5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/09/30(火) 20:02:43
さんま御殿 ★1 (1002)
前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ
301: 名無しさんにズームイン! ID:MKp5Gb/G0
島谷は綺麗だな
302: 名無しさんにズームイン! ID:tq5cK9nS0
はえー、わかりやすい
303: 名無しさんにズームイン! ID:b4mibdOB0
始まりと終わりか
304: 名無しさんにズームイン! ID:qIiqrE1a0
www
305: 名無しさんにズームイン! ID:iV8AI1Ey0
洒落た説明しやがって
306: 名無しさんにズームイン! ID:pDeLq4eg0
>>289
神と仏はどうちがうの?
307: 名無しさんにズームイン! ID:Qs9pnzFK0
はじまりと終わりか、なるほど

分かりやすい
308: 名無しさんにズームイン! ID:WmsVSfeN0
カノカスの所は七股八股を推奨する神社なのか?
309: 名無しさんにズームイン! ID:YQTt14fR0
当たり前やないか
310: 名無しさんにズームイン! ID:LzwaBbcP0
神仏習合
311: 名無しさんにズームイン! ID:1vIAsd+/0
>>301
島谷は?
312: 名無しさんにズームイン! ID:DzKyJI1x0
大晦日やん
313: 名無しさんにズームイン! ID:GEIJHjTFM
そうなんだー って…
314: 名無しさんにズームイン! ID:HObQPAKS0
上手いお話だな狩野
315: 名無しさんにズームイン! ID:7mcek7pY0
神道だと死んでも神社じゃないの
316: 名無しさんにズームイン! ID:e3RoCVIb0
狩野英孝おもろいなw
317: 名無しさんにズームイン! ID:XSWA0CtR0
日本人は宗教に関してバカ過ぎるから
カルトに簡単に騙される
318: 名無しさんにズームイン! ID:paTjrFHv0

319: 名無しさんにズームイン! ID:AkLvnZug0
面白いwww
320: 名無しさんにズームイン! ID:aSt9KDrM0
狩野おもしろいじゃん
321: 名無しさんにズームイン! ID:Sklac/sf0
お寺で結婚式したり神社で葬式する人もいるぞ( ´◔‿◔`)
322: 名無しさんにズームイン! ID:HCPx9JZB0
何回も話してるからか説明わかりやすいなw
323: 名無しさんにズームイン! ID:HpryDaxn0
狩野詳しいな
324: 名無しさんにズームイン! ID:0t8bSCM10
娘はちんこか
325: 名無しさんにズームイン! ID:6MpLwhj/0
神父は始まりと終わりもやる
326: 名無しさんにズームイン! ID:qIiqrE1a0
狩野おもろい
327: 名無しさんにズームイン! ID:i9c4Db6r0
神社なんか鳥居ぐらいしかイメージないな
あとはしめ縄か
328: 名無しさんにズームイン! ID:zoPRbo6R0
狩野ちゃん面白くなったな
329: 名無しさんにズームイン! ID:p09oGw5P0
>>299
ボーっと生きてる奴は分からないかもね
330: 名無しさんにズームイン! ID:b4mibdOB0
珍念は一休さんだな
331: 名無しさんにズームイン! ID:HQlYMlDH0
これわかりやすいから子供にも理解出来そうだね
332: 名無しさんにズームイン! ID:Z2gg3zF70
始まりはラルクアンシエルで
終わりはLUNA SEAみたいな
333: 名無しさんにズームイン! ID:suio83TX0
>>298
イヤ、仮の形だよな
334: 名無しさんにズームイン! ID:xlevH0cf0
狩野は年内にSIREN終わらせられるんか?
335: 名無しさんにズームイン! ID:e3RoCVIb0
神社話してる時イキイキしてるわwwww
336: 名無しさんにズームイン! ID:OlXmhQzN0
仏も神の一種だろ
337: 名無しさんにズームイン! ID:6GUe4hpa0
>>315
信仰のある人はそうね
338: 名無しさんにズームイン! ID:bQdYgtIX0
ヒロミってよく復活出来たよなあ
有吉以上に復活してるな
339: 名無しさんにズームイン! ID:UDvp9S4U0
>>314
流石に家業のネタは仕上がってる
340: 名無しさんにズームイン! ID:DzKyJI1x0
>>317
イスラムの方がアホやん
341: 名無しさんにズームイン! ID:jzivr7MVd
翼を授ける
342: 名無しさんにズームイン! ID:Qs9pnzFK0
お墓があるのがお寺?なるほどねぇ
343: 名無しさんにズームイン! ID:Lmsajl34d
ロバート秋山に都か区かみたいに寺か神社かって曲作ってもらおう
344: 名無しさんにズームイン! ID:JeViW4iF0
信教はアマテラス?
345: 名無しさんにズームイン! ID:4wnykVOy0
狩野のトークが成長してて草www
346: 名無しさんにズームイン! ID:I3TyKWw60
>>306
住んでる世界が違う
347: 名無しさんにズームイン! ID:/iWAqnT20
>>315
神道の葬式の料理は魚とかも入ってるね
何度か貰ったことある
348: 名無しさんにズームイン! ID:zoPRbo6R0
うわ中居に若い子献上BBQのしてる犯罪者おるやん
349: 名無しさんにズームイン! ID:o939y3tP0
除夜の鐘は年末だから、やっぱり終わりなんだな
350: 名無しさんにズームイン! ID:Sklac/sf0
>>299
一昔前まで神仏習合していただろ
はっきり分かれたのは明治時代だし( ´◔‿◔`)
351: 名無しさんにズームイン! ID:MKp5Gb/G0
>>311
何か変な事かな??
352: 名無しさんにズームイン! ID:OUxYlse90
えいこうちゃんトーク番組でこういうポジになったんか
ポンコツみたいな役割ばっかだったよね
353: 名無しさんにズームイン! ID:p09oGw5P0
>>315
親戚が神主だけど、そこの家の葬式は神式だね。
お焼香じゃなくて、榊の葉を捧げる。
354: 名無しさんにズームイン! ID:YQTt14fR0
>>340
やってることがキチガイ過ぎるんですわ
355: 名無しさんにズームイン! ID:Qs9pnzFK0
除夜の鐘、初詣はそれぞれどっちなの?
356: 名無しさんにズームイン! ID:cUFV76510
>>325
教会は別でしょ
357: 名無しさんにズームイン! ID:9Trhyxs60
>>219
そういうポジションじゃない
358: 名無しさんにズームイン! ID:e3RoCVIb0
神社の収入ってなんなん?
寺だと葬式とかあるやん
359: 名無しさんにズームイン! ID:b+DyR5lp0
>>282
栃木県益子町だから山奥でもないぞ
360: 名無しさんにズームイン! ID:fXAZYUcka
>>306
頭が坊主だったりチリチリパーマが仏様
361: 名無しさんにズームイン! ID:XSWA0CtR0
結果にコミットの意味がわかりません
362: 名無しさんにズームイン! ID:Sklac/sf0
>>315
神式の葬式は初見殺し
なんか葉っぱもって舞うぞ( ´◔‿◔`)
363: 名無しさんにズームイン! ID:9Trhyxs60
>>229
フライが至高だろう
364: 名無しさんにズームイン! ID:suio83TX0
>>315
それは神道の人だね
365: 名無しさんにズームイン! ID:AEhuCSa00
神社も葬式するし寺も結婚式するでしょ
366: 名無しさんにズームイン! ID:o939y3tP0
神は祟るが仏は祟らないって日出ずる国の皇子で読んだ(・∀・)
367: 名無しさんにズームイン! ID:1vIAsd+/0
>>358
賽銭とかお守りとか?かな
368: 名無しさんにズームイン! ID:qbh5/2eb0
神社ってお寺さんで言う檀家さんとかおらんから、どこも経営苦しいらしいで
369: 名無しさんにズームイン! ID:rj1RyFPL0
メイプル超合金生存確認
370: 名無しさんにズームイン! ID:pDeLq4eg0
神社家業ってだけで芸人としてのエピが強くて恵まれてる
371: 名無しさんにズームイン! ID:NomFq/Kc0
>>317
改宗という概念もないしな
372: 名無しさんにズームイン! ID:Qs9pnzFK0
でも、神様と仏様の違いも、イマイチよく分からない
373: 名無しさんにズームイン! ID:aSt9KDrM0
>>347
素手で触らずに捌く魚ってあるよね
374: 名無しさんにズームイン! ID:jzivr7MVd
大吉~
375: 名無しさんにズームイン! ID:/iWAqnT20
>>345
神主さんの学校にも行ったんじゃない?
ああ言う所に行くとありがたい話も勉強してそう
376: 名無しさんにズームイン! ID:Sklac/sf0
>>358
新しく建物立てる時に土地神様にお祈りするやん( ´◔‿◔`)
377: 名無しさんにズームイン! ID:AkLvnZug0
>>358
お賽銭と祈祷
378: 名無しさんにズームイン! ID:b4mibdOB0
>>366
仏罰って一向一揆で言ってたやん
379: 名無しさんにズームイン! ID:5BR4Eenn0
祖父母両親兄妹義姉家族全員教師で俺だけ実況民
なんか生きててごめんてなる
380: 名無しさんにズームイン! ID:e3RoCVIb0
>>367
やっぱその辺か
あざっす
381: 名無しさんにズームイン! ID:p09oGw5P0
>>338
ヒロミはさんまやたけし相手につっこめるから
テレビ的には有り難い存在なのかも。
382: 名無しさんにズームイン! ID:YQTt14fR0
>>368
そういやせいじは動物専門のやってるな、今どうしてんだ
383: 名無しさんにズームイン! ID:aW1AIprl0
>>368
氏子は?
384: 名無しさんにズームイン! ID:i9c4Db6r0
一平・・・
385: 名無しさんにズームイン! ID:pDeLq4eg0
>>346
崇める対象としては変わらんのだな
386: 名無しさんにズームイン! ID:aSt9KDrM0
>>358
お祭りの時の奉納って金一封を集める
387: 名無しさんにズームイン! ID:e3RoCVIb0
>>376
地鎮祭かなるほど
388: 名無しさんにズームイン! ID:fXAZYUcka
>>355
年の初めに行くのが神社、年の終わりに行くのがお寺
389: 名無しさんにズームイン! ID:0IGsExO2d
神仏統合で明治以降はゴチャゴチャだけどな。
狩野さんところは稲荷だったか。江戸時代に総元が稲荷神社を始めたいものは飛脚に加盟金を持たせればもれなく開業しても良いと瓦版が立ち、一気に全国に拡がった。
390: 名無しさんにズームイン! ID:Sklac/sf0
>>367
七五三ものイベントもやるぞ( ´◔‿◔`)
391: 名無しさんにズームイン! ID:I3TyKWw60
この狂言師、古田新太に似てるな
392: 名無しさんにズームイン! ID:LzwaBbcP0
>>379
キチガイ日教組からはぐれて良かったやん
393: 名無しさんにズームイン! ID:MKp5Gb/G0
>>368
袈裟きて高級車乗ってる坊主は何度か見た事あるけど金回り良さそうな神主て見た記憶ないわ
394: 名無しさんにズームイン! ID:Qs9pnzFK0
>>379
怖い一家だな
395: 名無しさんにズームイン! ID:paTjrFHv0
>>358
たいへんらしいぞ。神社綺麗に維持するの。だから賽銭奮発し、グッズ沢山買うことにしてる
396: 名無しさんにズームイン! ID:GRWA7Vx50
リミッターぶっ壊れ
397: 名無しさんにズームイン! ID:UgNBTSl7r
出川いらね
398: 名無しさんにズームイン! ID:Qf47OHrJ0
古田新太の
息子かと思ったわ
399: 名無しさんにズームイン! ID:b4mibdOB0
>>391
似てると思ってた
若い頃だな
400: 名無しさんにズームイン! ID:/iWAqnT20
>>358
初詣も大きいかもしれんけど、冠婚葬祭の初穂料も大きいやろ

前へ 1 ... 3 4 5 ... 11 次へ