5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/02(木) 22:05:48
秘密のケンミンショー極 その3 (1002)
1 2 3 ... 11 次へ
1: 名無しさんにズームイン! ID:GedvLGCl0
※前スレ
秘密のケンミンショー極 その1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1759406213/
秘密のケンミンショー極 その2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1759408582/
2: 名無しさんにズームイン! ID:4BuuvJLh0
焼きでも煮るでもなく、包んでいなりかな
3: 名無しさんにズームイン! ID:lTsG9usV0
焼きはしないなぁ
4: 名無しさんにズームイン! ID:GedvLGCl0
4代目 総監

https://video.twimg.com/amplify_video/1972501033629982720/vid/avc1/720x1280/q7xhbvgzOB6oQNpP.mp4
5: 名無しさんにズームイン! ID:buneWkL20
油揚げはお吸い物と混ぜご飯が主やな
6: 名無しさんにズームイン! ID:msFlHepB0
みそ汁の具じゃないの?
7: ペニスくん改(万年課長) ID:cUl8HQff0
いちおつ。
栃尾の油揚げは大きくて美味い(´・ω・)
8: 名無しさんにズームイン! ID:6DO406VO0
あぶらげなのに、宮城県民がいない(´・ω・`)
9: 名無しさんにズームイン! ID:NK5lmIBPM
揚げは焼かん
味噌汁の具になるたい
10: 名無しさんにズームイン! ID:bzFLwufp0
焼いた油揚げとか旨味ゼロじゃん
11: 名無しさんにズーム ID:n3I19C5v0
あぶらげんしん君出た
12: 名無しさんにズームイン! ID:6KwC5L3d0
厚揚げならまだしも
油揚げは地味だろ
13: 名無しさんにズームイン! ID:w+bqxNHW0
錦市場の居酒屋で焼き油揚げ売ってるやん
14: 名無しさんにズームイン! ID:uOjrjFfs0
栃尾って、長岡だっけ?
15: 名無しさんにズームイン! ID:qH4IoZSf0
「よそで食べても何かちょっとちゃうな」
16: 名無しさんにズームイン! ID:5/2NzqC90
見えた
17: 名無しさんにズームイン! ID:TuazFypr0
愛知は地図で東軍だけど煮るぞ
18: 名無しさんにズームイン! ID:VitbBL6u0
みえた
19: 名無しさんにズームイン! ID:dJfMEomk0
関西でも油揚げはきつねになるのか?
きつねうどん
20: 名無しさんにズームイン! ID:0Ivd6IhN0
あぶらげ
21: 名無しさんにズームイン! ID:AQ1MWe+70
栃尾は聞いたことある
22: 名無しさんにズームイン! ID:E3iDz+Gw0
東日本民はワイらに言わせたら「アズマエビス」やで
意味は東の野蛮人や
23: 名無しさんにズーム ID:n3I19C5v0
トチオンガーセブンも大喜び
24: ペニスくん改(万年課長) ID:cUl8HQff0
兵藤ゆきかと思った(´・ω・)
25: 名無しさんにズームイン! ID:yp/pUJXr0
https://pbs.twimg.com/media/FhWAHNfakAAYJIP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhWAF1naUAAijZ1.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FhWAIzxaEAAW02g.jpg
福井は毎年駅前であげ祭りやってるくらいにあげ好き( ´◔‿◔`)
26: 名無しさんにズームイン! ID:kCOOr7oE0
厚揚げやないか!
27: 名無しさんにズームイン! ID:6xVmYhTX0
赤いきつねに入ってる揚げだけ100枚欲しいんだけど(`・ω・´)
28: 名無しさんにズームイン! ID:WJ/4x7Tx0
長野はからし稲荷
松本市あたりでしか食わないが
29: 名無しさんにズームイン! ID:NYbjNhDa0
油揚げと厚揚げ区別せんのかい
30: 名無しさんにズームイン! ID:msFlHepB0
厚揚げでねそれ?
31: 名無しさんにズームイン! ID:vaY8/M+q0
焼いて薬味で醤油もたまにあるよね
居酒屋メニューだけど
32: 名無しさんにズームイン! ID:+rx+9BDN0
新潟はでっかい油揚げが居酒屋のメニューにあるしな
33: 名無しさんにズームイン! ID:p3JZeWK/0
栃尾って新潟県だったのか!?
栃木県だと思ってた…
34: 名無しさんにズームイン! ID:NK5lmIBPM
南関揚げの味噌汁はうまかばい
35: 名無しさんにズームイン! ID:YcW/6CLCM
おいしそうな厚揚げ
36: 名無しさんにズームイン! ID:t6u2mXZy0
福島県内のスーパーでもほとんどの店で栃尾の油揚げ売ってるわ
37: 名無しさんにズームイン! ID:j40uwllc0
厚揚げやろそれ
38: 名無しさんにズームイン! ID:hnplJ2Cp0
ゆきねえw
39: 名無しさんにズームイン! ID:SUkqSNth0
新潟出張の時にホテルの朝食で食べたけど美味かった
40: 名無しさんにズームイン! ID:uhQME1ZW0
乳首見えた
41: 名無しさんにズームイン! ID:AQ1MWe+70
厚揚げぽいよね
42: 名無しさんにズームイン! ID:jFBVUTwa0
ご飯の量すげえ
43: 名無しさんにズームイン! ID:CuinlO3g0
東北人だけど汁物でしか食べない
44: 名無しさんにズームイン! ID:qkypQ0cW0
長野って県名よりも国名で呼ばれることの方が多い唯一の県だな
45: 名無しさんにズームイン! ID:f0tYLhux0
厚揚げだな
46: 名無しさんにズームイン! ID:j40uwllc0
捏造の食卓
47: 名無しさんにズームイン! ID:Qnj8NkaA0
厚揚げと違うんか
48: 名無しさんにズームイン! ID:kCOOr7oE0
高野豆腐?
49: 名無しさんにズームイン! ID:FhzTYGWV0
稲荷寿司くらいしか油揚げを使わない江戸民遠いとこから見物
50: 名無しさんにズームイン! ID:fh4FsO9n0
無理してるだろw
51: 名無しさんにズームイン! ID:VitbBL6u0
油揚げっておかずになるか?
52: 名無しさんにズームイン! ID:GedvLGCl0
4代目

https://i.imgur.com/IYbk7Tm.jpeg
53: 名無しさんにズームイン! ID:Thx8M+6p0
できたで~

新潟も関西弁?
54: 名無しさんにズームイン! ID:KJJCrYok0
ゆき姐ひさしぶり
55: 名無しさんにズームイン! ID:IAi00YUI0
あぶらあげ じゃねえんだよ あぶらげ なんだよ、新潟
56: 名無しさんにズームイン! ID:dful26EI0
厚揚げやね
57: 名無しさんにズームイン! ID:buneWkL20
>>27
自分で醤油、酒、味醂、砂糖で煮たらええ
58: ペニスくん改(万年課長) ID:cUl8HQff0
>>25
福井のソースカツ丼は好きじゃない。
カツ丼は卵でとじないと(´・ω・)
59: 名無しさんにズーム ID:n3I19C5v0
美味いんだよな
60: 名無しさんにズームイン! ID:MpQSSSaG0
>>14
今は長岡に合併した
もとは独立した市
山古志と見附の間の山間にある
61: 名無しさんにズームイン! ID:uOjrjFfs0
なか卯で「はいからうどん」「はいからそば」があるけど、「たぬきうどん」「たぬきそば」やん(´・ω・`)

オチないよ(´・ω・`)
62: 名無しさんにズームイン! ID:C5BmlAq80
いまだにテレビにこうやって出たがる一般人っているんだな
63: 名無しさんにズームイン! ID:6DO406VO0
あぶらげば、煮物さ入ってると、いぎなしんめぇぉん(´・ω・`)
64: 名無しさんにズームイン! ID:pMJeIc4z0
栃尾の油揚げは大葉と納豆挟んで焼くと美味い
65: 名無しさんにズームイン! ID:Yvhb7WPXd
大好きだわ、これ
66: 名無しさんにズームイン! ID:kcvmxQS1M
うまいんだけどさ、別に出てきてもこんな盛り上がらんわ
67: 名無しさんにズームイン! ID:hUC57Cm1M
油揚げといえば京都
お稲荷様も
関東では助六寿司のいなり寿司だよね
なんで京都とかでは稲荷揚げが発展したのかな
68: 名無しさんにズームイン! ID:w+bqxNHW0
>>19
蕎麦に乗ったらたぬき
黄そばに乗ったらイタチ
69: 名無しさんにズームイン! ID:vaY8/M+q0
これなら厚揚げ食べたい
70: 名無しさんにズームイン! ID:OdBNP2cL0
でかい穴が空いてるのが栃尾揚げ
71: 名無しさんにズームイン! ID:j40uwllc0
え?だから厚揚げやん
72: 名無しさんにズームイン! ID:f0tYLhux0
さほど変わらんw
73: 名無しさんにズームイン! ID:sgt2O2+00
そうなんか
74: 名無しさんにズームイン! ID:snQ+Rvkq0
>>4
三代目は卒業したわけじゃないんだね
75: 名無しさんにズームイン! ID:msFlHepB0
地元の油揚げはぺったらこくてピタピタしたやつ
76: 名無しさんにズームイン! ID:gGEU/d2nM
またお前ら無縁の大家族
77: 名無しさんにズームイン! ID:OvumYBPt0
えええっ!!!

あぶらげって豆腐からできてたの!?
65年生きてきて初めて知ったわ(´・ω・`)
78: 名無しさんにズームイン! ID:CP2+qRIh0
>>51
なるだろ
汁吸ったやつとかさ
79: 名無しさんにズームイン! ID:VitbBL6u0
>>62
テレビ出たくないの?(´・ω・`)
80: 名無しさんにズームイン! ID:aka8imK90
トチオンガー出てこないのか
81: 名無しさんにズームイン! ID:YybPgIkb0
もう日本人が観光に行かない京都
82: 名無しさんにズームイン! ID:E3iDz+Gw0
トンキン笑われとるやんw
83: 名無しさんにズームイン! ID:q3NLqNBQ0
おまえのちんちん↓
84: 名無しさんにズームイン! ID:vaY8/M+q0
>>77
まじかよ草
85: 名無しさんにズームイン! ID:6DO406VO0
豆腐をかき混ぜて空気を入れてるんじゃ(´・ω・`)
86: 名無しさんにズームイン! ID:6KwC5L3d0
でか!
どうやって食うんだよ
87: 名無しさんにズームイン! ID:FhzTYGWV0
でけえな(・∀・)
88: 名無しさんにズームイン! ID:lTsG9usV0
松山あげはほぼ油、炊き込みご飯や味噌汁用
89: 名無しさんにズームイン! ID:dful26EI0
東京のが小さすぎる
90: 名無しさんにズームイン! ID:1F3/wBPs0
は?
91: 名無しさんにズームイン! ID:OdBNP2cL0
これは100円で3枚入りのやつだろ
おっさんの30円くらい当たってる
92: 名無しさんにズームイン! ID:CP2+qRIh0
↑ちっちゃーー
93: 名無しさんにズームイン! ID:iPeqCTWX0
>>58
ソースカツ丼を卵でとじる地域もあるらしいが
94: 名無しさんにズームイン! ID:qH4IoZSf0
おあげさんwwwwwww
95: 名無しさんにズームイン! ID:snQ+Rvkq0
>>77
ジジイ寝ろwww
96: 名無しさんにズームイン! ID:6xVmYhTX0
おまいらはおハゲさん(´・ω・`)
97: 名無しさんにズームイン! ID:5/2NzqC90
>>55
新潟の下越地方出身だけど
下越地方は仙台と同じ三角のアブラゲを食べるよ
98: 名無しさんにズームイン! ID:AQ1MWe+70
あぶらげより生麩がすき
99: 名無しさんにズームイン! ID:uOjrjFfs0
まあ小さい、30円やん、のツッコミは正しいな

スーパーで5枚100円前後だし(´・ω・`)
100: 名無しさんにズームイン! ID:MpQSSSaG0
>>64
そこはショウガ醤油だろ

1 2 3 ... 11 次へ