5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/02(木) 21:03:19
【酒】秘密のケンミンショー極【マターリ】 (211)
1 2 3 次へ
1: 名無しさんにズームイン! ID:enmNCUnW0
|_|]⊂(・ω・`⊂⌒`つ カンパーイ
2: こぶらーにゃ ID:yDPkd+vWH
ごめん
酒飲んで帰れません
3: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
北海道じゃないのか
4: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
食べログって まだ息してたのか
5: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
>>1
乙ハゲ
6: 名無しさんにズームイン! ID:F+cG9cJod
>>1
乙杯
禿げ来なくて平和w
7: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
   (⌒⌒⌒)
    |_i_i_|   カレーできたよ! 今夜はカレーです
   (;`・ω・)
   /   o⊂| ̄ ̄ ̄|⊃
   しー-J  |___|
8: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
なんか カレーだったら外食するより
自炊で色々研究してみたいよな
9: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
カレーと生姜焼き会うかなあ・・・
10: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
黄色い
11: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
給食のカレーだな黄色
12: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>9
牛丼屋の合掛けみたいな(*・∀・*)
13: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
牛乳はいらんわ(´・ω・`)
14: こぶらーにゃ ID:yDPkd+vWH
>>10
おひつじ座カレーに厳しいからな
15: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
日露戦争でも 戦死した人より
脚気で死んだ人のが多いんだよね
16: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>8
ルーの二種混合とか三種混合が美味しいです(*・∀・*)
できればメーカーが違うとこね
17: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
>>14
オレの作るカレーは、バーモントとジャワカレーミックス(´・ω・`)
ガーリックチップスかけ
18: 名無しさんにズームイン! ID:aj73GeY1a
なるちゃんが、いちいち可愛い (*´ω`*)
19: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>13
ホワイトカレー、割と美味しかったの(*・∀・*)

ttps://housefoods.jp/products/special/wbr/index.html
20: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>17
二種混合カレーなの(*・∀・*)
オニオンフライチップもかけていい?
21: こぶらーにゃ ID:yDPkd+vWH
>>17
俺こくまろ中辛ゴールデンかな?
22: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
>>16
うん スープでもキーマでも何でも良いんだけど
大げさな機材や材料が必要じゃないトコがカレーのいいとこよね
23: やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF ID:8ae4x16B0
こんばんは つ□
食塩無添加のトマトジュースまたは野菜ジュースで煮込んだカレーを作ったことがある。
トマトのせいか、味が濃かった。
24: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>22
(*・∀・*)ネー
25: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
>>21
シチュー引き回しの刑
ってAAあったなwwww
26: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>23
もらいすぎたトマトを冷凍して、刻んでカレーにしたことあるの(*・∀・*)
無水トマトカレー、美味しかったの
27: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>25
オチャーのオッチャン、引き回されてんるから居ないの?(´・ω・`)
28: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
___  |  ____________< シチュー引き回しの上!>____
 || ̄| .|  .||  ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ||  ̄ ̄/こくまろの刑に処す\ || ̄| ̄
 || || .|   ||     .||       ||     ̄|  /\/\/ ̄|  || ||
 || || ∧,, ∧     o ||      o || o    j/|| o    ∧ ,,∧ .|| ||
 || ||( ´・ω・)._____||______.∧,, ∧____||___(・ω・` ) || ||
 || ||/ ⊃iy/.l           (`・ω・´) クワッ      l yi⊂ ヽ || ||
 ||/(_|\__\         「o丶y/o フ       /__/|_)\||
/     ||   ||        丶⊃-.⊂ノ       ||   ||     \
                  < 丿il 丶.>                 \
________________________________
二二二二二二二二二二二ニ| |========| |二二二二二二二二二二二二二
29: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
                                    ¶       ∧彡
                                    ( `Д)  彡 ・ \
返してよぅ                             /丑/つヽ,)彡  人.ヽ.)
 ̄∨ ̄ ̄ ̄                            //丑/(三"'''--/'''" ̄
  ∧_∧                           =≡=( (**)─┘   ヽ
 ( ´Д⊂ヽ                        /   /  ⊇       )
⊂    ノ                       /    / ノ ノ ̄丶  ソ \
  人  Y                       /   /// /    \ ヽ\ .\
 し (_)                 [こくまろ]    《_/ 《_/      ヽ/ラ丶/ラ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
シチュー引き回しの刑
30: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
>>27
削られまくって骨だけに・・・・
31: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
>>29
ハゲマロにwww
32: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
お前ら 不味いカレーって食ったことある?
オラは上野のエースでゲロ吐いた
33: 名無しさんにズームイン! ID:h+xZxbez0
>>27
なんか映画に行くらしい
34: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
>>33
またボッチでチェンソーマンか
35: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
>>32
まずいカレー


カレー味の水溶き片栗粉のバスセンターカレー(´・ω・`)
36: 名無しさんにズームイン! ID:13fnEdcHd
キターー\(^o^)/ーー
37: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
アル中率99割
38: 名無しさんにズームイン! ID:J6np7I/o0
収入少ないのに毎晩のように飲み会やれる沖縄県民謎すぎる
39: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
オチャーは今頃映画館で変なおじさん変なおじさん
40: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
そら 外で寝るやつ増えるわなw
41: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
光画部時間
42: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
ルーズだからな
43: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
>>38
「全部ソコに注ぎ込む」からだな
「なんくるないさぁ」の極みだろう
44: 名無しさんにズームイン! ID:A7oMKk3P0
酒は好きなやつが飲むもので
いやいや飲むもんじゃない
45: 名無しさんにズームイン! ID:xvTjuS5y0
光画部時間かな
46: 名無しさんにズームイン! ID:0Ivd6IhN0
沖縄時間
47: 名無しさんにズームイン! ID:sD6m/TgS0
時間きっちりってスターリン時代の5分前行動が元になってるんだよな。当時西欧では待ち合わせに3時間遅れが普通だった。
48: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>33
国宝、見に行ったのかな(*・∀・*)
49: 名無しさんにズームイン! ID:OvumYBPt0
「職場の人と飲みたくない!」
って人と仕事したくないわ
そんくらいのコミュニケーションもとれないで
まともにビジネスできないだろ、意識低いわ
50: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>30
(´;ω;`)
51: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
左の子が好みだわ
52: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
気温が下がると、眠くなるの…ネムイ(´・ωゞ)
53: 名無しさんにズームイン! ID:2mPdwV3b0
「終電がない」 なるほろ
54: 名無しさんにズームイン! ID:XbQVC3fJd
>>47
本州の連中はソビエト時間なんだな。息が詰まりそう(涙)
55: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
無尽って 若い子にはわからないよな
56: 名無しさんにズームイン! ID:xvTjuS5y0
龍が如くに出てそう
57: 名無しさんにズームイン! ID:aj73GeY1a
モアイって、いわゆる無尽だな
58: 名無しさんにズームイン! ID:h+xZxbez0
>>48
チェンソーマンらしい(´・ω・`)
59: 名無しさんにズームイン! ID:aj73GeY1a
2000年くらいまでは、無尽やってたわ
60: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
厚揚げ焼き食いたい
油揚げなら巾着かな
61: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
>>58
こないだも見て渋谷の映画館じじい俺だけって言ってたね
一回で覚えられないんかな
62: 名無しさんにズームイン! ID:sD6m/TgS0
>>54
東京から転勤してきたヤツが時間キッチリ人間で地元の習慣守らない。郷に入れば郷に従うということを知らない。待ち合わせなんて2時間遅れは当たり前なのにw
63: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
沖縄の味噌汁って 丼で出てくるもんな
64: 名無しさんにズームイン! ID:v+eGqv1m0
沖スロしかない
65: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
>>58
米津玄師と宇多田ヒカル、聴きに行くのか…ネムイ(´・ωゞ)
66: 名無しさんにズームイン! ID:F+cG9cJod
高いんだよ沖縄飯
67: 名無しさんにズームイン! ID:FWWjBE4s0
良い子は寝るの…ネムイ(´・ωゞ)

オッチャンたち、おやすみなさ~い ノシ
68: 名無しさんにズームイン! ID:sD6m/TgS0
やっぱ味噌汁にはコーレーグースーだよな。
69: 名無しさんにズームイン! ID:F+cG9cJod
>>62
くっそなんとも自慢にならん言い分でワロタ
70: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
お通りだっけ?延々とグラスとか盃を回して延々と呑み続ける謎の風習
71: 名無しさんにズームイン! ID:sD6m/TgS0
>>69
迷惑系外国人の方?日本のルールは守ろうぜ。
72: 名無しさんにズームイン! ID:F+cG9cJod
>>71
沖縄は日本全国のルールじゃないだろ
73: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
新聞によりますと
74: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
唐揚げにレモンをかける
75: 名無しさんにズームイン! ID:sD6m/TgS0
>>72
郷に入れば郷に従う。これが地元のルールさあ。
76: 名無しさんにズームイン! ID:2mPdwV3b0
穴空いてるお猪口とかあるんだっけね。指で押さえて飲み干さざるを得ない
77: やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF ID:8ae4x16B0
これは「オチは無いんかい!」というツッコミでオチが付く場合もあるんだよな
78: 名無しさんにズームイン! ID:/MpManJO0
豚で泣くのか・・笑
79: やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF ID:8ae4x16B0
酒弱い人間は高知には行けないな(´・ω・`)
80: 名無しさんにズームイン! ID:/MpManJO0
俺は、ビールは絶対に手酌。
81: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
それは私のお稲荷さんだ
82: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
さっきの満月ススキ画像フリー画像でみた
83: 名無しさんにズームイン! ID:hUC57Cm1M
ミニおいなりさんキタ━(゚∀゚)━!
ダイソーとかで売ってる、100円くらいの稲荷揚げ
84: 名無しさんにズームイン! ID:/MpManJO0
小林幸子・・・劣化した。(´;ω;`)
85: やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF ID:8ae4x16B0
一人だけ仲間はずれがいるw
86: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
何時まであるんだ?
87: 風の住人 ID:Ft6gwLdc0
BSテレ東へ移ろうかな・・・・??
88: 名無しさんにズームイン! ID:hUC57Cm1M
油揚げといえば京都
お稲荷様も
関東では助六寿司のいなり寿司だよね
89: 名無しさんにズームイン! ID:2mPdwV3b0
そいえば今日10月2日は 豆腐の日 だそうです
90: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
食わんわ(´・ω・`)
91: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
栃尾の油揚げはサッと焼いて長ネギと納豆を濃い目の醤油で和えたのを乗せて食べるのが好き
92: オチャーV ◆OTYA/a.MGg ID:b8j1z9Hq0
寝てた(´;ω;`)ブワッ
93: やまや東北物流センター ◆Yamaya93DayF ID:8ae4x16B0
宮城には、京揚げの2倍の大きさの油揚げがある
94: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
>>91
大阪出身のゲストが、新潟に来ると毎回納豆食わせられるって泣いてた(´・ω・`)
95: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
でも京都って何処の店も一見さんは入れないんでしょう?
96: 名無しさんにズームイン! ID:hUC57Cm1M
関東では、江戸時代くらいまで油揚げは伝わってなかったらしいね
助六寿司のいなり寿司も江戸時代後期くらいらしいね
97: 名無しさんにズームイン! ID:mW1vFfY00
>>94
納豆美味いのにねぇ
納豆苦手とか難儀な子やわぁ
98: &・ω・& おひつじ少佐 ID:enmNCUnW0
>>92
ハゲ       カツラ
 ↓        ↓
ナチュラル   アーティフィシャル(人工的)

彡⌒ ミ     彡ミミミミ
.(ノ ∀`)     (ノ ∀`)
99: 名無しさんにズームイン! ID:hUC57Cm1M
>>93
サンドウィッチマンも言ってるね
自分は宮城県に15年ほど住んでいたけど知らなかった
ずんだ、大石パン、パパ好み、塩釜のさんま、すじこのおにぎり、くらいだ
100: 名無しさんにズームイン! ID:IPZH12QD0
奥さん 超デヴやな

1 2 3 次へ