5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/30(火) 16:45:23
実況 ◆ 日本テレビ 79570 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しさんにズームイン! ID:FGS90bZYM
自販機のなんて買わないよ
302: 名無しさんにズームイン! ID:VL9Z5Ghi0
スーパーで買えばいいだろ
303: 名無しさんにズームイン! ID:bSNeQqKW0
OSやばない?
304: 名無しさんにズームイン! ID:/eJ1afvk0
>>250
鈴江さん、瀧口さん、忽滑谷アナ、桐谷さん、木原さん、山崎アナ残して他卒業の再出発だな。森の代わりに梅ちゃん、直川の代わりにセント・フォース誰か加入で
305: 名無しさんにズームイン! ID:vEyFn3Es0
コーラは歯が溶けるから飲まないな(´・ω・`)
306: 名無しさんにズームイン! ID:6Q5WkgdVC
毎日買う換算なのか
307: 名無しさんにズームイン! ID:y7h+ktW/0
スーパーとかだよな
308: 名無しさんにズームイン! ID:fX+iKU5S0
たけえww
309: 名無しさんにズームイン! ID:81XdSKkJ0
スーパーで買えばもっと全然 安い
310: 名無しさんにズームイン! ID:vrH+ldDV0
水が200円w
311: 名無しさんにズームイン! ID:1uDjkbw80
よっぽどの事がない限り自販機では買わないな
312: 名無しさんにズームイン! ID:fkVkmrAM0
>>276
あの壁紙そうだよね
セキュリティやばすぎ(´・ω・`)w
313: 名無しさんにズームイン! ID:TmCuKuWH0
水が205円www
314: 名無しさんにズームイン! ID:dGbYRNA50
今日長崎のグラバー園行ったら500mlペットボトルがオール250円だった
315: 名無しさんにズームイン! ID:zQdQ2ro+0
値札どんどんデジタルになってるよね
イオンがめっちゃ見にくい
316: 名無しさんにズームイン! ID:MZZD4cNG0
ドラッグストアのゼロサイダー1.5リットルが128円でそれしか買わん
317: 名無しさんにズームイン! ID:PWPF0CQ1H
三ツ矢サイダー値上げされたら焼酎をなんで割ろうか?(´・ω・`)
318: 名無しさんにズームイン! ID:cKoF4Tva0
全然実際に買ってる値段と違ってて草
319: 名無しさんにズームイン! ID:S9A3G8bn0
高いなぁw
320: 名無しさんにズームイン! ID:XIMQ1TqG0
まあ自販機では滅多に買わなくはなったな
スーパーとかだと安いもん
321: 名無しさんにズームイン! ID:LPW1jOJo0
スーパー行けば物によっては半額とかじゃん
322: 名無しさんにズームイン! ID:eIxwSJH10
子供の頃ジュースばっか飲んでて飽きたから
もう20歳ぐらいからお茶と水以外を飲むのは年に3~5回ぐらいになった
323: 名無しさんにズームイン! ID:FGS90bZYM
お茶作ってマイボトル持っていくよ
324: 名無しさんにズームイン! ID:XKPgpE+s0
一年で7万なんだから家賃並みじゃねえだろ
325: 名無しさんにズームイン! ID:E98H/4CC0
自販機なんかで買う奴がアホ
326: 名無しさんにズームイン! ID:ZbuIC4750
コンビニのPBのお茶でええやん
327: 名無しさんにズームイン! ID:z+w7L7Nwd
350で税込100円にしろよ
500は多いわアホ
328: 名無しさんにズームイン! ID:9Bqk0aDf0
ミリンダでも飲ましとけ
329: 名無しさんにズームイン! ID:FbhqJKnj0
お茶200円とかもう終わりだよこの国
330: 名無しさんにズームイン! ID:Ry/CEjX40
毎日買うならドラッグストアで買えば良いだろ
何で自販機でしか買わない前提だよ
331: 名無しさんにズームイン! ID:dGbYRNA50
コーラアップを買って節約しよう!
332: 名無しさんにズームイン! ID:jNyYxV1x0
ジュースは飲まないとかおまいら割と健康的ですね
333: 名無しさんにズームイン! ID:PXHRpcLF0
>>317
炭酸水メーカーおすすめ
334: 名無しさんにズームイン! ID:VL9Z5Ghi0
自販機で買わなければええやん
335: 名無しさんにズームイン! ID:iC6BNNb/0
>>317
香り付き炭酸なら少し安いぞ
336: 名無しさんにズームイン! ID:f8nOS+xa0
1.5は据え置きなん?
337: 名無しさんにズームイン! ID:fX+iKU5S0
タイミングいいな
338: 名無しさんにズームイン! ID:i7jaVJ720
三ツ矢サイダ1.5Lはスーパーのセールで108円だから128円ぐらいになるのか
339: 名無しさんにズームイン! ID:bSNeQqKW0
自販機で飲料を買うのはブルジョアだよ
340: 名無しさんにズームイン! ID:eIxwSJH10
観光地とかサービスエリアとかテーマパークは高くてもドリンク買わざるを得ない
341: 名無しさんにズームイン! ID:Wk6F+kYE0
マイバスケットとか、ツルハで買うでしょ
342: 名無しさんにズームイン! ID:NoSJJ1Df0
「はい、北朝鮮です」に空耳
343: 名無しさんにズームイン! ID:1uDjkbw80
爪汚い
344: 名無しさんにズームイン! ID:81XdSKkJ0
近所のスーパーで お~いお茶の2リットルが、時々トクバイで100円で売ってるぞ
345: 名無しさんにズームイン! ID:WsfM5Ndr0
コカ・コーラますます経営が厳しくなるんでは?
346: 名無しさんにズームイン! ID:x/MiiRIE0
>>332
糖尿病怖いからな
347: 名無しさんにズームイン! ID:xF35nmtq0
水とお茶とブラックコーヒーしか飲まない
348: 名無しさんにズームイン! ID:bSNeQqKW0
明日からサンガリアだな
349: 名無しさんにズームイン! ID:yqLPHKDZ0
年間7万で住める部屋があると聞いてやってきましたw
昨日の高市といい日テレほんと馬鹿
350: 名無しさんにズームイン! ID:f8nOS+xa0
>>338
安いなあ今148円ぐらいだわ
351: 名無しさんにズームイン! ID:xfMDQi/Z0
ファンタはグレープだろ
352: 名無しさんにズームイン! ID:ZbuIC4750
>>332
甘い飲み物あんまり買わんなぁ
353: 名無しさんにズームイン! ID:pf65IsB+0
>>317
PBの安い炭酸水(´・ω・`)
354: 名無しさんにズームイン! ID:fkVkmrAM0
ファンタオレンジ20年くらい飲んでないな(´・ω・`)
355: 名無しさんにズームイン! ID:4ylkd+180
益々残金を常に頭に入れて賢く買い物しなきゃならん時代だな
356: 名無しさんにズームイン! ID:WsfM5Ndr0
>>332
癌になりたくないんでね
357: 名無しさんにズームイン! ID:Xut0ubMh0
なつかしーーむかーしここスロットのゲームがあり金券たくさん出したなwじーさんいきてたか
358: 名無しさんにズームイン! ID:UKmn0Cmf0
日本人ではない
359: 名無しさんにズームイン! ID:2B6Kfijz0
ん?
360: 名無しさんにズームイン! ID:cKoF4Tva0
なんで自販機で買ってること前提なん?
アホなのか?
361: 名無しさんにズームイン! ID:Ggmft+71M
自販機でコーラ買わなきゃ解決
362: 名無しさんにズームイン! ID:NoSJJ1Df0
中国人やないか
363: 名無しさんにズームイン! ID:Wk6F+kYE0
読売新聞販売店のカレンダー?
364: 名無しさんにズームイン! ID:Pfq/7NnR0
なぜ中国人
365: 名無しさんにズームイン! ID:z+w7L7Nwd
そもそも水茶炭酸水以外飲まんわ
366: 名無しさんにズームイン! ID:3FOdpO6W0
貧乏臭いなぁ
367: 名無しさんにズームイン! ID:6thiYp7g0
ペプシ生ゼロ1.5リットル130円のスーパーで買ってる
368: 名無しさんにズームイン! ID:vEyFn3Es0
自販機で買うのは外人やろ
高くてええんちゃう
369: 名無しさんにズームイン! ID:50I31SQb0
業務スーパーのえらい安いよね
アレなんでだろ
370: 名無しさんにズームイン! ID:3t8nzhlR0
こんなボトル10秒だろ
371: 名無しさんにズームイン! ID:Jc3tqB3a0
それ
372: 名無しさんにズームイン! ID:nVgekGHf0
自販機で買わなければいい話
373: 名無しさんにズームイン! ID:2B6Kfijz0
おっぱい
374: 名無しさんにズームイン! ID:fX+iKU5S0
あら
375: 名無しさんにズームイン! ID:uWkxK2y30
知恵でもなんでもない
376: 名無しさんにズームイン! ID:NoSJJ1Df0
>>356
コーラは骨が溶ける
377: 名無しさんにズームイン! ID:9Bqk0aDf0
奥さん(*´Д`)ハァハァ
378: 名無しさんにズームイン! ID:EJKGW10M0
鶴瓶茶はコスパ最強
379: 名無しさんにズームイン! ID:ZbuIC4750
飲み物とか一番節約できるところでは
380: 名無しさんにズームイン! ID:S9A3G8bn0
やかんで沸かすと冷やすのが面倒
381: 名無しさんにズームイン! ID:x/MiiRIE0
右だな
382: 名無しさんにズームイン! ID:hD9FxxCW0
( ゚∀゚)o彡゜おっぱい!おっぱい!
383: 名無しさんにズームイン! ID:fuN8BxXS0
おっp
384: 名無しさんにズームイン! ID:vrH+ldDV0

385: 名無しさんにズームイン! ID:wbMVT7Cn0
おっぱい
386: 名無しさんにズームイン! ID:6thiYp7g0
美人店長
387: 名無しさんにズームイン! ID:ImyzuPVJ0
いまさらおせーだろww
388: 名無しさんにズームイン! ID:f8nOS+xa0
わけわからんブランド買ってる人味気にしないのかな
389: 名無しさんにズームイン! ID:QP0mx9hh0
サンガリアは?
390: 名無しさんにズームイン! ID:fkVkmrAM0
強そうな80代婆ちゃん(´・ω・`)
391: 名無しさんにズームイン! ID:i7jaVJ720
お茶が一番売れなくなるよな多分
392: 名無しさんにズームイン! ID:YQTt14fR0
ふざけんなや糞が
393: 名無しさんにズームイン! ID:PXHRpcLF0
ゴミ増えるだけだしペットボトルなんて備蓄の水だけで十分
ティーパック買って作れば全く困らん
394: 名無しさんにズームイン! ID:dGbYRNA50
期限近い飲料を100円以下で売ってる自販機はどうなん
395: 名無しさんにズームイン! ID:JiIVKuC5r
>>367
クリエイトで謎の国内メーカーのもっと安いコーラ買ってる
396: 名無しさんにズームイン! ID:Wk6F+kYE0
ペットボトルに水道水とインスタントコーヒーを入れたものを、持ち歩いているわ
397: 名無しさんにズームイン! ID:UKmn0Cmf0
ピンク髪
398: 名無しさんにズームイン! ID:50I31SQb0
ゴミが増える
399: 名無しさんにズームイン! ID:+BSu0GYQ0
これ値上げ対策というより物流の効率化対策だろ
400: 名無しさんにズームイン! ID:PoRewV5k0
糖尿病になるぞ

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ