5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/02(木) 16:53:11
実況 ◆ 日本テレビ 79582 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさんにズームイン!
実況 ◆ 日本テレビ 79581
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1759377398/
2: 名無しさんにズームイン! ID:RFgUFsGE0
>>1
乙テレ
3: 名無しさんにズームイン! ID:yp/pUJXr0
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0831/3448/0700/files/580_c1d40481-442b-403b-9d89-f6a96a766e5f.jpg
これを買えばいい
回して発電しろ( ´◔‿◔`)
4: 名無しさんにズームイン! ID:Vtf6b2Aw0
マジでコイツキモいな
5: 名無しさんにズームイン! ID:LXH2ptyb0
俺たちのナイト
6: 名無しさんにズームイン! ID:DT8FPtoy0
なんだコイツ
7: 名無しさんにズームイン! ID:fVP5vfPu0
そもそもスマホに入っとるわな
8: 名無しさんにズームイン! ID:z65/szUF0
オカマは自分を処分しようか
9: 名無しさんにズームイン! ID:CpZpluPCH
>>4
お前のほうがキショいよ(´・ω・`)
10: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
おまいらこんばんは(´・ω・`)
11: 名無しさんにズームイン! ID:AKyyTp+y0
シリコンカーボン電池を早く普及させろ
12: 名無しさんにズームイン! ID:Vtf6b2Aw0
>>9
お前には負けるけどな
13: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
20年以上前の携帯があるわ(´・_・`)
14: 名無しさんにズームイン! ID:jdG2jday0
多少厚くなっても自分で電池交換できるスマホに回帰して欲しい
15: 名無しさんにズームイン! ID:NT0nOGMd0
>うわ、きっしょいのが出てる・・

オチャーおめーやん
16: 名無しさんにズームイン! ID:5+rGzJyCM
こっわ
17: 名無しさんにズームイン! ID:bR5pW1OQ0
やだこわい
18: オチャーV ◆OTYA/a.MGg ID:b8j1z9Hq0
こえぇw
19: 名無しさんにズームイン! ID:w7TAPjmI0
スマホは何度落としても爆発しないのに
20: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>10
ごぶさたこんばんは(・∀・)
21: 名無しさんにズームイン! ID:YFoS2Wpl0
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1759377398/998

自己紹介おつw
22: 名無しさんにズームイン! ID:Z5pCWdGm0
スマホのがパンパンやわ
23: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
どこのメーカーが一番燃えてるの?(´・ω・`)
24: 名無しさんにズームイン! ID:V6xr7lec0
安物モバイルバッテリーやろ?
25: オチャーV ◆OTYA/a.MGg ID:b8j1z9Hq0
>>15
お前には負けるけどな
26: 名無しさんにズームイン! ID:UqI6pKak0
リチウムイオンは酸素がなくても燃えるんだよな
27: 名無しさんにズームイン! ID:tOrd2vJI0
イケアさん
28: 名無しさんにズームイン! ID:SjPgL0uQ0
モバイルバッテリーは持ってないけど電動工具のバッテリーが12個くらい家にある(´;ω;`)
29: 名無しさんにズームイン! ID:yp/pUJXr0
>>14
吸盤で画面外せば交換できるぞ( ´◔‿◔`)
30: 名無しさんにズームイン! ID:9koJjIo30
リチウム電池とかカセットボンベとかそのまま捨てるなよ
31: 名無しさんにズームイン! ID:H2ARKhYU0
落としたらアウトか
32: 名無しさんにズームイン! ID:0PKumuG20
ガラケー丈夫で良かった(´・ω・`)
33: 名無しさんにズームイン! ID:zDLWAdXL0
乞食が安物中華買うのが悪い
34: 名無しさんにズームイン! ID:bLYZn6zp0
同じじゃん
35: 名無しさんにズームイン! ID:5+rGzJyCM
中臣のカタマリ
36: 名無しさんにズームイン! ID:duvUZ2mb0
ワイ何度も落としてるんだが
37: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
れっかはっか(´・_・`;)
38: 名無しさんにズームイン! ID:qwH6YBzqH
周期表の一番左側の元素はだいたい危険だから
39: 名無しさんにズームイン! ID:DQzZ+eqj0
スマートリングの呪いの指輪化はちょっと笑える
40: 名無しさんにズームイン! ID:VV4C+pJu0
アナがほぼほぼとか使ってんじゃねーよ
41: 名無しさんにズームイン! ID:NT0nOGMd0
>>25
言っとくが顔はイケメン類ですよワイ
42: 名無しさんにズームイン! ID:V6xr7lec0
中国産分解すると中ヤバいよね
ただのテープで絶縁してたりw
43: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
>>20
お久しぶり
失神してイケメン顔を怪我してた(´・ω・`)
44: 名無しさんにズームイン! ID:KlTkDtd30
確かに塊だな
45: 名無しさんにズームイン! ID:1se1Er0J0
捨てられる環境を整備しないと
46: 名無しさんにズームイン! ID:bBkl1PpO0
騒ぎになったのって最近になってからじゃんね
支那製が入ってきてからだろ
47: 名無しさんにズームイン! ID:0PKumuG20
最初から熱々(´・ω・`)
48: 名無しさんにズームイン! ID:duvUZ2mb0
>>24
アンカーは安物に入るんかな?
49: 名無しさんにズームイン! ID:dcMMaBg40
ニッケル水素の復活が近い
50: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>43
えっ、なにそれ大丈夫なの(´・_・`;)?
51: 名無しさんにズームイン! ID:w7TAPjmI0
急速充電は発熱すごい
52: 名無しさんにズームイン! ID:dfiyBW+B0
劣化したら色が変わるように作れよ
53: 名無しさんにズームイン! ID:z65/szUF0
周りに発火した奴とか1人もいねーわ
54: 名無しさんにズームイン! ID:1se1Er0J0
スマホのバッテリーが二日しかもたなくなってきた(´・ω・`)
55: 名無しさんにズームイン! ID:YFoS2Wpl0
>>13
俺は20年近く前に買ったガラケー現役だぞ
スマホと2台持ちだけど
分厚いけどかえって持ちやすくていい
56: 名無しさんにズームイン! ID:ZpgFIAHH0
そもそも満タンになんかしないだろ
85%で止まるように設定しろよ
57: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
SONYのモバイルバッテリーかれこれ8年くらい使ってるけれど発火したことない(´・ω・`)
58: 名無しさんにズームイン! ID:vLeHnTG20
充電池80% 残ってるのに、充電に時間かかる
59: 名無しさんにズームイン! ID:5BX7qxr40
懐かしのPL法だな
60: 名無しさんにズームイン! ID:NT0nOGMd0
これどうしょうもねーよな
61: 名無しさんにズームイン! ID:DQzZ+eqj0
急にスマホ充電弱くなってきたなと思ったら膨らんでメーカー送りで交換したことある
62: 名無しさんにズームイン! ID:yp/pUJXr0
https://tshop.r10s.jp/monotoki/cabinet/image1/100000231_1.jpg
手回しの発電機使えよ( ´◔‿◔`)
63: 名無しさんにズームイン! ID:dcMMaBg40
>>59
パーフェクトリバティー?
64: 名無しさんにズームイン! ID:OaWgxTnz0
つまり火を起こしたい時は劣化モバイルバッテリーに衝撃を与えてから充電すればいいんやな
65: 名無しさんにズームイン! ID:5+rGzJyCM
>>54
二日もてば十分じゃね
66: 名無しさんにズームイン! ID:vLeHnTG20
やばいよね深刻に
67: 名無しさんにズームイン! ID:jdG2jday0
やっぱEV車なんか普及させちゃダメだな(´・ω・`)
68: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>55
すごい(・∀・)!
ガラケーは電池が劣化すれば変えてもらえたから良かったよね(´・_・`)
69: 名無しさんにズームイン! ID:1se1Er0J0
使い方下手くそではどうしようもない
70: 名無しさんにズームイン! ID:VXOk2cbH0
モバイルバッテリー使わないのが一番だな
71: 名無しさんにズームイン! ID:1JJ+GzNX0
>>57
明日発火
72: 名無しさんにズームイン! ID:bBkl1PpO0
だからリチウムをやめろっての
73: 名無しさんにズームイン! ID:zDLWAdXL0
ティファールはリコールさせられたのに
74: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
>>50
脳を輪切りにしたけれど異常はなかった
酷暑疲れで倒れる人が増えてると看護師が言ってた(´・ω・`)
75: 名無しさんにズームイン! ID:5+rGzJyCM
ご家庭に灯油ストーブが無い
76: 名無しさんにズームイン! ID:bLYZn6zp0
そんな事やるやついないだろ…
77: 名無しさんにズームイン! ID:1JJ+GzNX0
IKEA
78: 名無しさんにズームイン! ID:An+EuAVY0
ずっと車内にほったらかしてたわ
79: 名無しさんにズームイン! ID:ZpgFIAHH0
もっと安全な電池を開発できないんか
80: 名無しさんにズームイン! ID:vLeHnTG20
>>73
すごい少ないんだよあれ、
81: 名無しさんにズームイン! ID:0PKumuG20
もう充電できないw
82: 名無しさんにズームイン! ID:ERchp6wP0
膨らんだら何かのセンサーで検知して
知らせるような仕組みをメーカーが作ればいいじゃん
83: 名無しさんにズームイン! ID:air1YIYK0
>>57
あたしも初期の頃にスマホ買ってdocomoから無料で貰ったモバイルバッテリー、今でも時々使ってる
熱くなったためしなんて無い(´・_・`)
84: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
>>54
二日ももつのかよ長いだろ(´・ω・`)
85: 名無しさんにズームイン! ID:zDLWAdXL0
モバイルバッテリーが必須とかどんだけスマホ依存なんだよ
86: 名無しさんにズームイン! ID:IHRyrr3S0
そんなんで爆発してたら夏はあっちもこっちも爆発してるよ
87: 名無しさんにズームイン! ID:vLeHnTG20
じゃあ、駅やコンビニにあるレンタルバッテリーは?
88: 名無しさんにズームイン! ID:0PKumuG20
>>82
SODで開発されそう
89: 名無しさんにズームイン! ID:bBkl1PpO0
リチウム以外のものって何かあるのかね
90: 名無しさんにズームイン! ID:w7TAPjmI0
百均で耐火袋を売り出せ
91: 名無しさんにズームイン! ID:z65/szUF0
いつ発酵するかわからんな
92: 名無しさんにズームイン! ID:5BX7qxr40
家に新聞があると危険なんだな
93: 名無しさんにズームイン! ID:dfiyBW+B0
>>75
家の中でもモバイルバッテリー使うの?
94: 名無しさんにズームイン! ID:ERchp6wP0
エアキャップで包めて使うか
95: 名無しさんにズームイン! ID:DQzZ+eqj0
>>83
初期のモバイルバッテリーだと中身はエネループじゃない?
96: 名無しさんにズームイン! ID:bhOoOuIy0
>>73
電気ケトルリコール対象だった(´・ω・`)
97: 名無しさんにズームイン! ID:duvUZ2mb0
>>63
PLの花火だけに?
98: 名無しさんにズームイン! ID:IHRyrr3S0
田舎に猪が寝てたらなんやねん
99: 名無しさんにズームイン! ID:5+rGzJyCM
牡丹鍋の食材発見
100: 名無しさんにズームイン! ID:jdG2jday0
Amazonで売ってる訳の分からない支那メーカーの安物だけはやめといた方がいい

1 2 3 ... 11 次へ