームイン! ID:th6nmul80
>>568
えーそんなこと言ってるのが惨めすぎるw
605: 名無しさんにズームイン! ID:SXHCDdWz0
>>594
絶対に嫌だな
(´・ω・)
606: 名無しさんにズームイン! ID:1KWCQLC60
税金だったら殺すぞ
607: 名無しさんにズームイン! ID:nVle01oJ0
英語よりまずは国語力だろ
608: 名無しさんにズームイン! ID:F04Uk+pA0
BBQ憧れるけど、めんどかったら普通に挨拶するだけでいいと思うんだけどね
こういうのに近い感じのところにいるけど、つかず離れずで遊ばせてるわ
609: 名無しさんにズームイン! ID:iJw4EkzLM
良い事づくしやな俺も一軒家住みじゃなきゃなぁ
610: 名無しさんにズームイン! ID:ykozj2Dw0
ハワイなんか留学してなんの役にたつのだろうか
611: 名無しさんにズームイン! ID:He1t9VPl0
意識高い系が多そう
612: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
急に出てきたスタッフ
613: 名無しさんにズームイン! ID:SCg4EeA90
金安ちゃん可愛い~
614: 名無しさんにズームイン! ID:GyAJFuqgd
随分金あるな
615: 名無しさんにズームイン! ID:EJBHjPFn0
ほんまにハワイなの?某国じゃない?
616: 名無しさんにズームイン! ID:+YF/Nfmv0
太陽光パネルに雷があたって火災とかも増えてきてるね
617: 名無しさんにズームイン! ID:w3oVgwFj0
>>562
住んだら税金納めてくれるやん( ´◔‿◔`)
618: 名無しさんにズームイン! ID:iP3HDHYi0
>>598
どういうこと?
洪水被害のリスクがあるってこと?
619: 名無しさんにズームイン! ID:y3glJXTz0
カウンターにでっかい観葉植物危なそう
620: 名無しさんにズームイン! ID:XM2eup3s0
これ実は移民植民地売国案件だったりして
地元じゃないから知らんけど
621: 名無しさんにズームイン! ID:jR+OsbX+0
>>599
食品工場も多いね、利根川流域だから
622: 名無しさんにズームイン! ID:UfeT6oVW0
>>407
とにかく高いなと
623: 名無しさんにズームイン! ID:6FbtqPgQ0
>>591
いざ停電するといつものように使えるガスがとてもありがたかったな
624: 名無しさんにズームイン! ID:w2gDRs/c0
都民の収めた税金でやってんだもん
許せんよね
625: 名無しさんにズームイン! ID:3mv7OMSG0
学生やな
626: 名無しさんにズームイン! ID:nVle01oJ0
>>597
なれないね(´・ω・`)
627: 名無しさんにズームイン! ID:l6SpJTJi0
金安さんいいじゃん
628: 名無しさんにズームイン! ID:cNlWlC0N0
デメリットもあるに決まっとうが
オールドメディアが伝えない真実、、
629: 名無しさんにズームイン! ID:rkG0/g3I0
高速バス90分往復に毎日耐えられるなら悪くはないのか。
高速バスなら座れるんだろうし。
そのバスがずっと維持される保証はないけど。
630: 名無しさんにズームイン! ID:VkS8WroZ0
選ばれるのは議員や公務員の子供だけだろな
631: 名無しさんにズームイン! ID:buE3MkQO0
茨城 境町でハワイ留学ふぅ〰ん
632: 名無しさんにズームイン! ID:mZCljVFG0
>>561
キッチリ外構やったら高えからな
さっきの車2台分の土間だって100万位だべ
633: 名無しさんにズームイン! ID:vSHA4Uyl0
>>553
TX守谷駅車で40~50分かかるね
634: 名無しさんにズームイン! ID:q/0LxI8C0
>>561
45年前に建てたブロック塀
高さ2メートルくらいで40メートルくらいの長さなんだけど、危ないのかな?
635: 名無しさんにズームイン! ID:s1/MxZJI0
ふるさと納税チューチューしまくってんのか
乞食やん
636: 名無しさんにズームイン! ID:+YF/Nfmv0
親戚のお盆とかのBBQとかはまーまーいいけど他人の集まりのやつは面倒くさそう
637: 名無しさんにズームイン! ID:F04Uk+pA0
>>629
テレワークの仕事ならありだとは思うわ
逆にそうでなかったら辛いわね
638: 名無しさんにズームイン! ID:He1t9VPl0
アイアムえーとスチューデント
639: 名無しさんにズームイン! ID:jVZ/DXj00
オネエっぽい教師w
640: 名無しさんにズームイン! ID:ZYJ1Dud70
リスニング難しい
641: 名無しさんにズームイン! ID:hsq2PkyU0
フォアーイグザンプル(´・ω・`)例えば
642: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
英語というより英会話だね。
643: 名無しさんにズームイン! ID:phAVqgDs0
変な発音
644: 名無しさんにズームイン! ID:jR+OsbX+0
>>618
利根川は茨城の方の土手が低く作られている、という地域民なら誰でも知ってる噂があるw
645: 名無しさんにズームイン! ID:voGTZCw50
小学生みたいな顔だな
646: 名無しさんにズームイン! ID:GAqsbTfM0
>>498
は?仙台の若林区役所近くだが
電気は1週間くらいで復旧したけど
都市ガスは1ヶ月以上復旧しなかったぞ
647: 名無しさんにズームイン! ID:hC1OZQ4M0
ハワイ留学は芸能人の子供とか
とりあえず留学といえばカナダあたりか
648: 名無しさんにズームイン! ID:VKfXDSp20
いいべスタッフ
649: 名無しさんにズームイン! ID:l6SpJTJi0
アイキャンフライ
650: 名無しさんにズームイン! ID:c3AuyE+90
いいじゃん
651: 名無しさんにズームイン! ID:kbnBDrfQd
加藤諒みたいな先生
652: 名無しさんにズームイン! ID:Dbs6LFib0
俺の場合呪文唱えてるなで終わりそう
653: 名無しさんにズームイン! ID:y3glJXTz0
金安ちゃんにこにこしててかわいいな
654: 名無しさんにズームイン! ID:jVZ/DXj00
まぁ英語教育はアジア圏でも散々遅れてツケが回ってきてるからな
655: 名無しさんにズームイン! ID:Lb7+N3MK0
こんだけ英語の義務化しても日本人は全然英語喋れないらしいね
656: 名無しさんにズームイン! ID:pWLCBb2U0
イタリアならナポリタンだろ
657: 名無しさんにズームイン! ID:/mYdqRFr0
金安ちゃんイイね
658: 名無しさんにズームイン! ID:xRj+w3o50
>>601
無償化って言い方は厳密には正しくなくて、大抵が税負担化
無償化を執拗に進める人いるけど、増税になるって分かってない人結構多いと思う
659: 名無しさんにズームイン! ID:+YF/Nfmv0
茨城県は日本語話せなくても公務員になれるってさ
ゆるゆるらしい
茨城県は、2026年度以降の事務職員採用において、国籍要件を撤廃し、外国籍の方も受験できるようになります。
660: 名無しさんにズームイン! ID:M/4JiK5b0
境町って何箇所かあるのか
661: 名無しさんにズームイン! ID:6FbtqPgQ0
図書館新設だべ
662: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
>>655
英会話ではなく、紙面での英語だもん。
663: 名無しさんにズームイン! ID:s1/MxZJI0
ふるさと納税なんてクソ制度は今すぐ廃止しろ
664: 名無しさんにズームイン! ID:VKfXDSp20
長田に似てるな
665: 名無しさんにズームイン! ID:GyAJFuqgd
>>591
オール電化は弱いってバレて
東電すら言わなくなってるし
ああ言えば上祐になるから諦めろ
666: 名無しさんにズームイン! ID:aU3hMnwE0
>>655
必要にかられることが異常に少ないもの
667: 名無しさんにズームイン! ID:ykozj2Dw0
>>407
オール電化は老人には最高だよ
うちの親ももう手の込んだ料理とかしなくなったし電気にして良かったって言ってた
668: 名無しさんにズームイン! ID:XM2eup3s0
GHQ統治下で英語を公用語にしなかったのほんとヒデェわ
669: 名無しさんにズームイン! ID:He1t9VPl0
町役場がうちの市役所より立派すぎる
670: 名無しさんにズームイン! ID:r0159A6+0
チョコプラ?
671: 名無しさんにズームイン! ID:VexgzEB40
>>658
確かに
無償化=税金で負担
これは常に意識しないといけないね
672: 名無しさんにズームイン! ID:hsq2PkyU0
>>634
2mだと9~10段積みか バックレストはあるかい?
673: 名無しさんにズームイン! ID:Z1kF5MCJ0
近藤真彦にいそうな町長。
674: 名無しさんにズームイン! ID:BugzGJTX0
境町特集なげぇなww
675: 名無しさんにズームイン! ID:rkG0/g3I0
頭が良くて若い市長がラブホ使う
676: 名無しさんにズームイン! ID:frWxrIyDa
見た目が若いって自分で
677: 名無しさんにズームイン! ID:WWuyhVDg0
チョコプラにそっくりな顔だな
素人に厳しそう
678: 名無しさんにズームイン! ID:jVZ/DXj00
>>658
そうそう
地域の広報をしっかり読まないとそういうのわからないんだよね
若いママさんとかはそういうの読まない
679: 名無しさんにズームイン! ID:bLYg8zQ60
徹子の部屋 江口洋介 9月26日 金曜 13:00 -13:30 テレビ朝日

〜初登場で明かす…家庭での意外な素顔〜江口洋介さんが今日のゲストです。

母は喫茶店を営んでいて、子供の頃からお客さんに遊んでもらっていた江口さん。そこでの刺激が自身のベースになっているそう。高校卒業後に家を出て自立。映画の助監督の家に居候しながら撮影現場を見せてもらったという。
子供の頃から音楽も大好きで、叔父の影響でビートルズを聴いていた。一昨年、歌手デビュー35周年を迎え、音楽活動を本格再始動。妻の森高千里さんとも音楽を通じて仲を深めたという。家庭での暮らしぶりも。

ドラマや映画など多方面で活躍を続け、常に第一線として走り続ける江口洋介さんが初登場!
680: 名無しさんにズームイン! ID:XM2eup3s0
>>658
せやな
補助金とか給付金も
681: 名無しさんにズームイン! ID:fd5rzAI10
マッチに似てるかと思った
682: 名無しさんにズームイン! ID:7lhA450Y0
ふるさと納税でしょ?境町にふるさと納税したことあるわ
683: 名無しさんにズームイン! ID:GyAJFuqgd
>>629
週3だからね
あと王子駅で降りる方法もある
684: 名無しさんにズームイン! ID:jmJYcUR+0
ふるさと納税か
685: 名無しさんにズームイン! ID:phAVqgDs0
チョコプラ長田かと思った
686: 名無しさんにズームイン! ID:WWuyhVDg0
子育てに特化してると他が最悪になるのが財源
687: 名無しさんにズームイン! ID:He1t9VPl0
バスは羨ましいな
688: 名無しさんにズームイン! ID:SCg4EeA90
そんな状況でよくクマケンだらけに出来たな
優秀なのか
689: 名無しさんにズームイン! ID:qb0/Rv1a0
飽きてきた
NHKに移動
690: 名無しさんにズームイン! ID:XM2eup3s0
最初は道の駅とかやってたけれど
もう移住番組なの隠さなくなってて草
金曜ヒルナンデス10月からは見るのやめる
691: 名無しさんにズームイン! ID:hV98zdGe0
あれ、まだ境町やってたのか
692: 名無しさんにズームイン! ID:jR+OsbX+0
バス運転してみたいよな、人いない所で
693: 名無しさんにズームイン! ID:aU3hMnwE0
年取ったらモロ師岡みたいになりそうな町長
694: 名無しさんにズームイン! ID:UfeT6oVW0
>>690
来週は見るんだw
695: 名無しさんにズームイン! ID:DOuJ2/Oa0
早朝が有料になったから貴理子も通販とかも出て行かないとな消えるよ
696: 名無しさんにズームイン! ID:He1t9VPl0
このボディソープは風呂場が白くなって排水がすぐ詰まる
697: 名無しさんにズームイン! ID:jR+OsbX+0
>>690
先日も常総市熱心にやってて、昔からの水害地なのにとビックリしたわ
698: 名無しさんにズームイン! ID:hsq2PkyU0
>>407
検討したけど万が一でガス台は残した 翌年東日本大震災が起きて、計画停電になったけどガスは使えたので助かった
699: 名無しさんにズームイン! ID:WWuyhVDg0
>>692
夜の回送で後ろの座敷に紙の長い女が乗ってる
700: 名無しさんにズームイン! ID:4ZXIw/xF0
>>658
税金だけど市民に還元という意味ではいいと思う。税金払ってるのに何の支援もないのでは何のために払ってるのか分からなくなる。

前へ 1 ... 6 7 8 ... 11 次へ