5ch実況画像保管所sp
番組ch(NTV): 2025/10/03(金) 21:15:35
【金ロー40周年】ジブリ&ディズニー名シーン★2 (1050)
前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ
401: 名無しさんにズームイン! ID:yucpNqhs0
>>327
九官鳥の声は四半世紀前だよな
402: 名無しさんにズームイン! ID:D1eJxA9E0
ホウセイマイフレンド
403: 名無しさんにズームイン! ID:VST4opD40
名シーン楽しみに来たけどなんかこう…違うな
404: 名無しさんにズームイン! ID:qtsTdXm30
午前十時の映画祭の存在意義が…
405: 名無しさんにズームイン! ID:YuK83VfDM
ETって未だに良さが分からんわ
406: 名無しさんにズームイン! ID:9xM7BDUa0
昔の金曜ロードショーは
ホモの水野晴郎とか坂上みきが解説してたような
407: 名無しさんにズームイン! ID:1lY23Nwm0
>>356
あらあら、そんな棒っきれ突っ込んじゃって!!
408: 名無しさんにズームイン! ID:EvgC80HNa
「危機よ!」
409: 名無しさんにズームイン! ID:0ceZ2X7j0
>>13
飽きられるから前回放送から最低4年明けるようにしてるらしい
410: 名無しさんにズームイン! ID:KeKfkklQ0
ETって指が光る映画でしょ
411: 名無しさんにズームイン! ID:GOtxK0A+0
8番出口もこの枠でオンエアかなぁ
412: 名無しさんにズームイン! ID:CBlIKeMJ0
未知との遭遇のほうがよっぽど感動したわ
413: 名無しさんにズームイン! ID:WVkfZIkta
40年くらい前に買ったETのぬいぐるみまだ持ってるわ
414: 名無しさんにズームイン! ID:Ar4yJPHM0
アメリカンニューシネマのラストシーン集とかやんないの
415: 名無しさんにズームイン! ID:e7RcnrE00
>>397
ガッデム
416: 名無しさんにズームイン! ID:zUUJsaCr0
>>396
100歩譲っても
EDはワーナーでまだディズニーファミリーになってないな
417: えびボクサー ID:/qV5snEN0
昭和のヤマトの映画も地上波でやればいいのになあ
絶対実況盛り上がるとおもうんだ(´・ω・`)
418: 名無しさんにズームイン! ID:tajYyrn90
なんで5ch重いん?国慶節の中国人がサイバー攻撃してんの?
419: 名無しさんにズームイン! ID:W9zQ1ggdd
日曜洋画劇場の方が古いのか?
420: 名無しさんにズームイン! ID:D3OB2e1w0
40周年に特別な映画やらないの

なんなのこの芸能人の感想とかどうでもいいのに
422: 名無しさんにズームイン! ID:8vOJ2E8y0
ETとBTTFは何回やってもいい
423: 名無しさんにズームイン! ID:5IUbuMSp0
午後ローが同じことやったらコマンドーしか話題がないな
424: 名無しさんにズームイン! ID:1lY23Nwm0
>>411
映画にするいみあるんか?
425: 名無しさんにズームイン! ID:NkQgUfOLa
>>356
おっぴろげ
426: 名無しさんにズームイン! ID:c0hu2ejy0
>>348
エヴァもやる
もののけと旧劇同じ年にやってて今回も奇しくも同じ年に上映w
427: 名無しさんにズームイン! ID:1BmpuXpZ0
金曜だけじゃなくて、
月~木もロードショーすれば良いのに

映画なんか腐るほどあるだろうに
428: 名無しさんにズームイン! ID:w0xbtBKf0
>>45
ザ・フライって子供の頃一度見ただけだが、腕相撲で腕がバキッとへし折れるシーンは今でもトラウマとして残ってる
429: 名無しさんにズームイン! ID:ZlfB3QQF0
てか今日映画やんないの?
430: 名無しさんにズームイン! ID:HmaF6LtM0
>>343
あの音楽じゃなかったらあそこまでそれっぽくなりませんよね
例えばラップが流れたらなんかこう・・・若者らしさを感じるアニメはなるかもしれんけど
431: 名無しさんにズームイン! ID:i/7KovuN0
>>377
桜田ひよりって言おうとして白石ひよりって言っちゃうこともあるんだ
432: 名無しさんにズームイン! ID:EKjAhKZd0
昔は金ローで極妻やってたよな
433: 名無しさんにズームイン! ID:qtsTdXm30
>>405
父親不在の子どもには刺さるようだぞ
434: 名無しさんにズームイン! ID:6mz9S+Fh0
E.Tの自転車が日本メーカーて
ツノダ?ブリヂストン?
435: 名無しさんにズームイン! ID:1NP/ae40M
ETひさびさに見たらボロ泣きだったわ
436: 名無しさんにズームイン! ID:wMwM8w5fH
読み込みも遅いな
437: 名無しさんにズームイン! ID:ICvgucro0
小学生ぐらいのジブリまだあんまり見た事ない子供は
今日いろんな作品のネタバレ見ちゃいそうだな
438: 名無しさんにズームイン! ID:WbLQ0kGS0
>>392
9cm
439: 名無しさんにズームイン! ID:zUUJsaCr0
いつのまにかディズニー配下になって驚いたのはアイスエイジ
fox買収のせいだっけ
でスタジオは解散
440: ◆Amuchan9t2 ID:D4OLf5L00
>>394
模倣に溢れてる世代が原点を見てもエポックメイキングなのが理解できないんや(´・ω・`)
441: 名無しさんにズームイン! ID:sTiYH1Xc0
BTTFわい
442: 名無しさんにズームイン! ID:69bGHyFLM
>>417
tvkやテレ玉やmxならやりそう
443: 名無しさんにズームイン! ID:7pE7s1mX0
>>334
閑古鳥が
444: 名無しさんにズームイン! ID:7aOx6NJc0
>>327
フジサンケイの申し子という自覚が強過ぎる
445: 名無しさんにズームイン! ID:CvR7/lfc0
金ローでダーティハリーやってないんかな
446: 名無しさんにズームイン! ID:gnQ5vIHF0
ETと物体Xはほぼ同時期公開
447: 名無しさんにズームイン! ID:yucpNqhs0
>>419
あれは土曜洋画劇場時代のからの通算で表示してたよな
448: 名無しさんにズームイン! ID:RsbI5W46d
>>385
引退を宣言する絶妙なタイミングを計っているんだろう
そして当たり前のように撤回する
449: 名無しさんにズームイン! ID:ZY4a5BwZ0
>>286

女になる事で初めて“本物の魔女”になれる
母親や先輩魔女見たらわかるだろ?童貞か?
450: 名無しさんにズームイン! ID:Y50ftmsG0
966 エッヂの名無し 2025/10/03(金) 21:19:51.136 ID:VqkJBGPyq
私、魔女のキキです!こっちは死にかけのセミ
セミ「ジジ」
451: 名無しさんにズームイン! ID:dKT4FtMD0
いつまで犬が父親やねん
どないな理由でこのCM作ったんや
気分悪い
452: 名無しさんにズームイン! ID:3I+bCyoC0
>>335
子供の時からナウシカノーパンだなって思ってたから今も昔も多分子供も同じに思ってると思う
453: 名無しさんにズームイン! ID:RWRsBWrd0
ETのモデルって誰だっけ
454: 名無しさんにズームイン! ID:N5IUoAsa0
バタリアンとかエイリアンとかコロンボとかエアーウルフとかそういうのが見たかったんだけどな
455: 名無しさんにズームイン! ID:aQpj3RPS0
>>410
指は性器のメタ
456: 名無しさんにズームイン! ID:KeKfkklQ0
CMかよ
457: 名無しさんにズームイン! ID:04lRCuQEa
>>385
パヤオが死んだら庵野が作ってくれる
458: 名無しさんにズームイン! ID:HOst7CV90
ダイワマンおわったん?
459: 名無しさんにズームイン! ID:yucpNqhs0
>>427
初期のBS2みたいな感じだろうかね
460: 名無しさんにズームイン! ID:rDS4NrMB0
>>422
葺き替えで全く別物になるな
この前宮川一朗太バージョンやってたけど
三ツ矢雄二とは全く別作為に感じた
461: 名無しさんにズームイン! ID:HLhgFpT80
>>417
懐かしいハンドルネームだ昔ゴルフ中継のときよくスレッド立ててくれた人だ 生きていたのですね。
もう地上波では放送マスターズ以外ないですが
462: 名無しさんにズームイン! ID:xfSh69wk0
E.T.は???
463: 名無しさんにズームイン! ID:1lY23Nwm0
>>334
ふぐすま?
464: 名無しさんにズームイン! ID:VST4opD40
古くても名作は名作なんだけど時代背景やそれまでになかった描き方が斬新だったものとかを今の尺度で判断して駄作とかつまらんって言われると少し切ないよな
465: 名無しさんにズームイン! ID:dKT4FtMD0
吉高由里子可愛いよ、、、。だいすこだよ、、、。
466: 名無しさんにズームイン! ID:4sUV4HBj0
吉原炎上もセックスシーンあったじゃん
昔の映画放送しようにもセックスシーンがあるから今の時代はほとんど放送できない
放送できるのがジブリアニメだけとなる
467: 名無しさんにズームイン! ID:c0hu2ejy0
IMAXねぇんだわ近所
468: 名無しさんにズームイン! ID:uRZepK1s0
ETはあれで終わりなの?
469: 名無しさんにズームイン! ID:C8rLm4uc0
どーでもいいんだが
日テレクロスネットほぼない宮崎は
金曜ロードショー放送ないのだが

この特番だけやるってどういうことよ?!
470: えびボクサー ID:/qV5snEN0
>>442
なるほどw
CSだとたまにやるけど金ローでもやればいいのにね(´・ω・`)
471: 名無しさんにズームイン! ID:aQpj3RPS0
豚こそ至高
472: 名無しさんにズームイン! ID:BL2ehkHY0
飛べない
473: 名無しさんにズームイン! ID:FD0TdAMT0
もののけ姫くらいから難解でよくわからなくなってきたなあ
474: 名無しさんにズームイン! ID:1NP/ae40M
ずっとジブリかい
475: 名無しさんにズームイン! ID:CBlIKeMJ0
金ローめっちゃコロンボやってたのにな
476: 名無しさんにズームイン! ID:uyDBWWlB0
豚はジブリで1番曲が好きだわ
477: 名無しさんにズームイン! ID:utMsOthRH
>>429
やらん
風呂入って寝れ
478: 名無しさんにズームイン! ID:rDS4NrMB0
>>427
午後ローがあるじゃない
479: 名無しさんにズームイン! ID:i/7KovuN0
一人目はTBS秋山だっけ
480: 名無しさんにズームイン! ID:CmHBW6mDH
飛べない豚は
481: 名無しさんにズームイン! ID:ICvgucro0
>>45
13日の金曜日ってホラーじゃないの?
482: 名無しさんにズームイン! ID:Q0lJpLGa0
紅の豚好きなんだ
483: 名無しさんにズームイン! ID:Z1bo2v/B0
おもいでポロポロ抜かしたな
484: 名無しさんにズームイン! ID:eDqoJzbva
豚そんな人気だったのか
485: 名無しさんにズームイン! ID:lh7dD1UI0
一人目は?
486: 名無しさんにズームイン! ID:0ceZ2X7j0
>>406
金ローどころか各局の映画番組は映画評論家が解説するのが定番だったらしい
487: 名無しさんにズームイン! ID:3kIydOayH
>>455
お前のちんちん光るの!?
488: 名無しさんにズームイン! ID:ZY4a5BwZ0
>>289
5時夢の楽曲も入ってるかな?
489: 名無しさんにズームイン! ID:SmmllJJF0
やばいBGMやな
490: ジジイ ID:6mz9S+Fh0
>>417
昭和の時代は夏休みになると必ずやってたよなあ
491: 名無しさんにズームイン! ID:IUQB7H/80
紅の豚は隠れた名作
492: 名無しさんにズームイン! ID:UFGCiin50
ジブリジブリジブリか(´・ω・`)
493: 名無しさんにズームイン! ID:Wuohh2Oa0
自らかけた魔法なの?(´・ω・`)
494: 名無しさんにズームイン! ID:YuK83VfDM
セル画の大きさは変わってないのにIMAXでやる意味あんの?
495: 名無しさんにズームイン! ID:c0hu2ejy0
>>468
来週やるからね
496: 名無しさんにズームイン! ID:yucpNqhs0
日テレが好きなコアとか個人全体で数字出さないと
もっとも96年度上期までは世帯しかなかったので仕方ないけども
497: 名無しさんにズームイン! ID:CmV2gWIz0
山田くんの視聴率はどうだった?
498: ダーティブーツ ◆E/8GztXFq2 ID:Huw4Yb+m0
飛べない豚は…
499: 名無しさんにズームイン! ID:BL2ehkHY0
加藤登紀子
500: 名無しさんにズームイン! ID:t9C2mNML0
大人になってから紅の豚が一番ジブリで好きな作品になったわ

前へ 1 ... 4 5 6 ... 11 次へ