5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/27(土) 12:43:07
サタデーLIVE ニュース ジグザグ★2 (653)
前へ 1 ... 5 6 7 次へ
501: 名無しさんにズームイン! ID:E56DXqbR0
>>436
ウチだと4G+って表示される事があるけど、それは奥まったキッチンのすみに座りこんだ時だけだな
そこに入り込まないかぎり途中で5Gから4Gに切り替わることはないなぁ。
502: 名無しさんにズームイン! ID:hui3fVTV0
>>480
大手は基本値上げだからな。
安くするなら多少不便さがあってもMVNOの方が無難。
503: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>499
マイメロはサイコパスで一番恐ろしいぞ(´・ω・`) ・・・
人が死んでも平気なタイプ(´・ω・`) ・・・
504: 名無しさんにズームイン! ID:/eI8u3h40
>>500
あるんよ…新規はもう無いけどね(´・ω・`)
505: 名無しさんにズームイン! ID:Vr+8aZKE0
>>491
な、どこかの工作員も、、、(´・ω・`)
506: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
>>500
俺は最後までADSLだが既に数年前に終わってた気がしたがフレッツNTTだけど
507: 名無しさんにズームイン! ID:EyWOrKhG0
>>451
弟は都内勤務で自宅にはゲーミングPC2台、移動中タブレットでゲーム
同棲中の彼女も同じ都内の会社勤務で自宅ではノートPC使ってて通勤中は電車やバスでタブレットで動画見てる
508: 名無しさんにズームイン! ID:dEOGfZxS0
※イメージ 研究員モデル
509: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1758922358/480-482

「赤く染まる葉は、秋になり気温が下がり、日も短くなると、葉の根元と枝の間に『離層』と呼ばれるコルク状の組織を形成します。離層ができると、光合成で作られた糖が葉から枝などに届かず、日光を浴びて葉の糖とタンパク質が化学反応し、アントシアニンという赤い色素が作られます」

つまり日中は光合成が活発に行われる暖かさと日差しがあり、夜間は離層の形成が進む寒さとなるような寒暖差の大きな日が秋に増えるほど、赤くなるアントシアニン量が増え色付きが鮮やかになると言える。

「また、黄色くなる葉は、葉を緑色にする『クロロフィル』と、葉を黄色くする『カロチノイド』という2つの色素を持っています。季節が進み気温が下がると、クロロフィルが先に分解されるため、分解が遅いカロチノイドの色が際立って見えるようになり、黄色く見えるようになるのです」(中村さん)

こうした紅葉の仕組みから、色付きの時期はあくまで秋の気候で決まることが分かる。
https://koyo.walkerplus.com/topics/article/160814/
510: 名無しさんにズームイン! ID:No3/nHMf0
最近のインプラント推しは何なんだ
511: 名無しさんにズームイン! ID:2s3zfNAt0
>>501
うちはトイレ内だとWi-Fi切れて4Gになる時ある
512: 名無しさんにズームイン! ID:E56DXqbR0
>>445
だいぶ前にWiMAXお試しの短期レンタルを試した事がある
室内だとアンテナ1本しか立たなかったからあきらめたw
513: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>510
インディード推しもうざい
514: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>510
ブリッジとか入れ歯にするなら 絶対インプラントにした方が良いのはマジ(´・ω・`)
515: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
>>500
うちもADSL使ってたけど、停波になった時、固定電話も利用休止にしたわ
それで3600円節約になったけど、代わりに楽天と格安SIM使ってるので、今もだいたいそれぐらいかかってるわ
516: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1756526850/148-

225 名無しさんにズームイン! sage 2025/08/30(土) 12:27:22.65 ID:N9mBqbgD0
神奈川の大山のあたりなんて昭和の頃から
熊出没注意の看板あったよ。嘘ばっかりやねおじいちゃん

http://sora.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1756765245/272-
517: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>513
ふるさと納税よりまし(´・ω・`)
518: 名無しさんにズームイン! ID:dEOGfZxS0
三浦友和をクビにした福屋工務店
519: 名無しさんにズームイン! ID:XSwOJKbD0
>>370
使用ギガ少なかった時アハモ使ってみたけど
うっかり越えちゃう月とかあると逆に追加料金とかかかって無駄だったから1年でやめたったw
520: 名無しさんにズームイン! ID:rxtt8vnFM
>>451
PC有るけど…

・ 集中力ない(シリーズものとかやたら長い)
・いちいちPC立ち上げてまで見る気しない
・寝転んで見たい……
・サクッと漫画とかも見たい
・パッドは腕が痙る…
521: 名無しさんにズームイン! ID:n/e/tcUS0
>>503
「(あー……埋めてあげないと、変な臭いしちゃうよね……)(せっせせっせと地面を掘り始める)」
522: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM
世界の最低・最高気温:2025年9月25日(協定世界時)
■ヨーロッパ地名/地点番号等最低最高
ロンドン
8.9/19.5℃
パリ
9.6/12.5℃
ベルリン
7.6/14.7℃
ローマ
13.9/23.8℃

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758197812/855-
523: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
冷やし中華が1500円?
絶対食わんよw
524: 名無しさんにズームイン! ID:Vr+8aZKE0
>>514
いや、どーかな(´・ω・`)
525: 名無しさんにズームイン! ID:biLIVojV0
お前ら冷麵にマヨのせるタイプ?( ´◔‿◔`)
526: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>521
ガチでやりそうで怖い(´・ω・`)
527: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM









528: 名無しさんにズームイン! ID:bqjgqr7mM
>>512
uqとちょっと回線違うのかな(´・ω・`)
529: 名無しさんにズームイン! ID:jW0CO8BxM
高いけどハイボリュームやな
530: 名無しさんにズームイン! ID:6yPSJbd00
>>510
推しもなにも単にCM出稿してるってだけw
531: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
ランチにワンコイン以上かける気はないわ
532: 名無しさんにズームイン! ID:58FFIum80
冷やし中華てなんで夏限定なの?
冷麺は一年中稼働してるのに
533: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>517
小さなお葬式は?
534: 名無しさんにズームイン! ID:No3/nHMf0
今日デパート行ったらまだ夏服セールやってたわ
まだ暑いしなかなかお買い得だった
535: 名無しさんにズームイン! ID:dEOGfZxS0
吉積さんは既婚
536: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>532
手間がかかるわりに売れないからだよ
537: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
>>532
特別感を出すためか冷やし中華は夏季限定だな
538: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1758197812/855-

68 京急くん(茸) [GB] 2025/08/26(火) 09:02:53.80 ID:gvzlGuFF0
暑がりなのでいつ涼しくなるのか30年間体感で観測してるけど9月24日前後になると朝晩涼しくなる でも昼間は暑い

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1755993185/65-

73 ほっしー(ジパング) [US] 2025/08/26(火) 10:38:40.35 ID:M84+/CtE0
>> 68 彼岸が過ぎると気温が落ち着くのは、午後3時の気温を並べると丸わかり。

過去の天気(2024年09月)
https://tenki.jp/past/2024/09/amedas/
539: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
とりあえず最低気温が25度前後になってきたから、日中はどーでもええわ
540: 名無しさんにズームイン! ID:biLIVojV0
>>532
冷麺も冷やし中華も同じだろ
ただ地方で呼び方違うだけぞ( ´◔‿◔`)
541: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
冷やし中華大嫌いだわ
なんですっぱいの 馬鹿なの(´・ω・`) ?
542: 名無しさんにズームイン! ID:U3vuHk090
春秋服なんて2ヶ月も着ないので買うのもったいないだろ
543: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>534
まだ夏みたいな日がある
544: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
>>533
今田美桜のタウンワークの歌も非常に嫌な感じだ
ウィカーズも
545: 名無しさんにズームイン! ID:bqjgqr7mM
今年はもう秋に入ったと思う(´・ω・`)
546: 名無しさんにズームイン! ID:58FFIum80
>>541
冷やし中華嫌いとか人生損してるよね
547: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM








ブサ



548: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>546
嫌いも何も 不味い物食って損もくそもねぇ
549: 名無しさんにズームイン! ID:No3/nHMf0
>>545
まだ日差しが強いよ~
日陰はだいぶ涼しいね
550: 名無しさんにズームイン! ID:hui3fVTV0
>>528
プラチナバンドが使えない。
551: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
>>541
美味しんぼで冷やし中華を酷評してた会があったな、本当の冷やし中華を見せますよ
一週間後に来てくれればとか山岡が言って
552: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>544
最近ユニクロのせいでサザンとアゴ豆腐が嫌いになった
553: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>544
最近ユニクロのせいでサザンとアゴ豆腐が嫌いになった
554: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
冷やし中華なんて、大した材料使ってないんだし、500円で提供しるよ(´・ω・`)
555: 名無しさんにズームイン! ID:58FFIum80
>>542
夏はTシャツで冬はTシャツにダウンでしょ?
おしゃれするのは春秋しかなくない?
556: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>546
そうでもないw
557: 名無しさんにズームイン! ID:hui3fVTV0
>>506
僻地だと一部残ってたりはする。
558: 名無しさんにズームイン! ID:biLIVojV0
>>541
ごまだれもあるじゃん( ´◔‿◔`)
559: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
>>545
朝は寒いが今もそうだが昼は夏みたいだな
560: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>554
手間がかかるのよ
561: 名無しさんにズームイン! ID:bqjgqr7mM
>>541
ワイも冷やし中華美味しくないと思っちゃうけど胡麻ダレにしてきゅうりをオクラにしたら美味しかった(´・ω・`)
562: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>541
ところてんには酢醤油だよね
563: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>553i:::::::-‐―――-::::i_
  //.:::i::::i::::i::::i::::i::::i::::i:::.ヽヽ.
  /:::/..::/           ヽ::ヽ
 /::/::::/    \    /  l::::i::i
 |::::i:::l    <●> <●> l::::i:::|
 |::::i:::l       △     l::l::::|
  ̄しヽ     'ー=三-'   /ソ ̄
     \        . /     先生 あご出し豆腐でございまする!
       \   __ /__
        \ .|\     \
         .\| | ̄ ̄ ̄ ̄|
           .\|____|
564: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
>>560
纏めて作って作り置きしとこう
565: 名無しさんにズームイン! ID:XfYtRafs0
>>459
プライベート用
死んだ親父の回線を潰さずにイルモにした
566: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
>>557
ADSLでギリギリ粘ってたが、横浜だと4年?くらい前で打ち切られた気が
567: 名無しさんにズームイン! ID:58FFIum80
冷やし中華の麺って特別じゃない?
もっちりしてる黄色のちぢれ麺
あれが美味しいのに
568: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>564
売れないと廃棄になる
569: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>562
それもないわ~
570: 名無しさんにズームイン! ID:hui3fVTV0
>>541
盛岡冷麺とか朝鮮系の冷麺の方が合うかもな。
571: 名無しさんにズームイン! ID:bqjgqr7mM
>>550
そうなのか(´・ω・`)
572: 名無しさんにズームイン! ID:MezDYR7Jd
議員をやめろよ
573: 名無しさんにズームイン! ID:ULEo0S010
小泉進次郎辞任しないの?
574: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>565
死んだら名義変更とか出来るの?
575: 名無しさんにズームイン! ID:hui3fVTV0
>>566
光回線の無いど田舎だと継続してるケースはあり得るのよな。
576: 名無しさんにズームイン! ID:fZJCj32L0
ステマ候補
577: 名無しさんにズームイン! ID:RONyVZMT0
逃げたwww
578: 名無しさんにズームイン! ID:xPmCLuNC0
議員辞職だろ何言ってんだこのボケは
579: 名無しさんにズームイン! ID:bqjgqr7mM
>>549
>>559
昔の秋にもそういう日もあったし(´・ω・`)
580: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>563
名前出てこなかったw
綾瀬はるかだなw
581: 名無しさんにズームイン! ID:ZJK7N9Wm0
最悪だな小泉
582: 名無しさんにズームイン! ID:Y3yupdwQ0
小泉の関知しないところで、牧島加恋が独走で突っ走っちゃったらしいね
583: 名無しさんにズームイン! ID:ULEo0S010
小泉議員辞職が妥当なのに何言ってんだ?
584: 名無しさんにズームイン! ID:s3fArAW50
じゃあ責任とって辞めろよ
585: 名無しさんにズームイン! ID:cNCbDNr+0
小泉も辞職しろ(´・ω・`)
586: 名無しさんにズームイン! ID:wng1ve470
sexyからステマ小泉へ私は知らない
587: 名無しさんにズームイン! ID:oJJydjJ10
>>570
盛岡冷麺は嫌いじゃ無い
そんな好き好んでくったりはしないけど

やっぱ冷たい麵は へぎそば最高だな
588: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>569
餃子にはお酢とコショウだよね
589: 名無しさんにズームイン! ID:rZqwvCGcM











590: 名無しさんにズームイン! ID:RONyVZMT0
ステマ次郎「自分は知らなかったで押し通すつもり!」
591: 名無しさんにズームイン! ID:O8XczULO0
ちょっと笑顔なのなんなん
592: 名無しさんにズームイン! ID:bqjgqr7mM
進次郎は何者かにハメられたな(´・ω・`)
593: 名無しさんにズームイン! ID:biLIVojV0
>>562
くろ蜜では( ´◔‿◔`)
594: 名無しさんにズームイン! ID:xPmCLuNC0
ステマ小泉
595: 名無しさんにズームイン! ID:58FFIum80
シャインマスカットボンボンってクッソうまいよね
なんなのあれ、、
596: 名無しさんにズームイン! ID:cNCbDNr+0
小澤もやめてくれ(´・ω・`)
597: 名無しさんにズームイン! ID:NKNGHHNS0
>>587
冷麺ってゴムみたいな麺だから嫌い
598: 名無しさんにズームイン! ID:F/YoUQ0N0
自民党、民主党は昔からやってることだろ
599: 名無しさんにズームイン! ID:wng1ve470
自爆しちゃったよこれでいいのだ
600: 名無しさんにズームイン! ID:TiXDksu+H
こいつらの言う事聞いてるとだれが何やってもすぐ引責辞任する事になるだろよ(´・ω・`)

前へ 1 ... 5 6 7 次へ