5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/02(木) 08:59:14
実況 ◆ 日本テレビ 79579 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさんにズームイン!
実況 ◆ 日本テレビ 79578
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1759352149/
2: 名無しさんにズームイン! ID:dciwQDOa0
オナニー
3: 名無しさんにズームイン! ID:HHYygGJ40
さて異常デカケツは見れなかったけど巨乳2年目2見れたから蹴られる前にアレして退散するか!ノシ
4: 名無しさんにズームイン! ID:Im04KbMX0
ゆるキャラ© ©←大事
5: 名無しさんにズームイン! ID:gqG+W2vj0
もうMJ関わってないんだっけ
6: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
>>2
超早漏w(*´∀`)σ)д`)
7: 名無しさんにズームイン! ID:ftmeU/vP0
ゲストは松田好花のほうがいいのに(´・ω・`)
8: 名無しさんにズームイン! ID:B42SuLld0
お侍さん
9: 名無しさんにズームイン! ID:gqG+W2vj0
お茶村井
10: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
>>3
蹴らないけどツンツンして進ぜようw
(*´∀`)σ)д`)
11: 名無しさんにズームイン! ID:ftmeU/vP0
松田好花がDayDay木曜レギュラーがいい
12: 名無しさんにズームイン! ID:dciwQDOa0
俺のテーマ曲
13: 名無しさんにズームイン! ID:fIuemR1E0
黒田さんかわいい
14: 名無しさんにズームイン! ID:gqG+W2vj0
セク山さんの爽やかなオープニング
15: 名無しさんにズームイン! ID:Im04KbMX0
>>4
®でした…
16: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
とうらぶのチュートリアルやナビゲートで出てくる狐は一部には知名度高いからな
17: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
この擁壁やべーなオイ
18: 名無しさんにズームイン! ID:Im04KbMX0
「ゆるキャラ」という言葉自体、みうらじゅん氏と扶桑社によって商標登録されており、使用には注意が必要です
19: 名無しさんにズームイン! ID:tf7u+Zbv0
>>3
やっぱりおナニだあああああわヽ( ・∀・)ノ┌┛☆))`Д´((☆┗┐ヽ(・∀・ )ノわあああああ
20: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
一軒だけ安普請だったのか
築深だったのか
21: 名無しさんにズームイン! ID:lB3hLfVz0
古い家だったん?
22: 名無しさんにズームイン! ID:rEwyyhF+0
総合にくまモンいた!
23: 名無しさんにズームイン! ID:dZQsedC50
なんで動画で撮ってないんだよ無能
24: 名無しさんにズームイン! ID:WHceblpB0
埼玉の事があったから周辺の家は恐怖だよね
このまま周辺の家も一緒に落ちて行くんじゃないかって
25: 名無しさんにズームイン! ID:ubGNs4SGd
こええな
俺が住んでるとこも2階建てくらいの高い擁壁の上だし地震で結構揺れるしこええわ
26: 名無しさんにズームイン! ID:M6GzAxYH0
パーン
27: 名無しさんにズームイン! ID:pnydmblZ0
何人?
28: 名無しさんにズームイン! ID:e09V9Deb0
近隣住民で外国人、、、
29: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
これはもう倒壊するの近隣も住人も分かってただろうなww
30: 名無しさんにズームイン! ID:lB3hLfVz0
誰よ(´ ・ω・`)
31: 名無しさんにズームイン! ID:dZQsedC50
日本語ゲロウマだな
32: 名無しさんにズームイン! ID:MXf8z9Mtd
日本語上手すぎた
33: 名無しさんにズームイン! ID:QfKjAhT50
犯人わかっちゃったんですけどww
34: 名無しさんにズームイン! ID:Vc84Ma1R0
日本語上手いね
35: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
外国人でも日本語ペラペラだから上級民だろ
36: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>3
アレニスト(・∀・)
37: 名無しさんにズームイン! ID:lB3hLfVz0
ヤバすぎw
38: 名無しさんにズームイン! ID:MVkENisHd
こりゃアカンわ( ;´・ω・`)
39: 名無しさんにズームイン! ID:cxZTAE/U0
日本語上手くて草
40: 名無しさんにズームイン! ID:dZQsedC50
>>25
それハザードマップ真っ赤のとこだろ
早く引っ越せよ
41: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
うちのとなりの擁壁が5センチくらい広がってんだよなw
42: 名無しさんにズームイン! ID:ubGNs4SGd
対応が遅すぎだろ
43: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
後ろ山みたいだし、土地の傾斜でトドメかな
44: 名無しさんにズームイン! ID:4F3AhCQSa
この黒人も1年前から住んでたから怪しいもんだ
日テレは劇団員で嘘つきまくるから
45: 名無しさんにズームイン! ID:C0ths5S80
なんで近隣住民外人ばっかなんだよ
昨日も白人のオッサンがインタビュー受けてたぞ
46: 名無しさんにズームイン! ID:cxZTAE/U0
丸ノ内線の終点だったな方南町
47: 名無しさんにズームイン! ID:ubGNs4SGd
>>40
ハザードマップは全く問題なくてむしろ強固な地盤の台地の上なんだよね
ただ台地の端っこで擁壁がある
48: 名無しさんにズームイン! ID:lB3hLfVz0
これは区の管理?
49: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
排水はあるわな
50: 名無しさんにズームイン! ID:WHceblpB0
やっぱ東京で直下の巨大地震起きたらとんでもない事になるわ

人が多いだけに地獄絵図になりそう
51: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
あー西成の住宅倒壊と同じか
あれは工事による振動が原因ぽかったけど
補償もなにもなかったんよな(´・ω・`)
52: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>45
都心は外国人結構住んでるよ
20,30年前に都心勤めしてたけど、会社あちこち行っても必ず居た
53: 名無しさんにズームイン! ID:lB3hLfVz0
なるほど
54: 名無しさんにズームイン! ID:4F3AhCQSa
>>45
多文化共生してますって捏造だろうな
日テレならやる
55: 名無しさんにズームイン! ID:lB3hLfVz0
あー、あったなぁ
56: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>51
あれも実況凄かったな
崩れそ…崩れた!みたいな
57: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
こんな急斜面に家建てる
58: 名無しさんにズームイン! ID:ubGNs4SGd
成城のこれは工事に問題があったんじゃなかったっけ?
59: 名無しさんにズームイン! ID:dZQsedC50
>>47
俺ならそんなとこに住まないわ
60: 名無しさんにズームイン! ID:DbhMcKnq0
擁壁ハウス横浜にいっぱいある
61: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>58
下で工事してたような
62: 名無しさんにズームイン! ID:RcsBS4Dc0
おれんちの近所だわ
63: 名無しさんにズームイン! ID:0XJe5FK30
崖の上のポニョ
64: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
>>47
住宅倒壊事故あった西成も地盤は硬いんだよ…
ただ外的要因や擁壁そのものの崩落で崩れやすい
65: 名無しさんにズームイン! ID:cxZTAE/U0
2年前のこれは基礎部分の近くを掘ったせいじゃなかったかな
66: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>60
横浜のほう凄いよな
京浜東北線ずーっと乗ってると、神奈川入ると海燕の巣みたいな光景が続く
67: 名無しさんにズームイン! ID:MVkENisHd
うちの会社も経済的にではなく物理的に潰れそう( ;´・ω・`)
68: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>51
あれヒヤヒヤしながらテレビ見てたわ…
69: 名無しさんにズームイン! ID:QfKjAhT50
>>63
うちの近所にも崖の上のホモが住んでる
70: 名無しさんにズームイン! ID:6yXCNEmW0
東京は地下を含めて古すぎる建物ばかりだから
ヤバいな
71: 名無しさんにズームイン! ID:Im04KbMX0
赤メガネ、ゴニョゴニョモニョモニョ滑舌悪くてなに言ってるのか分からない
72: 名無しさんにズームイン! ID:dZQsedC50
>>52
外資エリートも沢山住んでるしな
別に珍しくもなんともないよね
73: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
下水道と一緒で老朽化
74: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>47
うちも台地端っこから、50mぐらい入ったところ
端っこは止めといた方がいいと思う、眺望は良いだろうけど、台風の時に風やべぇよ
75: 名無しさんにズームイン! ID:q+IHv4YL0
横浜の住宅地とか将来やばいだろ
76: 名無しさんにズームイン! ID:1mbCc0nY0
「海外のニュースでよく観る」そうかなぁ?
77: 名無しさんにズームイン! ID:cxZTAE/U0
擁壁というかただの壁っぽい 下半分は水抜き穴があるけど、上半分は無いのかな(´・ω・`)
78: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>72
そうそう、あぁお住いですか~という感じで
品川居た頃は大使館多かったからか、特に多く見たな
79: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
>>56
住民避難済みで死者もけが人もいなかったし
崩落までに時間あったからな
ただ終の棲家として家買って猫と住んでた女性は気の毒だ(´・ω・`)
今も猫と一緒に暮らせてればいいんだけど
80: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
今はL地形のコンクリブロック並べてるな
81: 名無しさんにズームイン! ID:Omei+dqD0
業者「ちわーす!! いま地盤の検査を無料でやってるんですけど、基礎ちょっと見させて貰っていいですか?」
業者「酷いっすね! 見ましたけどお客さん危ないところでしたよ~。サービスで補強しておきましたから」
業者「はい、請求書。サービス料10万円ナリ」
82: 名無しさんにズームイン! ID:EypeyGDJ0
これ厄介な土地の可能性あるよね
責任は誰になるのやら?
83: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
おっしゃるとおり!
84: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
>>68
行政の主導でまだ崩れてない家も引っ張り倒されたのは見ててつらかったな(´・ω・`)
85: 名無しさんにズームイン! ID:6yXCNEmW0
崩れた後の土地の所有者ってどうなるんだろ
86: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
昭和のクソガキだったから、擁壁の水抜き穴を手がかりに、ロッククライミング(3,4m)していたわ
87: 名無しさんにズームイン! ID:5l3xpiSQ0
さっきまでNHKに出てたくまモン
https://i.imgur.com/2uBQvOg.jpeg
88: 名無しさんにズームイン! ID:ubGNs4SGd
>>76
YouTubeには中国とか南米で建物倒れる動画たくさんあっておもしろいよ
89: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
>>79
住民の方インタビュー応えてたよね
もう崩れる直前で止まってる家の方が、その猫の方だったような
90: 名無しさんにズームイン! ID:MFyjmbE00
役所に相談だな
補助出るかもしれん
91: 名無しさんにズームイン! ID:1mbCc0nY0
>>88
ありがとう
92: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>84
あれ辛いよね(´・_・`)
他人の家でも辛いんだから、当事者の方はまじで胸が押し潰されたと思う(´・_・`)
93: 名無しさんにズームイン! ID:4E7WSv2y0
>>60
保土ケ谷区行ったことあるけどすごいな
にゃらおかさんが危険度高いて言ってた
94: 名無しさんにズームイン! ID:dZQsedC50
今回の杉並のやつ擁壁上部には全く水抜き穴無かったんだろ
そりゃああなるわな
95: 名無しさんにズームイン! ID:cxZTAE/U0
>>81
戦国時代へタイムスリップするのはゴメンだぜ(´・ω・`)
96: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
昔はオロナミンCの瓶とか詰まってたよな(´・_・`)
97: 名無しさんにズームイン! ID:chBHWu8N0
洪水とか津波もそうだけど、思い出の品が~よりも、つい最近買った綺麗なメモ帳とかそっちの方が悲しいかも(´・ω・`)
98: 名無しさんにズームイン! ID:ubGNs4SGd
うちの近くで15mくらいの擁壁があって下にBMWのディーラー建てる前に擁壁にバカでかいアンカー何本も突き刺して補強してたな
99: 名無しさんにズームイン! ID:cxZTAE/U0
>>86
冬はヘビが冬眠してたりね
100: 名無しさんにズームイン! ID:s86HqUHJ0
>>93
数年前、擁壁地何とか売って手放したことある
セーフ!

1 2 3 ... 11 次へ