5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/27(土) 18:26:20
満天☆青空レストラン #820 「東京都稲城市 稲城梨」 1 (514)
前へ 1 2 3 ... 6 次へ
101: 名無しさんにズームイン! ID:2itMpoLa0
いま、スーパーはあきづき
102: 名無しさんにズームイン! ID:RMWsdLQ60
>>94
消化に悪そう感は食っててもわかるなw
103: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
>>75
果物全般よく買うけど、趣味みたいなもんだと思えば果物代に月1万とか使うのもありかなと思っる(´・ω・`)
104: 名無しさんにズームイン! ID:JtIiUjme0
>>77
日本人でガーデニングだかしてる人だったかな。前の人と合ってる感じだったのにねえ
105: 名無しさんにズームイン! ID:QUzV1k+D0
梨はなんというか当たり外れあるよな
106: 名無しさんにズームイン! ID:wJbf+EUI0
吉本だからこそ籍置いたまま渡米できて吉本制作の番組の複数に出稼ぎ出演できる
世界の6支店強化すると吉本の社長は言ってたが住みます芸人がやらかしたりしてんだよな
107: 名無しさんにズームイン! ID:59Zv1cUi0
野沢直子(62)

夢で会えたらの頃がピークだったような。清水ミチコさんと差が付いたな。
108: 名無しさんにズームイン! ID:cSAwUpMp0
サイコガン撃てよ
109: 名無しさんにズームイン! ID:LmPBIa8j0
りえん
110: 名無しさんにズームイン! ID:JtIiUjme0
>>103
思った以上に使っていたw
111: 名無しさんにズームイン! ID:vCSYV+jc0
子供の頃夏休みに自転車でプールに行って帰りに梨畑のおじさんに「くださいな」って言ってぐるぐる回る皮剥き器で剥いてもらった梨を食べるのが恒例だった
もぎたてだからぬるいのw
112: 名無しさんにズームイン! ID:PyaSX4PG0
>>102
りんごと似たような感じと思いきや健康にはりんごの方が圧倒的に良さげ
113: 名無しさんにズームイン! ID:fwYlD9vJ0
伸び悪いと思ったら格付けやってんのか
114: 名無しさんにズームイン! ID:wJbf+EUI0
>>104
日本人と再婚したんだ
ちょっとググってくるわ
115: 名無しさんにズームイン! ID:Gl0YwcLT0
10品種
116: 名無しさんにズームイン! ID:Ys/a4HTL0
>>99
調べたらどこかの道の駅とかで売っていそうな気がする
117: 名無しさんにズームイン! ID:OSB+xIXN0
でか
118: 名無しさんにズームイン! ID:yRam3a7m0
メロンくらいあるな
119: 名無しさんにズームイン! ID:q41UsOxS0
支那グエンに気をつけて
120: 名無しさんにズームイン! ID:kqWjecZ30
椿冷奴
121: 京師の庄助 ◆yjJByi1HI2 ID:wh6cob8F0
デカいな…
122: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>93
こんなの(*・∀・*)

ttps://satonowa.net/smp/list.php?type=class&mcat=603386

熊本の荒尾梨なんかと同じくらい大きくて甘いの
123: 名無しさんにズームイン! ID:LqpRgcSA0
デカイ梨ってガリガリしてる印象
124: 名無しさんにズームイン! ID:g66I72D00
食べてみたい
125: 名無しさんにズームイン! ID:GDYfFkae0
にっこりとどっちが大きい?
126: 名無しさんにズームイン! ID:yRam3a7m0
でけぇ
127: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
>>110
近所のスーパーそんなに規模大きくないのに果物のバリエーションが幅広くて食べたことないやつとか見つけたら買ってしまっている(´・ω・`)
128: 名無しさんにズームイン! ID:oQqClTC40
でも冷えてないからなぁ
129: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>98
えー(´・ω・`)
添え物なの?
主役じゃないの?
130: 名無しさんにズームイン! ID:QUzV1k+D0
>>123
わ か る
131: 京師の庄助 ◆yjJByi1HI2 ID:wh6cob8F0
>>122
しいたけさんどもですつ□
熊本の荒尾梨…サラッと気になる情報があるんだけど
132: 名無しさんにズームイン! ID:bGMVts3V0
ジューシー
133: 名無しさんにズームイン! ID:CuoUKJcl0
野沢直子 さっき土曜はダメよ にもでとった(´・ω・`)
134: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
腰痛くなりそうな絶妙な高さ(´・ω・`)
135: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>123
新高梨は実が柔らかくてジューシーで甘いの(*・∀・*)
136: 名無しさんにズームイン! ID:gi0tSz9w0
今北
野沢雅子帰国してたんだな
五時夢はこれからか?(´・ω・`)
137: 名無しさんにズームイン! ID:oQqClTC40
>>129
この番組のあるあるだぞ
138: 名無しさんにズームイン! ID:g66I72D00
リンゴもそうだね
139: 名無しさんにズームイン! ID:59Zv1cUi0
梨棚にある梨は良い梨だな
140: 名無しさんにズームイン! ID:Ys/a4HTL0
>>113
逆に言うとテレ朝この時間帯のレギュラー番組視聴率悪いから放送頻度減らして特番の時間早めている
141: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>131
大きくて甘くてジューシーで美味しいの(*・∀・*)
142: 名無しさんにズームイン! ID:LmPBIa8j0
煮干し高いのに
143: 名無しさんにズームイン! ID:CuoUKJcl0
汁がぶしゃーって出る豊水って梨がおいしい
144: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>137
梨の神様に怒られてしまえなの(´・ω・`)
145: 名無しさんにズームイン! ID:L+oUEVnx0
煮干しキター
146: 名無しさんにズームイン! ID:L3JjlvFz0
>>135
ハズレを引くと実がグズグズ…(´・ω・`)
147: 名無しさんにズームイン! ID:oQqClTC40
※名人の見解です
148: 名無しさんにズームイン! ID:Q4/5ojH70
やっぱ昭和の笑いの取り方だよな
149: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
俺より良いもん食ってるのかよ(´・ω・`)
150: 名無しさんにズームイン! ID:IzAuV2mF0
プリオンが
151: 京師の庄助 ◆yjJByi1HI2 ID:wh6cob8F0
>>133
確かに出てたな
5時夢とこの番組の間に収録してたのかね
152: 名無しさんにズームイン! ID:pH6k+Haa0
光合成より収穫効率のほうが理由強いんじゃ?
153: 名無しさんにズームイン! ID:2itMpoLa0
前にふなっしーが軽トラに乗って梨の収穫してたな、千葉で
154: 名無しさんにズームイン! ID:GiQI2pCQ0
狂牛病を思い出すw
155: 名無しさんにズームイン! ID:JtIiUjme0
>>127
買う気は全くないがドリアン売ってるの見たとき驚いた。あれ買う人いるんだろうかた(´・ω・`)
156: 名無しさんにズームイン! ID:pZEFTSQN0
乾杯メニューは韓国料理かな(´・ω・`)
157: 名無しさんにズームイン! ID:vCSYV+jc0
ギョフン(´・ω・`)
158: 名無しさんにズームイン! ID:yRam3a7m0
へぇ~
159: 名無しさんにズームイン! ID:q41UsOxS0
隣の調布市で出来た梨も稲城梨と言うんだよね
160: 名無しさんにズームイン! ID:Rg0nLx1R0
高い肥料つかってんな
161: 名無しさんにズームイン! ID:oQqClTC40
説明するときに声裏返るヤツは信用できない
162: 名無しさんにズームイン! ID:y29SS2lL0
メロンの網目みたいな感じか
163: 名無しさんにズームイン! ID:QUzV1k+D0
高そうな梨だなぁほんと
164: 名無しさんにズームイン! ID:g66I72D00
梨はお盆に買って食べたのが最後だわ
165: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
なるほど、角栓的な(´・ω・`)
166: 名無しさんにズームイン! ID:/oD+liFX0
多摩川梨は地元以外ではほとんど売ってない
167: 名無しさんにズームイン! ID:Qt+ckYQK0
梨の「じゃりじゃり」って食感がダメで
どうしても食べられない

りんごは大好きなのに

(・ω・`川
168: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
梨汁プシャーしてるな(´・ω・`)
169: 名無しさんにズームイン! ID:Tq5ZVNd00
煮干し肥料のありなしで味がどれだけ変わるのか気になるな
170: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>146
買ったらすぐに冷やして食べるの(*・∀・*)
171: 名無しさんにズームイン! ID:vu/hvT4J0
冷やさないとうまくないよな
172: 名無しさんにズームイン! ID:ePXXKxxc0
梨をつまみにすんのか
173: 名無しさんにズームイン! ID:gi0tSz9w0
切っただけで果汁が出るとかすごいな(´・ω・`)
174: 名無しさんにズームイン! ID:JtIiUjme0
梨はある程度冷やして食べたい
175: 名無しさんにズームイン! ID:vCSYV+jc0
>>167
自分はりんごより梨の方が好きだ
りんごも好きだけど
176: 名無しさんにズームイン! ID:vMAuU7XJ0
梨食べたい
177: 名無しさんにズームイン! ID:TFCg+Cii0
>>133
YOUが気まずくなってそう
178: 名無しさんにズームイン! ID:vWes+ANA0
梨ってこれ以外の食べ方あるのか?
179: 名無しさんにズームイン! ID:caDf9NYw0
>>167
(´・д・`)エー
あの甘さは舌に優しい甘さなのに
180: 京師の庄助 ◆yjJByi1HI2 ID:wh6cob8F0
美味そう…
これ氷彩サワーに入れても良さそう
181: 名無しさんにズームイン! ID:oQqClTC40
すごい出た(意味深)
182: 名無しさんにズームイン! ID:PyaSX4PG0
梨はほんとごくごく飲むような感じだよな
183: 名無しさんにズームイン! ID:g66I72D00
>>167
ジャリジャリしてない梨もあるけど美味しくないね
184: 名無しさんにズームイン! ID:q41UsOxS0
>>163
7玉で5000円くらいだよ
185: 名無しさんにズームイン! ID:3z6Tu0De0
>>155
ドリアンはさすがに買ったことないな…(´・ω・`)
家で切ったら家中めっちゃ臭くなりそう
186: 名無しさんにズームイン! ID:2itMpoLa0
500円以上しそう
187: 名無しさんにズームイン! ID:TFCg+Cii0
鳥取のやつより美味いんか?
188: 名無しさんにズームイン! ID:gi0tSz9w0
>>174
凍らせるとシャリシャリして更に美味しいぞ(´・ω・`)
189: 名無しさんにズームイン! ID:cY4YwazO0
シメはナシゴレンかな
190: 名無しさんにズームイン! ID:vCSYV+jc0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
191: 名無しさんにズームイン! ID:pWsYpwas0
農家の人のでは綺麗なの?
今切ったところで嫌悪感が出てきた
自分の食べる物は自分で切りたい
192: 名無しさんにズームイン! ID:mkXQ1GqT0
子どもの頃食べてた梨はめちゃくちゃおいしかった
一人暮らしだとなかなか買う気にならなくて久しぶりに食べたら、なんかぼんやりした味だった
193: 名無しさんにズームイン! ID:g66I72D00
梨に余計なことするな
194: 名無しさんにズームイン! ID:Rg0nLx1R0
シャリ感のある二十世紀がいいな
195: 名無しさんにズームイン! ID:oQqClTC40
さっき梨ジュース言うてたやんw
196: 名無しさんにズームイン! ID:g66I72D00
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
197: 名無しさんにズームイン! ID:ikgE3+XN0
ガリガリ君のほうがうまいだろ
198: 名無しさんにズームイン! ID:n4adZCQj0
このまえスーパーで買った樹熟豊水がめちゃくちゃ美味しかったけどもう出てない
199: 名無しさんにズームイン! ID:yRam3a7m0
1個おいくらなんだろ
200: 名無しさんにズームイン! ID:OSB+xIXN0
リキュールも入れて

前へ 1 2 3 ... 6 次へ