5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/03(金) 21:00:06
【マターリ】【金ロー40周年】ジブリ&ディズニー名シーン (554)
前へ 1 2 3 ... 6 次へ
101: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
>>89
宮さんはロリコンは嫌いなんですよ
https://i.imgur.com/wAzhjxG.jpeg
102: 名無しさんにズームイン! ID:LVas7cUC0
>>89
ワカメちゃんオマージュ
103: 名無しさんにズームイン! ID:aj8HOOnJ0
燃やすわよ… 好き
104: 名無しさんにズームイン! ID:+nMq1jHf0
>>90
角野栄子さんはおばけのアッチコッチソッチシリーズで知ったよ
105: 名無しさんにズームイン! ID:5ONgOIvv0
そういや明日かららんま1/2始まるんだっけ、と声優つながりで思い出した
106: 名無しさんにズームイン! ID:csROCRTk0
日テレもTBSもキムタク
107: 名無しさんにズームイン! ID:b31xFvlH0
中居はキムタクを見習え😗
108: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
>>93
ガールフレンドについて語る宮崎監督
https://i.imgur.com/ofcGzyb.jpeg
109: 名無しさんにズームイン! ID:LVas7cUC0
キムタク呼んでハウルなし?
110: 名無しさんにズームイン! ID:uj4XIu/Q0
倍賞千恵子さん元気そうで何よりです
111: 名無しさんにズームイン! ID:xxYhqkPj0
自転車のメーカーとかどうでもええわ
112: 名無しさんにズームイン! ID:HdfCMJq60
キムタクは当て書きみたいなんで、ハウルは良かったよ、
駄目だったのはガチババア声のヒロイン。
若いときと婆さんで役者変えるべきだっただろ。
113: 九紫火星 ID:MN+0hYXF0
>>82
服とリボンに鉛を入れたから
114: 名無しさんにズームイン! ID:t3ncvx4z0
>>104
ああ同じ人なのね
115: 名無しさんにズームイン! ID:5ONgOIvv0
ブリヂストンの自転車?
116: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>113
ピッコロさんのマントとターバンかよ
117: 名無しさんにズームイン! ID:rTg6Eyl70
飛べなくなったのは
たえちゃんがクマのぬいぐるみと話ができなくなったのと同じ理由だよな
118: 名無しさんにズームイン! ID:rLxkGhA30
>>86
原作者の角野栄子さんは「宅急便」がヤマトの商標だとは知らず、一般名詞だと思って小説のタイトルに使った。
後からヤマトに怒られたが、宮崎駿映画化と聞いて、ヤマトは手の平を返したという。
119: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
>>117
やめるんだ
120: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
トンボってイワタニプレゼンツ鳥人間コンテスト出場してるの?
121: 名無しさんにズームイン! ID:Y50ftmsG0
966 エッヂの名無し 2025/10/03(金) 21:19:51.136 ID:VqkJBGPyq
私、魔女のキキです!こっちは死にかけのセミ
セミ「ジジ」
122: 名無しさんにズームイン! ID:xxYhqkPj0
こっちの世界ではシャアは死なない
123: 九紫火星 ID:MN+0hYXF0
>>116
wwwwww
124: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
イオンシネマでもやってくれないかね
125: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
下の毛姫
126: 名無しさんにズームイン! ID:xHWWcCqQ0
飛べない豚はただの豚だ…
127: 名無しさんにズームイン! ID:LVas7cUC0
飛べない豚はただの豚さ
128: 名無しさんにズームイン! ID:b31xFvlH0
これ本番ですか?
129: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
パヤオの描く戦闘機は美しいよな
130: 名無しさんにズームイン! ID:H0tSp0U30
日テレはいい加減、ジブリ作品をHuluで配信しろよ
なんのためにHuluJapanを買収して、ジブリを子会社化したんだよ
131: 名無しさんにズームイン! ID:b00ds91N0
また古い作品を映画館でやって欲しいな
あの企画良かったのになんで2度目やらんのじゃ
132: 名無しさんにズームイン! ID:b31xFvlH0
🐖...
133: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
ロッソはイタリア語で赤だからシャアみたいなもんだな
134: 名無しさんにズームイン! ID:t3ncvx4z0
紅の豚は映画館見に行ったな
当時は指定席なんて存在しないから一時間前に入口で並んだなw
135: 名無しさんにズームイン! ID:5ONgOIvv0
>>118
本来は著作物が世に出る前に出版社がチェックするところだよなぁ
136: 名無しさんにズームイン! ID:xxYhqkPj0
連合赤軍にもそういったのか
137: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
海がきこえるは?
138: 名無しさんにズームイン! ID:uj4XIu/Q0
加藤登紀子さん上手いのよね
139: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
飛ばねぇ豚はTDN豚だ
140: 名無しさんにズームイン! ID:HdfCMJq60
紅の豚まともに見ないけど、これも声ひでえな。
141: 名無しさんにズームイン! ID:b00ds91N0
うちの母が加藤登紀子すっごく嫌ってて当時は分からんかったけど、今になったら分かるわw
でもジーナは加藤登紀子で良かったよ
142: 名無しさんにズームイン! ID:LVas7cUC0
近藤喜文さんって亡くなってるよな
143: 名無しさんにズームイン! ID:HdfCMJq60
高橋一生くるーーーーーー
144: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
>>137
ヒロインの性格が悪くて終始イライラする作品
145: 名無しさんにズームイン! ID:rTg6Eyl70
>>133
赤いのはリヒトホーフェンの機体からきてるのかな
146: おっぱお ID:KMDW/VC70
やなやつ!やなやつ!やなやつ!!
147: 名無しさんにズームイン! ID:5ONgOIvv0
「飛ばねぇ豚」か
「飛べない」豚と勘違いしている人も多そう(意味合いが全く違う)
148: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
こんなミニじゃパンティ見えそうだな
149: 名無しさんにズームイン! ID:nwdhJDOH0
苦沢精子
150: 名無しさんにズームイン! ID:t3ncvx4z0
耳をすませよ
151: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
地球屋の親父はパヤオだよな
152: 名無しさんにズームイン! ID:b31xFvlH0
ヤマさん😽💕
153: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>144
生理だから仕方ない
154: 名無しさんにズームイン! ID:xxYhqkPj0
耳が聞こえるはやってないよな
155: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
まさか中の人が学会員だったなんて
信じろーカントリロー
156: 名無しさんにズームイン! ID:rLxkGhA30
小説家志望の人が見ると、心臓にぶっとい槍が突き刺さる恐怖の映画『耳をすませば』
ラピスラズリが手の中で小鳥の死体になるシーンは、見てるこっちが死ぬかと思った。
157: 名無しさんにズームイン! ID:H0tSp0U30
同時上映の「On Your Mark」が衝撃的すぎて、何度も観に行ったな
同じ映画を何回も観に行ったのはこれが初めてだ
158: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
親父が単身赴任で毎週金曜ロードショー見てたら帰ってきてたの思い出した
159: 名無しさんにズームイン! ID:5ONgOIvv0
これは近藤監督だよな
160: おっぱお ID:KMDW/VC70
↓あなたもしかして天沢聖司!?
161: 名無しさんにズームイン! ID:t3ncvx4z0
キュアブラックだっけ中の人
162: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
「自分たちの青春に悔いを残すおじさんたちの若い人たちへの挑発」ってことは
若い人向けの作品だったのか

おじさんたちへの挑発作品かと思ってた
163: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
セリフが富野みたい
164: 名無しさんにズームイン! ID:rTg6Eyl70
バイオリン弾いてるのは魔女の宅急便のパン屋のおやじみたいだな
165: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
ソープランドの話
166: 名無しさんにズームイン! ID:Gvf9LBzG0
こんくりろー
167: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
>>143
プロとしてーーーー
168: 名無しさんにズームイン! ID:Y50ftmsG0
テスタメント弱体化したよな?グレイブディガー強かったのに残念
169: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
千と千尋は売れたけど話としてはもののけ姫の半分以下だよな
170: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
飛ばねえただの豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
171: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
千尋から急に作画が綺麗になるんだな
PS3からPS4になった時みたいだ
172: おっぱお ID:KMDW/VC70
カオナシが金で推しメンの気を引く厄介オタクに見える映画だ
173: 名無しさんにズームイン! ID:H0tSp0U30
DVDが赤い問題
174: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
イザークの転生前か
175: 名無しさんにズームイン! ID:b31xFvlH0
科捜研の父母!
176: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
>>169
いや、面白いよ
白の正体が千尋のしんだお兄さんって裏設定知ってると10倍面白くなる
177: 名無しさんにズームイン! ID:Gvf9LBzG0
よきかなー
178: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>171
もののけ辺りまでセル画ってのが凄いよな
179: 名無しさんにズームイン! ID:rLxkGhA30
後の『おそ松さん』のトド松の入野自由である
180: 名無しさんにズームイン! ID:HdfCMJq60
声はタレント使って酷いのも多いが、美輪明宏と夏木マリはハマってるわさすが。
181: 名無しさんにズームイン! ID:sLO9JrcgH
これなんで豚の両親を選べたのかわかんないよな
182: 名無しさんにズームイン! ID:xxYhqkPj0
他に見るもんなかったからとはいえこれもひどいな
183: 名無しさんにズームイン! ID:5ONgOIvv0
>>173
あったなぁ
あれ結局どうなったんだっけ、仕様で押し通された気がするけど
184: 名無しさんにズームイン! ID:H0tSp0U30
DVD特典でおにぎりのフィギュアが付いてきたのは衝撃だったな
185: おっぱお ID:KMDW/VC70
>>181
愛だよ


知らんけど
186: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>180
あの方たちは人生経験凄すぎて引き出しの数半端なさそうだからな
187: 名無しさんにズームイン! ID:LVas7cUC0
んっ んっ んっ
エロい
188: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
白と千尋がセックスしないのは不思議に感じてたけど

兄妹だからって知ってからは宮さんの思慮深さに本当に膝を打ったわ
性愛じゃない、兄弟愛だったんだよな
189: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>181
千尋「こっそり両親ブタに耳タグ付けた」
190: 名無しさんにズームイン! ID:4F2A/S5/0
千と千尋以降はあんまりまともに見てないな
191: 名無しさんにズームイン! ID:H0tSp0U30
>>183
これが正しい色です!で押し切った
その後のBDでは普通の色になってて、正しい色とは?ってなった
192: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
>>180
ハウルのババアの演技がすごいんだよな
最初は美輪明宏の嫌味な魔女なんだけどそれが抜けた後と同一人物とは思えなかった
193: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
キムタクさんのパウルさんはめっちゃハマってたな

やっぱ宮さんってすごいわ
パウルがキムタクさん以外だったら駄作になってたかもしれない
194: 名無しさんにズームイン! ID:HdfCMJq60
キムタクはよかった。ハウルともののけのヒロインは
声を吹き替えて欲しいくらい萎える。
195: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>187
イラマチオのオマージュだったのか
196: 名無しさんにズームイン! ID:rTg6Eyl70
>>183
仕様で押し通して後でしれっとちゃんとした色のを出してたような気がする
197: 名無しさんにズームイン! ID:SMIP4/f50
>>193-194
キムタクもいいけど神木キュンが最高だったな
あんな演技できる子役はそうそういない
198: 名無しさんにズームイン! ID:HdfCMJq60
ハクって川の竜じゃないの?千尋の兄なん?
199: 名無しさんにズームイン! ID:gRhtmz3WH
>>198
千尋の兄が溺れた千尋を助けてしぬんだよ
そして川の神になった
千尋はずっとその記憶を忘れてたけど、最後に思い出す

だから千尋の両親は千尋に冷たいって裏設定がある
200: 名無しさんにズームイン! ID:SrAW08My0
>>198
千尋が川に落ちた時に助けた兄が死んで川の上になったみたいな話もあるけど
あれって公式設定じゃないよね?

前へ 1 2 3 ... 6 次へ